バクマン。 第18話 「嫉妬と愛」2011-02-05 Sat 19:39
■バクマン。 第18話 「嫉妬と愛」
脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ・演出:丸山由太 作画監督:下谷智之 エイジのアシスタントがきっかけで子どもの頃の絵を掘り返して、探偵モノならイケる!と何かを掴んだサイコー。奇しくも、見吉の携帯小説のジャンル欄で「ミステリー」が目に止まったシュージン。やっぱり、コンビだからこそ繋がるものがあるのを感じた瞬間なのでした。 しかしながら、ネームを疎かにして見吉と一緒にいる(ように見えてしまっている)シュージンに憤るサイコー。この二人に初めて訪れた大きな亀裂であるような気がしますね。ネームより女子。夢より愛。・・・実際に対面して喧嘩をしていないからこそ、二人の距離が離れていて、より亀裂が入っている感が強く出ていました。これは、サブタイから察するにサイコーの「嫉妬」というものなのでしょうか?サイコー自身は努力しているのに、シュージンは好きな相手と過ごしている・・・そんなことへの「怒り」なのかと思いましたが、コンビだからこそ、見吉と一緒に「仕事」をこなしているシュージンが見吉に取られてしまったような気がしてしまった「嫉妬」だったのかもしれません。 それに対して、サイコーはあくまで「夢」を追うことを考え、最悪の場合は一人でもやってやろう!と決意。ただ、サイコーとシュージンでは背負ってるものが違うんですよね。サイコーはあくまで未来を背負っっている。シュージンは、未来を背負いながら、現在進行形の愛・・・見吉との関係も背負っているんですよね。コンビではあるものの、この違いは大きいわけですよね。その違いが亀裂として表れたのが今回だったわけなのです。まぁ、二人にこういう違いがあるからこそ面白いわけなのですが。 それにしても、「好きだから一緒にいる」と言い切ったシュージンはなかなか格好良かったです。こういうことが言えるのも、サイコーとシュージンのコンビだからこそなんでしょうが。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
バクマン。の第18話を見ました。第18話 嫉妬と愛――そうだ、僕もおじさんが死ぬまではずっと漫画描いてた、家でも学校でも。本当に楽しくて時間が経つのも忘れて無我夢中で。シュ... …
2011-02-05 Sat 19:54 MAGI☆の日記
中井の顔つきが変わっているのが面白かったです。 …
2011-02-05 Sat 20:50 つれづれ
「嫉妬と愛」
中井さん変わった(*゚д゚)ぇ....(゚д゚*)
今度ネーム描いてくるんで見てくださいね…
若いもん三人の中で刺激を受けたんでしょうねw 中井さんガゼンやる気に(`・ω・´)
福田が雄二郎に記載順番の件でたて突いたww
でも、?... …
2011-02-05 Sat 21:07 あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
バクマン。 6 (ジャンプコミックス)(2010/01/04)小畑 健商品詳細を見る
いきなり、福田がジャンプのシステム自体を批判しちゃいました。ジャンプ作品は人気作品が前の方に載る傾向がある。読者は前に載って... …
2011-02-05 Sat 22:13 破滅の闇日記
エイジの漫画のアイディアの元は、小学生の時に書き溜めたノート。
それを見てサイコーは自分にも小学生のこと描いたものがあると思い出す。
使えるものが見つかったらもうアシスタントは終了ってゲンキンで... …
2011-02-05 Sat 22:23 SERA@らくblog
男なら一度は『ToLOVEる』で抜いたことがあるはず。そんな男の漫画は今はSQにて連載中。ジャックを始めとする漫画雑誌のシステム漫画に疎い素人がいうのも何ですが、福田さんの言う表... …
2011-02-05 Sat 22:34 Boundaryline
漫画家が漫画家の話を描いているということで、リアリティがハンパないので引き込まれます。バクマン。 第18話 『嫉妬と愛』 の感想。 …
2011-02-05 Sat 23:22 メルクマール
新妻エイジのところでアシスタントをすることになった最高は、何かネーム作りのヒントになることを得られるのでしょうか!?最高たちのアドバイスに従うことにしたエイジは、 …
2011-02-05 Sat 23:45 日々の記録
何気にバランスのとれたメンバーでは(´・ω・`) …
2011-02-06 Sun 00:46 てるてる天使
去り際の雄二郎に、真太は訊く。 …
2011-02-06 Sun 00:48 本隆侍照久の館
『エイジが小学生のころ描き貯めたマンガから新キャラクターアイデアを用いる姿を目にして、ついにヒントを得た最高。エイジのアシスタントを辞め、自分が小学生のころに描いたマンガのノートを探し始める!一... …
2011-02-06 Sun 03:26 Spare Time
バクマン。ToLOVEる大好き!ムッツリスケベな福田さん(*≧m≦*)相変わらず福田さんのジャンプ批判は、痛烈で面白いなwもちろん面白いだけでなく、実際の読者視点に近い感覚だから共感も... …
2011-02-06 Sun 11:14 インドアさんいらっしゃ~い♪
あらすじ
エイジが小学生のころ描き貯めたマンガから新キャラクターアイデアを用いる姿を目にして、ついにヒントを得た最高。エイジのアシスタントを辞め、自分が小学生のころに描いたマンガのノートを... …
2011-02-06 Sun 18:43 あめいろな空模様
バクマン。ですが、新妻エイジの職場では漫画雑誌について熱く討論が交わされます。To LOVEるは男のロマンと真城最高、福田たち若者たちは鼻息も荒くしますが、中井オジサンはそういうことは背景を仕上げてからやってくれと冷静です。
福田は編集にもからみますが、掲載?... …
2011-02-07 Mon 21:48 一言居士!スペードのAの放埓手記
「ある!シュージンが書きたいと思っているものとシンクロできるものが!」 新妻エイジの元で学べたこと。 …
2011-02-08 Tue 22:23 月の満ち欠け
エイジは改心してネームを書くようにする。一番人気になったら漫画を一つ終わらせる権利をくださいといってたのを思い出す。福田は、乗ってる順番って人気順ですよねときく。なんで... …
2011-06-30 Thu 21:27 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|