fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

■フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

脚本:岡田磨里 絵コンテ:藤森かずま 演出:伊藤祐毅 作画監督:近岡直

「人間らしい」生活をする村。フラクタルシステムについて詳しいことが分かるまでは「人間らしい?」と“?2をつけるところでしたが、かのシステムが「洗脳」だと言うのであれば、この村での生活は「人間らしい」と呼べるのかもしれません。

「お前は本当の自由を知らない!」という言葉は非常に印象的でした。実は今まで退屈なくらいに自由かと思っていた生活が縛られていたものであって、労働して自ら生み出さなければならない縛られたような生活が自由だったという・・・。2話でのクレインの家族への反発というのは一つの伏線だったのかもしれませんね。自由を謳っておきながら、結果的には縛ってるだけじゃないか・・・と。あれは、彼の洗脳が切れてきている兆候だったのでしょうか。そう考えると、人間よりも人間らしいことを求めていたネッサは、もしかしたら「自由」へと導くような存在となっていたと言えるでしょう。人間ではないドッペルが「人間らしさ」へと導く存在になったというのは何とも皮肉な話ではありますが。

そんなドッペルのネッサですが、なんと人間のネッサが存在していた!?そしてフリュネを「姉さん」と読んでいた!?ここら辺のラストはいかんせん何もわからないので、次回が気になるところであります。

そんなわけで、フラクタルシステムの真実が見えてきて、物語はいよいよ本格的に動き出してきましたね。まさか、ここまで血を流すようなお話になるとは思ってもいませんでいたが。どこか舐めていたのかもしれません。世界を変えようとするには、それなりの覚悟が必要だということですよね。血が流れるということは、本気で世界を変えようとしている・・・という覚悟を視聴者に見せているのかもしれません。なんちゃって冒険活劇ではなく。

今回の作監は近岡さん。ここまで、毎話芝居づけが違っていて、見ていて面白いですよね。あんまり総作監の修正入ってなさそうな感じです。

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:フラクタル - ジャンル:アニメ・コミック

['11冬期終了アニメ]フラクタル | コメント:0 | トラックバック:36 |
<<魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 | HOME | 放浪息子 第3話 「ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

『フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ... …
2011-01-28 Fri 06:14 Spare Time
“自然”の大切さを再認識。 …
2011-01-28 Fri 06:35 てるてる天使
  自由と触れ合いの場所、グラニッツの村へようこそ!― さらわれたクレインとネッサが連行された居住区。 それは彼らグラニッツ(ロストミレニアムと呼ばれるテロ集団の中の一つ)が暮らす小さな村... …
2011-01-28 Fri 06:35 隠れオタん家
感想 ネッサが可愛い!!まずここが大切でしょう!! そして物語は今まで積み重ねてきた前提を壊す方向性でした。 クレインは日本の若者の縮図? 今回でわかるように、クレインはフラクタル世界の純粋な... …
2011-01-28 Fri 07:34 失われた何か
第4話のあらすじ この力でメリーの助けになりたい。夢路の決意は孤独のメリーを揺り動かす。 後日、部室でカラオケに行くことになった夢路たち。学校からずっと携帯を離さない部長に咲が感付いて話を聞く... …
2011-01-28 Fri 07:57 crystal cage
第3話のあらすじ エンリにまんまと捕まったクレインとネッサ。 そのまま二人はエンリの兄、スンダのいるグラニッツの村へ連れて行かれることに。 なんとこの村はフラクタルシステムに反対するテロ集団、... …
2011-01-28 Fri 07:58 crystal cage
世界観が明かされていき、段々と面白くなってきた! フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン! 連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニア... …
2011-01-28 Fri 07:58 ひえんきゃく
ネッサの無邪気さはいいよね。そして、可愛い! …
2011-01-28 Fri 08:39 新しい世界へ・・・
フラクタルシステムとは------------!?網にかけられ、エンリに連れ去られたクレインたち。だが・・・・連れ去られた場所はなんとフラクタルシステムに頼らない、クレインのような生身... …
懐古主義と懐疑主義を例に出して、今回のフラクタルの彼らの行動は正しいものだったのかを考える。 …
「クレインはそんなにえっちなことしてないわ!」 えっちなのはいけないと思います。 …
2011-01-28 Fri 10:34 Junk Head な奴ら
自由が何かわからなくても、人がまず必要とするのは生きるための食べ物。 でも… 生きる権利と意思。 考えることすら奪うフクラクタルシステムの真相へ…。 ▼ フラクタル 第3話 「グラニッツの村」  ... …
2011-01-28 Fri 11:38 SERA@らくblog
大切なものはデータ化できない。フラクタル 第3話 『グラニッツの村』 の感想です。 …
2011-01-28 Fri 12:29 メルクマール
ゲボマズじゃなくてよかったね。というわけで、「フラクタル」3話踊って教えての巻。ああ&hellip;次は電脳メガネだ。サッチーの挨拶が聞こえてこないかハラハラしましたよ。ヤサ&times; ... …
2011-01-28 Fri 13:02 アニメ徒然草
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想 …
2011-01-28 Fri 13:21 ムメイサの隠れ家
捧げよ、白い祈り。それは自分を失う祈り。「グラニッツの村」あらすじは公式からです。フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのは... …
2011-01-28 Fri 14:51 おぼろ二次元日記
面白い。今期で一番好きだなあ、この作品が。 しかし情報量が多かったですね。 お嬢(エンリ)達のアジトに連れてこられたクレインとネッサ。 村の子供は最初ネッサを無視したのかと思いましたが、見えな... …
世界の仕組み― …
2011-01-28 Fri 16:57 wendyの旅路
フラクタルOPで出てくる映像に目がクラクラするw それはさておき前回拉致された後のお話し。 連れてこられたのは、今で言うとこの都会。だけどクレインたちには昔の町扱いw エンリの暮らす場所のようです、ネッサの姿がドッペルであるがゆえに、最初は町の人か... …
2011-01-28 Fri 17:41 KAZUの暮らし
一言で言うと彼らはヒッピーなのだ。少しちがうか・・エンリはフラクタルに反対する組織の一員なのかフラクタルシステムが明らかになりました星祭りで人々をナノレベルでアップデートし洗脳していたのだ。クレインは世界を知ってしまいショックを受ける間もなくテロ組織に... …
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、も ... …
「お前は本当の自由を知らない」 フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分―― ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!    【第3話 あらすじ】 フリュネを追... …
2011-01-28 Fri 20:42 WONDER TIME
本当の自由に触れるクレイン …
2011-01-28 Fri 20:43 隠者のエピタフ
今回は 『フラクタル』EPISODE03 『グラニッツの村』 レビュー♪ &nbsp; 『涼 宮ハルヒ』や『かんなぎ』製作の 『ヤマカン』こと『山本寛監督』 期待の新アニメです! &nbsp; 2011年冬アニメ 大本命登場 ですね! &nbsp;&nbsp; &nbsp; &nbsp; ... …
2011-01-28 Fri 20:49 私的UrawaReds&SubCul
星の裁きを …
2011-01-28 Fri 21:51 Plum Wine*
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 管理された自由とは果たして"自由"と言えるのでしょうか? そして、意外に血なまぐさい壮絶さを伴っているのかもしれない・・・ ※画像を後ほど追加予定 …
2011-01-28 Fri 22:08 aniパンダの部屋
フラクタル #03 グラニッツの村 519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:21:04 ID:C0UWhtcW0 殺戮アニメになった 520 名前:風の谷の名無しさん@... …
2011-01-28 Fri 22:11 HISASHI'S ver1.34
自由を求める村。 …
2011-01-28 Fri 22:22 ミナモノカガミ
フラクタル 第3話の感想です。今週は話が一気に動いた感じでしたねぇ(*^_^*)続きからどうぞー^^公式サイトはこちらから …
2011-01-28 Fri 23:23 猫のように気ままに。
エンリ達に誘拐されてしまったクレインとネッサ。彼らの目的が良く分かりませんでしたが、今回かなり明らかになってきました。 ●フラクタルを拒絶した村鼻息が荒いだけの兄ちゃんとそのバカな妹だと思っていましたが、違った。彼らは独自のコミュニティを作っており、か?... …
第3話 「グラニッツの村」&nbsp;オテンバ娘に連れてこられてどうなるかと思いきや、意外と喜んでます。ここはまだイニシエの技術が残ってるみたいね。偏光グラスみたいので見るとド ... …
2011-01-29 Sat 02:49 GIGASSA!!
フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)クチコミを見る こんなのって、こんなのってない……! 「フラクタル」第3話のあらすじと感想です。 惨劇。 (あらすじ) フリュネを ... …
2011-01-29 Sat 19:42 新たなる渡り鳥ロディ
あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時... …
2011-01-29 Sat 20:45 あめいろな空模様
エンリ達に拉致されたクレインとネッサは彼らのアジトである グラニッツの村に連れて行かれる。そこは、今のフラクタルシステムで 確立された現代社会とはかけ離れたレトロな場所で、ビンテージ好きの クレインは目を輝かせる。グラニッツの村の人々もなんかいい感じの 人... …
2011-01-30 Sun 12:12 ゴマーズ GOMARZ
うっかりシムーンのDVD見てしまったので、現在放映中のアニメを見るのをすっかり忘れてしまった。DVDBOX発売でまた色々盛り上がっていてうれしい。フラクタルも現時点では... …
2011-01-30 Sun 21:26 物書きチャリダー日記
クレインと、ネッサたんが捕まる。そして、村に連れてこられる。クレインのテンションがあがる。鉄砲で狙われてるというが、テンションがあがる。ゴーグルをつけてない子供には見え... …
2011-07-03 Sun 18:50 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ