fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」

■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」

脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:長井龍雪 作画監督:田中将賀

懐古アニメなのでしょうか。あの頃は良かったなぁ!と。

・・・いや、違う。

良かったあの頃を再び取り戻す。そんな作品なのかもしれません。

・・・もちろん、見る側である私にとっては懐古アニメに他なりません。自分も幼い頃は良かったなぁ!と。それを取り戻すにも、今じゃもう遅いですからね(笑)。まだ学生であることに眩しさを覚えます。羨ましいですねぇ。同じ岡田磨里さんが手掛けられている「花咲くいろは」が働く今を頑張ろう、と思えるような作品になるのであれば、やはり「あの花」は昔を懐かしむ作品なんですよね。自分からすれば。アァ・・・何とも、心に突き刺さる作品です。

さて、お話について。幼い頃に死んだはずのめんまがじんたんの前に戻ってきました。何か願いを叶えてもらうために。けれども、当時仲の良かった「超平和バスターズ」の面々はすでに違う道を歩んでおり、皆は何もかも変わっていたのでした。・・・この設定だけで、何とも切なくなってきてしまうのが悔しいです(笑)。

死んだはずのめんまが戻ってくることとなった要因(?)であるめんまの願いとは?それが何にせよ、めんまといういなくなったハズの少女がきっかけで、「超平和バスターズ」が再び集うことになっていくのは間違いないでしょう。「『超平和バスターズ』の面々が再び仲良くやってくれることが願いだった!」なんていう願いも考えてみましたが、めんまがこっちに戻ってきた時点で、皆が変わっていた、という事実を知らなかったわけで、それはないかなぁ・・・と。回想で、彼女が口にしようとしていたことがその願いなのでしょうか?

そして、「あなる」というあだ名。めんまは気に入っているようですが、それは何も知らない無垢な時代につけた名前だからこそ、つけられるあだ名なんですよね。色々なことを知って、そんな純粋無垢な心なんてものを失った今は、そんなあだ名を口にすることはできない。そんなわけで、1話のやりとりで「あなる」というあだ名をあえてつけた理由が明らかになりました。これも、「年齢の変化による心の変化」というものをわかりやすく表したものなのでした。

そんなあなるは、幼少より外見が変わっている感じ。けど、案外、中身は変わってないのかもしれませんねぇ・・・素直になれないだけで。それが思春期ってやつです。つるこは、あんまり変わっていなさそうな様子。ゆきあつは・・・めんまの死を相当抱えている感じですかね。もしかしたら、彼は幼少期、めんまに特別な想いがあったのかもしれません。そしてぽっぽは・・・というところで次回へ!

ここから、「超平和バスターズ」が再びどう集うことになるのか・・・。それを想像するだけで、切なくなるような、ワクワクするような・・・。

そういえば、エンディングが「secret base ~君がくれたもの~」だったのには意味があったんですね。secret base=秘密基地。なしてこの曲?と思っていましたが、ピッタリだったわけなのでした。

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル:アニメ・コミック

['11春期終了アニメ]あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 | コメント:0 | トラックバック:32 |
<<そふてにっ 第2話 「ぱつきんっ」 | HOME | 花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第1話 「秩父」が舞台のアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の第1話が始まりましたねぇ。 …
2011-04-15 Fri 15:36 HARIKYU の日記
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」 感想 あらすじ 受験に失敗し、高校すらも通わなくなった引きこもり気味の宿海仁太(じんたん)は、 幼なじみの一人、本間芽衣... …
2011-04-15 Fri 15:39 crystal cage
2011春開始アニメ感想第3弾は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」とらドラのスタッフが参加+キャラデザの女の子キャラがかわいくて気になっていた作品でしたが、予想以上に面白そうな作品で今後がとても楽しみになりました!仁太はめんまの願いを叶えることは... …
2011-04-15 Fri 15:45 コツコツ一直線
ついにノイタミナのアニメが放送されることで、おおよそのアニメが第1話を放送したということになりましたが、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」も面白いですね めんまのセリフからも死ん... …
うわぁ・・・切ない(´;ω;`) これは泣く(´;ω⊂ グスン 子供の頃の夏が輝いてるのは、もう戻れないからなのかな。 仲の良かった幼なじみ6人が、成長して高校生になって。 疎遠になった今も、心の中の夏の思い出はずっと消えない。 変わるものと変わら... …
2011-04-15 Fri 16:26 空色きゃんでぃ
あの夏の日の思い出…… …
2011-04-15 Fri 18:15 てるてる天使
そうだ野球をしよう。チーム名は・・・『超平和バスターズ』! という話では全然ないけどw とりあえず一話感想だけでも軽く。 …
2011-04-15 Fri 18:31 ムメイサの隠れ家
うぉぉぉ。これは面白そうなアニメがぁぁぁ! 朝からテンションあがりますよぉぉ。 私って基本的に背景美術が描きこまれた作品って好きなのかもです。 しかも都会というより、まだまだ古き良き「日本の夏... …
2011-04-15 Fri 19:28 シュミとニチジョウ
さあ、満を持して「あなる」を連呼する、名前に恥じずに平和をバスターするアニメが始まりましたwwww 凄いなぁ。ジンタンがかわいそうで切ない(´;ω;`)ブワッ ・幽霊はポルターガイストまでやっちゃい... …
2011-04-15 Fri 19:30 制限時間の残量観察
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #01 超平和バスターズ 592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 02:09:51.64 ID:p30t3LNd0 最初ッから切なさを... …
2011-04-15 Fri 19:30 にわか屋
戻らない記憶と戻らない記録。そして、戻ったままの人と、戻ることは弱さだとしか認識できない人。ちょっとした感覚の違い。 …
  だけどその明日は 永遠に来なかった・・・ …
2011-04-15 Fri 19:57 Plum Wine*
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか... …
真夏の夢、忘れてきたもの 最高の滑り出しを見せてくれました。 この作品の概要が30分にしてわかる第1話でしたね。 それだけに、落ち着いて、じっくりとこれから作品を楽しむことができるのではないかと思います。 おそらく、これから12話前後(2クールか... …
2011-04-15 Fri 20:34 アニメを考えるブログ
初回から泣きそうになった作品って、久しぶりかもしれない。 「とらドラ!」スタッフ再集結。 …
2011-04-15 Fri 21:06 月の満ち欠け
夏。 …
2011-04-15 Fri 21:19 本隆侍照久の館
ノイタミナのオリジナル枠1本目はこちら。長いタイトルが気になる今作。昔は仲の良かった幼馴染達だったが、高校進学を機に彼らの間には距離が生まれてしまった。引きこもり気味の... …
[関連リンク]http://www.anohana.jp/第1話 超平和バスターズA-1の期待作が開始されましたねぇーさて物語ですが1話を見た感じで大体の概要というか今現在の状況が判った感じですね宿海仁太... …
2011-04-15 Fri 21:37 まぐ風呂
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」 です。 <キャスト> 宿海仁太(じんたん):入野自由 本間芽衣子(めんま):茅野愛衣 安城鳴子(あなる):戸松遥 松雪集... …
2011-04-15 Fri 21:45 何気ない一日
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、幼馴染たちのノスタルジックな青春アニメで面白そうです。宿海仁太(じんたん)は「地底人」というTシャツで軽く笑いを取りますが、「西へ東へ」など引き出しも多いです。仁太には煩いほどまとわりついている白い少女・... …
「お願いを叶えて欲しいんだと思うよ、めんま」 あの日、ここで止まった時間が動き出す …
2011-04-15 Fri 23:03 Junk Head な奴ら
今期一番期待していたアニメの観想となります。だって監督が長井龍雪さんだし。 欝アニメなのにはヤバイぐらい面白い。涙出そうになった。 正直、ノイタミナで一番おもしろいかったかもしれない。 ただ... …
2011-04-15 Fri 23:10 洒落た乾杯でも…
今回は 2011年4月放送開始アニメ 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』第一話『超平和バスターズ』 レビュー♪   &nbsp; &nbsp; 春のノイタミナ枠第二弾で『C』と同じく オリジナルアニメ です! &nbsp; 監督が『超電磁砲』の長井龍雪さん なので気... …
2011-04-15 Fri 23:25 私的UrawaReds&SubCul
(感想)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話「超平和バスターズ」 ここまで洗練された、人間感情を描き出す作品があったでしょうか・・・霞む記憶、 離れる仲間。でも、刻は流れ、再びバラバラのパズルは揃う・・・白黒に褪せた 思い出は、鮮やかさを取り... …
2011-04-15 Fri 23:34 aniパンダの部屋
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【限定版】2011年春の新作アニメ第6弾! 『とある科学の超電磁砲』の長井監督と『花咲くいろは』の岡田麿里・脚本。 リアル系オリジナルアニメーションです! …
2011-04-15 Fri 23:55 明善的な見方
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-06b4.html …
2011-04-16 Sat 00:30 うたかたの日々別館
思わず涙が出てしまったわ・・・ secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】(2011/04/27)本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥) 他商品詳細を見る …
2011-04-16 Sat 00:32 新しい世界へ・・・
このED曲への入り方は良いなー。涙無しには見れない第1話でした。 郷愁と言いますかあの日に帰りたい、という気持ちは誰しも持っていると思います。 じんたんの中での停まっている時間と 周りの人間の非情に流れゆく時間との ギャップが上手に描かれていたね。 じんた… …
デデッデデデデッデッデー …
2011-04-18 Mon 16:13 すずきモノがたり
お値段以上にとりん♪名作「放浪息子」の後番組として放送を開始したあの日見た花の名前を僕達はまだ知らないタイトル長っフェミニンな「放浪息子」から一転して大幅に野郎向けにシ... …
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」1話、観ました。ノイタミナの新作。もう一個。こちらは・・・・懐古もの? …
ジンタンがゲームしてるとメンマが話しかけてくる。宿海仁太(やどみじんた)/じんたん声-入野自由(幼少時-田村睦心):セナの声の人本間芽衣子(ほんまめいこ)/めんま声-茅野愛衣... …
2011-09-07 Wed 03:18 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ