fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

四畳半神話大系 第9話「秘密機関『福猫飯店』」

四畳半神話大系 第9話「秘密機関『福猫飯店』」

脚本:上田誠、湯浅政明 絵コンテ・演出:横山彰利 作画監督:牧原亮太郎 作画監督補佐:堤舞、西垣庄子


バラ色のキャンパスライフなど存在しない送れるはずがない。
なぜなら世の中はバラ色ではない。雑多な色をしているのであるから…


「私」に突きつけられた真実は残酷なものです。
“有意義なキャンパスライフを送れるはずがない”
…と。

ならば「私」以外の人間はどうなのでしょう?
例えば小津。
しかし…彼は彼なりに無意義なキャンパスライフを精一杯エンジョイしていた!
そう、無意義ならば無意義なりの楽しみ方があるのだ。

そんな小津について明らかになったことにより、話が一気に繋がってきました。
彼の行動自体が謎だらけだったのですが、深く考える必要なんてなかったのですね。
すべては無意義なキャンパスライフを楽しむために。すべては彼女のために。
すべては小津の純粋さからの行動なのでした。

…ただ、不思議と純粋さに納得してしまうんですよね。
そしてこれで繋がった気すらしてきてしまいます。
ここら辺は理屈では説明しづらいんですが、
純粋な愛ゆえの行動だった…という理由で納得できてしまうんです。

よくよく考えてみれば、誰もが無意義な生活を精一杯楽しんでいるのかもしれません。
人形への愛なんてものは顕著な例かも。

しかし「私」はあくまでバラ色のキャンパスライフを求めてしまった。
そこが周囲の人々との違いだったのかも?

「可能性という言葉を無限定に考えてはいけない」

過去の選択が~だったから自分はダメになったんだ!
…と(普通なら)出来もしない可能性にすがろうとしたのが諸悪の根源。
なぜ自分を見つめて、この環境からどうできる限りの打開していけるのか考えようとしなかったのか?
冷静になり、そんな点に気付くことができれば、目の前にぶらさがっている好機もつかめることができたのではないのでしょうか…。


そんなわけで、「私」は四畳半へと引き篭ってしまいます。
そして今回は巻き戻しがラストで起きていないんですよね。
つまり、次回はこの状態が継続される…ということなのでしょうか?

そしてここからがいよいよ「四畳半」という部分について触れていくのでしょうね…。
「四畳半」という空間で「私」は一体何を思うのでしょうか。


純粋に作画的見どころアリの回。
飛行船浮上以降は、これまで隠されていたものが一気に明かされるかのごとく、
見ていてスカッ!とするようにキャラ動かしていました。
「純愛だったんだ!」と見事に繋がったように感じるのは、背動などもあったこの映像的な気持ちの良さからも来ているんでしょうね。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




四畳半神話大系 第2巻(初回限定生産版)[Blu-ray]
四畳半神話大系 第3巻(初回限定生産版)[Blu-ray]
四畳半神話大系 第4巻(初回限定生産版)[Blu-ray]

関連記事

テーマ:四畳半神話大系 - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]四畳半神話大系 | コメント:0 | トラックバック:10 |
<<Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」 | HOME | けいおん!! 第11話「暑い!」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

リア充小津 四畳半神話大系 第1巻(初回限定生産版)[Blu-ray](2010/08/20)浅沼晋太郎坂本真綾商品詳細を見る四畳半神話大系 #09 秘密機関「福猫飯店」 …
2010-06-18 Fri 17:10 HISASHI'S ver1.34
今回のエピソードは鳥肌モノ! …
2010-06-18 Fri 17:38 妄想詩人の手記
『入学した時に数あるサークルの中から避け続けてきた秘密機関「福猫飯店」を選んだ「私」。そこは、様々な組織を配下に持ち、あらゆる情報... …
2010-06-18 Fri 18:58 Spare Time
「今ここにいる君以外、何者にもなれない自分を認めなくてはならない」 四畳半神話大系公式読本(2010/06/23)森見登美彦と四畳半神話研究会商品... …
2010-06-18 Fri 21:12 狼藉者
今、「点」が「線」に変わる時・・・ 「私」の時間は、またもや大学入学まで巻き戻りましたが、これまでの話が全て伏線となり、今回の話に盛り込まれましたね。 しかし・・・ 完全に相島先輩と小津の話でした(汗 小津をつき動かした力?... …
四畳半神話大系第9話の感想です。 …
2010-06-21 Mon 00:35 ひび割れのたまご
純愛を育むその先には… …
2010-06-25 Fri 06:00 穹翔ける星
今回は、主人公が自転車整理軍のリーダになる話らしい。そして、明石さんの飛行機を盗んだため怒られてビンタされる。主人公が副猫飯店の店長、秘密機関に案内される。学校を裏で操... …
2010-10-08 Fri 21:57 ぺろぺろキャンディー
店長のアイジマは、ジョウガサキのカオリさんを奪取する計画を考える。 こんなアホなことするもんかと逃げる。そして、老婆に9000円とられる。 漫画喫茶にかくれるが、アイジ ... …
2011-04-19 Tue 23:07 F-Shock DL Blog
店長のアイジマは、ジョウガサキのカオリさんを奪取する計画を考える。 こんなアホなことするもんかと逃げる。そして、老婆に9000円とられる。 漫画喫茶にかくれるが、アイジ ... …
2011-04-19 Tue 23:07 F-Shock DL Blog
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ