消去シマスカ2007-11-18 Sun 19:00
ef - a tale of memories. 第7話「I...」
私の世界からすべての色が消えた いつの間にか、二人の心からは、私までもが消えていた… 色々な意味で衝撃的な回でした Aパートは千尋と蓮治 まず、ノイズと砂嵐の演出 蓮治の心を表しているのかな? 単純に心の荒みを… 前話したことなのに、忘れている 何回も、何回も… そして、前に話したことが、そっくり話し手と受け手が交替して再現される これを、絶望的ととるか、希望的ととるか… 単純に繰り返すことへの不安か それとも、繰り返すことができる→無意識的に覚えている、のか 恒例の「漢字+特殊な読み」だが、今回は 「虚構」(ふあん) 「空虚」(ふまん) 「 」(ぎまん) 「 」 こう変化していった ついに文字が消えた 本当に消えたのか、もしくは文字があるのだけれども、映してないのか… どちらにしても、いい意味ではないのは確かである そして、千尋の告白に迷い、軽い絶望を覚える蓮治 千尋の告白はすべて語尾に「~みたいです。~思います。」とついていた これが、本人の意思ではないように感じたのかもしれない 確かに、日々記憶を失くし、日記のみを手掛かりに生きている人は毎日生まれ変わっているといってもおかしくはない 千尋はこの出来事を日記に書くのだろうか… 「女の子は世界に一人。だから、神様だ。」 アイキャッチは今までと違い、英語の「I...」のみ タイトルでもあるこの「I...」は、たぶんみやこのことだろう そしてBパートはみやこ 過去の回想 前回、「消える…また消えてしまう。」という言葉があったけれども、このことだったんですね 両親に忘れられた… 家庭から音が消え、会話が消え、みやこ自身の世界から色が消えた そして、両親の心からはみやこ自身が消えていた 先週のあの言葉は全てを含んでの「消える」だったのかな この回想をパステル調に描いていたのも、にくいw そして、紘への電話99件について こんな過去があったからこそ、きっと紘に普通ではない感情があったからこその行動… 文字が画面を埋め尽くす しかしまぁ、なんという田口さんの迫真の演技 声優ってすげえよ… 「消去シマスカ」 そしてCパートへ 景と紘 「履歴を消去しますか?」 「はい」 あああああああああああああああああああああああ 消えちゃったww これによって、電話をかけてた時点でのみやこの存在は消えたわけで… 次回、第8話「clear colour」 透明… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking
テーマ:ef -a tale of memories- - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
ef - a tale of memories. 第07話「I...」 の感想です
【SEO対策 キャプ画 レビュー 千尋 紘 みやこ 蓮治】 …
2007-11-18 Sun 20:01 アニメすく~る
ef - a tale of memories. 第7話感想いきます。 …
2007-11-18 Sun 20:03 AAA~悠久の風~
― ef - a tale of memories ―
忘れたくない思い、ありますか ・ ・ ・ ・
今期のアニメでも、この作品は自分の中ではかなり評価高いです!感想書きにくそうだったので、レビ... …
2007-11-18 Sun 20:26 荒野の出来事
ef.これはおもしろくなってきました。今回は着信99件の後・・・。どうなる??[枚数限定][限定版]ef-ataleofmemories.1〈初回限定版〉/アニメーション[DVD]早速感想。どちらのストーリーもヤバイ方向に一歩前進?蓮治はもう精神的にきていたせいか、余計な一言をポロリ... …
2007-11-18 Sun 22:17 物書きチャリダー日記
ひとりの少女は、世界からズレていて、少女にとって世界は虚構であった。
ひとりの少女は、ただ居場所を望み、存在が消去されるのを恐れた。
千尋のズレに戸惑を見せる蓮治。それが千尋を傷つける…。
紘を待ちつづけ …
2007-11-19 Mon 00:37 SERA@らくblog
鬱展開。 …
2007-11-19 Mon 00:46 Dream of hetare the world 跡地
今回は千尋と蓮治が小説の結末を考え、みやこが紘にひたすら電話をしていたお話。
いよいよ凄い展開になってきた感じ、両パートとも最後が怖すぎます。
後半はまさかほとんどあれだけで終わってしまうとは思いませんでした。
千尋は蓮治のサポートで順調に小説を執筆... …
2007-11-21 Wed 07:41 パズライズ日記
第7話「I...」
図書室で、机に大量の本を積み上げながら執筆を続けている千尋。
進行状況としては全体の3割。その部分までを読んだ蓮治は、女の子が可愛いと言う感想を述べるが、それを聞いた千尋は、ここまで全てを書き直そうかと考えて出した。この女の子は、もっと... …
2007-11-21 Wed 16:11 ぎんいろ。
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Aパートは蓮治、千尋のお話。
千尋の小説は3割くらまで進んでいた。
図書館で資料も手に入り、物語はちゃくちゃくと進んでいっている。
出来つつある千尋が創った物語を読んだ蓮治の感想は物語に出てくる少女が「かわいい」と... …
2007-11-21 Wed 20:04 独り言の日記
ef - a tale of memories. 第7話 「I...」 見ました
女の子は世界に一人、だから彼女は神様だ
物心がついたときにはそこにいた、他には誰もいなかった
何もすることがなかった、そ... …
2007-11-22 Thu 01:02 れ~な♪の日記
○第7話スタッフ
脚本 高山カツヒコ
絵コンテ・演出 大沼 心
作画監督 潮月一也・玉木慎吾
大沼さん、あなたは一体どこまで行ってしまうんだ・・・
その「魅せる」映像に... …
2007-11-23 Fri 15:43 かがみのひだまり日誌
みやこ、落ち着いて~(;´Д`) …
2007-11-24 Sat 10:31 空色☆きゃんでぃ
【ef - a tale of memoriesの感想リンク集です】
記事の更新頻度はその感想・批評サイトによって異なります。一般には、ef - a tale of memories最新回放送後、当日~3日くらいで更新されます。
ef ... …
2007-11-26 Mon 00:24 アニメ・漫画感想 Animpress
『 …
2007-11-26 Mon 22:11 詩稀村通信
『ef-a tale of memories.』07.【I…】
女の子は世界にひとり。
だから彼女は神様だ。
物心がついた時にはそこにいた。
他には誰もいなかった。
なにもすることがなかった。
それが世界の全てだった。
... …
2007-11-27 Tue 14:27 詩稀の記録書庫
宮村みやこの家庭は、崩壊していたのね。色のない世界。音がない世界。留守電の声が、虚しいです。どんどん留守電の内容が崩壊していく宮村みやこ。 …
2008-08-19 Tue 06:15 ゼロから
|
| HOME |
|