fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」

■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」

脚本:待田堂子 絵コンテ・演出:高雄統子 作画監督:松尾祐輔

なるほど。主役を固定するわけではなく、各話ごとに主役が変わるわけなんですね。エンディングテロップでの声優さんの並び順も、その回のメインとなるキャラが上になっていましたし。毎回主役が違う・・・というのは、それぞれがトップアイドルを目指している、それぞれが主役を目指している、というこの作品の主旨に通じているような気が。みんながトップアイドルを目指しているからこそ、主役を固定しない・・・というのはなかなか上手い構成というか、配慮な気がしたのでした。「それぞれが主役」・・・なんですよね。

で、今回は宣材のお話。「個性」というものをテーマにして、前回の紹介回では描ききれなかったそれぞれのキャラ・個性というものを、宣材を撮りながら上手く描いていったのでした。相変わらず、唸ってしまうような上手い構成です。

「個性」と言っても、なかなか深いものですよねぇ・・・。プロデューサーである彼が、簡単に「個性」というものの答えを出さなかったのは非常に良かったです。駆け出しである彼だからこそ、アイドルたちとできるだけ近い目線に立って、一緒に答えを探していこうとする・・・という姿勢には好感を持てました。男だと言って嫌悪感を抱く要素がないですし、これはかなーり気を遣われて練られてるキャラなんだろうなぁ・・・と(笑)。

今回は、演出を元京アニスタッフである高雄さんが、作監を同じく元京アニである松尾さんが担当。相変わらず松尾さんは手が早いようで(フラクタルでも一人原画をやってたり)、今回もけっこうな量を松尾さんがやっているのでは?他にも山口智さんや赤井俊文さんも参加しており、一部の人にだけわかる某UST放送のメンツが集まっていたり(笑)。村治結さんは、誰かの偽名っぽそうですねぇ。もしかして、京アニの誰か?・・・なんて噂もありますが、真偽はいかほどに。

OPは、コンテ・演出・作監を錦織さんが担当。とにかく、見てて気持ちいいですね。うたプリほどガッツリと踊りを見せているわけではないんですが、なんというか・・・上手いですよねぇ。個人的には、「笑顔と涙は 夢になるエンタテインメント♪」のところがお気に入りで、ダンスがすごく見てて気持ちいい。で、そこからの響のジャンプとか可愛すぎてやばいやばい。・・・ま、OPについてはまた時間があったら書きましょうか(笑)。

そういや、EDも毎回変わるということで、なんか色々と大変そうだなぁ・・・なんて(笑)。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:アニメ・コミック

['11夏期放送アニメ]THE IDOLM@STER アイドルマスター | コメント:0 | トラックバック:29 |
<<花咲くいろは 第16話 「あの空、この空」 | HOME | 夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷(さと)」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

やよいちゃんの家計を支えてあげたいと思った。 給食費まで自分で稼ごうなんてなんて人泣かせな子や>< うん、やよいちゃんには売れてほしいな! …
2011-07-15 Fri 15:18 ようちゃん!!
やよいちゃんの家計を支えてあげたいと思った。給食費まで自分で稼ごうなんてなんて人泣かせな子や><うん、やよいちゃんには売れてほしいな! …
第2話 「“準備”をはじめた少女たち」 今期も金曜からラッシュです、きつい。 前回でキャラ紹介が終わったのでいよいよストーリー開始ですね。 カメラ役だったプロデューサーがある意味主人公。そして何というハーレム(笑) やよい、伊織あたりが出番多くな?... …
2011-07-15 Fri 16:11 MEGASSA!!
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、誰一人オーディションに受からないという非常事態です。宣材写真が個性的すぎるのも原因と考えられますが、取り直す資金も左程ありません。それでも大騒ぎで撮り直します。(以下に続きます) …
いつもの私が、最高の自分。 というわけで、 「THE IDOLM@STER」2話 アイドル生存戦略の巻。 寂しい懐具合。厳しい台所事情。 貧乏所帯ならではのこういう苦労、いいねぇ。 苦労があると、その分... …
2011-07-15 Fri 17:09 アニメ徒然草
2011/07/15 放送分 総評:★★☆☆☆ 給食費が払えない子は新聞配達でもしたらどうよ? ・・・って感じのツッコミは無粋なんだろうね。 さておき ツンデコの話だったようなそうでなかったような・・ ... …
全員そろってアイドルマスター。 写真も撮り直し、 いよいよ売り出す体制が整いそうです。 今回は水瀬伊織回。 くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅな声を存分に堪能できます。 絵が可愛いので見ているのが楽しいです!!   …
2011-07-15 Fri 18:33 失われた何か
 アニメ THE IDOLM@STER   (アイドルマスター)  第02話 『“準備”をはじめた少女たち』 感想  次のページへ …
2011-07-15 Fri 18:39 荒野の出来事
真もけっこう可愛いな。見ているとこのアニメはグループ毎の行動が目立つみたいだけど雪歩おおおもいるしこのグループが一番好きかも。春香のところは主人公かと思ってたら出番が少なくてなんともw それか... …
2011-07-15 Fri 18:54 ムメイサの隠れ家
今回は 2011年7月放送開始アニメ 『THE IDOLM@STER』第2話『“準備”をはじめた少女たち』 レビュー♪ &nbsp; &nbsp; さて 今回の製作陣 は &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; 脚本       :  待田堂子 さん &nbsp; 演出・絵コンテ :  ?... …
2011-07-15 Fri 19:10 私的UrawaReds&SubCul
  それぞれの持つ個性を活かすことが誰よりも輝ける瞬間。 No.1よりオンリー1。だけどロンリーワンではないんだぜ。 …
2011-07-15 Fri 19:36 隠れオタん家
いつも通り、いい感じ――♪ オーディションに受からない(^^; 原因は宣材写真にありってことで、新しく撮りなおすことに。 それぞれの個性が出ますね~。  ▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第2話「“準備”をはじめた少女たち」  おそろいの衣装... …
2011-07-15 Fri 19:44 SERA@らくblog
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#02の視聴感想です。 宣材。 個性。 衣装。 魅力。 いつも通りいい感じ。 ↑さぁポチッとな …
第2話は伊織・亜美・真美・やよいメインで展開。 今後もこういった感じで話が進んでいくのでしょうね。 …
2011-07-15 Fri 20:56 らび庵
 冬馬登場。Jupiterって出るんだ…… …
2011-07-15 Fri 21:01 つれづれ
THE IDOLM@STER 第02話感想です。 個性=? …
2011-07-15 Fri 22:49 紅蓮の煌き
初回は視聴者へのキャラ紹介、今回は物語の中での売り込みを開始と ようやく始まる「THE IDOLM@STER」の第2話。TBS公式はこちら。 オープニング「READY!!(AA)」。 オーディション全敗の原因が宣材写... …
2011-07-15 Fri 23:01 ゆる本 blog
オーディション・・・・全滅!!? シャレにならんwwwww そういえば、名前はずっとプロデューサーさんで通すのか? ・・・・・個性ってそういう事じゃないと思う(笑) 【関連サイト】 http://www.idolmaster-anime.jp/index.html …
「これなら次のオーディション……イケる!!」 律子さんの目には笑ってしまうww あと、「これから765プロの快進撃が始まる」って言い方ww 打ちきりエンドww まさに誰得ww …
OP「READY!!」《DVD付初回限定盤》トップバッターはいおりん! プロデューサーの個性とは? そして、いおりんの個性とは? A.それはくぎゅボイスでしょう(マテ …
2011-07-15 Fri 23:35 明善的な見方
きっと私が一番! でもあなたもソコソコかも。そりゃ私と比べるから ちょっと分悪いのよ、プロデューサーさん。「私はアイドル」がこれほどマッチする映像が流れるとは……。恐 ... …
THE IDOLM@STER 第2話 「準備をはじめた少女たち」の感想です! 今回は伊織ちゃん回! 個性って一体なんだろう? …
2011-07-16 Sat 12:52 Z-in脳内妄想
みんなの個性― …
2011-07-16 Sat 23:01 wendyの旅路
アイドルマスター Splash Red for ディアリースターズ (3) 限定版(2011/07/27)坂野 杏梨:漫画 株式会社バンダイナムコゲームス:原作商品詳細を見る 頑張ってはいるものの、なかなかオーディションに受か... …
THE IDOLM@STERの2話は、宣材写真の撮り直し。メインは伊織を中心に亜美・真美、やよいのロリカルテット。天ヶ瀬冬馬もちょっとだけ登場です。 …
2011-07-18 Mon 23:26 ホビーに萌える魂
 オーディション等に使用する宣材がイマイチだと撮り直しに取りかかる。 伊織、やよい、亜美&真美は個性でアピールしていたつもりだが・・・ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu... …
アイドルマスター「第二話 “準備”をはじめた少女たち」に関するブログのエントリページです。 …
2011-07-22 Fri 23:52 anilog
「アイドルマスター 」2話、観ました。なかなかオーディションに受からない765プロのアイドルたちに頭を抱えるスタッフ。どうやら、アイドルたちのプロフィールに貼られた宣材写真に問題があったようだ。イメージアップのためと、さっそく写真を撮り直すことになった一同 …
みんなオーディションい落とされる。宣材写真がだめだった。そして、リツコさんが衣装をもってくる。写真を取り直そうとリツコにいう。アミが、今回はテンドンにするいう。イオリが... …
2011-11-07 Mon 17:52 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ