fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

脚本:倉田英之 絵コンテ:佐野隆史 演出:清水聡 作画監督:水谷麻美子、中村統子 総作画監督:石田可奈

まぁ何と見終わった後のしっくりこない感じときたら(笑)。あくまで「妹」という原作側が中心で描かれており、アニメ化するスタッフ側が「悪」として描かれているんですよね。その割にスタッフが言っていることは非常に正論。正論を言ってるのに悪として扱われてるのってどういうこと?といった具合で。典型的に、“好きな作品をアニメで改悪されたオタクはスタッフのことをこう思っている!”というのを反映したような描かれ方なんですよね。確かに、原作への姿勢や、なぜ原作が売れて人気があるのか?という部分を考えようとしていないスタッフもどうなのかとは思いますが。ただ、なぜ原作が売れているのかも明かされていないので、その点についても言及しにくいものがあります。原作が売れたのは、あくまで“「妹」という存在が完璧である”という点が重要なだけなんだと思うのですよ。アニメスタッフはフィルムとして視聴者に届けること、そしてそれを商売として成り立たせることに関しては少なくとも読者である素人よりは長けてるわけです。けれども、最終には「妹が~」という部分が強調されて、結果的にはねじ伏せてしまう。・・・やっぱりしっくりこないんですよね。

わざわざスタッフ側を「悪」として描いたのはスタッフ自身なので、相当な覚悟はあったと思います。けれども、わざわざ自分の首を締めるようなことをしたお話がコレ・・・というのはちょっと切ないものがありますよねぇ。そして、これを見たスタッフが「原作者サイドにはこう思われているのか・・・」なんて思ってモチベが下がってしまう可能性があるのも・・・なんて思ってしまいました。味方に誤射してるんじゃ・・・。まぁ勿論、スタッフ側としては「一つのネタなんだな」というのはわかっているとは思いますが。とは言え、「誰が得してるんだこのストーリーは?」とまで思ってしまいそうです(笑)。

いつもは細かいことを気にせずに見てるのですが、今回ばかりはいつも以上に突っ込んで書いてしまいました・・・。気にせずに見れば、スタッフと原作のやりとりが皮肉られて描かれてた(苦笑)!という感じで見れるんだとは思いますがね・・・。

そして、いつも以上にラストの桐乃の態度にイラッとさせられたことを付け加えておきたいと思います(笑)。まぁ努力を知らない桐乃にとっては当然の態度なのかもしれませんがね。京介は報われないですねぇ・・・。まぁなんだかんだでいつも通り京介は兄貴としてかっこいい!という回だったということで。黒猫の気持ちの変化も気になるところです。

まぁそもそも、アニメ化自体がトントン拍子すぎて夢オチなのかと思っていたのは秘密です。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック

['10秋期終了アニメ]アニメ感想まとめ | コメント:6 | トラックバック:66 |
<<荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第8話 「8 BRIDGE×2」 | HOME | STAR DRIVER 輝きのタクト 第8話 「いつだって流星のように」>>

この記事のコメント

これ原作通りやらなかったのは俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長の騒動があったからなのかな?
正直これは原作通りやってほしかった…
 
黒猫がかわいい巻だったから楽しみだったんだけどな~
2010-11-22 Mon 04:51 | URL | ぺ #-[ 編集]
話に聞くところによるとそうみたいですなぁ。
その割に、スタッフ自身が自虐のようなお話をやってきただけに、どうなのかなぁ・・・とは思うわけだけれども。アニメスタッフは、電撃で自虐できない代わりにアニメスタッフ自らを自虐したのかしら?まぁこの話はこの話で、なかなか挑戦的で面白かったところはあるものの、まぁ結局的には作り手側も視聴者側もあまり得しないような回になってしまったような・・・(苦笑)
2010-11-22 Mon 05:16 | URL | サンキョー #9fpR9nnU[ 編集]
>結局的には作り手側も視聴者側もあまり得しないような回になってしまったような・・・
 
実際改悪とか置いといても見てて楽しい話じゃなかったよね、今回。
兄の懇願も、完全に感情論押せ押せで、どちらかといえば悪側に見えてもきそうだった。
 
それにしても黒猫の兄さん伏線が無くなったことで、今後無理やりな展開にならないか心配…
2010-11-22 Mon 09:06 | URL | ぺ #-[ 編集]
>実際改悪とか置いといても見てて楽しい話じゃなかったよね、今回。
そうね。見ててもあんまり気分が良くなかったのは事実だわ。ツッコミどころと言っても、いつもならもうちょっと笑って「オイオイ!」なんて言えそうな部分が多かったけど、今回は笑えないな・・・。

>黒猫の兄さん伏線が無くなったことで、今後無理やりな展開にならないか心配…
よくわからないけど、どっかで補完するのかしら?確か次回は原作者脚本のオリジナル回という話だったような。
2010-11-22 Mon 11:38 | URL | サンキョー #9fpR9nnU[ 編集]
>努力を知らない桐乃
これって京介達の努力を知らないって事ですかね? もしかして桐乃自身が全く努力していないという事でしょうか?

原作の桐乃は何事にも一生懸命努力するんですがね… 陸上にもモデル活動にもエロゲにも、今回の小説にも。しかしアニメでは努力する様子が伝わってくる場面がほとんど無いですが。

そもそもアニメの桐乃はキャラが改悪され過ぎですよ。あんな長々と痛い台詞を吐いて少し反論されただけで寝込んで、後はウザイだけってそりゃあ人気出る訳無いですよ。それでいて桐乃の見せ場や長所を描いた場面は削られてるし。
妹をメインヒロインにした作品でその妹をここまで貶めてしまうってどういう事なんですかねぇ…

愚痴っぽくなってすみません。
2010-11-23 Tue 11:35 | URL | 落武者A #-[ 編集]
>これって京介達の努力を知らないって事ですかね? もしかして桐乃自身が全く努力していないという事でしょうか?
前者の意味で書いていたのですが、そもそも「努力」という表現が間違っていましたね。まぁ・・・「頑張り」とでも表現すれば良かったのかもしれません。

それでも、やっぱり桐乃の努力というものを感じないのも事実でした。本当に天才で何でもできちゃうような人間だってのが今回の小説→アニメ化とトントン拍子だったことからも感じましたし。だからこそ、やっぱりああいった態度から良い印象を持つことはできないなぁ・・・と思っていたところなのでした。

意図してウザくなるように描いていて、ここから先に何か仕掛けがあるのかなぁ・・・なんて思っていたのですが、単純に描写不足だったんですね。。。
2010-11-25 Thu 00:26 | URL | サンキョー #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

 アキバ系にはまっている中2の妹の桐乃と いろいろ苦労しつつがんばって妹の手助けする兄、京介の第8話 桐乃の小説がアニメ化決定?ということで、桐乃に黒猫と沙織が呼ばれた... …
2010-11-22 Mon 00:44 ピンポイントplus
「頼むよ、あんたら全員の頑張りを無駄にさせないでくれよ…!」 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『先週の京介との渋谷デートを経て、本格的に書き始めたと思った桐乃の小説が、今週には既に発売... …
2010-11-22 Mon 00:53 日記・・・かも
正直戸惑っています。 う~~~ん…。 唐突にファンタジー色が強くなりましたねぇ。 これは賛否真っ二つに分かれそう。 まずは、桐乃がベストセラー作家になっていたという事実。 更にはその小説が... …
2010-11-22 Mon 00:58 シュミとニチジョウ
・俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない  中学生であり、部活やモデルなどもこなしながら、アニメ化まで実現されてしまうということを純粋にすごいなと思ってしまいます  自分の場合、文章を書くこと... …
 驚きの大展開の両立  まあ、普通に考えれば、アニメ化が来るのは必然的な流れでしたかね…。  先週すっかり?マークを浮かべてしまったのがちょっと恥ずかしい。  先週、小説関連の話につ... …
2010-11-22 Mon 01:00 アニメを考えるブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)伏見 つかさ かんざき ひろ by G-Tools まさかのアニメ化!? -公式サイト・Wikipedia- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト ... …
2010-11-22 Mon 01:06 24/10次元に在るブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 ≪あらすじ≫ 桐乃の書いた小説が出版された挙句、ベストセラー。おまけにアニメ化まで決定し、桐乃はますます有頂天に... …
2010-11-22 Mon 01:18 刹那的虹色世界
黒猫回、と言っていいのかな。京介とのコンビネーションが見所でした。俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 の感想です。 …
2010-11-22 Mon 01:18 メルクマール
アニメ化・・・(´゚∀゚`)?! …
2010-11-22 Mon 01:20 Ηаpу☆Μаtё
けっこう耳が痛い話だったw …
2010-11-22 Mon 02:00 妄想詩人の手記
謎の女子中学生作家、理乃が贈る切ない(?)姉妹愛の物語。 妹都市(マイシティ) 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第八話感想です。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)(2011/02/25)壽屋商品詳細を見る …
2010-11-22 Mon 02:19 知ったかアニメ
アニメ化になった結果がこれだよ。悲しい。悲しすぐる。 …
今回の「俺の妹」は中も外も「原作ブレイク」笑 …
2010-11-22 Mon 03:22 マナヅルさん家
 前回小説家デビューした桐乃ですが、今回はその作品がアニメ化するという流れに…!無事アニメ化できるんでしょうか。今回はアニメを楽しく観ている人にとっては辛い話になるかもしれません…。 …
2010-11-22 Mon 03:51 コツコツ一直線
「羨ましい」 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/12/22) 竹達彩奈、中村悠一 他 商品詳細を見る …
2010-11-22 Mon 03:52 狼藉者
え? 文庫本化されているの…。って事は、桐乃ちゃんは小説化デビューしちゃったってことなのね。 ・・・ なんか軽く嫉妬を覚える展開ですね。 これでは桐乃ちゃんに共感がしにくい、嫌な感じがしてしまいますが… その先のアニメ化って事では、い... …
桐乃の小説がベストセラー「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第8話。 電撃のサイトはこちら。 前回、出版社から声のかかった桐乃の書いた小説「妹都市(マイシティ)」がヒット。 そして担当者から... …
2010-11-22 Mon 04:24 ゆる本 blog
俺の妹がこんなに可愛いわけがない#08の視聴感想です。 謎の中学生。 オタクの夢。 気後れ。 改悪。 正論。 結局逃げるの?この負け豚! ↑さぁポチッとな …
妹都市-マイシティ- …
2010-11-22 Mon 05:42 本隆侍照久の館
作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者から さらにうれしい報告をされる。 彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。 アニメスタッフとの最初の打ち合わせに黒... …
2010-11-22 Mon 06:06 ひえんきゃく
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第8話を見ました。第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない作家デビューした桐乃は読者からの反応は上々で、さらに担当編集から小説がアニ... …
2010-11-22 Mon 06:08 MAGI☆の日記
感想 「ヒロインが描いた小説のアニメ化する経緯を描く」というまぁメタな展開でしたね。 原作を知らない私は「これはオリジナル回臭いなぁ。でも原作にあったらどうしようか」 と思ってみてましたが、ど... …
2010-11-22 Mon 06:34 失われた何か
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第08話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 感想  次のページへ …
2010-11-22 Mon 08:01 荒野の出来事
アニメ化--------------!?って、桐乃ってば、本当に本を出版したんだ!!・・・ものっそ天は二物を与える、な展開になってるなぁ。しかも今度はアニメ化するかもなんて話になってるん... …
 こうやって原作レイプが起こるのですね。それを回避してもやはり駄作っぽい。アニメ化って難しいですね。 …
2010-11-22 Mon 08:52 つれづれ
ついに桐乃の小説がアニメ化に!順風満帆かと思いきや実は裏があって・・・アニメ化に伴い企画会議に桐乃・黒猫・伊織が参戦スタッフこええええ最初は桐乃の要望がマシンガンのように伝えられるが大人の事情や勝手に企画が進んでいく脚本家はいろんな意味で仕事に徹してい... …
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る  いきなりの桐乃作品がアニメ化って展開に吃驚だ。夢落ちかと疑いながら観ていました。... …
2010-11-22 Mon 09:33 破滅の闇日記
伊織・フェイト・刹那w 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 (電撃文庫)(2010/11/10)伏見 つかさ商品詳細を見る …
2010-11-22 Mon 09:38 新しい世界へ・・・
桐乃デビュー作がいきなりアニメ化! 喜んで要望を出す桐乃ですが、まったく改変されたものにされてしまう…。 ボロボロな妹に代わって京介が掛け合うことになるが。  ▼ 俺の妹がこんなに可愛いわけがな... …
2010-11-22 Mon 10:01 SERA@らくblog
とんとん拍子に話が進みすぎて、ちょっと現実味が・・・。 …
2010-11-22 Mon 10:18 隠者のエピタフ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 感想です 桐乃って素直じゃないよね~ 気後れ?ってびびっちゃてるの? …
2010-11-22 Mon 10:59 きまぐれ☆しろうさぎ
作品は誰のもの?というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」8話会議は踊るの巻。脳内キャスティングなんてイタタちゃんの極みなわけですが、原作者からの意見・要望じゃな... …
2010-11-22 Mon 11:09 アニメ徒然草
「クォーターで、伊織・フェイト・刹那って言うの」 「……カッコイイ」 フェイトちゃん、出世しすぎw …
2010-11-22 Mon 12:15 Junk Head な奴ら
えっ、本当にアニメ化のお話だったのか! 前回の感想で 桐乃の投稿した小説が出版社の目にとまりと いう点に非常に違和感を覚え これは桐乃が兄とクリスマスデートに 誘う為の口実だと勝手に思い込んでいました。 まさかのベストセラー→アニメ化、この展開には非常に驚… …
桐乃の小説がなんとアニメ化!?けれどなかなか思うようにはならなくて?「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」あらすじは公式からです。作家デビューした桐乃。読者からの反応... …
2010-11-22 Mon 13:19 おぼろ二次元日記
伊織・フェイト・刹那(爆!!) 世ノ中にはスゴイ名前ノ組み合わせヲ思イつく親もイルンダナー。 アニメ化が決まった事よりこっちの方が衝撃だわww 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&amp;PVC塗装済み可動フィギュア)グッドスマ… …
2010-11-22 Mon 13:23 風庫~カゼクラ~
第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」前回で桐乃の小説が雷撃文庫に採用されましたが、冒頭ではすでにファンレターが殺到するほどの人気っぷり。いやいや、そんなに簡単に... …
2010-11-22 Mon 13:57 GIGASSA!!
フェイトそんキター! …
2010-11-22 Mon 14:32 もす!
第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 の感想です。うーん… …
2010-11-22 Mon 14:49 日常と紙一重のせかい
第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、 担当編集者からさらにうれしい報告をされる。 彼女が書いた小説がアニメ化されることになったの... …
2010-11-22 Mon 17:28 アニメとエロゲと妹属性
「あんな妄想メガ盛りの小説モドキでそんな勝負に出るなんてメディア付近も狂ってるわね」全くもってその通り!黒猫に100%同意だわ(´∀`)何をもってアニメ化の流れになったのかが... …
 桐乃の小説は無事発売され、大好評。  大量のファンレターが。  さらにアニメ化の話しも舞い込んできて……。  その話をを黒猫と沙織にして、彼女らにアニメの打ち合わせに同行させることに。  ア... …
2010-11-22 Mon 17:52 第三の書庫
俺にとっては妹なんだから・・・ …
2010-11-22 Mon 18:57 Plum Wine*
桐乃の小説がベストセラーであっという間にアニメ化も決定~~ と今回のOPは人じゃない人まで紹介されてます と言うか編集者の名前がどこぞの ガンダモーの主人公とオペレーターの子供みたいない名前だな~~(笑) 桐乃、アニメ化初の打ち合わせに気負いして 沙?... …
[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない桐乃の書いた小説がいきなりアニメ化の話になにか夢じゃないかと思ったら現実だったわw意気揚々と打... …
2010-11-22 Mon 19:45 まぐ風呂
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。アニメスタッフとの最初の打ち?... …
俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃の小説がアニメ化されることになります。桐乃は黒猫と沙織を呼びつけて、打ち合わせに一緒に来て欲しいと上から目線で頼みます。桐野は自分の小説がアニメになるということで、希望に胸をふくらませますが、実際のアニメ... …
★★★★★☆☆☆☆☆(5) いきなり桐乃の小説が大ヒット&アニメ化とか言われて 面食らったんだけど、これ別に1話飛ばした訳じゃないんだよな。 しかし原作者VSアニメ製作者とかまたややこしい話を持ってきたな... …
2010-11-22 Mon 22:07 サボテンロボット
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの感想です。 アニメって作るの大変だけど、乱立してるよね。 …
2010-11-22 Mon 22:14 しろくろの日常
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話感想です。 どうしてこうなった…… …
2010-11-22 Mon 23:13 紅蓮の煌き
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 ★★☆☆☆ かなり辛辣でスッカスカなレビューになっております。 気分を害された方は申し訳ありませんと、あらかじめ書いておきます。 …
2010-11-22 Mon 23:16 徒然きーコラム
(おや?作品の様子が?!) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話の所感です。 …
2010-11-22 Mon 23:44 アニメ与太話
高坂桐乃が書いた小説が売れてアニメ化の話が来たのでギャルゲーやアニメのDVD購入資金がアップですね。羨ましいですね。 …
2010-11-23 Tue 00:06 ゼロから
ねんどろいど 高坂桐乃 なんか、今回は視聴するにも感想を描くにしても疲れる回でした(汗 …
2010-11-23 Tue 01:04 明善的な見方
え!? アニメ化?   夢? あ、違う… ガチ… ふーん…  …
「えぇー!?アニメ化!?」 そんなわけで、桐乃の小説がアニメ化に! …
2010-11-23 Tue 13:52 月の満ち欠け
惹き付けるもの― …
2010-11-23 Tue 14:39 wendyの旅路
『俺妹』8話は、これは桐乃のキャラをただのウザキャラに改悪した事に関する自己弁護でしょうか? 皆様お久しぶりです。実に約2ヶ月振りのアニメ感想記事となります。 仕事が多忙でとてもブログ記事を書... …
2010-11-23 Tue 17:56 無常の流れ 新館
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 さすがに桐乃、ここまで来るとフォローしたくなくなるなぁ・・・ってかウザい汗 原作遵守か、改変か、その議論が今回の焦点になってきそうな予感・・・ …
2010-11-23 Tue 21:21 aniパンダの部屋
今回も2話ずつ行きますよっと&hellip;。【アマガミSS 第19話+第20話】 ●第19話いやもう、この回の目玉はなんといっても美也さんの入浴シーンでしたね。美也かわいいよ美也!電話を取り付いだ時、美也さんは梅原くんのことを「梅ちゃん」って言ってましたが、兄貴繋がり?... …
桐乃の為に黒猫、吠える。 …
2010-11-24 Wed 22:58 AQUA COMPANY
第08話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第8話 今回は前回の続き。 彼女が京介と一緒に渋谷に取材に行って、それを元に書いた小... …
2010-11-25 Thu 16:22 黙々読書
大門ダヨ 今回は・・・ 桐乃が前回書いた小説がアニメ化する、という話 原作になかった話だ・・・ …
2010-11-25 Thu 18:57 バカとヲタクと妄想獣
  アニメ化に伴う犠牲と求められる対価。 しかしそれより大切なことはきっとある― 小説がアニメ化するというのは原作者にとって物凄く喜ばしいことなんだろうなと思います。 自分の手で作り出... …
2010-11-25 Thu 20:04 隠れオタん家
今回は桐乃の小説がなんとアニメ化!?するという回です♪黒猫と京介と沙織が大活躍!? …
2010-11-26 Fri 01:19 ~そよ風が吹く丘~
第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_33.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBを... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ