「雪降る街」 テイルズ オブ ジ アビス 第11話2008-12-07 Sun 14:58
テイルズ オブ ジ アビス 第11話「雪降る街」
雪の街ケテルブルク。ジェイドの故郷で、彼の妹ネフリーから、そこで起こった悲しい事件を聞くルーク。その事件には、幼き日のジェイドと六神将のディスト、そしてルークの出生の秘密が深い関わりを持っていた…。 第11話感想。 今回は丸々1話ジェイドのお話。 テンポよくここまで進んできましたが、やはりジェイドの過去の話には時間を割いてきましたね。 まぁそれくらい大事なことなのですが。 ジェイドの過去が、かなーり詳細に描かれていて良かったです。 ![]() 「ルークは元々優しかった。ただそれを表に出す方法を知らなかったのです」 イオンは誰よりも先に、ルークの本質を見抜いていたのかもしれません。 近い存在だから、何か感じるものがあるんでしょうね。 その上で、彼のことをずっと信じ続けていたはず。 長髪ルークも、最後までイオンには弱かったですしねw それにしても、やっぱりケテルブルグのBGMがいいなぁ…。 「ここには温泉があるんですよー♪」 …と期待させておきながら、温泉イベント回避。 まぁスパのイベントは、後々に描いてくれることを期待しておりますw バルフォア博士とネイス博士 ネイス博士とは、聞こえがいいものの、鼻垂れディストのことですよねw 二人ともケテルブルグ出身で、優秀な科学者である、と。 過去はそれなりに仲良くやっていた二人が、なぜ現在のようになってしまったのか…というのは語られず仕舞いでしたね。 フォミクリーを封印したジェイドと、フォミクリーを用いているディスト。 過去の話から繋げていけば、なぜ二人の関係が現在のようになってしまったかも分かるはずです。 それにしても、子供であるアニスにまで不憫に思われるディストって…w ![]() 「…いい先生でしたよ、ネビリム先生は」 この会話の間は…地雷か! というわけで、ジェイドの過去とモロに関係のあるネビリム先生。 彼女は「なぜジェイドがフォミクリーの技術を生み出したのか?」というものに直接関わってくる人物です。 それは、ネフリーとジェイド本人の口から語られることになります。 そもそも、壊れた人形を直すのではなく複製するという思考自体が危険だったのですが、ネビリム先生の死でそれが加速してしまったんですね。 けれど、ネビリム先生の複製は失敗に終わった。 レプリカは暴走し、元のネビリム先生は死んでしまった。 要は、自分が殺してしまったネビリム先生を生き返らせる(複製を作る)ために、生物レプリカという禁忌に手を出した。 …というわけなんですね。 で、気になる部分は、ネビリム先生のレプリカのその後は語られていないんですよね。 本編とは関係のない話なので、アニメでは語られないのだと思いますが、そこもやってくれると実に嬉しいです。 「私は一生、過去の罪に苛まれて生きていくんです」 ジェイド自身も罪を背負って生きている。 罪を背負っている生きていく、という部分ではルークを同じなんですよね。 アクゼリュス崩壊を自分の責任だと認めようとしなかった長髪ルーク。 これが、ネビリム先生の複製を作り続けようと考えていた頃のジェイド自身と重なった。 だからジェイドはあの時のルークに自分の過去と重ねて、イライラしていたのかもしれません。 ![]() 「初めてアンタに少し近づけた気がするよ」 この言葉に尽きますねぇ…。 ![]() ピオニー陛下が無駄に悪役面すぎるw そんなわけで、次回はジェイドの悪友?ピオニー陛下が登場です。 次回、第12話「水の都」 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
今回からルークの立場ががらりと変わってこれでこそ、主人公ですね。
何やらジェイドの過去が少しずつ判り始めました。
「セブンスフォニム... …
2008-12-07 Sun 15:00 エコロジー研究所
#11「雪降る街」雪の街ケテルブルク。ジェイドの故郷で、彼の妹ネフリーから、そこで起こった悲しい事件を聞くルーク。その事件には、幼き日のジェイドと六神将のディスト、そしてルークの出生の秘密が深い関わりを持っていた・・・。ジェイドの過去と贖罪。一行はタル... …
2008-12-07 Sun 15:32 日々“是”精進!
ジェイドの故郷・ケテルブルク
一番風邪ひきそうなのは腹丸出しのルークだよな
ティアとアニスも肩が寒そう …
2008-12-07 Sun 15:56 深・翠蛇の沼
背負い続ける罪
ジェイドのネタバレ回。丸くなったルークに関してはだんだん慣れてきましたw
ではテイルズオブジアビス感想です。
テイル... …
2008-12-07 Sun 16:20 ラピスラズリに願いを
ネクロマンサー・ジェイドの過去。そしてルークとの繋がり!!?真相は痛いお話でした・・・?タルタロスでマルクトに向かったルークたち。振り出した雪。見たことがないとはしゃぐミュウを微笑ましそうに見るルーク。本当やさしくなっちゃって(^^)よかったね... …
2008-12-07 Sun 16:37 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
銀世界―美女と野獣―禁断の密会―ルーク童貞卒業―ジェイドの過去タルタロスに乗船して目的地のグランコクマへ行く予定でしたがトラブル発生。一時ケテルブルク港に着くことに。―ケテルブルク港ジェイドはケテルブルク出身であることが判明。身の証の為、タルタロスを預... …
2008-12-07 Sun 16:41 Boundaryline
テイルズオブジアビス 11話の感想です。「雪降る街」グランコクマに向かっていたがタルタロスが故障。近くにある港へ停泊して修理することに。一向は雪の国、ケテルブルクへ。ここはジェイドの生まれの国だった・・・!!道中、体が弱いイオンに対して心配するルーク。昔... …
2008-12-07 Sun 16:45 日常的日記
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD](2009/02/20)鈴木千尋ゆかな商品詳細を見る
テイルズ オブ ジ アビス #11
【あらすじ】
雪の街ケテルブルク... …
2008-12-07 Sun 17:05 RAY=OUT
ジェイド過去話
才能に満ち溢れ、譜術を簡単に使いこなせたジェイドは、生物の死が理解できなかった。 わずか9歳でフォミクリー技術を習... …
2008-12-07 Sun 17:55 うるるん漫遊記
人の本質はそうは変わらない…。
玉の輿狙いばかりのアニスには言われたくないわ(笑)
ルークは他人を思い遣れるように変わりました。
ミ... …
2008-12-07 Sun 23:10 SERA@らくblog 3.0
アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第11話の感想です。
ネフリーさん、胸元開け過ぎ by0時
※原作プレイしてる為、若干ネタバレを含み... …
2008-12-08 Mon 00:18 カートゥン☆ワールド~漫画の世界~
今日はちょっとガンダムの話書く気にもなれないので…何の気なしに録って見た「アビス」について書きます。ジェイドがケテルブルクで妹ネフリーに昔のことを聞かされる場面でした。見て第一声、「あぁ、あの場面ね」プレイした者の一つの余裕です。ジェイドはプレイ... …
2008-12-08 Mon 00:27 MARGARETの徒然草~DiamondDiva~
テイルズ オブ ジ アビス 第11話「雪降る街」
イオンってほんと優しいよねw いい子過ぎてびっくりだ。 …
2008-12-08 Mon 00:29 こう観やがってます
タルタロスの音機関の調子が悪くなった事で、近くの町ケテルブルクに寄港。
そこはジェイド・カーティスの故郷でした。
タルタロスにいる時からルーク・フォン・ファブレはミュウや仲間たちに対しても優しい態度を見せるようになっていて、町でイオン導師に対して見せ... …
2008-12-08 Mon 02:21 無限回廊幻想記譚
いいよイオン。そう言われても、当然なんだからさ。
「テイルズ オブ ジ アビス」第11話のあらすじと感想です。
イオン様優しい。
(あら... …
2008-12-08 Mon 19:30 渡り鳥ロディ
ラスボスさえも凌駕する存在。
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD](2009/02/20)鈴木千尋ゆかな商品詳細を見る …
2008-12-08 Mon 20:20 せーにんの冒険記
語られるジェイドの過去。そこにあるのはフォミクリーと、ディストと、ネビリムの3人の過去。な11話 …
2008-12-08 Mon 21:41 ある学生の憂鬱
11話「雪降る街」 今回は完全にジェイドの過去話がメインの回です。 あらすじ:タ …
2008-12-09 Tue 02:34 心のおもむくままに
テイルズ オブ ジ アビス 第11話
「雪降る街」
評価:
──
出来ればここには来たくなかったのですが
脚本
面出明美
... …
2008-12-09 Tue 09:33 いーじすの前途洋洋。
背負う罪。 …
2008-12-09 Tue 17:39 ミナモノカガミ
タルタロスが故障したから近くの港で修理と補給を・・・ということでジェイドの生まれ故郷であるケテルブルクへ。
今回はジェイドの過去... …
2008-12-09 Tue 19:07 いいとこドリップ。
テイルズ オブ ジ アビス 第11話「雪降る街」の感想です …
2008-12-09 Tue 22:34 八月の鍵
タルタロスの修理と補給に寄った港町、ケテルブルク。そこでルークはジェイドの過去を知ることになる。「雪降る街」あらすじは公式からです。ピオニー皇帝の力を得るためグランコクマに向かったルーク達だが、タルタロスが故障、応急処置することに。寄港地は雪の街ケテル... …
2008-12-10 Wed 14:43 おぼろ二次元日記
ピオニー皇帝の力を得るためグランコクマに向かったルーク達だが、タルタロスが故障、応急処置することに。寄港地は雪の街ケテルブルク。... …
2008-12-13 Sat 16:15 混沌-chaos-という名のクロニクル
|
| HOME |
|