放浪息子 第8話 「春 ~Brand new me~」2011-03-11 Fri 10:16
■放浪息子 第8話 「春 ~Brand new me~」
脚本:岡田磨里 絵コンテ:別所誠人 演出:荒井省吾 作画監督:松井理和子、石本英治 前回の展開が意外だと思いつつも、にとりんと安那ちゃんはお似合いなのかもしれませんね。どこか変わり者同士の二人で・・・。「あんたはしたいの、ソレ?」「それならそれでいいじゃん、まだ」・・・この安那ちゃんのリアクションこそ、非常に彼女らしいと思うんですよね。にとりんは悩むんだけれども、安那ちゃんはそんなの別にいいじゃん?と受け流してくれるような存在なわけで、意外とピッタリなのかも?と思わせてくれるのでした。今回は、安那ちゃんの懐の深さ?変わり者さ?・・・そんな部分が窺い知れるのでした。 一方で感じる、二人の関係の妙な違和感。これは、安那ちゃんのにとりんに対する感情から来るものなのでしょう。そう。マコちゃんも言っているように、「妹みたい」というのは果たして恋愛感情なのかどうかと聞かれると微妙ではあるんですよね。これまで、安那ちゃんがにとりんのことをどう想っているのか・・・という部分は表現されてこなかったので、それが「妹みたい」と明かされたのです。では、それが果たして恋愛感情なのかというと・・・謎なんですよね(笑)。それこそが、この二人の関係にちょっと引っかかる妙な違和感なのだと思いました。 まぁ、そんな飄々としたところが安那ちゃんらしさというか彼女のキャラであって、良いところだとは思うんですがね(笑)。にとりんが、どう周囲に振り回されていくかによって、安那ちゃんとの関係も変わってくる・・・? しかしながら、カラオケボックス内におけるあの修羅場っぷりときたら・・・(笑)。同時に、「にとりんの周囲の女性ってどうなってるんだ、オイ!」と、改めて女性関係の異質さを再確認する空間となっていたのでした。 「あの頃みたいに戻れるのかな?あの頃みたいに戻っちゃうのかな・・・?」という意味深なセリフで今回は引き。「戻れるのかな?」にはポジティブな意味が込められていて、「戻っちゃうのかな?」にはネガティブな意味が込められているのはわかりますよね。前者は言わずもがなではありますが、ではその後者が何を指すのかというと・・・土居からのメールでしょうね。「昔はひどいことしちゃったけど~」というセリフがあったように、描かれていない過去にはそういうことがあったのです。・・・詳しくは書きませんが。つまるところ、そういう意味で「戻っちゃうのかな?」とネガティブな言葉があったのでしょう。そんなわけで、土居の登場でどうなっていくのか?・・・といった感じでしょうか。 安那ちゃんの「やぁーやぁーお待たせ」というセリフが今回は特にツボでした。堀江さんの演技、なんかいいですねぇ。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
2011-04-08 Fri 14:06 | | #[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
高槻さんは髪伸ばしたほうがいい、という千葉さんの慧眼っぷりに脱帽。 …
2011-03-11 Fri 13:06 10+1次元の世界
放浪息子 1 [Blu-ray]アニプレックス 2011-04-27売り上げランキング : 688Amazonで詳しく見る by G-Tools
あの頃みたいに 戻れるかな。 …
2011-03-11 Fri 14:10 Plum Wine*
本当の事を打ち明けたら彼女に嫌われるだろうか。それでも、ボクは知ってもらいたいことがある。「春 ~Brandnewme~」あらすじは公式からです。季節は巡り、また春がやってきた。修... …
2011-03-11 Fri 16:28 おぼろ二次元日記
知らない間に二年生になっちゃったぁぁぁぁ!
アッという間でもったいない。
つか、地震こええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・知らない間に二年生
高槻さんのショートがかっこいい。
一年生の頃のシ... …
2011-03-11 Fri 19:46 制限時間の残量観察
あんなちゃんはいい子ですね。 …
2011-03-11 Fri 19:53 つれづれ
進級(´・ω・`) …
2011-03-11 Fri 23:02 てるてる天使
おしとやかでやさしい中学生の二鳥修一、通称にとりん 女の子の格好にあこがれつつ悩みつつな放浪息子の8話目 あっというまに春、にとりんは中学2年生。 不登校のさおりん... …
2011-03-12 Sat 00:40 ピンポイントplus
千葉さんは性格が悪いんじゃなくて、機嫌が悪いんです。彼女はそっとそのままにしてあげてください……。 …
2011-03-12 Sat 18:02 所詮、すべては戯言なんだよ
何という修羅場!
小学生編もやって欲しかったです。
季節は巡り、また春がやってきた。
修一たちも2年生に進級し、ずっと学校を休んでいたさおりも
久しぶりに登校してくるように。
喜ぶ一同... …
2011-03-12 Sat 19:19 ひえんきゃく
届かぬ祈りに、胸が暴れる。ただただ自分の、身の丈を知らされ。 …
2011-03-13 Sun 18:25 AQUA COMPANY
テーマはメガネ少女の休日?
安那ちゃんの発想が面白すぎます(笑)
この格好の秀一はお持ち帰りしたいレベルですけどね(ぉ)
▼ 放浪息子 第8話「春 ~Brand new me~」
2年に進級って展開速いですね。
修一たちは違うクラスになり、小学校時代の嫌な土... …
2011-03-14 Mon 10:29 SERA@らくblog
地震の影響で「GOSICK」「禁書目録2」「まどか☆マギカ」がありません。そのうち補完しますが…。(つか関西では「まどか☆マギカ」は10話が放送済みですが、関東放送はどうやって追 ... …
2011-03-14 Mon 13:58 アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
春になり、二年生になる。サオリンがでてくる。チズルは、また学ランきてた。高槻さんは、男の子になりたいのとサオリンがきく。髪の毛を短くしなくてもいいのに、前のほうが好きよ... …
2011-07-28 Thu 21:59 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|