fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

2010年春アニメ感想 その2(いちばんうしろの大魔王 第1話/GIANT KILLING 第1話/閃光のナイトレイド 第1話/kiss×sis 第1話/迷い猫オーバーラン! 第1話)

2010年春アニメ感想 その2
『いちばんうしろの大魔王 第1話/GIANT KILLING 第1話/閃光のナイトレイド 第1話/kiss×sis 第1話/迷い猫オーバーラン! 第1話』



『いちばんうしろの大魔王 第1話』

見る前と見た後の印象がかなり変わった作品。
思った以上に面白かった!
なかなかテンポも良く、気付いたら30分過ぎていた感じでした。

とにかく主人公に厭らしさがなく、非常に好感を持てるキャラでした。
ヒロインより主人公の方が印象がいいくらいw
まぁそれと“大魔王”という存在のギャップがストーリー的にも面白いわけですがw

ラストで流れたOPがかなりかっこよかったです。
スフィアですよスフィア!
スフィアにとってはこれまでと違う、かっこいい路線なんですが…それはまた別の話。

アートランド制作ということで、1話には田中将賀さんが原画に参加されていたり、
予想以上に見所のある回でした。
次回以降が楽しみです。


『GIANT KILLING 第1話』

面白い!
すごく面白い!

なんか理屈とか抜きにして、純粋にストーリーが楽しめそうな作品です。
感覚的にはONEOUTSに似てるかなーという気がします。
あっ、個人的な感覚ですよ?

同時期にスポーツ作品としておお振りがありますが、
あちらと比べたら、スポーツ描写に気合が入ってる…というわけじゃなさそうですね。
作画的にはあまり期待できなさそうな気がしますけれど、
アクション作監がついていたりするので、最低限は保ってくれそうな気はします。

そんなことより、とにかくストーリーが楽しみ!
底辺チームをここからどう上へと昇らせていくのか?
個人的には推していきたい作品の一つです。


『閃光のナイトレイド 第1話』

1話としては、思ったより地味というか堅実な印象ですね。
先週の特番で動画枚数1万枚以上!などと盛り上げた割には、アクションシーンなども堅実な作りだった気がします。
堅実というか…リアリティ?
いや、すべてにおいてリアルさが追求されてるかというと、そうとも言い切れませんが。

ストーリーは1話だけじゃわからないことばかりですね。
まぁ1話でわかるもんだとも思ってないので、特にどうとも思わないです。
ただ、これから面白くなりそうな香りがプンプンしてきます。

1話を見て感じたのは、能力の使い方…ですかね?
能力を使うか否か。どう能力を使うのか。
そこらへんが一つのポイントになってくるような気がします。

いわゆる萌えの成分は少なめですけれど、
どう世間に受け入れられるのかがちょっと気になりますね。

個人的にはなかなか好感触な1話でした。


『kiss×sis 第1話』

お色気アニメっていうか、何なんですかね?(笑)
いや、まぁ原作を読んでるので知ってはいるんですがw
アニメでどこまでやってくれるのか…という部分に注目ですかね?

1話は、まぁこんなものかなぁ…とw
おもらしからがぢだま先生の本領発揮ですからね!
って、おもらしなんてそもそも原作にあったっけ…?w

父親のカットだけやたら気合が入ってたり。
たぶん吉原さんかと思われますが。

OPは省力。EDはCG。
やっぱり噂どおりスケジュールはあんまりよくないんですかね?


『迷い猫オーバーラン! 第1話』

文量が増えすぎたので、記事を独立させました。
こちらへお願いします。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:0 | トラックバック:2 |
<<迷い猫オーバーラン! 第1話「迷い猫、駆けた」 | HOME | WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

姉と2人で洋菓子店「ストレイキャッツ」を経営している主人公、都築 巧。 幼馴染の文乃と共に過ごしていた彼の前に1匹の迷い猫が・・・?... …
2010-04-07 Wed 05:29 99UPキノコ
魔王が生まれても別に何とも思いません。 …
2010-04-09 Fri 11:13 AQUA COMPANY
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ