fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「偽物の顔」 紅 kure-nai 第3話

紅 kure-nai 第3話「偽物の顔」

真九郎が銀子から仕事の依頼を受けていたその頃、環に連れられて学校へとやってきてた紫。まるで遊園地や動物園に来たかのように、興味津々な表情で学校中を探索して回る。そしてしばらく歩き回っていると、紫の前に夕乃が通りかかる。互いに簡単な自己紹介を済ませると、紫は夕乃のことを半ば無視しながら再び学校探索を始める。だが、夕乃が九鳳院の名を知っているとわかった途端に、紫は彼女に対して不信感を抱き始め…?


113529678.jpg
「私も便利な男が欲しいなぁー。」「そんな男はバカだと思うぞ。」
冒頭から会話がリアルだなぁ…。
で、便利な男がいる。と言って、向かった先は、真九郎の学校。
確かに便利な男がいるww

113556607.jpg
「給仕」と「球児」。違う意味で噛み合ってましたw
ある意味アツイな…。

113642676.jpg
卑しい女。怪しい女。夕乃はそんな言い方をされました。
現状では、視聴者から見てもそんなイメージでしょうw
彼女は一体何者なんだ…と。
「九鳳院の者でも私の名字を知らない人がいるんだね…」なんて発言から、かなり名の知れた家系の人物ではあるようですが。。。

さてさて、紫は、真九郎のことを「…頼もしい、いや、ちょっと頼りになる…」と言っています。
彼女にとって、真九郎という存在はちょっとずつ大きいものとなってきているんですね。
だからこそ、あんな笑い方をして欲しくなかった。
母親のような、偽物の笑顔を…。
113910086.jpg
「笑うのは楽しい時だ、嬉しい時だ。」
で、DQN学生登場とな。
こういう人、よくいますよね……アニメでw
結果的にはどっちが正しいとかは分かりませんねぇ。
本人が大丈夫、と言ってるのならそれまでですし…。

113824075.jpg
仕事。
真九郎は「仕事だからだ…」と言う。
現在の紫にとって、真九郎は心の拠り所となっている存在。
それに仕事だから…だなんて言われた日には…落ちこむでしょうね。
全く持って、鈍感なこと甚だしい。
これがテンポの悪い会話だったら、ものすごくイライラしてくるんだろうなぁ…。

そんなこんなで、真九郎の夜の仕事に紫が尾行を。
その後ろを弥生さんがついてきてるから大丈夫だとは思いますが、なんだか不安です。
それと、そろそろ真九郎は自分の力を過信するのをやめたほうがいいかも・・・なんて言っても無理ですよね。
きっと、近いうちに痛い目に合って、初めて気付くことでしょう…。
次回も楽しみだ。

しかしながら、会話が面白い。
個人的には、この独特な雰囲気と会話を楽しむアニメだと思っています。
いや、もちろん紫も可愛いですが…。

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへb_03.gif
ブログランキング



関連記事

テーマ: - ジャンル:アニメ・コミック

['08春期終了アニメ]紅 kure-nai | コメント:1 | トラックバック:26 |
<<「旅立ちの前に」 ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第3話 | HOME | 「オン・ユア・マークス」 マクロスFRONTIER 第3話>>

この記事のコメント

>>きっと、近いうちに痛い目に合って、初めて気付くことでしょう…。
 
……三期くらいまでやればね。
2008-04-19 Sat 01:34 | URL | ぺ #-[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

『真九郎が銀子から仕事の依頼を受けていたその頃、環に連れられて学校へとやってきてた紫。まるで遊園地や動物園に来たかのように、興味津... …
2008-04-18 Fri 12:46 Spare Time
作りモノの笑顔。 …
2008-04-18 Fri 17:18 ミナモノカガミ
第三話「偽者の顔」真九郎が銀子から仕事の依頼を受けていたその頃、環に連れられて学校へとやってきてた紫。まるで遊園地や動物園に来たかのように、興味津々な表情で学校中を探索して回る。そしてしばらく歩き回っていると、紫の前に夕乃が通りかかる。互いに簡単な自己... …
2008-04-18 Fri 19:28 日々“是”精進!
相変わらず紫ちゃんがむっちゃ可愛い♪ どうしてこんなに可愛いんだろ・・・この子。 普段は少女に目も紅アタシが、ここまでやられちゃうん... …
2008-04-18 Fri 19:38 こじこ脳内
相変わらずできが良いですな~ &#039;&#039;&#039;ふとアパート住人に恋愛のご教授を受けるムラサキw&#039;&#039;&#039; 男に貢がせるとかどうこう・・・って明らかに間違っているでしょうよ! {{{そんなムラサキ曰くバカな男こと優しい男に会いに学校へGO~}}} 突... …
2008-04-18 Fri 19:54 時空階段
真九郎の留守を預かる紫に、五月雨荘の住人で、女子大生の武藤環が、真九郎の学校に行ってみようとそそのかす。 ひどい嫌がらせだ。夕乃と銀子は …
2008-04-18 Fri 21:57 たどたどしい日々
= 第3話 「偽者の顔」 = {{{実は一番放送が楽しみな作品(笑) とりあえず紫が見られればよいです(*´д`*)ハァハァ 今回は紫が真九郎の学校までやってくるというお話。 事の始まりはいい男あさりをしようと言い出した環に連れられて学校に来たことから。 ... …
2008-04-18 Fri 22:25 MEGASSA!!
今期の中でもかなり見ごたえがあるというか、個人的に期待ができるアニメ。今回は・・・?紅 kure-nai 1~3巻目セット 著:片山憲太郎 スーパーダッシュ文庫 早速感想。環に連れられて真九郎の通う学校に潜入?する紫。夕乃と遭遇する紫、そこでなにやら怪しい雰囲気... …
2008-04-18 Fri 23:51 物書きチャリダー日記
紫ちゃん学校に来てしまったの回でした こういう話って和むよね クスっと笑わせてくれる話でした 紫ちゃん、環さんと昼ドラか何かを観てたらしいが これについて分析し合うのはどうか ってか環さん、学校に連れてきちゃダメえ 野球部員との会話 「給仕」と「球... …
2008-04-19 Sat 01:05 WILD=CHILD=KINGDOM
真九郎の学校にやってきた紫。 いちいち反応が新鮮で面白い(笑) 誰と話しても会話がかみ合ってないし(^^; 紫を学校に連れてきたのは... …
2008-04-19 Sat 01:18 SeRa@らくblog
まったりしているようで不思議な雰囲気の漂う紅 第3話。 この話には底抜けに明るい人が居ないなぁ~と思った次第。 それぞれ何かを抱えて葛藤して、隠し合って付き合ってるという感じ。 お互い踏み込まない領域に怖いもの知らずな紫が乗り込んで行くのかな? …
2008-04-19 Sat 03:56 風庫~カゼクラ~
中々面白くなってきました。 このままいけばかなりの良作になりそうです。 まず、テンポが良いですね。 見ていてあきません。 会話も面... …
2008-04-19 Sat 05:36 日々を綴る
紅 kure-nai 第03話 「偽物の顔」のキャプチャ付きの感想です。 アニメラッシュの金曜日のトップバッターは今期のダークホース「紅」です。 ... …
何のドラマかわかりませんが修羅場のシーンをみながら、各々感想を語る紫と環……環さんも紫がいるのになんと言う会話をしているのやらw てか、それについてこれる紫もどれだけませているのだw …
2008-04-19 Sat 10:51 よう来なさった!
バカな男を見にきました。 …
2008-04-19 Sat 13:09 空色☆きゃんでぃ
紫の大冒険はじまるよ!\(^O^)/ 第3話を観賞しました~^^ …
褒めるとすぐ有頂天になる便利でバカな男 それは、紅真九郎 真九郎は以前、夕乃さん …
2008-04-19 Sat 15:18 アニメ-スキ日記
いやぁ~相変わらず面白いこの作品の独特の雰囲気が好きすぎます今回も日常描写的なことが多くまったりした雰囲気ながらもやりとりに和んでしまったり今回の前半は真九郎の学校生活について彼をとりまく2人の女の子がいるのですがその関係性ですね一人は真九郎に戦う術を... …
2008-04-19 Sat 21:01 にき☆ろぐ
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 環に連れられて真九郎の学校にやってきた紫が大暴れする話。 しかしすっかり紫は五月雨荘に馴染んでますね。... …
2008-04-20 Sun 12:50 サボテンロボット
もう何度も言ってますがOPEDが良いですね! 紅~醜悪祭 上 (1) (集英社スーパーダッシュ文庫 か 9-6)(2007/11)片山 憲太郎商品詳細を見る 本編冒頭... …
紅 1 真九郎が銀子から仕事の依頼を受けていたその頃、環に連れられて学校へとやってきてた紫。まるで遊園地や動物園に来たかのように、興味津々な表情で学校中を探索して回る。そしてしばらく歩き回っていると、紫の前に夕乃が通りかかる。互いに簡単な自己紹介を済ま... …
&#63893; 今回は素晴らしい。 別段これと言った大きな事件も無いまま、真九郎を囲む三人の女の子達と交わされる会話の中、彼女達の置かれた境遇、性格、そして関係が楽しみながら理解出来る1話。 大和撫子という感じの夕乃ですが結構策士。 その計算ずくの動きで.. …
2008-04-20 Sun 14:35 バラックあにめ日記
紅 -kurenai- 第3話「偽物の顔」 感想 偽者の顔(人体模型的な意味で …
2008-04-21 Mon 14:48 かて日記
紅 -kurenai- 第03話 「偽者の顔」 評価: ── いつもいつも自分が正しいと思うことだけやってられないんだ 脚本 ... …
2008-04-24 Thu 06:51 いーじすの前途洋洋。
環に連れられて、紫が真九郎の学校までやって来てしまうお話でした。真九郎が学校に行っている間は、紫は環と一緒にテレビを見たりしているようです。でも、環と一緒だと、あまり紫の... …
2008-04-24 Thu 15:58 日々の記録
紫ちゃんはホントに素直で真っ正直なお姫様です。大和撫子の鑑です。 水戸黄門なら印籠を出して、遠山の金さんなら諸肌脱いで、悪人輩等... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ