fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

みつどもえ 第13話(最終話)「丸井さんの家庭の日常」

みつどもえ 第13話(最終話)「丸井さんの家庭の日常」

脚本:あおしまたかし 絵コンテ:太田雅彦 演出:荒井省吾、矢花馨、太田雅彦 作画監督:高瀬健一、伊藤大翼、江上夏樹、空流辺広子


まさにサブタイの通り、丸井家の家庭の日常を中心に描いた最終話でした。いや、日常と言っても非日常っぽい日常ではあるのですが。むしろこの非日常こそ丸井家では日常なんでしょうね。そんなことを描いた最終話なのです!(よくわからんw

個人的にはふたばが風邪でひとはと同じような顔をしてるのが面白かったですね。なんだかんだで血の繋がった姉妹なんだなぁ…と。猫を拾う回でもふたばとひとはが同じような顔を見せるようなシーンがありましたね。まぁああいう顔だけ似てるってのも微妙なところではありますがw

それにしても、猫の話以降、丸井家で猫を飼うようになったようですが…そうなるともうチクビを連れて来れないんじゃ?例え連れて帰ってきても、猫がチクビをヤってしまう様子が容易に想像できてしまうのです…。そんな部分も今後地味に気になるんですが…まぁたぶん触れられないんでしょうね(笑) あと、猫に名前がつくのはいつになるのでしょうか…。

家庭訪問の話では、テレビを点けた時に「みつどもえらじお 3ちゃんねる」のエンディング曲が流れてきたのには思わず笑ってしまいました。歌詞で「矢部っち」って言っちゃってるしw あとは、引き続き勘違いネタ。あの巨体から繰り出されるバット攻撃でボコボコにされても生きてた矢部っちは、先生じゃない別の天職がある気がしてなりません。

そして1クール目の締めの話は、みっちゃんマジ 雌豚 天使!なお話。猫を拾ってくる話でもそうでしたが、さりげないところにみっちゃんの優しさが出ているのがこの作品の良いところなんだと思います。ただ、今回はその優しい気遣いが、さらに悪い展開になってしまったわけですが…。本当にみっちゃんは報われなくて可哀想になってきます。けれども最後は丸井家の仲の良さ?を見せてもらえました。エンディング曲の弾き語りバージョンと相まって、いい締めとなったのではないのでしょうか。まぁ…しっかり提供にオチを持ってきているところは抜け目がないといいますか、しっかりしているといいますか、この作品らしいと思いましたがねw


そんなわけで、無難な感想をつらつらと書いてきましたが、とりあえずはこれで1クール終了です。なんだかんだ言いつつも気付いたら、今期のアニメ作品では『生徒会役員共』と並んで、個人的に楽しみにしている作品となっていました。『生徒会役員共』をリアル系変態アニメとするのであれば、『みつどもえ』はフィクション系変態アニメである…と勝手に名づけてブログにも書いたりしていましたが、回を追うごとに変態度が薄くなっていったのが『みつどもえ』という作品でした。フィクション系なギャグ作品であることには変わりないのですが、どちらかというと人と人との関わりからのすれ違いを中心に描いていた作品なんですよね。人との関わりから始まる、という部分が多いのがこの作品の温かさというものを感じることができます。で、結果的にはどちらとも肩肘張らずに気楽に笑いながら見れる作品だったんですよね。むしろ、こういった作品に肩肘張って考察するのはどうなんだろうか!と思ってしまうくらいでしたw

とりあえずは今回で一区切り、というわけで少し寂しい気もしますが、分割2クールなので最終回と言っても寂しさはそれほどないですね。むしろ今から2期が楽しみでなりません!1クールかけて揃った個性的な面々と、それでもまだ見ぬ個性的なキャラもいるとかいないとか…?

2クール目も楽しみにしております!

どうでもいいですが、個人的には最初の方にやった尿などのヤバめ話もけっこう好きだったんですけどねぇ…。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
みつどもえ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
みつどもえ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
みつどもえ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
みつどもえ 7 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

関連記事

テーマ:みつどもえ - ジャンル:アニメ・コミック

['10夏期終了アニメ]みつどもえ | コメント:0 | トラックバック:21 |
<<世紀末オカルト学院 第13話(最終話)「マヤの文明」 | HOME | あそびにいくヨ! 第12話(最終話)「みつけきにました」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

日常と言っても熱を出したりいろいろ日常じゃない「みつどもえ」最終話。 と言っても来年初めからの分割二期が決定しておりさほどの感慨はな... …
2010-09-27 Mon 04:18 ゆる本 blog
「誰だこの美少女は!?!?」 みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見る …
2010-09-27 Mon 06:30 狼藉者
[関連リンク]http://www.mitsudomoe-anime.com/最終話 丸井さんの家庭の日常ふたばが風邪を引いてしまうしかし5時間目には楽しみな体育がある風邪をおして学校へ着くのだがなんだか雰囲気が... …
2010-09-27 Mon 07:02 まぐ風呂
1期の最終話!! 2期開始までの間、丸井三姉妹とはしばしのお別れです。 楽しい、それ以上に面白い時間をありがとうございました。 -感... …
2010-09-27 Mon 07:37 失われた何か
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見る 草次郎さん、娘が38度の熱でふらふらしていたら、本人が... …
2010-09-27 Mon 07:57 破滅の闇日記
↓ ビフォーアフター 風邪って怖いな(笑) 【関連サイト】 http://www.mitsudomoe-anime.com/ …
最終回でもいつも通りと言ってたけど、ちゃんといい最終回でした(笑) 出かける度に職質で遅くなる丸井パパ(^^; でもあの3人を大事に... …
2010-09-27 Mon 10:04 SERA@らくblog
みっちゃんマジ天使。というわけで、「みつどもえ」13話(最終回)やさしいおねえちゃんの巻。彼女のどこが雌豚だってのよ。こんな妹思いのいい子をつかまえてよくそんなことが言える... …
2010-09-27 Mon 11:05 アニメ徒然草
オチは忘れない― …
2010-09-27 Mon 12:32 wendyの旅路
良かれと思った行動がことごとく裏目に。そんな人生の不条理を最後まで楽しませてくれた! …
2010-09-27 Mon 13:00 妄想詩人の手記
最後の提供で吹いたwww みつどもえ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見るみつどもえ #13 丸井さんの家庭の... …
2010-09-27 Mon 13:41 HISASHI'S ver1.34
最終回もみっちゃん自滅ネタが多かったなあ 矢部っちも相変わらず早とちりで自爆 風邪引くとひとはちゃんそっくりになるふたばちゃん。 ひとはちゃんは色気あっぷ(^_^;) ぬこを拾う話はめでたしエンドでよかった。 みっちゃんは自滅したけど ガチレン合金... …
2010-09-27 Mon 14:14 のらりんクロッキー
親父・・あんたは最高の父親だ・・。 …
2010-09-27 Mon 15:29 ☆*Rolling Star*☆
体調最悪のふたばであったが、体育があるとことで意地でも登校する。 …
2010-09-27 Mon 16:22 本隆侍照久の館
★★★★★★★★★☆(9:素晴らしい!) ふたば風邪を引く、丸井家に猫が来る、やべっちの家庭訪問、 みっちゃん福引で遊園地招待券を... …
2010-09-27 Mon 21:47 サボテンロボット
 みつどもえ   第13話 『丸井さんの家庭の日常』 最終回 感想  次のページへ …
2010-09-27 Mon 22:25 荒野の出来事
ひとはが二人いるw と思ったら、風邪をひいたふたばだったのね。 みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細... …
2010-09-27 Mon 23:58 新しい世界へ・・・
風邪を引いたふたばはひとはと同様オーラをまとっている。 さすがは姉妹といったところなのだろうか。 …
2010-09-28 Tue 00:30 バカとヲタクと妄想獣
ひとはとみっちゃんが報われるのを見るだけで幸せだったり。 …
君と手を繋いで。・・・・パパと警察がじゃないです。 …
2010-09-29 Wed 21:48 AQUA COMPANY
フタバが風邪をひくが、学校にやってくる。チバは、三女と間違える。三女は後ろにいた。長女が体育なんか無理よというとうえーという。そして、チクビが三女と間違えてフタバによっ... …
2011-01-13 Thu 03:22 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ