fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「ソノトキヲ」 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第8話

夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第8話「ソノトキヲ」

神社には腕でアオを抱えた円神と篠塚が待っていた。
ヒメや秋名に対して、円神は大事な神社の倉の鍵を開けろと要求する。
ヒメはその要求を拒否するが、円神はアオを盾にして、ヒメたちを挑発する。
隙をついてアオを取り戻したヒメたちは、ついに円神たちと交戦を開始する。



第八話感想。

全体的に説明不足感が否めないです。
何が何だかわからないから、全体的に盛り上がる場面なはずなのに、見ている側はポカーンとしてしまう。非常にゆるーいアニメだと感じちゃうんですよね…。
原作を読んでいてカバーできる部分はまだ良かったのですが、ここからは原作を読んでいてもカバーできそうにないです。なぜかというと、完全にオリジナルストーリーへと突入しちゃったので…。
オリジナル展開ということで、原作既読者からすればどんな展開になっていくのか楽しみな面もありますがw

けれども、円神の目的については明らかになりましたね。
調律(チューニング)等で送られる向こう側の世界=人間の余りというもののようで。
それは永遠の淀みと停滞が続いていて、ただの苦痛でしかない。
七郷を開花させるということは七郷の結界を破って、その向こう側の世界と繋げてしまうということ。
自分がその世界でどれだけ苦痛を受けたか…それを分からせてやるために、円神は七郷を開花させようとしていた、ということのようです。
まぁつまり極論から言えば…八つ当たり?(笑)
でもこれだと第5話で篠塚が言っていた目的と矛盾してしまう気がするんですが…。
彼は、町を作りかえることが目的と言っていました。
無理矢理に円神の言っていたものと合わせると…
「(自分を苦しめた人間共にもその苦しみを味わせるために、悪い意味で)町を作りかえる」
ということになるんですかね?
…これをして誰が得をするのかな?
自分のと同類である他の妖怪も、これによって苦しんでしまうのでは?
円神の自己満で終わってしまいそうな気がしてならないんですが…。
ホント、逆恨みもいいとこですね(苦笑)


「それが覚悟というものか…」
第3話の犬のお話の“覚悟”がここにつながりましたね。
やはり彼女には見知ったものを殺すことはできなかった。
結局同じ過ちを繰り返してしまったことに…。
彼女の覚悟というものが何であれ、これで、初めて第三話の結末はそれなりにちゃんとしたものだったということになりますかね。
違和感があった3話について、個人的には納得のいくものとなりました。

けれど今度はキャラ自体の覚悟というものがゆるすぎる気が…。
ヒメにしろ、秋名にしろ、彼らには町を守っているという覚悟がゆるいんですよね。
今回の話を見て、極論を言えばギン>桜真町という選択をしたわけじゃないですか。
彼らの町を守る、という意志はその程度のものだったんですかね?
話だけでなく、キャラの性格すらゆるくなってしまうと、もうこの作品自体収拾がつかなくなっちゃう気がするんですが…。


…と、これ以上色々書いても不満しか出て来ないので、止めておきます。
この作品が好きな方は気分を害されるでしょうし。
とりあえず…イリュージョンショーに吹いたwww
115758244.jpg


次回、第9話「ユクサキニ」

あれ?今回と話が繋がってない気が…。


アイキャッチ


110605936.jpg

110617321.jpg


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへb_03.gif
ブログランキング




関連記事

テーマ:夜桜四重奏 - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ | コメント:4 | トラックバック:13 |
<<「クール宅配便で来た悪魔!」(他) 天体戦士サンレッド 第8話 | HOME | 「勇気ある闘い」 CLANNAD ~AFTER STORY~ 第8話>>

この記事のコメント

昨日は丁寧なご返信ありがとうございました
原作4巻まで既読ですが、原作でもほぼこれに当たる段階ではこんなことして円神に何の得があるのかよくわかりませんでした。あの展開から見てその後の未読分でわかるようになるとは思えない気がします。ならば、こうなるのは当然かと…。「八つ当たり」「逆恨み」そうとしか思えないですよね。原作とはキャラの設定が大幅に違っているので、来週になってみないとわからない部分もありますが、予告に出たオリジナル円神、どういう設定になってるんでしょうか…。いろいろ引っかかるところはありながらも、それを確かめるために次回もできるだけ見てしまうだろうという罠。やっぱり引きの名人(?)です、松尾監督(笑)それでは失礼します
2008-11-21 Fri 14:37 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
>昨日は丁寧なご返信ありがとうございました
いえいえ^^
記事を書いた本人としても、コメントを頂けると嬉しいですしw

>原作でもほぼこれに当たる段階ではこんなことして円神に何の得があるのかよくわかりませんでした。
そうですね。原作では円神の損得以前の問題かと思われます。アニメではその部分を上手に補完してくれると良かったのですが…。

>予告に出たオリジナル円神、どういう設定になってるんでしょうか…。
あれは円神が向こうの世界へ送られる(調律される)シーンですかね?どういった経緯があったのか、気になるものです。

>それを確かめるために次回もできるだけ見てしまうだろうという罠。
なるほど。色々と言ってはいるけれど、次回が気になるのだからそれは制作側の思惑通りというわけですね!(笑)
次回も色々と楽しみにしています。
2008-11-21 Fri 18:14 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]
いつもお世話になっておりますAAA~悠久の風~管理人のハピゆきです。

この度URLをhttp://happyuki.at.webry.info/へと変更いたしましたので、お手数ですが張替えお願いいたします。
2008-11-21 Fri 19:23 | URL | ハピゆき #-[ 編集]
こちらこそ、いつもお世話になっております。

URLの件、了解しました。
大変だと思いますが、頑張ってください!
2008-11-22 Sat 04:07 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

第8話「ソノトキヲ」神社には腕でアオを抱えた円神と篠塚が待っていた。ヒメや秋名に対して、円神は大事な神社の倉の鍵を開けろと要求する。ヒメはその要求を拒否するが、円神はアオを盾にして、ヒメたちを挑発する。隙をついてアオを取り戻したヒメたちは、ついに円神た... …
2008-11-21 Fri 12:06 日々“是”精進!
今回も微妙な話だった。 ギンをさっさと倒せばいいものを、なぜか躊躇してしまうヒメと秋名… その辺の苦悩が、観ている側には伝わってこ... …
2008-11-21 Fri 13:38 アニメって面白いかも
これは面白いぞ…… …
2008-11-21 Fri 13:44 もす。
サブタイはゆきねぇの事だったか…… …
2008-11-21 Fri 13:48 もす。
早くもクライマックスか? …
2008-11-21 Fri 15:39 ソウロニールの別荘
『神社には腕でアオを抱えた円神と篠塚が待っていた。 ヒメや秋名に対して、円神は大事な神社の倉の鍵を開けろと要求する。 ヒメはその要求... …
2008-11-21 Fri 18:37 Spare Time
 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~  第08話 ソノトキヲ 感想  -キャスト-  比泉 秋名:梶裕貴  槍桜 ヒメ:福圓美里  七海 ... …
2008-11-21 Fri 22:17 荒野の出来事
▼ 第8話 「ソノトキヲ」 アオを人質にした円神は、神社の倉の鍵を開けろと要求…。 ついにヒメと円神に体を盗られたギンがエンカウント。... …
2008-11-21 Fri 23:41 SERA@らくblog 3.0
 今回はオールアクション。と、ちょっとした駆け引き。  まあ、円神とのアクションは迫力あったなー。自分アホやから、色々あって、わからないけど、大変だってのはわかった。こんな感想でいいのかな。深いのか浅いのか良くわからなくなってきているので、公式HPで今ま... …
突然ストーリーが急激に進むとビックリするな~。 何だかとっても予想外な方向へ動き出した夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ 。 円神の独壇場でございました(汗) いやぁ~円神、ウッザ!! …
2008-11-22 Sat 02:24 風庫~カゼクラ~
8話「ソノトキヲ」今回は話の内容的には結構重要な回なんだろうなぁという気はするん …
2008-11-22 Sat 04:52 心のおもむくままに
つまらないと定評のある戦闘シーンを考察してみた …
2008-11-22 Sat 08:35 日常のぼやき
 ついに円神一同との大バトル開始!!!!  アオを攫った円神の思惑通り、ヒメ達が戦場に登場するが、アオが円神の手中に収められてしまって、... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ