ミューコミ・LOVEコミュ特別編「喜多村英梨2008夏~初めての経験~」2008-09-04 Thu 14:39
9/3放送のミューコミにキタエリこと喜多村英梨さんが出演しました!
リアルタイムでは聴けなかったので、録音版を聴かせて貰ったのですが… かなり新鮮でした! ネトラジやデジラジでは全くと言っていいほど聴けないようなトーク満載…? いや、キタエリさん自身のトークは二次元・二次元寄りだったんですがねw 二次元に寄せようとするキタエリさんと、三次元に戻そうとする吉田アナ。 ある一定の距離を置いた二人のトークはなかなかのものでした(吉田さん自身も、オタク系の話は詳しいんですけどね) こんな感じなら二人喋りもイケるんじゃね?なんて思ったりもしてしまいましたw (まぁ実際は、喋り慣れていてリードしてくれる方との喋りだから…なんでしょうけど) 吉田アナこと吉田尚記さんは相変わらず淡泊というか、アナウンサーらしい抑揚の少ない喋りでしたね。 昔聴いてたのと全然変わっていなくて、なんとなく嬉しい気分になりましたw しかしながら、キタエリさんが三次元の、言わばリア充やスイーツ(笑)といわれる類のメールを読むのにはなんとも言えない違和感が… まぁ慣れてはいないからなんでしょうがね。 キタエリさんがいつもやってるようなラジオでこんなメールが来ても、ネタだとしか思わないですからねw あぁ、俺の思春期の頃の純粋な気持ちは何処へ… FMをバリバリ聴いていた当時は、こんなメールが読まれても、今みたいな(笑)なんてリアクションしなかったんですがね…。 というわけで、スイーツ(笑)メールには触れませんw ネタだよね?ネタだと言って!!! ラストには、OVA瀬戸の花嫁のED、不知火明乃(CV.喜多村英梨)と銭形巡(CV.森永理科)が組むユニット「DEKABANCHO(でかばんちょ)」が歌う「未来へGO」が初OAされるというオマケ付き。 ファンには堪らない!憎い演出でしたw 実に瀬戸らしいポップなノリの曲でした。発売日は瀬戸OVAの発売日と同日の11/28となっております。お楽しみに。 それにしてもこの番組、AM番組でありながら、なかなかFMに近いような番組でしたね。 限りなく音楽と寄り添ってる番組でしたし。 "メール→音楽"の流れは、自分がFMをよく聴いていた思春期時代を彷彿とさせるものでした。 そんなFMチックな番組だったからこそ、キタエリ自身もやりやすかったのでは?なんて今さらながら思っています。 (金曜超ラジのゲスト時、FMもイケる!なんて言われてたぐらいですし、本人も満更でもなかったんじゃないでしょうかw) というわけで、ニッポン放送初登場とは思えない、素晴らしいゲストでの出演でした。お疲れ様です。 ミューコミ http://www.allnightnippon.com/mu-com/info/ 余談ですが、この番組の後のセロが…凄いw ラジオではわかりにくい限りでしたが。 ラジオでマジックって、かなり微妙な組み合わせですよねw 要は、公演に来て下さい…と、そういうわけですね。 久しぶりに世間一般で言われる、普通なラジオを聴いてしまいました。 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|