fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

やきもちのほうが可愛げがある件について

こどものじかん 第9話「やきもちドリル」


嫉妬って恐いね
嫉妬とやきもちの境界線ってどこらへんにあるんだろうか?
やきもちの方がまだかわいいww


休み時間、学校を抜け出してアイスを買ってきたりんたち
それを見つけた青木はりんたちを叱ろうとするがからかわれてしまう

その日の会議で、学校から抜け出す生徒がいて、近隣住民から苦情が来ているという報告をがあり、もっと生徒に対して威厳を持って接するようにと注意を受ける

そこで、青木は自主学習の時間に学校の本で読書するように、と言う
りんが反発するが、勝手に校外に出た罰であると言って取り合わなかった
そして翌日も同じように青木がやることを強制しようとしたが、今度はりんが手すりに青木のネクタイを縛ってしまう
青木はその場から動けなくなってしまい、その間に生徒は逃げ出してしまうのだった

その後、騒動を起こしたりんの保護者であるレイジが学校に呼び出されたのだが、そのレイジに、あなたに安心して生徒は任せられない、と言われてしまう

次の日、心労たたった青木は、風邪で学校を欠席してしまうのだった…



あれっ?
レイジってこんなに嫌味な奴だったっけな?
あらためて、言葉に出して言われると腹立つなww

秋さんのこともあるし、レイジがりんを大事にするのもわかる
だから、ひとえに「最近こういう親多いよな…ムカツクよ」とは言えない
だけど…なww

生徒は先生を選べない
けど、先生から言わせれば、先生は保護者(今の時代"生徒"というより"保護者"だろう)も選べない
保護者側の一見的な主張もいかがなものかと思ってしまう


まぁそんな話は置いておいてww


最初から規制のターン!
というわけで、初っ端から飛ばしてましたww
うーん…原作読んでないとわからんなこれはw
DVDを買うしかないww


今時お見舞いに来てくれる生徒も珍しいよねー
という感じだが、それはりんが特別な感情を持ってるからであって…
でも写真捨てることはないだろ写真はww

そして空気読めない宝院先生が青木の家に登場
せっかく、黒が空気読んだのに…
結局りんはこども扱いされてしまう…
まぁ子供だからね
そして同時にりんは"おとな"である宝院先生に嫉妬してしまう
嫉妬というよりはやきもちになるのかな?
いや、やきもちってレベルでもない気がするが…

で、階段で…
って、えええええええええええええええええ
次回ですか?

今回ラストでヤンデレと称すのはまだ早い!
ということで来週に期待
ついでに2学期も期待


次回、第10話「ひとにやさしく」


〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ
FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry
FC2 Blog Ranking




関連記事

テーマ:こどものじかん - ジャンル:アニメ・コミック

[過去のアニメ]こどものじかん | コメント:0 | トラックバック:11 |
<<なんでやねん―"天才少女の挑戦" | HOME | 逃げる=捕まるフラグ>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

今回は青木が風邪をひいて休んでしまうお話。 宝院が邪魔なく青木と上手く話せていた状況に驚きました(笑)。 その一方でりんは嫉妬、なんだか最後はかなりヤバい雰囲気でした・・・。 休み時間に学校から抜け出すというのは流石に拙いのではないかと。 今の時代校... …
2007-12-07 Fri 07:24 パズライズ日記
しょっぱなからぴよぴよの連発 授業中に携帯やらゲームはさすがにないだろww いや、今の時代あるのかもしれんな・・・ 生徒にエロ本見つけられるなよww 使えるとか言うなww 最後の方の宝院先生キャラ変わってないか? りんも暗黒面に走ってたし次回が気... …
こどものじかん 1科目 休み時間、体育館の裏で、学校を抜け出して買ってきたアイスをふざけながら食べているりん、黒、美々の三人。しかし、青木に見つかって怒られてしまう。そして、その日の会議で、授業中に抜け出したり校外に出てしまう児童についての注意があり、... …
こどものじかん   お勧め度:お勧めしない   [エロ]   KBS京都 : 10/11 25:30~   チバテレビ : 10/12 26:55~   テレ玉:放送中止   三重テレビ : 放送中止   原作 : 私屋カヲル   監督 : 菅沼栄治   シリーズ構成 : 岡田麿里   キャラ?... …
りんのヤンデレ化はじまった!?\(^O^)/ 第9話を観賞しました~^^ …
青木が自由学習に読書を強制したのに、りんはクラス全員をエスケープ。 その騒動でレイジが呼ばれるが、青木にりんは任せられないと言われてしまう。 そんな心労もあって青木は風邪でダウンしてしまう…。 りんにとって …
2007-12-07 Fri 22:19 SeRa@らくblog
もう完全に吹っ切れて規制入れまくりですね(笑) ちゃんと中身が知りたい人はDVD買ってねと言わんばかりだ! 厳しくし過ぎてもよくないし甘やかし過ぎてもよくない。教師ってのは難しいものですね。 まあ緩く縛ると事 …
2007-12-08 Sat 12:24 おもちやさん
先週レビューしなかったのですが、今週はしたいと思います 今週は規制で始まり規制で終わるって感じで、もはや未完成作品見せられてるみたいでしたが… …
りんのヤンデレ。 …
第9話『やきもちドリル』。 前回の予告の段階で規制全開だったこともあり、今回は規制全開。 冒頭辺りは規制部分の方が多かったんじゃないでしょうか・・・。 休み時間に校外へ出... …
2007-12-08 Sat 22:59 さすらい旅日記
『こどものじかん』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、9時間目 『やきもちドリル』。 スト …
2007-12-09 Sun 20:42 どっかの天魔日記
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ