fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「横国げんしけん劇場 ひよっち&かめちゃんの『私たちの話を聞きなさい!』」 レポ&感想

横国げんしけん劇場
 ひよっち&かめちゃんの「私たちの話を聞きなさい!」


に参加して来ました!

簡単に振り返っていきたいと思います。
記憶を辿っているので、ちょっと違う部分があるかもしれませんが、
そこはお許し下さいw

いや、本当に楽しいイベントでした…!



■ひよっち&かめちゃん登場
げんしけんの方のノリノリな前説からスタートしたイベント。
ひよっち&かめちゃん登場で会場も大盛り上がり!
かめちゃんは学祭イベントが初めてらしいのですが、
ひよっちはイベントにもけっこう慣れているようで、てへぺろ(・ω<)v の挨拶から、その後は観客の声なども上手く拾って、色々とサービス精神が旺盛だった気がします。
そして冒頭からまさかの5分押しw


■プロフィール紹介!
二人のことを深く知ろう、ということで、二人が穴埋め式に書いたプロフィールを披露。
コーナー説明中にかめちゃんがひよっちの乳に触れてましたw

字が見にくかったのですが、かめちゃんは漢字が苦手の様子。
心は12歳(笑)
デビュー作は「鋼殻のレギオス」…と思わせておいて、実は「こんな男は愛される」というBLCDだったようです。ファンの間では知られてたことなのでしょうか?
好きな声優は日笠陽子さんだそうです。
…それに対してひよっちは相変わらずの対応w
将来はチェ・ホンマン並に大きくなって、ひよっちを見下したいとかw

ひよっちはちょいちょいボケを入れつつもけっこう普通に回答。
いや、好きな図形は二等辺三角形って誰も聞いてないってばよw
体重はりんご3個分(笑)
「がんばるます!」という言葉を最近使ってるそうです。


■二人の可愛いところランキング!
ひとかな公録でも行われたこの企画。
事前にアンケートをとった「二人の可愛いところ」を自分達で当てていく…
という若干罰ゲーム的なコーナー。

なんと、ひよっち宛に中村繪里子さんから、
かめちゃん宛てに若本規夫さんからのコメントが届きました!
横国げんしけんすげぇw

えり姉さんの映像を見て、ひよっちは「化粧濃い!」と連呼。
可愛いところを聞いてるはずなのに、ポップコーン一気食いなど、どんどんひよっちを貶めるコメントをし続け、ひよっちから「もう止めて!」のコールがw
服装を見てみると…どうやらモモノキ収録後にコメントを頂いたようで(しめ縄の服…)

若本御大は1分30秒依頼したけど、結果的には30秒のコメントでした。
それでも「ぶるぁあぁぁぁ!」には会場大盛り上がり!
そもそも、若本御大からコメントが来るなんて思ってなかったですからね。

ランキングですが、かめちゃんは「小さくて可愛い」「ドSなところ」「明るく元気」「ひよっちLOVEなところ」「料理下手」が、ひよっちは「芸人なところ」「照れ屋なところ」「女らしい」「てへぺろ(・ω<)」「ギャップ萌え」がランクイン。
かめちゃんは自分で答えたのは最初の方だけで、
あとはひよっちに聞いたり会場に聞いたりしていましたw
ひよっちは、自らを犠牲にして「貧乳なところ」と答えるも不発。
「『貧乳はステータス』なんて言った奴誰だよ!」

コーナーの最後でカワイイカワイイ言われて照れるひよっちが可愛かったです。
ゲームの勝敗なんかどうでもいいんですがかめちゃんが3個正解、ひよっちが2個正解でした。


■お互いが知っていてほしいところクイズ!
お互いの理解度を深めるために、
お互いが知っていてもらいたいところをクイズ形式で出していくコーナー。
このコーナーでは亀ちゃんの独壇場。
「自分の誕生日は?」に始まり、「初めてひよと二人で行った食事は?」「今私が一番行きたいところは?」…と愛が重いクイズを連発。
ここら辺から、会場より「(愛が)重い!重い!」という声が目立つようにw
ちなみに、初めて行った食事は「ハンバーグ」で、
今一番行きたいところは「ひよの家」だそうです。
重い!重い!
ひよっちは「自分のブログ名は?」「好きな食べ物は何と何?」「自分がつけてるパワーストーン3種の名前は?」という問題。
好きな食べ物は「米と肉」でパワーストーンの名前は「そんなの知らん!」だそうで。
知らんもんを問題に出すな!(笑)


■生相談に答える!
横国げんしけんメンバーの悩み相談に生で答えるコーナー。

1人目は女子力を上げるにはどうすればいい?という相談。
それを二人に聞くのですかw
紆余曲折の末、「そのままでいいんだよ。気づいたところから変えていけば」と答えになってるのかどうかわからない答え。

2人目は、げんしけんのロゴを作ってもらいたい!という相談。
あれ?香菜ちゃんのときにも書いてもらったんじゃ…?と思ったものの、あれは「げ」の文字だけだったので、二人には「ん」「し」の二文字を書いてもらいたいとのこと。
早速書いたものが映し出されますが…ひよっちが書いた「ん」がシンプルすぎw
ひよっち曰く、かめちゃんの「し」は芋虫みたい…だそうで。
これは今後げんしけんのホームページに載ると思われますので、そちらをご確認下さい。

3人目は、サプライズでアイムの津田さんが登場!
ひよっち呆然。
イベントの依頼がくるのですが、その内容で笑いを求められることが多くて困惑している…との相談。詳しく聞いてると、とある声優さんが「なんとかオープン!」というネタをやったからか、そのネタにかけてパチンコ屋のグランドオープンに呼ばれたりすることがある…とか。
そんな相談に対し、ひよっちの答えは「本当にすみませんでした!」とマジ謝り。そして、「そのままコレ(ひよっち自身)を使われてみては?」との答え。
「帰り道で話し合います」と津田さんが言っていましたが、一体どうなったんでしょうか…?
それにしても、津田さん登場には会場大盛り上がりでしたw


■プレゼントコーナー!
イベントではお馴染みのプレゼントコーナー。
まぁ…当然当たらなかったですけどね!(笑)
BGMで流れたゴーマニをちょっとひよっちが歌ってましたw


■ひよっち&かめちゃん退場
あいさつがあり、二人はそのまま退場。
ひよっちと腕を組もうとするかめちゃん。
そんなかめちゃんから逃げるひよっち。
会場の拍手と歓声を浴びながら、二人は会場を後にしていきました。



そんなわけで、ひじょーに楽しいイベントでした!
ひよっちのことが好きすぎる亀ちゃんと、
上手くボケやらツッコミやらサプライズで色々な表情を見せてくれたひよっち。
見ていてここまで素直に楽しいイベントも久しぶりな気がします…。
本当に楽しいイベントでした!

これも、横国げんしけんのみなさんの頑張りあってこそだと思います。
途中、ハプニングなどもあった気もしますが、
そういう面も含めて学祭イベントは面白いのだと思います。
そういうところを生暖かく見守るのも学祭イベントなのではないのでしょうか?
…とは言っても、非常に素晴らしい運営だと思いました。ありがとうございます!

企画も非常に面白かったので、次回の学祭イベントも楽しみにしたいと思います。
次も文化放送繋がりなんでしょうか…?(ニヤリ


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[イベント]イベントレポ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<「迷い猫オーバーラン!プロデューサー会議(仮)」 レポ&感想 | HOME | 『生徒会役員共』 1話先行上映会 レポ&感想>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ