fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「キミノマエ」 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第11話

夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第11話「キミノマエ」


第11話感想。

120637369.jpg
「今無茶しないで、いつするんだ!」
というわけで、盛り上がってきました。
京助と篠塚の戦闘シーンはかなりかっこよかったですね。
最終回直前ながら、けっこう動いてましたし、かなり気合いが入ってました。

しばらくオリジナルが続いてきましたが、今回の戦闘シーンに関しては比較的原作準拠だったんですよね。
あの列車砲の爽快感をアニメで見たかった!
これを見れただけで、ここまでアニメを見てきた価値があるというものです。
なぜ東京タワーを破壊したのか…というと、電波に乗せて妖力を送っていたからなんですね。きっと。(と補足してみる)
ついでに原作では、結界を張るのに東京タワーが利用されていました。
まぁなんにせよ、この列車砲のシーンをアニメで描いてくれたことは、残念ながら評価せざるを得ないですw

…とはいっても、
「目の前に出たとき結論を出すよ」
という秋名の覚悟には甚だ(ry
結局彼は最後までヘタレ主人公として在り続けることになってしまうんですかね。
このままだと、円神を調律することになっても、なんとなく流されて~という感じになってしまいそうで怖い。
ラストでは彼なりの覚悟というものを見せて欲しいものです。

設定の粗や矛盾などがありますが、今回はバトルメインだったのであまり目立ちませんでした。
まぁ言い方を変えれば、隠したというか投げたというか…。
あえて言えば、龍槍がまたよくわからんなぁ…なんて思いましたが。
けれどここまできたら、あまり深く考えないようにしようかな、とw
最終回をどう締めてくれるか。
その1点に期待したいと思います。

次回、第12話(最終話)「サクラマウ」


そういえば、久し振りにこのコーナーが。
115940084.jpg

115948150.jpg
とはいっても、原作読んでないとわかりにくいネタばかり。
いつもラーメンばっか食ってるヒメが、ラーメンじゃなくて蕎麦ばかり食べてる。
→こんなヒメはイヤだ!
原作だと、アニメの倍以上ラーメン食ってる描写があるんですよね。
ヒメはそれぐらいラーメン好きなわけで。
って、なんでネタの解説してるんだろ…?


アイキャッチ

105653366.jpg

105702586.jpg


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへb_03.gif
ブログランキング




関連記事

テーマ:夜桜四重奏 - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ | コメント:2 | トラックバック:11 |
<<DVD「獄・さよなら絶望先生 註」感想 | HOME | 「約束の創立者祭」 CLANNAD ~AFTER STORY~ 第11話>>

この記事のコメント

出るわ出るわあの場面、あのセリフ
「今無茶しないでいつ~」は元気が出るので好きなセリフでして、思わず胸が高鳴りました
そしてのど飴食ったことはの長ゼリフに「おお、あれが来るのか!?」
いや、期待通りですよ!
「真の龍槍の獲得」に当たるシーンは私もアレ?と思いましたし、あのシーンが好きだったのに~という方もいらっしゃるようですね。まあ誰をも満足させるというわけにはいかないのでしょうが
ただ、ちょっと興ざめなことを言いますと、今回のこの興奮は原作既読者にとっては「夢がかなった!」という喜びが加算されているので、未読の方には急に展開が派手になって「???」という人もいるかも?と思いました。これもちょっと原作販促アニメっぽくなった感じですが、売り上げアップにつながるのか?まあ、読者&視聴者としてはどうでもいいですけどね。面白ければ(笑)
2008-12-12 Fri 12:48 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
>出るわ出るわあの場面、あのセリフ
いやぁ非常にワクワクしました。
戦闘シーンに関しては文句なしですよw

>まあ誰をも満足させるというわけにはいかないのでしょうが
そうなんですよね。ただ、この作品に関しては満足していない人の方が多いことが問題なわけでして…w

>未読の方には急に展開が派手になって「???」という人もいるかも?と思いました。
うーん。確かにそうかもしれません。
けれど、これまでの評判を見れば、これぐらい派手にやってくれた方が良かったのかもしれませんよ。これまで通り、地味にやり続けても粗が目立つだけですしね。
2008-12-12 Fri 13:34 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

「私の名は言霊使い…私が『当たる』と言ったら当たる…」 …
2008-12-12 Fri 12:08 日々、徒然
第11話「キミノマエ」秋名たちは、半壊してしまった事務所で作戦会議をしていた。ことはとアオが獅堂の車で七郷に送られている妖力の発信源をつきとめることになり、秋名と恭助は町で暴れている妖怪の足止めをすることになった。その頃、じゅりのクリニックでは、ヒメが... …
2008-12-12 Fri 12:13 日々“是”精進!
夜桜四重奏 第11話 感想 …
秋名たちは、半壊した事務所で作戦会議をしていた。 それぞれの役目は、こうですね。 ことはとアオちゃんとで獅堂さんの車に乗り、七郷に送... …
あれ、今回は八重さんが手を出せなくてイライラするんじゃなかったんですかね?(笑) 七郷が開花し不安定になった町を守るため、秋名達は作戦会... …
2008-12-12 Fri 19:04 Spare Time
いよいよ残り2話となり、物語的にも最終局面へと動き出した。 そんな感じのお話でした。 今回の話は、私はとても面白いと思った。 ヒメ... …
2008-12-12 Fri 19:12 アニメって面白いかも
今度こそクライマックスだが …
2008-12-12 Fri 19:14 ソウロニールの別荘
正直に言おう 最後ちょっといらねー! …
2008-12-12 Fri 23:26 もす。
 アクションシーンでは、だんだん緊迫してきました。  円神の手下と恭介・秋名組で勝負して、円神の方はアオが居場所を探し出して、ことはが、攻撃して、ヒメに伝える。これだけだったけど、最終回に向けての前フリとしては、全キャラの個性が出て、良い感じなんじゃな... …
【夜桜四重奏(ヨザクラカルテット):11話「キミノマエ」】の感想です。 感想がインデックスと前後してしまいました^^; 忘れていた... …
2008-12-14 Sun 15:19 FF11とアニメな日々
 半壊した事務所で、夜桜四重奏達の作戦会議が行われる。  ヒメは当然ながら休養中で、残った面々がそれぞれの役目に当たる事に。  こと... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ