瀬戸の花嫁 ファンディスク いばらの恋路篇2008-09-04 Thu 20:36
konozamaされそうになったけど、やっと届いたので視聴。
OVAを期待させる1枚でしたね。 あぁ、やっぱ瀬戸の花嫁いいなぁ…ってw 第一幕 キャラクターソングクリップ集~デュエット編~ とりあえず、政さんと永澄母のデュエットで、村瀬克輝さん本人と思われる人物が出ていて吹いたw カラオケ風のクリップというだけで十分面白いのですがw 永澄と燦のキャラソンでは、結婚式の紹介風クリップになってましたね。これまた面白い! 最終回のシーンがちらほら使われていましたが、その一部を見るだけでも泣いてしまいそうになるという…。 いやはや、あの最終回はアツかった! 巡と委員長のキャラソンは、OPの映像を使っていたのが良かったですね。 ぬこぬこしていて、可愛らしかったですw 第二幕 完全新作ショートアニメ集 まずは「今日の政さん~中島編~」 今日の政さんにオクトパス中島がやってきた! 相変わらず政さんかっこいいなぁ…とw そういえば、中島の声って矢部(雅史)さんがやってるんですよね。 そして「お巡りさんが取り調べてあげるわ~明乃編~」 この巡のシリーズは本編でももっとやって欲しかったなぁ…とw 今回は明乃編ということで、明乃の備忘帳の中身が明らかに? ってどんだけエロイこと書いてあるんだよ、とw そうか、三兄弟の押収したものにはそんなにエロイものが…。 とりあえず「愛なんて~ただの螺旋~♪」には吹いたw 最後に「サンデーニュースアタック エンタメスペシャル(ゲスト:LUNAR)」 これは25話に、満潮家のテレビで放送されていた朝のニュース番組ですよねw 少ないカットにも関わらず、色々なネタが仕込まれていたのには、さすがスタッフさん!と言わざるを得ないw 「思春期って何ですか?」 「教えて…あげようか?」 この時のインタビュアー役の矢部さんが異常にイイ声でしたw 第三幕 次回予告風OVA先行告知映像~死なない男編~ というわけで、こちらはOVAの予告。 本編では登場しなかったサルの妹がついに登場です! 色々楽しみですねー。 声優は誰なんでしょうか? コメンタリーなんぞが収録されていたら、なぜ本編でサルの妹が登場しなかったのか、など明かしてくれると嬉しいですね。 第四幕 TV第拾七話オーディオコメンタリー こちらには、いつものコメンタリーの面子(岸監督、水島大宙さん)に加えて、今回は喜多村英梨さんと森永理科さんがゲストで参加しました。 まぁなぜかというと…瀬戸OVA1巻のEDを巡と明乃が担当することになったので、その理由づけのためだとかw このED、昨日のミューコミで初OAされましたね。 歌に定評のある瀬戸だけあって、これまた良い曲でしたよ。 さて、本編での会話をちょっと拾っていきますと… どうやらキタエリの出演は、玄田さんの代わりだとか? 台本には玄田さんの名前があったようで、何らかの事情で来れなくなったのでしょうか? それとも単なる間違いなのかw で、気付いた方もいるとおもいますが…17話といえば、伝説の第17話ですw テレビ東京では放映を中止したあの回ですw 著作権侵害の抗議を受けてその後の放送とDVDでは差し替えを余儀なくされたあの回ですw そんな回のコメンタリーだからこそ、後ろにプロデューサーが待機していたんですねw 森永:「何でこんなに言っちゃいけないことが多いの?」 喜多村:「何か収録2倍あった気がするなー…明乃は」 色々と危ないコメントがありましたが、ギリギリセーフだったようですw 声のぼかしも全体を通して1回しか入らなかったですしw 17話登場の明乃抱き枕… これは後々世に出回ることになったんだとかw 世界に1つしか存在しない明乃抱き枕…。 今は誰が手にしているんでしょうか…? OVAでは鍋井さんに新人がつかないらしい、と。 そんなこと言ってましたが、最終話でも鍋井さんからは(新人)が消えてましたよね。 ホント、新人とは思えない演技の数々でした。 そんな感じでちょっとだけ拾っていってみましたが、やっぱりいつも通りのコメンタリーでしたw いや、いつもよりカオスだったのかな…? なんといっても同窓会的ノリでしたからねw で、OVA頑張るぞー!とw OVA期待しています!! …えっ?「青い恋篇」はどうしたって? 買ってないです。サーセンw 買わない理由は聞かない約束だろ… 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|