fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

スフィア ライブ 2011 「Athletic Harmonies -クライマックスステージ-」 セットリスト

スフィア ライブ 2011 「Athletic Harmonies -クライマックスステージ-」

<セットリスト>

~スフィア20分劇場~
01. クライマックスホイッスル
02. Now loading...SKY!!
03. Neo Eden
04. 風をあつめて
05. MOON SIGNAL
06. カラフルダイアリー (寿美菜子ソロ)
07. Hello Allo (豊崎愛生ソロ)
08. Oh My God (戸松遥ソロ)
09. アメイジング・グレイス (高垣彩陽ソロ)
~しりとリレー (Climax Cup)~
10. REALOVE:REALIFE
11. Hazy
12. Congratulations!!
13. By MY PACE!!
14. かってな成長期
~「LET・ME・DO!!」 MusicClip撮影メイキング~
15. Spring is here
16. Future Stream
17. A.T.M.O.S.P.H.E.R.E
18. キミが太陽
19. LET・ME・DO!!

―アンコール―
EN1. glory colors ~風のトビラ~
EN2. Feathering me, Y/N?
EN3. HIGH POWERED
EN4. サヨナラSEE YOU



>スフィア20分劇場
途中までは前日と全く同じ内容。なので、途中まで会場のリアクションが薄かったのは仕方ないのです。ある地点でお話が前日と分岐。そこから会場が異常にザワザワし出したのには笑ってしまいました。高垣さんが、ストーリー上で絶対に言ってはいけない「バレーボール」という単語を言ってしまったことに、会場からは笑い声が。その後のアドリブでの誤魔化し方がなんだか微笑ましかったです。後のMCで、この「バレーボール」の件を高垣さんが謝っていました(笑)。

>01. クライマックスホイッスル
最初からクライマックス!

>06. カラフルダイアリー (寿美菜子ソロ)
花道のところを全力で突っ走っていたのが印象的でした。すごい。前日といいこの日といい、ソロでも歌の安定感が半端ない。とにかく音を外さないんです。すごいなぁ・・・。

>08. Oh My God (戸松遥ソロ)
会場全体でウェーブ。戸松さんはどれだけウェーブが好きなんだ・・・!

>09. アメイジング・グレイス (高垣彩陽ソロ)
「すごい」の一言に尽きます。この曲も収録されているという、カバーミニアルバムが今から楽しみです。

>しりとリレー (Climax Cup)
「り」で終了。「REALOVE:REALIFE」へ。ライブタイトルに「アスレチック」と入っているため、しりとりコーナーもこういった運動的な内容にしたんだとか。

>12. Congratulations!!
相変わらずこの曲のダンスはすごい。寿さんの誕生日だった昨日に歌わなかったから、今回のライブでは歌わないんだろうなぁ・・・と思っていたところに来たのでビックリ。

>14. かってな成長期
もうね、自分はこの曲が大好きなんですよ。イントロで一緒に両手上げて回っちゃうくらい。サビでは一緒に手を振りながら左足を上げちゃうくらい。とにかく楽しい。毎回歌ってほしい!やっぱり、畑亜貴さんの歌詞がすごいんですよねぇ。畑亜貴節が爆発してます(たぶん)。

ダブアンがあると思いきや、あらず!あっさり終わる感じがスフィアらしくていいよねぇ・・・なんてことをとある方が言っていましたが、まさにそうだと思いました。そしてそして、今回の「Athletic Harmonies」の映像化が発表。・・・あれ?幕張ライブは??次回ライブの告知もあると思いきや、それも特になく。とりあえずは、リスアニライブを楽しみにしています。

今回のライブで歌われなかった曲は・・・「本当だから困るんだ」「君の空が晴れるまで」「Dream sign」「Joyful×Joyful」「手のひらに夢」「夢奏レコード」(「虹を駆ける旋律」)・・・ですかね。君空は好きなだけに、セトリ落ちはやや残念。しかしながら、2daysで歌われない曲が出てくるとは、スフィアの曲数も充実してきたことを感じ、それはそれでちょっぴり嬉しくなったり。次のライブではどんな構成になるのでしょう?楽しみです。

関連記事

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[イベント]イベントレポ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<参加イベントまとめ | HOME | スフィア ライブ 2011 「Athletic Harmonies -デンジャラスステージ-」 セットリスト>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ