TVアニメ「とらドラ!」のキャラデザが酷評されている件について2008-08-28 Thu 02:43
まぁとりあえず、これを見なきゃ始まらない。
![]() 確かに…ちょっとアレだねw 大河、某「おかわり」の千秋っぽいよね。 みのりんなんて、もう…。なんかただのアホの子みたいになってるしw けれども、ネット上で酷評されるほど悪くないような気もするのだが。 そもそも、ヤス氏の絵自体がアニメには全くと言っていいほど向いていないわけで。 (決して貶しているわけではないのでご理解を。むしろヤス氏の絵は好きですし) あくまで個人的主観ですが、ヤス氏の絵はどこか立体地味てるんですよね。 2.5次元っていうのかな? よくあるラノベの挿絵とは、違ってるんですよね。 それをアニメで表現しようとする方が、どうしようもなく難しいはずです。 アニメとして動かしやすいキャラデザにした結果が…これですよね。まぁ仕方ないかと。 キャラデザがちょっと出回っている現状だけで黒歴史化…なんていうのはさすがに早い気がする。 動く姿が想像できないわけでもありませんが、まぁ全ては動く映像を見てから…ですかね。 …不安は拭えませんが。 これが残念だったら、それはもう残念で仕方ないかと。 ストーリー面で期待するしかなくなる…のかな。 まぁ色々不満なのはわかるけれど、さすがにキャラデザの反対署名は…ないわ、と。 さて、放送日等ですが。 テレビ東京にて10/1(水)深夜1:20~スタート! とのこと。 現在放送中のスレイヤーズREVOLUTIONの後枠ですね。 ということは、スレイヤーズの分割2クールはすでに確定しているわけですから、この「とらドラ!」はどうやら1クールのようですね。 まぁ普通に考えて、原作準拠でいくのならば完結するはずがないですよねw 順当にいけば、原作3巻の「竜児は、私のだぁぁぁぁ―――――っっっ!」あたりで終わらすのが妥当ですかね? まぁそこら辺は監督の長井さんと構成の岡田さんの匙加減…なのかな? 個人的にはさっき述べた形で終わらすのが良いかと。 そして、とらドラ!も分割2クール放送という形にして、スレイヤーズの2クール目終了後に、とらドラ!2クール目を放送…という形がベストですかね? 【スタッフ】 監督:長井龍雪 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン:田中将賀 音楽:スターチャイルドレコード プロデュース:GENCO アニメーション制作:J.C.STAFF オープニングテーマ「プレパレード」 歌:逢坂大河・櫛枝実乃梨・川嶋亜美 発売日:2008年10月22日 エンディングテーマ「バニラソルト」 歌:堀江由衣 発売日:2008年10月22日 とらドラ!公式サイト そういえば、OPの歌録りはもう終わっているようです。 これまたなかなかハッチャけてる曲のようです。 作曲は大久保薫さんですし、期待大ですね。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|