おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話) 「おわり、燦々と」2010-12-28 Tue 03:47
■おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話) 「おわり、燦々と」
脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:今千秋 作画監督:長谷川眞也、若山政志、小野田将人、中山由美、樋口聡美、谷口繁則、亀谷響子、松下郁子、森前和也 総作画監督:長谷川眞也 見事、大団円!素晴らしい最終回なのでした。 ・・・まぁ、最終話でラスボスのわりには、ざくろが目覚めてからは、彼女の強さでほぼ圧倒してしまったわけなのですがね。それでも、彼女がやっと目覚めたわけで、カタルシスは半端なかったですね。ざくろ覚醒後の戦闘シーンは非常にキマっていて、見ていて気持ち良かったです。ストーリー的に予定調和だと言ってしまえばそれまでですが、目覚めた後の一連の流れからのカタルシスに完全にやられてしまいました。 そして、妖人省は解散へ。それぞれのコンビのやりとりが良かったですが、やっぱり景とざくろのやりとりは良かったですねぇ。あそこまで直球でニヤリとさせられる恋愛描写も最近あまり見かけないような気がします。そして、ああいう描写が嫌いな人もそういないかと。うーん・・・いいですねぇ。 そんなわけで、妖人省は解散となってしまいますが、人と半妖の距離は少しばかり縮まっているようなところを描いき、どこか良い方向へと向かいつつある?といったところでこの作品もついに終了!・・・かと思いきや、あっさり復活した妖人省(笑)。なんとなく肩透かしを食らった気分ではありますが、それでもそれぞれのやりとりがなんだか心地良くて、やっぱり彼女たちはこうあるべきなんだなぁ・・・なんて思わされてしまいました。よいラストでした! 今回、個人的にツボだったのは・・・妖人省の解散を告げられた後に利剱と薄蛍がやりとりしてるシーンで、薄蛍が振り返って布がフワッとするカットと、Cパートで恥ずかしそうに景から顔を背けるざくろのカットですかね。どっちも、フワッとするあの感じが好きでした(笑)。あと、Cパートは全般的に好きですねぇ。崩し気味で描かれたキャラたちが動きまわるのはなかなか良かったです。全体的にはアップのカットは気合で修正されてた感じでしょうか。 そんな話は置いといて、とにかく1クール通して非常に楽しむことができた作品なのでした。決して恋愛ばかりなお話なわけではないんですが、それでもやっぱり、こういう直球な恋愛モノはいいですね。たぶん、自分がこの作品に惹かれた一番の理由はそこなんだと思います。難しいことは抜きにしてね(笑)。「何が良かった?」と聞かれたら、そこを一番に答えます。 あとは、長谷川眞也さんのキャラデザですかね。すごくイイ!なんというか・・・色気というか艶があるんですよね。そのキャラによって、作品自体の雰囲気もどこか色気があるようなものになっていた印象で、変に子供っぽい雰囲気が出ず、ある程度締まってた気がするんですよね。 オープニングも大好きでしたし、世界観も好きでしたし・・・非常にお気に入りな作品なのでした!区切りの良い締めで、気持ちよく終わったわけですが・・・年明けにはざくろのイベントもありますし、密かに今後があるのを期待したいと思います。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
ヒロイックでロマンティックでコメディアスで。もう完璧じゃないか、このアニメ? …
2010-12-28 Tue 04:31 妄想詩人の手記
なかなかいい最終回だったのではないでしょうか? …
2010-12-28 Tue 06:13 つれづれ
炎上するイズナの里、物語はクライマックス「おとめ妖怪ざくろ」の最終話。
あにてれはこちら。
百緑の案内についていく景達一同。そんな景達に「なぜ私を信じる?」と問いかける百緑。
半妖として同じ抱... …
2010-12-28 Tue 08:06 ゆる本 blog
おとめ妖怪ざくろ、いざ参ります。
ニコニコ動画の1話先行配信が
途中で終わった事が懐かしくすらあります。
今回一番好きだったのは、このシーン。
総角がざくろが隠した耳を自分がその上で包み込む事で
人間と半妖の和解と繋がりを描いたシーンでした。
…
2010-12-28 Tue 08:38 失われた何か
第13話「おわり、燦々と」嫉妬に狂った女郎蜘蛛の反乱。パワーアップした彼女を倒せるのは、未だに目を覚まさない西王母桃だけ。最終回ですべての決着がつく。 …
2010-12-28 Tue 08:51 ウサウサ日記
おとめ妖怪ざくろ ドラマCD(2011/01/12)ドラマ商品詳細を見る
乱杭の沢鷹への愛情が曲がりに曲がって、暴走をしてしまいました。「神がかりの里」の者や半妖を食べ妖力を得たせいか、沢鷹でも押えられない... …
2010-12-28 Tue 08:53 破滅の闇日記
信じる心---------!!皆を案内する百録。だが、何も疑わずについてくる彼らに、自分が騙しているとは思わないのかと尋ねる百録。「だって、簡単だもの」そう言って笑う薄蛍。半妖とし... …
2010-12-28 Tue 09:18 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
守る、大切な人たちを。そのためならこの力を・・・!先週か感想をお休みしたので二話まとめて。あらすじは公式からです。「きき、焦々と」自分の出生の秘密そして半妖の生まれる所... …
2010-12-28 Tue 09:41 おぼろ二次元日記
同じ半妖だから信じられる…。
薄蛍たちと百緑は和解し共闘できたのですが。
ざくろと沢鷹。姉妹もまた古き血に翻弄された運命。
しかしその結末は違ってしまいます…。
▼ おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
乱杭は里のものの妖気を吸い取り強?... …
2010-12-28 Tue 10:29 SERA@らくblog
ざくろ君、好きだ!
ざくろお目覚めは総角の告白!
状況はロマンチックじゃなかったけど(^_^;)
乱杭でかー!
ラスボスらしく、それなりに暴れましたが、ざくろの相手ではなく…
フルボッコされてあえ... …
2010-12-28 Tue 10:40 のらりんすけっち
第13話のあらすじ
反旗を翻した乱杭によって、神がかりの里は炎上。
沢鷹はざくろを抱えて里に向かう。また百緑の案内で総角たちも急ぎ里へ。
そして彼らが見たものは、燃える屋敷と喰われた里の人間と、
ボロボロになった橙橙の姿だった・・・
こういう終わり方... …
2010-12-28 Tue 10:47 crystal cage
悲しんでいる者ほど、相手のことを思いやり、優しくできるのかもしれないね。
自分は疑われているんじゃないかと心配になった百禄に、半妖で女性同士、ざくろを助けて全てが終わ ... …
2010-12-28 Tue 11:18 日刊 Maria
にやにやアニメも最終回!
いっぱいニヤニヤしちゃいましたw
みんなお似合いでしたね~(●´ω`●)
好きな人が増えていくのは、とても素敵なこと。
悲しいこともあったけど、1人じゃないのは素敵なこと... …
2010-12-28 Tue 12:10 空色きゃんでぃ
百緑ちゃんマジ完全勝利!というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」13話(最終回)申し訳ないが年増蜘蛛はNGの巻。ラストで車に乗ってたお二人さん。「人の世で生きていく」ことの象徴 ... …
2010-12-28 Tue 14:07 アニメ徒然草
おとめ妖怪ざくろ
#13 おわり、燦々と
919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 01:57:44 ID:LNeQs3XE0
原作改変の割には結構きれいにまとめたじゃん。
... …
2010-12-28 Tue 16:25 HISASHI'S ver1.34
おとめ妖怪 ざくろですが、戦いの中で薄蛍たちと百緑に友情が芽生えたりもします。屋敷は乱杭と橙橙によって燃やされていますが、女郎蜘蛛になった乱杭が橙橙をくわえています。何の役にも立たずまずくて食べらないなど徹底的にバカにしますが、乱杭の反乱に総角と沢鷹は?... …
2010-12-28 Tue 17:21 一言居士!スペードのAの放埓手記
恋の花、いつか交わる道に。 …
2010-12-28 Tue 18:26 ミナモノカガミ
『百録に導かれ、総角、芳野葛、花桐の3人の少尉たち、薄蛍、雪洞、鬼灯の半妖の3人が辿りついた場所には思いもよらない風景が広がっていた。気を失ったままの西王母桃はそのまま沢鷹の手に落ちてしまうのか…... …
2010-12-28 Tue 19:36 Spare Time
おとめ妖怪ざくろ 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
百録に導かれ、総角、芳野葛、花桐の3人の少尉たち、薄蛍、雪洞、鬼灯の半妖の3人が辿りついた場所には思いもよらない ... …
2010-12-28 Tue 20:24 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
屋敷に戻った百緑は橙々を探しますが、乱杭に食われた後だった。 わしはいつも姉者に助けられてばかり、それが悔しかったんじゃ・・・。 やっと私の元へ来て下さった。確かに乱杭は酷いですが、沢鷹もざくろに似たような事してた訳で他人事じゃありませんね。大元は惚れた... …
2010-12-28 Tue 20:30 こいさんの放送中アニメの感想
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話)
『おわり、燦々と』
≪あらすじ≫
乱杭による謀反で火に包まれる神がかりの里。突羽根の遺体を護るべく里に急転した沢鷹だが、そこにはほとんどの里の住人を絡め取り... …
2010-12-28 Tue 21:43 刹那的虹色世界
綺麗であれば心残りがあっても悪くはないのかも知れない。 …
2010-12-28 Tue 22:15 所詮、すべては戯言なんだよ
さて、こちらもずっと見ていた作品ですが最終回をむかえたので総括的な感想でも。お話としては妖人がいる明治あたりがの時代が舞台で半妖の少女と軍人たちによるラブコメな感じでし... …
2010-12-29 Wed 01:35 にき☆ろぐ
今年の地上波アニメ放送は、ほぼ終了したみたいですね~。と言うわけで、このブログの今年の更新も(おそらく)これが最後になると思います。皆さん良いお年を!コミケに行く方は ... …
2010-12-29 Wed 02:43 アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
百緑の案内で近道をたどり、神がかりの里の屋敷へ向かう景達。 道すがら、百緑と分かり合えた薄蛍達。屋敷に到着すると、屋敷からは炎が あがり、人々は女郎蜘蛛に精気を吸われ殺されていた。景達が 到着する直前にざくろを抱えた沢鷹も到着、百緑は橙橙の悲鳴を聞き 屋敷... …
2010-12-29 Wed 04:59 ゴマーズ GOMARZ
(乙女花満開)
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)の所感です。 …
2010-12-30 Thu 23:25 アニメ与太話
おとめ妖怪ざくろ 第十三話(最終回)「おわり、燦々と」こちらの作品も最終回沢鷹に奪われた西王母桃を奪い返し、景は告白出来るのか?公式HPより百録に導かれ、総角、芳野葛、... …
2010-12-30 Thu 23:31 SOLILOQUY
ビャクロクさんがみんなを案内する。なぜ、私を信じる。陥れるつもりかもしれんぞいう。ホタルさんが私たちは半妖どうし信じるのは簡単だものいう。そっくりな妹さんを連れて遊びに... …
2011-05-24 Tue 01:05 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|