fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」

オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」

むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、
あるところに凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、
ロリっ娘姿の腹黒娘・赤井林檎さんがおりました。
御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」の部員である二人は、
個性的……というか変な先輩達と共に、日々、部活動にいそしんでおりました。
そんなある日、道端で同級生の森野亮士くんに突然告白されたおおかみさん。
それを聞いて大興奮のりんごさんは、さっそく御伽銀行に亮士くんを勧誘するのでした。


脚本:伊藤美智子 絵コンテ・演出:岩崎良明 作画監督:飯塚晴子 作画監督補佐:伊藤香織、冨田収子


現代版日本昔話?

…と、冒頭からわけのわからない言葉を書いてみたりするわけですがw

この作品の魅力は、有名な昔話のキャラをもじったり、
そこから昔話となぞらえて描かれていく部分があるところ…ですかね?
今回で言えばオチの部分。
王子様が落としたシューズから運命の人を探す…というちょっと笑えるオチ。
こうやって昔話と重ねて描いていくのは面白いですよね。
オチまでのストーリーが、ややありがちなストーリーではあったので、
より、オチの部分が印象に残った気がします。

そして、ナレーションの存在感。
ナレーションという存在がどこか日本昔話を意識しているかなぁ…とも思っていたのですが、
それを遥かに上回るナレーションの存在感!
まぁ正直なところ、ナレーションがやたら前に出てきていて、
キャラの会話から上乗せでナレーションが挿入されるのはちょっとどうかなぁ…と思ったり。
キャラクターの掛け合いをしっかり見たい・聞きたい…とも思いますからね。

良くも悪くも、新井里美さんの存在感を前に押し出している形かなぁ…と。
昔話にあるナレーションの存在を現代的にアレンジした形
…とまでは言い過ぎかもしれませんが、個人的にはそういった印象を受けましたね。
最近の新井里美さんのウケの良さを見ていると、このナレーションもなかなか良い評価が得られそうな気がしますが…。


1話のストーリーは、前述の通りややありがちなお話かなぁ…と。
ただ、昔話になぞらえた、オチのCパートは良かったので、
今後はどう昔話と絡めていくのか…という部分に注目していきたいと思います。

そして、この御伽銀行とは“相互扶助”というのを忘れてはなりません。
今回助けてもらった子も、助けてもらったということは
いずれは相互扶助として何らかの形で借りを返さなくてはならないわけです。
助けた子が今後どう絡んでくるのか。
いや、どう強制的に絡ませられるのか!
今のところは「恐怖の部活」という面が身を潜めているので、そう呼ばれる所以…のような面も楽しみにしたいところです。

そんなわけで…
こういう設定からか、今後に非常に期待がもてる作品であることには間違いないと思います。
設定が設定だけに、1話がなかなか素直なストーリーになってしまうのは仕方ない気がしますね。

ちょっと気になったのは、「先輩に辞めてほしくない!」と言うのであれば、実力行使で退部届を出すのを阻止したところで、先輩の意志が変わらなければ意味が無いのでは?…と。
まぁ結果的には良い方向にオチが流れていったので良かったわけですがw
ギャグ要素が強い作品みたいですし、あまり深いことは考えない方が良いんですかね…。


さて、昔話を絡めつつ、今後中心に描かれるのは亮士と涼子の関係でしょうか?
林檎は積極的に亮士と涼子の関係を取り持とうとしていた印象ですが、亮士と涼子が二人が並んで歩こうとしたときに、林檎がさり気無く真ん中へと割り込んでいるんですよねw
恋路を応援するけれども、二人のこれまでの領域には踏み込ませねぇよ!
…といった感じでしょうか?
どこか亮士の存在を楽しんでいる感もありますし…腹黒いですなぁ(笑)

1話のストーリーはややありがちである…なんて言いましたが、ヒロインである涼子の魅力が存分に出ていたので、キャラの描き方としては十分なのではないのでしょうか。
男勝りだけれども、女の子らしい側面も存在している!
素敵じゃないですか!最高じゃないですか!

その他にも魅力的なキャラが多く存在していそうなので、
そのキャラたちがどんな活躍を見せるのか…。
そんな部分でも今後に期待していきたいと思います。

どうでもいいけれども、前髪で目が隠れてる男のキャラってエロゲの主人公みたいですよね…。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




オオカミさんと七人の仲間たち 第2巻 [Blu-ray]
オオカミさんと七人の仲間たち 第3巻 [Blu-ray]
オオカミさんと七人の仲間たち 第4巻 [Blu-ray]
オオカミさんと七人の仲間たち 第5巻 [Blu-ray]
オオカミさんと七人の仲間たち 第6巻 [Blu-ray]

関連記事

テーマ:オオカミさんと七人の仲間たち - ジャンル:アニメ・コミック

['10夏期終了アニメ]オオカミさんと七人の仲間たち | コメント:0 | トラックバック:57 |
<<四畳半神話大系 第11話(最終話)「四畳半紀の終わり」 | HOME | けいおん!! 第13話「残暑見舞い!」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

なんというナレーションの存在感! 黒子にしか聞こえません( *´艸`) 通称・おおかみさん大神涼子は、御伽学園高等部1年生! 絵がかわいい... …
2010-07-01 Thu 12:20 空色きゃんでぃ
つかみは良かったと思う オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見るオオカミさんと七人の仲間たち ... …
2010-07-01 Thu 12:38 HISASHI'S ver1.34
やっぱり新井さんの存在感が凄い笑 …
2010-07-01 Thu 13:17 マナヅルさん家
大河!大河じゃないか! 物騒なことしてるのにグローブが猫とは可愛らしいw そして可愛い顔をして脅迫をする林檎ちゃん。 証拠ビデ... …
2010-07-01 Thu 13:30 シュガーライト
現代現代、あるところにヘタレ主人公がいましたw 夏アニメその1。これも一種のパロディ? オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/0... …
2010-07-01 Thu 13:38 群青パレット
愉快なオオカミさん御一行― …
2010-07-01 Thu 13:40 wendyの旅路
本日から始まりました 『オオカミさんと七人の仲間たち』 !! その第一回の感想とちょっとした紹介です。※原作未読 まず最初は、ストーカ... …
2010-07-01 Thu 13:52 隠れオタん家
アバンパートは大神(オオカミ)さんが不良と闘うシーンで相手の 不良が持ち出したナイフに誰かが石を当て、大神さんを助ける・・・ みたいな感じで始まり、OPはなし(初回はOPがエンディングパターン) むかーし、むかし……まあ、別にむかしでもありませんが、 あると?... …
2010-07-01 Thu 13:59 ゴマーズ GOMARZ
アバンから林檎ちゃんがかわいいZE!(≧▽≦) 涼子が大河にしか見えない 御前は気の強いロングヘアの子の演技天下一品ですね。 林檎ちゃん役がきみこさんかと思ったらかな恵ちゃんだった~ 小萌ちぇんちぇーみたいな声も出せるのね。メイン2人がW伊藤という... …
2010-07-01 Thu 14:25 のらりんクロッキー
なんというか、テンポが独特で不思議な雰囲気のアニメですね。でも、1話はキャラ紹介なので違和感は仕方ないのかな。ナレーションのせいかも... …
2010-07-01 Thu 14:50 隠者のエピタフ
御伽銀行のおしごと。 …
2010-07-01 Thu 16:35 ミナモノカガミ
生徒の悩みを聞くことで借りを作る学園の何でも屋、『御伽銀行』。 そこに所属する大神涼子さんに忍び寄る影が・・・! ネタバレありです... …
2010-07-01 Thu 17:35 トリガーハッピーエンド
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」今期新作第一弾ですまずは恒例キャスト貼りから大神涼子(おおかみりょうこ):伊藤静赤井林檎(あかい... …
2010-07-01 Thu 17:45 SOLILOQUY
オオカミさんと七人の仲間たちの感想です。 2010年夏アニメ第一弾ですね。 …
2010-07-01 Thu 18:21 しろくろの日常
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見る 上がりすぎず、下がりすぎずに安定した面白さを期待でき... …
2010-07-01 Thu 18:39 破滅の闇日記
「そんな奴に背中を預ける気にはならねえよ」 自分にとっての夏の新番組第1弾。 番組が始まる少し前に視聴・簡易更新リストに追加したん... …
2010-07-01 Thu 18:51 日記・・・かも
ことあるごとに入るナレーション、その頻度が非常に多く気になるんですが、これがこのアニメの作風なんでしょうかね? 正直気になって気になって作品に入り込めないというか何というか・・・・・・。 …
2010-07-01 Thu 19:21 よう来なさった!
第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」原作は未読です。ナレーションが面白いアニメですね。 …
2010-07-01 Thu 19:58 ウサウサ日記
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見る …
2010-07-01 Thu 20:29 四面徒然
TVアニメ 『オオカミさんと七人の仲間たち』 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 です。 -キャスト- 大神涼子(おおかみ り... …
2010-07-01 Thu 20:33 何気ない一日
原作未読御伽銀行という組織の説明や団体としての紹介は無し舞台設定を兼ねて一話が展開される構成伊藤コンビと亮士の三人が主人公かな話は一話完結っぽいやはり目を引くのがナレーション主人公から一歩引いた目線から一つの自我を持っているかのように話していますねナレ... …
オオカミさんシリーズのはじまりはじまり~。 てことで始まりました!「オオカミさんと七人の仲間たち 」第1話です。 原作読んでいたときから「これアニメにならないかなぁ~」と思っていた作品でもあります。 さて第1話の感想です。 (話の内容的なネタバレはあま?... …
2010-07-01 Thu 20:46 べっ子さんの日頃
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見る むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、... …
オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫)クチコミを見る むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、 あるところに凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、 ロリっ娘姿の腹黒娘・赤井林檎さんがおりました。 御伽学園学生相互扶助... …
せわしないドタコメ、これは好きですね。 …
2010-07-01 Thu 21:35 ソウロニールの別荘
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 人気ブログランキングへ どや顔アニメ! …
2010-07-01 Thu 21:40 アニメは日本の文化遺産
なんて自己主張の強いナレーション(笑) 新井里美さんは今回はナレーターですの! 声だけなのに、なんて存在感(^^; オオカミさんと七... …
2010-07-01 Thu 21:45 SERA@らくblog
御伽銀行の大神涼子と赤井林檎は男を追いつめる。 女に付きまとっていたというその男は、ナイフを取り出し涼子に襲いかかるが、どこからか飛んできた石によりそのナイフを落としてしまう。 その隙に涼子は右ストレート一閃。男はKO。 …
2010-07-01 Thu 21:49 本隆侍照久の館
[関連リンク]http://www.otogi-bank.com/第1話 おおかみさんと御伽銀行の仲間たち残念らしい胸のおおかみさんこと大神涼子涼子が入っている部活御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行... …
2010-07-01 Thu 22:14 まぐ風呂
オオカミさんと七人の仲間たちですが、学園ラブコメアニメです。ツンデレ少女の大神涼子に気の弱い森野亮士が告白します。御伽銀行は学園内の正義の味方のようなものですが、女子生徒の依頼で怪我をしたテニスの王子様に退部を撤回させようとします。(以下に続きます) …
「オオカミさんと御伽銀行の仲間たち」 ぶっちゃけ  ナレーションが気になって内容がァァァ でも、面白かったです( *´艸`) 話の内容... …
2010-07-01 Thu 23:22 日影補完計画
7月新作アニメ第1弾はこちらの作品♪またもライトノベル・・・ですね(^^;)最近本当強いなぁ。相談を解決する代わりに、情報や将来の協力を依頼する「貸し」を作る御伽学園学... …
 2010夏開始アニメ感想第1弾は「オオカミさんと七人の仲間たち」。原作は未読ですが、とりあえず試しに1話感想書いてみました。1話は涼子のツンデレっぷり、ナレーションの黒子っぷりが気になってしまいました。どこかシュールですが、キャラが個性的だったり、設定が... …
2010-07-01 Thu 23:38 コツコツ一直線
 ねこねこナックルがかわいいですよね。欲しいです。 …
2010-07-02 Fri 01:19 つれづれ
原作は知りませんが、ナレーションのおかげで理解出来そうかも・・・ オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商... …
2010-07-02 Fri 01:47 新しい世界へ・・・
沖田 雅先生原作「オオカミさん」シリーズのアニメ化「オオカミさんと七人の仲間達」の第1話。 「人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の... …
2010-07-02 Fri 02:08 ゆる本 blog
むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、あるところに 凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、 ... …
2010-07-02 Fri 02:48 ひえんきゃく
第1話『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]新番組1本目!! …
2010-07-02 Fri 03:18 ニコパクブログ7号館
 オオカミさんと七人の仲間たち  第01話 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 感想  次のページへ …
2010-07-02 Fri 08:34 荒野の出来事
オオカミさんと七人の仲間たち #1「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 「むか~し、むかし(ry」 圧倒的な存在感(笑) 夏アニメ第1弾! ... …
原作未見ですが、第1話を観た感じでは結構楽しめそうな感じです。 おおかみさんこと大神涼子の、蔑むような視線がマジ堪んねえ。 制作会... …
2010-07-02 Fri 15:53 黄昏温泉旅館
驚異のナチュラル演技www 夏の新作アニメ。感想の第一弾は『オオカミさんと七人の仲間たち』 ラノベ原作のアニメのようですね。原作... …
2010-07-02 Fri 19:09 リリカル☆スアラ
予想以上のナレーションの出番の数、予想以上のナレーションの存在感。 なるほど、これはナレーションのさとみんを楽しむアニメだったのか。 良いアニメが始まったねぇ。 おおかみさんのねこねこナックル素晴らしい出来だね。 素敵な武器だ。 …
 ストーリー。  人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという  恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通... …
2010-07-02 Fri 20:46 第三の書庫
さぁ、夏アニメの先陣を切るオオカミさん!! なかなか面白かったです!! JC岩崎監督ということでも注目してましたが、動画も派手に動いてましたし、キャラクターもはっきり色分け出来てましたし、良かったです。 キャラクターは大魔王の藤子キャラ投影... …
2010年7月新アニメ その2:オオカミさんと七人の仲間たち ナレーションが白井黒子w 聞いた直後思わず笑ってしまったw …
2010-07-03 Sat 11:23 地図曹長道中記
女の子は誰もがプリンセスというのが女性の自己認識。しかし尽きることのない貪欲な欲望の餌食となった側の方からしてみれば餓狼虎狼の集団... …
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 見ましたよ~ってことで、感想をば とうとう夏アニメの... …
2010-07-03 Sat 23:28 なんだかんだで漫画好き
記事はこちら …
2010-07-04 Sun 16:19 アニメ-スキ日記 別館
ナレーションは斬新だったけど、それ以外にも見どころ満点な作品。 …
2010-07-05 Mon 02:35 妄想詩人の手記
最速放送からは大分遅れましたが おおかみさん! 原作、制作、キャストと・・・分かりやすいぐらいに最近まで三月までやってて 二期も決まったアレ被ってますが(笑) ま~~~なんて言うかザ・J.C.STAFFって感じの作品ですな~~ ツンデレスケバンって中々! 狼と赤... …
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話(新) 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 ≪あらすじ≫ 人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の... …
2010-07-06 Tue 21:40 刹那的虹色世界
『オオカミさん』はテレ玉では月曜深夜の放送です。しかしAT-Xでは前の週の木曜朝9時から放送しているそうで… 必然的にテレ玉放送後に記事を... …
2010-07-06 Tue 22:56 無常の流れ 新館
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想です サービスシーンなのに 残念な……胸? …
2010-07-06 Tue 23:15 きまぐれ☆しろうさぎ
貸した借りを、強制的にでも返してもらう。ヤミより安心安全な、御伽銀行へようこそ。 …
2010-07-07 Wed 22:14 AQUA COMPANY
2010夏アニメ第3弾は オオカミさんは強い♪って「大牧場はみどり」かよ オオカミさんと7人の仲間たち公式 放送:AT-X 7/1 9:00... …
総評!よーわからん設定ですね初回らしく、キャラクター紹介から軽く一騒動っていう作り。主役となる御伽銀行の紹介やら活動がありましたが、いまいちどういう人たちなのか見えてこ.... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ