2010年秋期アニメ感想 【探偵オペラ ミルキィホームズ 1話/FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 1話/とある魔術の禁書目録II 1話/咎狗の血 1話・・・など】2010-10-09 Sat 15:01
■探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話 「屋根裏の入居者」
脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ:森脇真琴 演出:池端隆史 作画監督:氏家嘉宏 1話はなかなかセリフ回しが面白い部分があったりしましたが、ストーリーの根幹が思ったよりしっかりしているのに対して、なんとなく1話の描かれ方に言葉では説明できない違和感が…。ストーリーに関しては何が意外だったのかと言うと、彼女たちが優秀だったこと。いかにも…という外見だったのですが、人はあまり外見だけでは判断してはいけないものなんですね(笑) というか、人柄が多少ボケボケでも、トイズさえ優秀だったらその人は探偵といて優秀ということになるのかしら?もしくは、トイズを失ったときに探偵としての素質みたいなのも失った?はたまたトイズ自体が探偵の素質を兼ね備えている?まぁ設定はさておき、能力を取り戻すための3ヶ月(1クール)がアニメでは描かれるようですね(笑) トイズを失った彼女たちがどのような「探偵らしさ」を見せるのか…なんて部分に期待して見ていきましょうか。いや、もしかしたら探偵らしさなんてものはあまり描かれないのかもしれませんが。ゲームの販促も兼ねていると思われるので、トイズを持った彼女たちの活躍はそっちで!という感じなのでしょうかね?監督は現在『りるぷりっ』と掛け持ちの森脇真琴さんで助監督には池端隆史さんという面々。さらに総作監・キャラデザが沼田誠也さん…ということで期待はしているのですが、肝心の沼田さんが総作監で手一杯になっていそうな予感。坂井久太さんがアイキャッチを担当していたりしており、氏がガッツリ参加しているのかもしれないのが密かな楽しみです。 ■アマガミSS 第14話 「トキメキ」 脚本:木村暢 絵コンテ・演出:畑博之 作画監督:許宰銑、金祈南 ヒーローの真似までしてしまって…この七咲ノリノリでデレデレである。なんかもう七咲が可愛いからすべて許せてしまうような気がするのです。エンターブレインつながりで文学少女さんがゲスト出演してたのには笑ってしまったw 中の人まで一緒というおまけつきですぜぇ…。今回から新オープニングとなりましたが、既に攻略されてしまっている元カノが出てくるとなんだか切ない気分になってしまうのは私だけでしょうか?なんだか過去の人なのに新オープニングにいるよ…という切なさ。あっ、ファンの方がいたらすみませんでした。 ■伝説の勇者の伝説 第15話 「きる・ざ・きんぐ」 脚本:吉村清子 絵コンテ:川崎逸朗 演出:池畠ヒロ史 作画監督:八尋裕子 池畠さん演出回で、原画には吉原達矢さん・亀田祥倫さん・松尾祐輔さん…などが参加。ミルク隊長が雷を出す辺りのエフェクトが面白かったですね。見たときは吉原さんかな?と思ってたけど、亀田さんなのかも…。フェリスにがいかにライナが色情狂であるか…と熱弁するシーンの高垣さんの演技がなかなか面白かったです。ここら辺の顔のアップのシーンも髪の揺らし方に特徴ありましたね。 ■FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 「渡り鳥」 脚本:長谷川勝己 絵コンテ:新田靖成 演出:藤沢紗々 作画監督:磯野智、小谷杏子 第1話は非常にエロゲ原作らしい展開を見せてくれました。キャラの顔見せが多く、テンプレ的にお風呂でのお色気もアリだったり…。基本的にはキャラ同士の会話が中心だったのでやや退屈な印象を受けましたが、ラストからは急展開で次回以降がどうなってくるのか楽しみではあります。キャラの線が多く、これけっこう描くのが大変なんだろうなぁ…と思いつつ、1話はけっこうしっかりと修正が入っていた印象です。とは言っても会話中心なのでさほど印象的な動きがあるわけではなかったのですが。それがちょっと退屈に感じてしまった要因でもありますかね?そして、キャラの髪のハイライトがやけに気になります。。。 ■とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 脚本:赤星政尚 絵コンテ・演出:中津環 作画監督:木本茂樹 エフェクト作画監督:柳隆太 1話完結の話を持ってきて、それぞれのキャラクターがどんなものだったのかを思い出すにはちょうど良いお話だったのではないのでしょうか。手堅くも2期の導入としてはなかなかだと思います。『とある科学の超電磁砲』に足りなかったのはやはりこの漢気ですよ!というわけで久しぶりに上条サンの不孝っぷりといざというときの啖呵を吐けてしまうような男らしさは見ていて嬉しくなりますねぇ。あれ・・・インデックスが中の人とかぶって余計にウザく・・・見えるぞ・・・?まぁそんなことで、物語は1期に引き続き楽しむことができると思います。1期でプロップデザインやキーアニメーターを務めていた岩瀧智さん、川上哲也さん、山下祐さんあたりが2期では抜けてしまっていますし、橘秀樹さんも他社での監督作品があるから参加できないでしょうし、1期で活躍していたスタッフさんがこぞって2期に参加できていなさそうなのがツライところでしょうか。J.C.得意の人海戦術でクオリティはそれなりに保たれると思いますが、そこからどのように特出した映像を見せていってくれるのか・・・なんて部分にも注目しながら見ていきたいと思います。 ■咎狗の血 第1話「虚夢/LOST」 脚本:高橋ナツコ 絵コンテ:紺野直幸 演出:千葉大輔 作画監督:柳瀬雄之、石上香美 女性向けのバイオレンス系作品?総作監がいないせいか修正がかなり甘くて作画にムラが見られるのが気になるところ。というか手抜きだと思われても仕方ないような・・・。制作はA-1Picturesとなっていますが、実質的な制作はピクチャーマジックになりますかね?ストーリーは、今後どうなっていくのま全く予想がつかないので素直に楽しみなところではあります。原作がボーイズラブなので、そっち方面の描写も期待してよいのでしょうか?あまり男性需要はないと思うので、やれることはやっちゃってもらいたいものです(笑) 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
人気メーカー、オーガスト原作のアニメ化!!
キャラクターの可愛さと丁寧なお話運びに好感を持った1話でした。
1話を見て引き込まれたの... …
2010-10-09 Sat 16:19 失われた何か
今週の土曜日から、そらおとに続いて禁書2期も始まってるから、他ブロガーさんの大半はその二つの感想書きに流れてしまってこの『FORTUNEARTERIAL』は恐らく、ほとんどの方にスルーされ... …
2010-10-09 Sat 18:11 インドアさんいらっしゃ~い♪
1期ラストの夏休み最終日から再開です。
美琴とのデートがあったりで宿題の終ってない上条さん。
その横では常にハラペコなインデックスが... …
2010-10-09 Sat 18:45 SERA@らくblog
ついに始まりました禁書2期!
今期最大の注目株ですからね!私も全裸でwktk待機してました(ぇ …
2010-10-09 Sat 19:00 ニート的暮らしのススメ
夏休みの宿題に苦戦する当麻。
さすがの幻想殺しの当麻もたくさんの宿題には勝てない。
宿題とインデックスの世話に追われる当麻の前に現れるインデックスを狙う新たなる敵、闇咲逢魔(CV.中田譲治)。
何だかちょっと忍っぽいな、姿を消す所とか。
姿を消す時間に制?... …
2010-10-09 Sat 19:04 ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
佐天さんはどうしたああああああ!!!
いくら本編で出番がないとはいえ、1期ではOPには一応出てたのに・・・
ああ・・・・ …
2010-10-09 Sat 19:21 ☆*Rolling Star*☆
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ川田まみ商品詳細を見る
上条 当麻が運の悪いという設定を思い出しました。夏休みの膨大... …
2010-10-09 Sat 19:56 破滅の闇日記
これぞまさしく正統派の二期一話!!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」1話ホームワークが終わらないの巻。かわいい女の子と同居してるくせにそれをありがたがらない!かわい... …
2010-10-09 Sat 20:06 アニメ徒然草
とある魔術の禁書目録 第8巻(通常版) [Blu-ray](2009/08/21)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る
そんなくだらねぇ幻想を、皆まとめて、ぶち殺しにいこうぜ... …
2010-10-09 Sat 20:17 渡り鳥ロディ
夏。 …
2010-10-09 Sat 20:44 本隆侍照久の館
とある魔術の禁書目録II 第1話(新)
『8月31日(さいごのひ)』
≪あらすじ≫
夏休み最終日。昼間、美琴の代理彼氏を演じたり、色々とひと悶... …
2010-10-09 Sat 21:17 刹那的虹色世界
夏休み最終日になっても宿題が終わっていない上条当麻。
そもそも最終日まで溜め込んだ上に、その最終日には美琴の恋人役をやってどっか... …
2010-10-09 Sat 21:21 第三の書庫
説教アニメ始まった。 …
2010-10-09 Sat 21:31 隠者のエピタフ
渡り鳥がとまったのは、全寮制の学園。 …
2010-10-09 Sat 21:44 AQUA COMPANY
今期の大本命、禁書2期が始まりましたよ!
最新刊22巻も発売され、絶好調のと『ある魔術の禁書目録』。
22巻の感想はこちら。
とある魔... …
2010-10-09 Sat 21:56 ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録?
第1話「8月31日(さいごのひ)」
★★★★★ …
2010-10-09 Sat 23:49 徒然きーコラム
No buts! 〈初回限定盤〉 オープニングテーマ新番組第3弾!
今期の中では安心安定の説教アニメです(笑)
第1話からさっそく、我らの上条さん... …
2010-10-10 Sun 00:33 明善的な見方
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」秋アニメ第10弾ですあの、レベル0の上条が戻ってきたぁ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!楽しみにしていた作品の2期... …
2010-10-10 Sun 02:05 SOLILOQUY
八月ソフトの悪夢がよぎると言われたこの作品ですが、今回は回避できているようですね。何せ、原画スタッフさんの数と質が良さそうです。ま、監督さんが名和さんなのでそんなに酷いことになるとは思えないのですよね。あとは、シナリオがどうなるか…ですね。コレばっかり... …
2010-10-10 Sun 03:22 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
待ちに待った2期キター!!!
雨で行事が延期になったので、リアル時間で観ることができましたー^^
OP曲「No buts!」は定番の川田まみさん... …
2010-10-10 Sun 05:51 クラガリ峠
始まりました禁書2期!
今期イチオシの人も多いんじゃないかな?
インデックスたんかわええо(ж>▽<)y ☆
何だこの反則マスコットはw
見てるだけで癒されますわ♪
美琴の可愛さもヤバすぎ(≧▽≦)
1話から出まくりのビリビリちゃん。
原作未読で?... …
2010-10-10 Sun 06:58 のらりんクロッキー
不幸の再スタート― …
2010-10-10 Sun 13:22 wendyの旅路
とある魔術の禁書目録? 第1話感想です。
不幸な説教大魔神キター♪ …
2010-10-10 Sun 16:24 紅蓮の煌き
あのインデックスが一年半ぶりに戻ってきた「とある魔術の禁書目録2」の第1話。
といっても一期の続き、日付さえ変わらず夏休み最後の日の... …
2010-10-10 Sun 23:56 ゆる本 blog
当麻と美琴が交差する時、美琴のデレが始まる。 …
2010-10-11 Mon 01:22 AQUA COMPANY
今期本命作品と見ているブロガーさんも多い禁書2期ですが、いよいよ始まりましたね~♪
1期ではやや説明の量が多すぎかな~?というところもありましたが、スピンアウト作品のレールガンのほうでは、オリジナル展開も交えつつテンポ良く見せることにも成功していまし... …
2010-10-11 Mon 13:12 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
上条さんが帰ってきたーー!!アップするのは遅れたケド・汗 ブランクが無かったかのような続き具合と 上条さんのスタンスというか基本路線がすっきり出てて 待ってた甲斐があろうというものです。 No buts! 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録」第2期オープ… …
2010-10-11 Mon 15:29 風庫~カゼクラ~
夏休み最後の日、宿題に悩む当麻。
しかし、インデックスの存在もあって宿題は進まず。
唐突な魔術師・闇咲逢魔の出現によって部屋は崩壊。
その頃ファミレスで宿題をしていて難は逃れるのですが、部屋はこの後どうするんだろう…
ファミレスではウェイトレスのドジで宿題... …
2010-10-11 Mon 21:16 ゲーム漬け
アンタ知ってんだろッ!!大切な誰かに死なれることの痛みが。目の前で誰かが苦しんで・傷ついて、
でも自分には何もできなくて・・・どう... …
2010-10-11 Mon 22:44 追憶の本屋
とあるの二期がはじまった。なんとなく三期な気もしなくもないが。トウマがイマジンブレイカーの説明をする。そして、一期を振りかえる。インデックスさんがアニメみてた。声優は、... …
2011-03-02 Wed 05:43 ぺろぺろキャンディー
主人公、支倉孝平(はせくらこうへい)が引っ越してくる。声-小野大輔、ハルヒの古泉、ウミネコのバトラの声。そして、ヒロインの生徒会副会長、千堂瑛里華(せんどうえりか)に声... …
2011-03-11 Fri 00:39 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|