「寿美菜子 デビューシングル『Shiny+』リリース記念イベント」 レポ&感想2010-09-19 Sun 17:24
寿美菜子デビューシングル「Shiny+」リリース記念イベント
に参加してきました! 都内某所とされていましたが、場所はソニーミュージック乃木坂ビル。 よくイベントが行われるイベントスペースですね。 整理番号が非常にキリの良い数字なので、何か良いことがありそうだなぁ…と思いつつ入場。 オルスタかと思っていたため、椅子が用意してあるのに嬉しくなったり。 オルスタは苦手なのです。。。 真ん中のやや右側に着席し、ドキドキしながら開演を待つ。 ■前説 13時の開演時刻になり、まずはソニーの方が登場し、盛り上げつつイベントの注意事項をば。 その時に、なんと4000通の応募があったことが明かされ、 会場からは「えーっ」という驚嘆の声が漏れていました。 4000通のうちのおよそ200人が当選したわけなので、幸運な人たちだったんですよね。 自分も幸せ者だったと思っております…。 ■寿さん登場 そして・・・ついに寿美菜子さんが登場! 会場の盛り上がりも一気に最高潮へ! 冒頭のトークでは、「今日は外は晴れてますね!」と。 なんのこっちゃ?と一瞬思いましたが、スフィアの全国ツアーでは 寿さんの地元である関西での2公演ともが雨に見舞われており、 さらに戸松さんの地元の愛知公演でも雨が降っており、 スフィアの雨女二人は揃いも揃ってその力をいかんなく発揮していましたが、 今回のイベントでは無事に晴れて一安心だったようです。 その後・・・ 寿:「(観客に対し)髪切った?」 観客:「そうですね!」 寿:「今日は盛り上がってくれるかな?」 観客:「いいとも!」 ・・・と謎の某タモ○さんトークが展開。 本人も会場もノリノリで楽しかったです(笑) そして、そのままトークパートへ突入。 寿:「ジャケ写とMusic Clipの話、どっちからがいいですか?」 と観客に挙手を求めたところ、ジャケ写の方が挙がった手が多かったので、 トークパートはジャケ写の話からスタート。 ■ジャケット写撮影の話 高垣さんと寿さんがヴィレッジヴァンガードへ買い物に出かけた時に、 タクマクニヒロさんの写真集を見つけ、 寿さんが「ブルー・ノート」 二人で交換しながら読んだそうです。 そこには「あなたは今好きなことをしていますか?」と書かれていたらしく、 寿:「(観客に対して)みなさんは今好きなことをしていますか?」 観客:「・・・今!なう!」 ちょっとシーンとした後にこう答える人がいてちょっとホッとしたのは内緒です(笑) それに対して寿さんも 寿:「私も今好きなことしてます。なう!…なうしてます?」 なんていうちょっとおトボケな回答をしていたりしていました。 そこで、タクマさんがどんなお仕事をしてるのか見たところふと「声グラ」の文字が目に入り、 私もいつかタクマさんとお仕事ができるように頑張らなくちゃ!と思っていたところで 今回の話がやってきてこうなったそうです。 ジャケ写撮影の日はタクマさんに会えるということで、尋常じゃないくらいドキドキしたとか。 けれども、最初に会った時にいきなり握手してくれて、とてもいい人だったようです。 さらに「持ってないよね?」ということで「フラワーズ」 丁寧に本の最後にはサインとメッセージを添えていてくれたそうな。 寿:「ジャケ写を撮影した場所はわかりますか?」 という問いかけに・・・ 観客:「聖蹟桜ヶ丘!」 寿:「そうです!」 というやりとりがあって、撮影場所の話へ。 『耳をすませば』の舞台だった、ということが明言されましたが、 寿さん自身はその『耳をすませば』に関してはあまり詳しくなかったようです。 ・・・というか見たことがなかったんですかね?(明言はしていませんでしたがw) けれども、スタッフの方々が「ここはあの場面の…!」なんていう話をしていて 皆嬉々としていたようで、喜んでもらえて良かった…なんてことを寿さんは言っていました。 因みに、この話をしている後ろではスライドにジャケ写撮影時の様々な写真が映されていて 未公開のショット?有りだったり、緑など自然の写真有りで、そっちも非常に素敵でした。 ■Music Clipの話 二日間に分けて撮影されたらしいですが、砂浜の撮影の後には皆で花火をしたとか。 砂浜で花火なんて青春じゃないですか!なんてことを言っていたのが印象的でした。 花火をやること自体が今年初めてだったらしいので、夏の思い出になったのではないのでしょうか。 Music Clipに登場する自分以外の二人の美菜子(6歳と中学生?)との撮影では、 自分が一番先輩だったけれど、先輩風を吹かせることができなかった…なんて言っていたり。 そもそも、自分が一番年上になる現場がこれまでなかったみたいですね。 先輩風を吹かすことができず、中学生の美菜子役の子とは「あっカエルだ!」と言いながら 一緒になって遊んでいたそうです。 (あの駅の電車のシーンの撮影場所には虫とかがいっぱいいたそうな。なのでだんだん慣れてきて「キャッ!」ともならずに「あっカエルだ!」なんて普通のリアクションをとるようになってたとか) 市場での撮影の話になり、 寿:「勝浦の朝市知っていますか?」 と聞いたところ、観客で知っている人はちらほら…。 勝浦の朝市で撮影していたのだけれども、よくテレビの中継とかも来るらしく、 それに慣れている市場の店の人はとにかく喋りが上手くて、 「あー、上手いなぁ…」と思いつつ寿さんはそれを見ていたとか。 暑かったけれど楽しい撮影だったそうです。 ■それぞれの曲の話 「Shiny+」「ライラック」では、会場でツアーに来てくれた人がどれくらいいたかを聞いて 「みんな経験者なんだね!」なんて言っていました(笑) 「Shiny+」のレコーディングではライブのことが浮かんできて、 そんなに強く歌わなくていいよ、と言われるくらいに力強く歌ってしまっていたとか。 そして「始まりの場所」の話では、神戸に帰ったときの話をしていました。 最近、神戸にちょっと帰ったときに、父親の二人乗りのバイクで後ろに乗せてもらって 二号線やハーバーランドを観に行ったそうですよ。 ■ミニライブ そんなこんなで30分ほどのトークをしたところで、いよいよライブへ! 歌う曲はもちろん「Shiny+」!! ツアー・レコーディングを経た寿さんの「Shiny+」はさらにさらに洗練されていた気がします。 そして久しぶりにお客さんの前で歌うためか、何より寿さんが楽しそうなのが印象的でした。 1曲で終わり・・・かと思いきや、なんともう1曲も披露してくれることに! これはイベントなどお客さんの前では初披露となる曲「始まりの場所」!! 何と言いますか、彼女の想いがストレートに伝わってくるような力強い歌声に圧巻されました。 ツアーを通して、また一回り成長したような気がしました。 もしかしたらもう聴くことができないかもしれないだけに、 2曲ともかなり貴重な生歌を聴くことができたような気がします。 ■握手会へ ライブは終了し、そこからは握手会へ。 握手の時間は1人10秒くらいでしたかね?けれども剥がしはそれほどきつくなかった感じです。 一人一人丁寧に握手して下さっていて、時には「えぇー!」といったリアクションもあったり、 見ているだけでも彼女の誠実さが伝わってくるようでした。 自身がどんな話をしたのかは需要がないと思うので書くつもりはありませんが、 昨日のアニスパの決め台詞でやっていた「シャイニー・・・プラスッ!!」というのを 一緒にやってくれたのが嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。 ホント、こんなことにも付き合ってくれるなんて素敵な娘さんですよぉ…。 ■感想 そんなこんなでつつがなく握手会も終わり、リリース記念イベントは終了! ここまで清々しいくらいに「良いイベントだった!」と言えるイベントも久しぶりな気がします。 ホントに雰囲気が良いイベントで、みんな笑顔で…なんというかすごく素敵なイベントでした! 実は映画祭の件とかもあって色々不安なところもあったんですけれどね。 ですが、そんなのは杞憂だったくらいに観客も温かい素敵なイベントになりました。 改めて、寿さんソロデビュー&19歳の誕生日おめでとうございます! そしてそして、楽しいイベントをありがとうございました! ※追記 寿さんが今回のイベントに関してブログを更新されていたので貼っておきます。 ☆楽しかったぁ☆|寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」Powered by Ameba 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|