fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「ヒミツの居候/50001g」 のらみみ2 第8話

のらみみ2 第8話「ヒミツの居候/50001g」


今回は2期になってから1番好きな回でした。
やっぱり、泣かせるだけが「のらみみ」じゃないんですね…。


「ヒミツの居候」

なんという昼メロw
行動といい、セリフまわしといい、昼にやってそうなお話ですよね。
少女とパンダのキャラはどこか倦怠期のよう…。
そして、違うキャラに夢中。まるで不倫している女性みたいです…。

彼女の行動が良いのかどうかは何とも言えないですよね。
まぁ少なくとも良いとは言い切れませんが。
…そんな感じでなんとも歯切れの悪いような回ではありましたが、のらみみでこういう話をやるのは悪くないですよね。

それにしてもパンダは報われなかったなぁ…。

男爵役にキートンさんを起用するとは…相変わらず豪華ですw


「50001g」

なぜ50001gという半端な数字なのか?
それは分けた後の数字であって、本体を全て集めると100000gになるのだった!
というわけで、「なるほどー」なんて思わず呟いてしまったお話でした。

この50001gと49999gの2gの違いが非常に重要ですよね。
同じ50000gだと、どちらが本体なのか分からなくなってしまうわけで。
その2gの差異に重さ以上重みを感じました。

いやぁ…これは面白い話だなぁ。
ゆるいお話で、泣けるわけではないけれども、見ていてこんなにワクワクさせられたのも久しぶりな気がします。


次回、第9話「少年飛行訓練/みんなでゴルフ」


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへb_03.gif
ブログランキング



関連記事

テーマ:のらみみ2 - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]のらみみ2 | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<「自覚 -realization-」 CHAOS;HEAD 第7話 | HOME | 「青春とバンパイア」 ロザリオとバンパイア CAPU2 第8話>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

今回は、「ヒミツの居候」と「50001g」の2本立てでした。ネネにはしろくろというパンダタイプの居候キャラがいます。しかし、ネネは最近居候先が決まらなくて野宿していた男爵... …
2008-11-20 Thu 21:48 日々の記録
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ