「union」 ef - a tale of melodies. 第3話2008-10-21 Tue 04:46
ef - a tale of melodies. 第3話「union」
第三話感想。 いつも以上に場面が切り替わる回でした。 過去と現在を行ったり来たり…。 現在の方に優子が出ないのは、日本にいるから? ミズキと久瀬には進展が。 早くも久瀬の病気がミズキに知られてしまいます。 全て捨てるつもりが、それもミズキに止められてしまう。 彼の今後の心情変化に注目ですね。 映像的には、相変わらずのハイクオリティ。 1期のような奇抜な演出は減ったけれども、それでも自然な色の使い方が地味にいいですよねw 今回は先行公開されていたPVで、印象に残ったシーンが多く使われている回でした。 いや、PVの映像がこの3話から多く使われていた…ということですね。 それだけ今回のお話は、映像的に魅せたい部分だったんですかね? そういえば、OPに色がつきました。 このカットは、どうしてミズキだけ色つきで描かれているのでしょうか…? ![]() 優子の表情も描かれるようになりましたね。 ![]() と、変更部分を書き出すとキリがないので他は割愛。 ![]() 雨宮明良 優子の義理の兄。 やっぱり、なんとなーく胡散臭いですw 063 「lass」 (“Lass”は命令文で使う単語ですかね?詳しいことはちょっと…) 優子の靴が隠された。 近づくなと言った割には、なんだかんだ言って優しい夕w 039 「es」(=それ?) ミズキの訪問にも動こうとしない久瀬。 “全てを捨てる…?” ![]() 056 「Himmels」(=天国) 「あいつは震災の後、すぐ施設を出ましたから」 “震災”という言葉がはっきり語られましたね。 ちなみに、雨宮兄が聞きたかった情報はこっちだったのではないでしょうか? 夕と優子の関係。 つまり、先の話が本題。 「ここも日本とソックリなんだぁ…」 オーストラリア=日本の等号がより明確に。 なぜ一緒なのか?というのは未だ明かされず。 やはり震災の影響があるのでしょうが。 ![]() 「大人なんて、子供が大きくなっただけだ」 邂逅。ミズキと夕…というのは珍しい組み合わせですね。 それにしても、この言葉が印象に残りました。 「あいつに関わるな。深入りするなら覚悟しろよ」 どこかで聞いたことあるような台詞ですね…。 夕の周りには関わるべきでない人が多いなオイw 051 「Glück」(=幸運) (文字化けしてたら申し訳ないです) ![]() うーん…凪が可愛いなぁw 二文字を超える名前は呼びにくい。 芸術肌の人は、やはりどこか特殊みたいですねw だからこそ、人との関わりの希薄になってしまう…。 彼女には、優子の気持ちが分からなくもないのでしょうか? ![]() Aus meiner Hand entgleitet die Splitter des Traumes Um die veriorene Antwort zu suchen , renne ich los (手のひら こぼれ落ちる 夢の欠片 失くした 答え探すため 走り出す) 次回はサビですね。 ![]() このシーンも先行PVにもあったシーンですね。 お気に入りでした。 ![]() 「この駅、電車来ませんよ?」 ついに千尋登場。 1期の主要キャラが登場するというだけで嬉しいですw 初対面かと思いきや、景繋がりで過去に会っていたんですね。 1期から見ていると、何気ないこの第一声が嬉しくなりますw 恋愛に関しては、千尋の方が上みたいですねw …って、歳も千尋の方が上かw 「人を好きになるというのは、どうしようもなくなることなんだそうです。」 現在は、仮面をかぶって辛くも体裁を保っている。 けれども、それがはずれてしまった時、どうしようもなくなってしまう。。。 千尋の日記には、久瀬のことが書かれていた。 …病気のことも。 ![]() 「これが最後の未練だ。精算しないと。全部。徹底的に。何もかもゼロにしなきゃいけないんだ。」 ミズキには会わなかった。けれども未練が残っていた。 …バイオリンに。 全てを捨てるため、全ての決着をつけるため、彼は海へ向かう。 「だって俺は死ぬんだからな…」 003 「Leben」(=命) コンサート中の心臓発作。 それが久瀬の病気の発端。 そして、その命も尽きようとしている。 けれども、ミズキには知られたくないから、余計な期を遣わせたくなかったから、彼は仮面をかぶり続けた。 “人にはそういう精一杯もある”…か。 026 「Du」(=あなた) 優子へのイジメ。 彼女は自分へのイジメがまるで他人事のような言い草ですね。 全てを客観的に見ているようで。 自分の感情が…ないようで。 全てに…バイオリンとも決着をつけるため、久瀬はバイオリンを燃やすのだった。 ![]() ![]() 「だめですよ、まだ生きてるんですから。お願いです…」 けれども、それを止めるミズキ。 “大丈夫だ”と応えた久瀬にはなにが伝わったのでしょうか。 何が大丈夫なんでしょうか。 037 「ferner」(=さらに?) 「だって、人間ってそういうものでしょ?」 人間はそういうものです。けれどもやっぱり、全てが客観的なんですよね…。 次回、第4話「turn」 001 「Mut」 002 「zum」 003 「Leben」 010 「Die」 024 「Augen」 026 「Du」 037 「ferner」 039 「es」 042 「Traum」 051 「Glück」 056 「Himmels」 063 「lass」 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
テーマ:ef - a tale of melodies. - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメント千尋がきましたねぇ~~。
1期見ている人にはうれしい台詞や演出もチラホラあってテンション上がります。 OPが色つきになりましたね。 初期のが白黒だったので違いがよく分かりますね。 OPでミズキだけ色が塗ってあったことについてですが。 回を重ねると一人ずつ色がつくのでは。 雨宮明良はやっぱ怪しいですねぇ。 この作品唯一のアニメオリジナルキャラなのでなおさら。 久瀬編×ミズキ編がどんどん進みまだ夕×優子編が謎多し、 どっちもまだまだ二転三転しそうですね。 来週も楽しみです。 ちなみに荒野の出来事さんの所でも書きましたが、 『オトナアニメVOL10』の巻末にシャフトの記事と大沼監督のインタビューがあります。 表紙が【かんなぎ】なので見逃す所でしたよ。
2008-10-21 Tue 11:18 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
コメントありがとうございます。
>1期見ている人にはうれしい台詞や演出もチラホラあってテンション上がります。 そうなんですよねー。日本にいる1期の主要キャラも出てくれればさらにテンション上がるのですがw ラストの予告ナレーションはみやこ役の田口宏子さんでしたね。 >回を重ねると一人ずつ色がつくのでは。 それは分かるんですが、なぜミズキだけ色がついていたのか?が分からないんですよね。 なぜミズキから色がついたのか? >この作品唯一のアニメオリジナルキャラなのでなおさら。 雨宮明良は原作にも登場しているみたいですよ。 やっぱり怪しいですよね…。 >どっちもまだまだ二転三転しそうですね。 そうですね。やっぱり、ミズキパートがこの先どう転んでいくのかが気になります。 >『オトナアニメVOL10』の巻末にシャフトの記事と大沼監督のインタビューがあります。 そういえば、前に某アニメイトで見かけましたw 懐に余裕があったら見てみたいと思います。 二文字を超える名前は呼びにくい>ちなみに一人称が僕なのも、「私」では三文字で長くて言いにくいからだそうですw
自分の感情が…ないようで>優子は自分の感情を押し殺しているだけだと思います、優子にはそれ以上に辛いことがあったということですね。
2008-10-21 Tue 20:24 | URL | murakumo #-[ 編集]
コメントありがとうございます!
>一人称が僕なのも、「私」では三文字で長くて言いにくいからだそうですw ほう。そういうことだったんですかw やはり芸術家というのは、一般の人と一線を画す何かがあるんでしょうね…。 >優子にはそれ以上に辛いことがあったということですね。 なるほど。それに比べたらイジメなんか大したことはない…と。 「ここも日本とソックリなんだぁ…」
これ思ったんだけど逆だよねー。震災で崩れたのをオーストラリアの人が支援金だしたとか、一校一国運動みたいのが盛んだったとかなのかな?
2008-10-24 Fri 22:20 | URL | ぺ #-[ 編集]
>震災で崩れたのをオーストラリアの人が支援金だしたとか、一校一国運動みたいのが盛んだったとかなのかな?
ここら辺に関しては全く分からんw オーストラリアの町が震災で崩壊して、日本の音羽町を真似したんじゃなかったっけ? 貴重な情報どうもです。
エロゲメーカーかい!なんて思いきや、古英語で「女の子」や「乙女」という意味があったのですか…。 なるほど。参考になりました。 |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
今回は、非常に短いカットを性急につないだ編集が特徴的でした。『ef - a tale of melodies.』 第3話 「union」 の感想です。 その意図は、事件が起... …
2008-10-21 Tue 05:11 メルクマール
ミズキ、久瀬さんの全てを知るって話でした。 …
2008-10-21 Tue 05:38 日記・・・かも
ef - a tale of melodies.
03. union 感想
OPに色が!
最後はどうなってるやらw
-スタッフ-
監督:大沼心
監修:新房昭之
... …
2008-10-21 Tue 05:49 荒野の出来事
羽山ミズキ、廃線の駅で、新藤千尋に出会う。蓮治に続いて、melodies.にも千尋登場です。ああ、二人は知り合いなんですね。 …
2008-10-21 Tue 05:57 ゼロから
千尋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 千尋が出てくるとは意外でしたww 前作を …
2008-10-21 Tue 06:15 アニメ-スキ日記
第3話「union」 相変わらず視聴者に易しくないアニメでありますこと。 …
2008-10-21 Tue 06:25 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.
千尋きたああああああああああああああああ!!!!
そしてキャプチャにはしゃぎこの時間…
ついでに俺の大好きなみやこは出ないんでしょ... …
2008-10-21 Tue 06:43 ナ ナ イ ロ ☆
あ、やば、鼻血出そう …
2008-10-21 Tue 07:07 心のプリズムNavi
[関連リンク]http://www.ef-melo.com/第03話 unionなにげに展開が早いような気がしますがまだ3話目ですさて今回はどう展開するのでしょうか?優子の兄。また屋上で紙飛行機を投げている優子... …
2008-10-21 Tue 07:33 まぐ風呂
千尋キタ━━━━!!
みんな喜んでるだろうから、冒頭に持って来ましたw …
2008-10-21 Tue 07:51 リリカルマジカルS
第3話。ミズキかわいいよミズキ・・・って思いながらへらへら見ていられる展開になるか・・・??[枚数限定][限定版]ef-ataleofmelodies.1(初回限定版)/アニメーション[Blu-ray]早速感想。・・・色々重たいねぇ。久瀬のことを知るミズキ、過去では優子がいじめ的行為をう... …
2008-10-21 Tue 08:04 物書きチャリダー日記
「人間って、そういうものでしょう?」(雨宮優子)
新藤 千尋さん再登場た。
感想
久瀬が特殊な心筋症だと知るミズキ。
久瀬の最後... …
2008-10-21 Tue 09:18 失われた何か
深入りするなら覚悟しろ――。
ミズキは、いなくなった修一を探して教会へ。
そこで会った夕に忠告される。
前期でも見たようなシーンが(... …
2008-10-21 Tue 09:28 SERA@らくblog 3.0
あれ!?OP色こんなについてたっけ!?
今回からちょっとずつ色が付き始めたOP。
まぁ、シャフトのお家芸だけどさ(笑
例えば火村さん... …
2008-10-21 Tue 12:23 小籠 と 世界 の オタ日記
千尋来たー!
今回はミズキ編が見所一杯。
逆に優子編はいまいちな感じね。 …
2008-10-21 Tue 12:43 らび庵
千尋再登場!
千尋ってミズギと知り合いだったのか(^^;
んで、ミズキ久瀬に恋しているのに性格変わんないのねw先輩スキー相変わらずw …
2008-10-21 Tue 13:12 ネギズ
ちひろおおおおおおおおおおおおおお!!
前回メンバーはあまり出てこないもんだと思ってたけど、まさかの千尋再登場。
久瀬はやっぱ... …
2008-10-21 Tue 15:52 天国と地獄と雑文ver2.00
OPに早速変更が。
色が付いてちょっぴり明るい感じに。微妙に描き直されてるとこもあるっぽい?
サビはまだ白黒だし、磔になってる夕のシー... …
2008-10-21 Tue 16:56 ホヒログ
人。 …
2008-10-21 Tue 17:05 ミナモノカガミ
想い。 …
2008-10-21 Tue 18:13 日常と紙一重のせかい
優子の上履きが無い…(´・ω・`)ショボーン
裸足の優子。どうやら優子はイジメに遭っているようです。本人は何とも思っていないよう... …
2008-10-21 Tue 19:37 欲望の赴くままに…。
細かな所まで丁寧に。さてさて、早くも第3話に突入していたのですけど、少し展開が早いような感じがするかな(?)
早くも久瀬さんがバイオ... …
2008-10-21 Tue 20:29 Shooting Stars☆
自分の好きな事や、得意なことが、出来なくなっちゃったら、
つらいだろうな・・・。 …
2008-10-21 Tue 22:32 アニメ好きのケロポ
ef -a tale of melodies. 第3話 「union」 見ましたぁ~
ミズキの久瀬を思う心
それと、火村の優子への思い。
二つの思い、どうな... …
2008-10-22 Wed 00:02 れ~な♪の日記
3話以降「memories」を見れていないせいか、 舞台がオーストリアなんだか日本なんだか分からんのです(汗) とはいえ全く問題ないほどに切なくなって堪らなかったんですけどね、な ef - a tale of melodies.第3話『union』でございました。 …
2008-10-22 Wed 00:13 風庫~カゼクラ~
精算する者、止める者。
今期の中でもかなりボヤけてる画質なのですが、ひょっとしてブルーレイ版を売らすためだと思えてきたw
ではef感想... …
2008-10-22 Wed 02:42 ラピスラズリに願いを
★★★★★★★★☆☆(8)
今週からOPがマイナーチェンジ。
モノクロから徐々に色がついてく演出なんでしょうか。
最近出た「獄・さよな... …
2008-10-22 Wed 06:17 サボテンロボット
「人を好きになるというのは、どうしようもなくなることなんだそうです」
(*ノωノ)キャ
経験者は語る!!
千尋ちゃんが出ました~ヾ(o´∀... …
2008-10-22 Wed 10:09 空色きゃんでぃ
第3話『union』ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)今回は、久瀬の病が明らかになりました。 …
2008-10-22 Wed 15:59 ニコパクブログ7号館
「大人は子供が大きくなっただけ。」
当り前のことなんだけど何気に名言だ…
ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)(2008/12/26)中島裕美子遠近孝一商... …
2008-10-22 Wed 20:55 せーにんの冒険記
別々の時間軸で動いているストーリー。書くのも別々でいきましょう。
優子×火村
優子と美術部顧問が養子縁組により兄妹になっていたことが発覚。それよりも、優子がイジメに遭っていたことが深刻。ノートに落書きされたり、上履きを隠されるなど陰湿。
・こん... …
2008-10-23 Thu 10:13 ささやんにっき
「union」を観ました。
なんといっても、千尋ちゃんの登場が嬉しかったですっ!
祝!再登場ということで、千尋ちゃんのイラストをアップし... …
2008-10-24 Fri 02:13 更級の絵巻日記
ef - a tale of melodies. 第3話 「union」 感想
が、がお
千尋スキーになってしまうみずきちんが想像に難くないww …
2008-10-24 Fri 02:19 かて日記~アニメな生活~
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
~火村エピソード~
優子さんはまたも屋上から紙飛行機を飛ばしていた。
火村はいつものように注意しにいく。
途中、美術部の顧問:雨宮先生の家が今の兄(養子先)だという事実を知る展開になるのだが、もう1... …
2008-10-24 Fri 20:25 独り言の日記
今回は優子がいじめを受けていて、ミズキが修一の秘密を知るお話。
第1期メンバーからは千尋が登場、やっぱり可愛いですね~。
ミズキには敵わないかもですが、1期ヒロインズだと千尋が一番でしたし2期でさらに可愛くなってる気がします(笑)。
オープニングに変... …
2008-10-24 Fri 21:37 パズライズ日記
ef - a tale of melodies. 第3話「union」
よろしければ押してやってください→ …
2008-10-24 Fri 22:49 初音島情報局
|
| HOME |
|