「1月10日 おかえり…うめ先生」 ひだまりスケッチ×365 第13話2008-09-26 Fri 07:08
ひだまりスケッチ×365 第13話「1月10日 おかえり…うめ先生」
ついにひだまりスケッチ×365も最終回! 今回は、原作2巻の31P~+オリジナルでした。 最終回ではありましたが、どこか落ち着きすら感じられる回でしたね。 最終回らしい派手さはなかったけれども、最終回らしい落ち着きはありました。 …って意味分からないですねw 最後ではあったものの、ひだまりらしいまったりとした回でした! ラストで「スケッチスイッチ」をみんなで歌ったシーンは良かったですね。 音楽的にはマクロスFとは真逆な感じがしました。 ひだまりは…そう、シンプルでしたね。 1曲をシンプルに歌う…こんな素朴さも、ひだまりらしいのではないでしょうか。 というわけで、以下キャプチャ画像。 ![]() ラストを飾る今回は…「鰤」 ![]() 全員集合。いいですねぇw ![]() 4人で初詣に。 …って、これはww ![]() 「姫始め」…となw お年玉を貰う年齢の子はそんなこと言いませんww ついでに男性同士は「殿始め」といいます。どうでもいいですね。アッー!! ![]() “三期あるといいなぁ~ 生徒一同” 三期あるといいですね。ホントに。 総理大臣には…なれる…かな?w ![]() 超吉…だと? ゆのの、「訴訟:勝つ」をやって欲しかったなぁw ![]() ファンレターの差出人はやはり夏目だったのかw ![]() 「お願いします。今年こそ素直になれますように。」 うーん…夏目可愛いw ![]() 「今年一年、お腹いっぱいご飯か食べられますように」 当たり前のことだけれども、宮子らしいお願いですw でも、よくよく考えてみれば大切なことですよね。 お腹いっぱいご飯が食べれる幸せって…。 ![]() 「ありがとう!今年もよろしくね!」 去り際のこの笑顔がなんとも言えないですねw ![]() こんな大家さんが見れると思わなかった! 結局「×365」では、大家さんは皆勤賞でしたねw ![]() ここでの写真は、いかにも「振り返り」というかんじでしたね。 1期2期含めて色々と浮かんでくるようでした。 ![]() 部屋という空間に独り残されるゆの。 …ここでの動きが、とても印象的でした。 そして… ただいま。 おかえりなさい。 ![]() 最後の最後まで富士山w 何度リベンジしたことやら…w みんなで歌うシーンは良かったなぁ…。 ![]() 最後の提供イラストはやっぱりうめ先生! と言うわけで、改めて最終回を迎えてしまいました! 皆さんはいかがでしたか? なんというか…全く予想を裏切らない作りでしたね。 今期では断トツに安心して見ていられるアニメでした。 原作とオリジナル上手く組み合わせた、自然すぎる脚本には脱帽でした。 オリジナル回がここまでというのは、やっぱり凄い。 そして、今期はサブキャラにもかなり焦点が当たっていましたね。 皆勤賞だった大家さんを始め、校長先生や夏目や桑原先生…。 ただ、1期の特徴的な手法が、2期ではやや薄れちゃったかなぁ…なんて思いました。 そこが残念ですかね。 それと、やっぱり美容院のお話をやって欲しかった…! 第14話は、DVD7巻かぁ…。 けっこう長いなぁ。 まぁそれまでは、とりあえずお別れということで。 スタッフ・キャストの皆さんお疲れ様でした。 そして、最後までこの記事をご覧になってくださった皆さまにも感謝いたします。 ありがとうございました。 ちなみに、OPでの宮子の食事と掛け軸の漢字のシーンをまとめましたので、そちらもご覧下さい。 「ひだまりスケッチ×365」 オープニングの“宮子と掛け軸のシーン”をまとめてみた そうそう。余談ですが、本日発売の「ひだま~ぶる」 自分はフラゲしてきたのですが…とても素晴らしいアルバムとなっているので、皆さん是非聴いてみて下さい。 アコースティックバージョンがたまらない…。 ![]() ツンツンデレツンデレツンツン♪ 思っていたのと音程が全然違うな…w そんなわけで次回からは夜桜四重奏! こちらも楽しみです。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
テーマ:ひだまりスケッチ×365 - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメントこんにちは。
「ひだま~ぶる」フラゲしてきたんですか~うらやましい! 今日の午後には届くと思うんですけどねー ひだまり2期、 今期のアニメではトップクラスの出来だったと思います。 話のつなげ方が絶妙でしたね。 2期の終わりが1月と、ナイスタイミングな時期だったので、3期はすごく期待しちゃいますね。 >今期はサブキャラにもかなり焦点が当たって ここが2期の内容を濃いものにした要因のひとつだと思います。最終回の夏目のほんとうれしそうな笑顔が印象的でした。 大家さんはかなりいい思いをさせてもらったのでは(笑) DVD収録のお話まで、しばしのお別れですね。 ぜひ美容院の話を期待したいですw こんにちは。いつもいつもコメントありがとうございます。
>「ひだま~ぶる」フラゲしてきたんですか~うらやましい! 素晴らしいアルバムです。期待していて良いと思いますよ。 ひだま~ぶるラジオでちょろっと演奏していたアレも収録されていますw >今期のアニメではトップクラスの出来だったと思います。 まったくもって同感です。期待を裏切らない素晴らしい出来でした。 話の自然な繋げ方はもう何と言っていいのやら…。 >2期の終わりが1月と、ナイスタイミングな時期だったので、3期はすごく期待しちゃいますね。 3期…期待しちゃいますねw シャフトは、化物語まで発表されているので、それ以降に期待ですね。 ぱにぽに2期と一緒に楽しみに待っていますw >最終回の夏目のほんとうれしそうな笑顔が印象的でした。 彼女には、今年こそ素直になってもらいたいですねw >ぜひ美容院の話を期待したいですw 是非!w とてもひだまりらしいいい最終回でした。
いやー本当にすばらしい作品でした。 脚本・作画・演出・音楽・音響・声優さん演技。 どれをとってもシャフトらしさもありつつ、ひだまりの魅力をとても発揮できていました。 ×365はやはりサブキャラの力が大きかったですね。 大家さんの着物姿は美しく・夏目はとてもかわいく・吉野屋先生は・・・いい意味でいつもどうりです。 そして最後はまさかのスケッチスイッチ(アカペラ)。 シャフトのアニメはあまり最終回ぽくない最終回をよくやるのですが、こうゆう少し特別なことをすると「あっ、最終回だ・・・」とじんわり感じてしまうのです。 (ぱにぽにだっしゅの『ごめん・・・さよならだ』とか、俗さよなら絶望先生の最終回のEDとか。) 最終回とはいってもまだ一話残っているので厳密に言うと最終回ではないのかもしれませんが。 最後に一つ、 HDDに録画した最終回の番組説明を見てみたら絵コンテと演出が尾石達也さんになってました。(まさか、と思い12話の説明を見ると絵コンテが新房昭之さんになってました。) とゆうことは、飯村正之さんは尾石達也さんとゆうことになるのでしょうか。 私ん家のHDDスゲーー。
2008-09-26 Fri 13:35 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
いつもコメントありがとうございます。
>富士山の呪縛から開放されましたね。 最終回にして、呪縛から全て開放!といった感じなのでしょうかw 第1話から富士山を描いていたので、すっかり安心しきっていたのですがw >いやー本当にすばらしい作品でした。 本当にその通りかと。自分は小難しいことは語れないので、この言葉で全てを伝えることができればいいんですがねw >×365はやはりサブキャラの力が大きかったですね。 そうですね。やっぱり個人的には夏目が印象に残っています。ただのツンデレという枠にはおさめたくないキャラでした。 >こうゆう少し特別なことをすると「あっ、最終回だ・・・」とじんわり感じてしまうのです。 ひだまりもぱにぽにも絶望先生も、物語ではないですからね。そこを、上手に、時には強引に、最終回に持っていくのはさすがだと思います。 仰る通り、×365の場合は最終回ではないんですがねw >HDDに録画した最終回の番組説明を見てみたら絵コンテと演出が尾石達也さんになってました ほう。ということは共同での絵コンテ・演出だったということでしょうか?てっきり飯村さんのみだと思っていましたw なるほど…尾石さんも参加していたのかぁ…。 いやぁ…凄いHDDですね!羨ましい限りでw 「殿始め」フキましたw やらないかっ?!
夏目可愛いっす!去り際の「やりとげた女の顔」がもう…いい娘です。 おそらく7巻、DVD最終巻に収録される特別編が楽しみ。 3期予告が…くるはず! いつもコメントどうもです。
>「殿始め」フキましたw 今も昔も、そういう文化はあったってことですよね…。 むしろ今より盛んだったのかも…? >夏目可愛いっす!去り際の「やりとげた女の顔」がもう…いい娘です。 夏目が可愛いはもはやデフォかとw 夏目も今年は素直になれるといいですねw >おそらく7巻、DVD最終巻に収録される特別編が楽しみ。 >3期予告が…くるはず! 是非、是非美容院のお話を…(こればっかw) 3期予告あるといいですね。 最終巻は3/25発売。約半年が…長いw |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
やっぱりいいな、ひだまり荘♪
公式サイトよりあらすじです。
あけましておめでとうございます♪今日実家からひだまり荘へ帰ってきま... …
2008-09-26 Fri 07:12 日常と紙一重のせかい
第13話「1月10日 おかえり…うめ先生」
最後はゆのの「ただいま」で締めた最終回。よかったです。 …
2008-09-26 Fri 07:18 赤い彗星3号館
「みんなに“大きくなったねー”って言われちゃった♪エヘヘ♪」
「・・・」
宮が何も言えずに固まったのには笑いましたww
私はちっちゃ... …
2008-09-26 Fri 07:49 リリカルマジカルS
ゆの達、吉野屋先生を連れて初詣に行くって話でした。
第1話「はじめまして!うめてんてー」、第2話「サクラサクラ」
第3話「狛モンス... …
2008-09-26 Fri 07:54 日記・・・かも
ひだまりスケッチ?365もいよいよ最終??任后?
…全然最終??隆兇犬?靴覆い覆■
漫画連載はまだ続いてますし、3??呂爾劼笋辰討曚?... …
2008-09-26 Fri 09:27 のらりんクロッキーF
楽しみにしてひだまりも最終回。
また会えるといいのに(笑)
実家に帰ってたゆのは大きくなったと言われたそうですが…。
中身がってこと... …
2008-09-26 Fri 10:08 SERA@らくblog 3.0
ひだまりスケッチ×365 最終回です。 やっぱり「スケッチスイッチ」はいい!! …
2008-09-26 Fri 10:09 アニメ-スキ日記
新年明けて帰省から戻った、4人と吉野家先生が初詣に行く話。
沙英が初めてファンレター(夏目)をもらった話を聞いて
夏目が沙英にデレる所... …
2008-09-26 Fri 10:34 失われた何か
#13「1月10日 おかえりーうめ先生」三学期始業式前日。お正月の帰省を終えひだまり荘に帰ってきました。皆で改めて初詣へ。 …
2008-09-26 Fri 10:50 沖磨純雲 -おきまもとん-
第13話あらすじ
あけましておめでとうございます♪今日実家からひだまり荘へ帰ってきました。
久しぶりに両親に会えて嬉しかったな。実家や... …
2008-09-26 Fri 11:11 全て遠き理想郷?なブログ
■ひだまりスケッチ×365 第13話 『1月10日 おかえり…うめ先生』
14話あるから最終回じゃないよ!
○第13話スタッフ
脚本/長谷川菜穂子
絵コ... …
2008-09-26 Fri 11:26 かがみのひだまり日誌
ゆの「皆に大きくなったねって言われちゃった、えへへ♪」
という言葉に固まる宮子。ふざけて弄れないほどツッコミづらい言葉ということな... …
2008-09-26 Fri 11:35 ムメイサの隠れ家
ひだまりスケッチ×365 #13の視聴感想です。 いつも… いつまでも… 一緒に居たい… 大切な仲間… おかえりなさーい♪ ↑さぁポチッとな …
2008-09-26 Fri 12:56 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
初詣と帰宅。 …
2008-09-26 Fri 16:39 ミナモノカガミ
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
「1月10日 おかえり…うめ先生」 …
2008-09-26 Fri 17:22 もっと!平々凡々たまに波乱万丈+プラス
うぅ…また終わってしまうのか…終わる苦しみを味わうのがとても辛いひだまりスケッチ。2期もとうとう最終回。
今回は1期の1話の前の話で... …
2008-09-26 Fri 17:53 天国と地獄と雑文ver2.00
一番右wwwwwwwww
第13話(最終話 おかえり…うめ先生 …
2008-09-26 Fri 19:01 心のプリズムNavi
もうこれぞひだまりです。そしてうめてんてーが願っているように、3期を自分も願います。 …
2008-09-26 Fri 19:39 りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
見えてくる──話数を重ねるごとに何かが見えてわかってくるどんなセンサーにもあらわれない何かが・・・(CD)阿澄佳奈(ゆの)/TVアニメ『ひだまりスケッチ×365』キャラクターソングVol.1今回は最終回。全然らしくない・・よね、当然だけど。次回予告がなくて新番組の... …
2008-09-26 Fri 19:46 物書きチャリダー日記
ひだまりスケッチ×365
第13話
『1月10日 おかえり・・・うめ先生』
アイキャッチw
-キャスト-
ゆの : 阿澄佳奈
宮... …
2008-09-26 Fri 21:03 荒野の出来事
ひだまりスケッチ×365第13話、「1月10日 おかえり…うめ先生」。
年末年始の帰省からひだまり荘に戻ってきたゆの。4人は吉野屋先生宅に挨拶... …
2008-09-26 Fri 21:06 おちゃつのちょっとマイルドなblog
OPが終了した時点でね。ひだまり第2期もとうとう今回が最終話。
OPが終了した後のみんなの集合写真が映った時点で、これはっ!と思った。
早... …
2008-09-26 Fri 21:15 Shooting Stars☆
ついにひだまりも最終回。
本当にこの作品には癒されたなー。 …
2008-09-26 Fri 21:53 ネギズ
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
ひだまりスケッチ×365 第13話(最終回)感想です。
... …
2008-09-26 Fri 23:12 紅蓮の煌き
天上天下唯夏独尊
最終話特別企画はこちら …
2008-09-27 Sat 01:31 深・翠蛇の沼
今回、最終回にあたって何故、1月10日の話にしたのかと考えてしまったのですが、話の一番最後にその理由がありましたね。未視聴の方はその点を踏まえて観てみるとよさそうですね。
今回のお話は、冬休みの帰省から戻ってきたみんなが改めて新年の挨拶をするお話。
個?... …
2008-09-27 Sat 02:14 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
第13話『1月10日 おかえり…うめ先生』ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365 Vol.2 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365も今回で最終回だけど、話はいつものノリですね。 …
2008-09-27 Sat 03:33 ニコパクブログ7号館
これはいい鏡餅。供えて置けば、心が豊かになりそうな鏡餅ですが、これなら一家に1つではなく、一部屋に1つ置きたい所ですw にしてもみやちゃん、今期はいったい何度頭にたんこぶを作ったのだろうか。突っ込まれ役は辛いよなぁ……でも、からかうのも程々にしないとw... …
2008-09-27 Sat 11:42 よう来なさった!
ひだまりスケッチ×365 第13話 「1月10日 おかえり…うめ先生」の内容と感想です!
最終回ですよ!
?でわっしょい(2008/07/23)宮子(... …
2008-09-27 Sat 20:52 思案中
ひだまりスケッチ×365 第13話(終)「1月10日 おかえりーうめ先生」 感想
ひだまりエンド …
2008-09-27 Sat 22:29 かて日記~アニメな生活~
あけましておめでとう
今期最終回第5段
今週ようやく関西も二日遅れになりました。
ひだまりスケッチ×365 Vol.2 【完全生産限定版】(2008/10/22)... …
2008-09-28 Sun 09:44 せーにんの冒険記
ひだまりスケッチもこれで終わりです。
第3期も大期待!!! …
2008-09-28 Sun 14:14 アニメ・ゲーム工房
今週のひだまりは二話連続放送でした。MBSグッジョブ!
第12話 「7月7日 見ちゃダメ / 7月8日 4人」
★★★★★★★★★★(10)
もう、太... …
2008-09-28 Sun 14:33 サボテンロボット
ついにひだまりスケッチ×365も最終回を迎えました。今回で終わっちゃうのかと思うと …
2008-09-28 Sun 23:06 ゆめみん的れびゅー | ひだまりスケッチ×365 13話 「1月10日 おかえり…うめ先生」
ついに最終回!!
ってことでいつもの3倍画像キャプして頑張りましたw
ありがとう・・・ひだまりスケッチ!! …
2008-09-29 Mon 20:20 口土血ケットシーぶろぐふぅっ。
関西圏は1週遅れだったのを取り戻すように、2話連続放送。
お正月で帰省していたひだまり荘の面々。
一足早く帰ってきた宮子はゆのを待ちます。
自宅でゆっくりして戻ってくるのが遅くなったゆの。
実家ではみんなに「大きくなったね」と言われたと喜... …
2008-10-01 Wed 00:33 無限回廊幻想記譚
|
| HOME |
|