花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」2011-07-03 Sun 22:57
■花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
脚本:樋口達人 コンテ:入江泰浩 演出:羽生尚靖 作画監督:大塚あきら、小川エリ、落合瞳 今回から新オープニング。これがとにかく走る走る!この疾走感が気持ちいい!走る緒花は、8話で走り出した彼女をそのまま表現したようなオープニングなわけなのですが、一体どこを目指して、どこへ向かおうとしているのでしょうか・・・。 で、このオープニングで気になるのが、緒花が電車に乗っている部分なんですよね。この電車、第1話で東京から湯乃鷺駅へ向かう緒花が乗っている電車と、進行方向が逆に描かれているのです。第1話では、画面で右から左へと電車が走っていたわけですが、この新オープニングでは電車の進行方向が左から右になっているんですよね。つまり、東京へと帰る緒花を描いているのでは?と推測できるのです。そして、電車の中で3人で高校へ向かうために走っていた思い出が横切る・・・みたいな。それが、この作品の結末を示しているような気がしてならないわけなのです。喜翆荘で働くことを止め、緒花は東京へと戻っていく・・・なんて結末が。 そこには、しっかりと新オープニングにも登場している孝一が関わっているんでしょうね。東京で、緒花とは別の“いつもの”が出来上がっている孝一に、緒花はどう関わっていくのか?緒花にも出来上がっている喜翆荘での“いつもの”を捨ててまで東京へと戻る決意をすることとなった原動力とは? ・・・なんてところまで、あの電車に乗っている緒花のカットから色々と考えることができてしまうのです(笑)。そんな新オープニングが、自分は大好きなのですよ。どうして走るオープニングに、あそこまで惹かれてしまうのでしょうか・・・。 さて、2クール目に突入した本編については、いよいよ結名にスポットライトが当てられることに。喜翆荘の3人が旅館に関わることを夢に持っている(?)中、彼女はそれが夢ではない・・・と言い切ります。それでは、彼女の夢とは?どこか掴みづらいキャラではあるので、彼女の考えもなんだかわからないことだらけであります(笑)。 「いくらお金をもらえても、やりたくないことじゃ続かない」と言っていた結名の言葉はまさにその通りだと思・・・ってた時期が私にもありました。けど、これって働いてないから言えることなんですよね。実際に、自分のやりたいことを仕事にできている人ってどれくらいいるのでしょうか・・・?そういう意味では、結名が現実を知る機会・・・なんてのが今後訪れてもおかしくはない気がするんですよね。それでも、彼女は彼女らしく夢を追ってほしいと思いますが。それが結名というキャラらしいような気がしますし。 この結名をきっかけに、今度はそれぞれが「夢」について考え始めるのかもしれませんね。2クール目はそんなお話に? 今回のコンテは「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の監督をされていた入江泰浩さん。旭プロダクショングロス。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
遂に結名が物語にがっつりと絡んできましたね。
やっぱ凄く面白いなぁ。 …
2011-07-03 Sun 23:06 シュミとニチジョウ
後半戦突入! いきなり波乱万丈すぎるw そして新OP・ED(とくにED)がすっごくイイ! …
2011-07-03 Sun 23:16 妄想詩人の手記
本当に
ビックリするほど
ロンリー? …
2011-07-03 Sun 23:28 @Mё...
花いろ 第14話。
修学旅行と結名の許嫁―――。
以下感想 …
2011-07-03 Sun 23:28 窓から見える水平線
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-a245.html …
2011-07-03 Sun 23:29 うたかたの日々別館
ホントにびっくりするぐらいロンリー。
→「花咲くいろは」公式サイト
花咲くいろは 第14話感想です。 …
2011-07-03 Sun 23:54 crystal cage
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十四話 これが私の生きる道OP変わったー!ようやく後半突入ということですね!海へやってきている緒花達どうやら修学旅行の模様海ではしゃぐクラスメイト達だが民子は一人パーカーを着ていたどうやら肌を焼きたく... …
2011-07-03 Sun 23:55 まぐ風呂
すごく結名回でした。 …
2011-07-04 Mon 00:02 つれづれ
「これが私の生きる道」
四十万の女はへこたれないんだぁぁぁぁ!!
工工エエエエェェェェェ(゚Д゚;)ェェェェエエエエ工工 緒花の雄叫びwwww
孝ちゃんの事ふっ切れたのかと思ってたら まだまだふっ切れてなかったのね… 緒花(´・ω・`)
修学旅行?... …
2011-07-04 Mon 00:11 あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
「私ね、やりたいこといっぱいあるの。
その中で一番好きなものを仕事にするんだ。
私のやりたいことの中にないんだー。
旅館の仕事って。」
目の笑ってない結名がなんか怖い・・・
結名は周りか... …
2011-07-04 Mon 00:15 ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
緒花もすっかり旅館の人だね。 …
2011-07-04 Mon 00:37 マナヅルさん家
2クール目突入という事で、新OP & EDに変更!
OPは前のに比べると、こちらの方が好きかな。
孝一は、まだ出番があるようですね。
修学旅行で南国の地を訪れた緒花、民子、菜子たちは、仕事を離れ、
... …
2011-07-04 Mon 01:00 ひえんきゃく
海だ!水着回だ゚・*:.。.(*゚∀゚*).。.:*・゜
修学旅行でホビロン!
ホントにびっくりするほど、ロンリー・・・(´;ω;`)ブワッ
みんちモテモテ~ヾ(゜ω゜=゜ω゜)ノ
菜子ちはかっぱっぱw
目標に向かってざっくりとぼんぼりたい!
緒花は仲居の仕事... …
2011-07-04 Mon 01:00 空色きゃんでぃ
夏。
夏と言えば海。
海と言えば水着。 …
2011-07-04 Mon 01:03 本隆侍照久の館
許嫁は憧れの関係(´・ω・`) …
2011-07-04 Mon 01:05 てるてる天使
新OP&EDになりましたね!
前クールとはまた違った雰囲気なのもいいですね♪
…ちゃんとコウちゃんもいたのでちょっと安心しました(笑)
ラストあたりの歌詞が意味深で気になりますが~
修学旅行で宮崎にや... …
2011-07-04 Mon 01:08 Spare Time
2クール目となり季節も夏へ♪
新OPも夏ぽくなっていいですね~。
緒花たちは修学旅行で海へとやって来ます。
沖縄以外の海に修学旅行で行く学校もあるもんなんですね。
▼ 花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
肌焼きたくないって 民子(^^;
... …
2011-07-04 Mon 01:22 SERA@らくblog
好きって気持ちは、何より強い…?
というわけで、
「花咲くいろは」14話
水着少女の巻。
やりたいこととやるべきことが一致したとき、世界の声が聞こえる。
とはいうものの、そんな幸せ事例がゴロ... …
2011-07-04 Mon 01:55 アニメ徒然草
後半はまず宮崎から「花咲くいろは」の第14話。
2クール目突入でオープニングは「面影ワープ(AA)」。
まだ孝一は終わってないぞ。ww
そしてラストカットは緒花を中心とした喜翆荘の面々。
修学旅行... …
2011-07-04 Mon 02:04 ゆる本 blog
ここでサービス回か。 番組改編期で新しいアニメが始まると、2クール目の作品は影が薄くなりがちなので、テコ入れしないとね。 でも内容はけっこう重かったりします。 花咲くいろは 第14話 『これが私の生きる道』 のレビューです。 …
2011-07-04 Mon 02:20 メルクマール
いやー色々と結名の素顔がわかってきて、近づいたようなさらに遠のいたような(笑)
でも個人的には早くOPのような四人での絡みが見たいので、こういう展開は早めに展開してもらって、早く百合百合してほしいので大歓迎です(えー …
2011-07-04 Mon 03:05 ようちゃん!!
花咲くいろはも2クール目突入。PA作品ではとても珍しい流れです。緒花はこれからどうなっていくんでしょうか…?今回はテコ入れのタイミングだからなのか水着回。それぞれのキャラの個性が出ていて面白かったです。 …
2011-07-04 Mon 04:31 コツコツ一直線
やって来ました水着回!!修学旅行で南国へやってきた緒花たち。ある意味リアルなんだけど、巨乳が全然居ないから寂しい。菜子は?菜子はどこへ行ったのか・・・違うクラスか。 修学旅行を好機と捉え、結名と民子に告白する男が続出。しかし片っ端から振られてしま?... …
2011-07-04 Mon 06:43 こいさんの放送中アニメの感想
修学旅行のワンシーンこんな告白シーンとか青春まっただ中の所を真っ暗な青春しか送ってない大きいお友達に見せちゃダメでしょ・・・水着姿きましたわぁあああああミンチって人気あるんだな(ぇ許嫁がいるのに同級生との告白を受けるとか結名さん夜の緒花との絡みとか狙い... …
2011-07-04 Mon 07:23 サブカルなんて言わせない!
花咲くいろは
第14話 『これが私の生きる道』 感想
次のページへ …
2011-07-04 Mon 08:10 荒野の出来事
いよいよ2クール目!
花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る …
2011-07-04 Mon 09:41 新しい世界へ・・・
花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」感想
近頃 緒花達はぁ~ いいー感じ~っ♪ …
2011-07-04 Mon 10:35 かて日記-あにめな生活-
ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.123 花咲くいろは 『和倉 結名』(2011/08/06)ブシロード商品詳細を見る
これが昨日の答え、で、いいかな?
「花咲くいろは」第14話のあらすじと感想で... …
2011-07-04 Mon 11:29 午後に嵐。
「わたしね、やりたいこといっぱいあるの。その中で一番好きなことを仕事にするんだ」
俺と彼女が社長と女将で日本一の旅館 …
2011-07-04 Mon 11:45 Junk Head な奴ら
お話の組み立てが実に巧いですね。
慰安旅行かと思ったら修学旅行ですか、なるほどこれなら結名ちゃんもばっちり出せますよね。
しっかりサービスシーンあり、笑いあり、そして公開罰ゲームオンパレードだっ... …
2011-07-04 Mon 12:01 のらりんすけっち
今回は「やりたいことをやる」と決意した
和倉結名さんのお話でした!!
働く事・恋する事をこの作品は
色々な形で提示していく作品ですね。
一見、水着回かと思いきや、結名を立たせるお話になりま... …
2011-07-04 Mon 12:44 失われた何か
花咲くいろは
#14 これが私の生きる道
376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 22:25:32.64 ID:fWAtdFbuP
神導入回ですわ。
バランス完璧ですわ。
... …
2011-07-04 Mon 14:11 にわか屋
花咲くいろはですが、松前緒花たちは修学旅行で海に行きます。民子姫や結名姫の水着もありますが、結名はフリフリがついた豪華水着で、民子は出し惜しみして期待感をあおります。民子の「ホビロン」は大砲や断末魔のようにもなりますが、一般に浸透していないので、意味が... …
2011-07-04 Mon 16:00 一言居士!スペードのAの放埓手記
今回は修学旅行で水着回!菜子さんの水着姿くるぞおおおおおおおおおおおおおおおう!
菜子さんは別のクラスだからいない (゚д゚)
アレナニコレドンナハンダンダ …
2011-07-04 Mon 18:01 ムメイサの隠れ家
「旅館の仕事 好き?」
好きな事じゃないと 続かない――…
修学旅行で宮崎へやって来た緒花達は 結名の親戚で許嫁の洋輔の旅館へ!
2クール目突入と言う事で、今回からOPとEDが新しく!
OPは... …
2011-07-04 Mon 20:07 WONDER TIME
「花咲くいろは」 オフィシャルガイド いろはのいろは2クール目に入ったということでOPとEDが変更!
OPは疾走という感じで、青春をイメージさせますね。
EDは菜子と結名という珍しい組み合わせでなかなか良かったです^^ …
2011-07-05 Tue 00:07 明善的な見方
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。
今日は緒花たちが通う香林(こうりん)高校の修学旅行。
水... …
2011-07-05 Tue 01:08 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第14話「これが私の生きる道」
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201107/article_5.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが... …
2011-07-05 Tue 04:51 しるばにあの日誌(新館)
番頭さん、ドンマイ!いやはや若いって良いですねー。 思いのままに突っ走る、しかしあれでは人は付いてこないと思いますよ。 頭ごなしに、マニュアルにあるから こうしろ!では人を納得させることは難しいですよね。 恐らく彼自身の中でもそのマニュアルの意味を消化しき… …
2011-07-05 Tue 23:30 サラリーマン オタク日記
2クール目に突入の『花咲くいろは』、オープニングも一新されました。巴さんが元気だあぁぁっ! この方が弾けているのを見るとこちらも元気をもらえます。 そして気になる孝一 ... …
2011-07-06 Wed 23:14 ヲタブロ
第14話 「これが私の生きる道」
懐かしのパフィーの名曲ではありませんよ(笑)
花いろも後半に入ってOPも一新。アーティストは変わらず。
OPでは相変わらず緒花走りまくってます。元気ですねえ。
キャラはもう増えないのかな?
さて、水着回です。
みんち... …
2011-07-07 Thu 00:56 MEGASSA!!
結名というキャラがまだよくわかっていなかったり。 …
2011-07-07 Thu 01:44 所詮、すべては戯言なんだよ
「花咲くいろは」14話、観ました。修学旅行に来た緒花達が泊まった宿は、結名の遠い親戚が経営する旅館だった。そこの息子である洋輔は、結名の許嫁だという。仲居の仕事の癖が抜けない緒花は、その巨大な旅館に圧倒されつつも、喜翆荘との比較をしてしまう。当の結名はとい …
2011-07-22 Fri 00:27 最新アニメ・マンガ 情報局
オハナも2クール目に入り、歌が変わったっぽい。そして、海に来る。オハナの水玉水着がくる。ミンコが泳がないいう。トオルさん以外に見せたくないとかときくとホビロン言われる。... …
2011-10-18 Tue 14:30 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|