fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話)「Dear My Friends」

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話)「Dear My Friends」


さっそくですが、感情論で語ります。

非常に燃える最終回でした!
各々が各々の役割を果たし、そして共闘する。
これほど盛り上がる展開はあるのでしょうか?
自分はこういうのが大好きで、こういうのには非常に弱いです。

仲間が協力し合う?…最高じゃないですか!
Aパートラストの美琴と黒子の連携技…燃えます。
美琴は黒子を信頼している。
だから美琴は黒子を呼んだ。
そして黒子は駆け付けていた。
二人の絆がわかりやすく描かれた場面ですよね。

さらにいえば、黒子は婚后さんと共闘していたポイントを放り出してまで美琴の元へ行った。
(…と、ラストでは婚后さんが語っていた。まぁこれは本当だと思うので…)
つまり、婚后さんのこともしっかりと認めていたわけですよね。
このポイントは彼女に任せても問題ない、と。
こういう部分でも二人の関係というのが見てとれました。
婚后さんは前回に引き続き、見せ場が続いて嬉しい限りです。。。

Bパートでは無能力者・レベル0の佐天さんが活躍。最高じゃないですか!
初春がキャパシティダウンについて語る部分も、当然ながら佐天さんを信頼しての行動。
ここでも二人の絆が描かれていましたね。

そして、レベル0だからこそできること。
持たざる者だからこその持つ者への憧れも含んだ行動。
(もちろん、純粋に仲間を助けたい!という想いが強かったのだとは思いますが…)
…あのバットは持たざる者の持つ者への憧れが具現化したものなんだと思います。
バット=能力…ですよ。きっと。
結果的には、それが決め手になった。
この時、彼女は能力者と同等の働きをしたのではないのでしょうか。

能力者・無能力者…そういう問題ではなく、各々が為すべきことを為す。
それは、能力者云々の問題ではなく、人として仲間として当然のこと。

つまりはそういうことなのではないのでしょうか?
直前になって、能力者云々ではなく“絆”というものを中心に描いたのもそういう意図があったのでは?
能力・無能力者問題に関しては、個人的にこういう受け取り方で納得しました。


ストーリーに関して細かいことまでツッコむことはしません。
今回は、単純に思ったことを書いただけです。
仲間が協力して敵を倒す!熱いじゃないですか!いいじゃないですか!
…ということが言いたかっただけです(笑)

まぁあえて気になる部分を上げるとすれば…
初春の能力を明かす必要はあったのかな?…とw
春上さんとの「秘密の共有」という意味合いだけのためならば、
あの(微妙にちゃっちい)能力は明かさない方が良かった気がしてしまいます。
それとも、あの能力がこれまでに活かされてたシーンがあったのでしょうか?
けれど、表面的にそれが見てとれないのならば意味がない気が…。
なんというか、「能力を明かします!」なんて大口叩かずに、
秘密のままにしておいた方が色々と良かった気がしますw
まぁ2期を見越して能力を明かしたのであれば、それはまた別の話だったりしますので、
現時点ではそういう風に考えておきたいと思います。

きっと、2期では活かされるんだろうなー…とほのかな期待を持ちつつ、続編を楽しみにしております。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




とある科学の超電磁砲 第2巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第5巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第6巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第7巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第8巻 <初回限定版> [Blu-ray]

関連記事

テーマ:とある科学の超電磁砲 - ジャンル:アニメ・コミック

['10冬期終了アニメ]とある科学の超電磁砲 | コメント:2 | トラックバック:61 |
<<「戸松遥 『七色お楽しみ会 in JCBホール』」 レポ&感想 | HOME | バカとテストと召喚獣 第11話「宿敵と恋文と電撃作戦」>>

この記事のコメント

こんにちは!
素晴らしい最終回にこんな事言うのもアレですが、初春の能力について……

初春の能力を明かす必要は、十分にあったと思いますよ。
春上さんに能力を明かす以前に春上さんは初春を信じて自分の友達の事を話しています。初春はそれが嬉しかったのと同時に、自分も春上さんを信頼しなきゃという気持ちがあったでしょう。だからこそ能力を明かした訳で、これはこれだけで大変大きな意味を持つと思います。

能力がその他の場所で使われない点においては、レベル1だからどうしようもないとしかw
この辺は期待する方が間違っていると言えそうです。初春の真価は今のところパソコン能力にあると思うので。
2010-03-20 Sat 14:23 | URL | 神酒原(みきはら) #-[ 編集]
こんばんは!
返事が遅くなってしまって申し訳ないです。

いわゆる「秘密の共有」ですよね。
そのために明かしたのは分かるのですが、散々引っ張っておいてその点のみのために能力が明かされたことが個人的にはどうなの?と思ってしまったわけで。
もっと仲間のために危機的状況で発揮される能力!みたいなのを密かに期待していたのですが…それは自分が期待しすぎただけですねw
そもそもレベル1なわけですし。
よく考えたら、なぜ「保温」なの?とも思ったのですが、それはまぁそういう“設定”だからここで言及することではないと思うので止めておきますw

能力がその他の場所で使われない点については納得です。
2010-03-21 Sun 23:34 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

とある科学の超電磁砲 第24話(最終回) 「Dear My Friends」 【キャスト】  ・御坂美琴  佐藤利奈     ・黄泉川愛穂  甲斐田裕子  ・... …
2010-03-20 Sat 05:22 aniパンダの部屋
人間としての自覚、それがパーソナルリアリティ。 …
学園都市の夢、レベル6。 可愛げがあった頃のテレスティーナはその礎に…。 子供達を助ける為に協力し合う超電磁砲、風紀委員、空力使い、脱ぎ女。 黒子と婚后光子は雑魚敵の足止め。 婚后光子、君って結構強いんだね。 美琴達は23学区にある推進システム研究所へ?... …
超電磁砲も今回で最終回。 テレスティーナに連れ去られた子供たちの運命は…。 以下感想 …
2010-03-20 Sat 05:49 窓から見える水平線
こういうチームワーク戦の勝利っていいなあテレスティーナを追う木山はそれが囮であることを初春と佐天に告げられ初春のナビにより新たな追跡開始テレスティーナさんの武装集団は黒子と婚后さんで引き受け、美琴はテレスティーナと対峙。このあたりの戦闘シーンエアロハンド …
きっちり締めてくれました! ここのところ見たアニメでは最高の最終回かな。 禁書は難解な純文学を読んでいるようでついてけないこともしばしばだったけど、 レールガンはストレートにキャラの気持ちが入ってきて、見ていてすごく楽しかったですね。 声優陣では大原... …
2010-03-20 Sat 06:48 のらりんクロッキー
『とある科学の超電磁砲』もいよいよ最終回! 実に最終回らしい、熱い展開を見せてくれました!  とある科学の超電磁砲<レールガン> ... …
2010-03-20 Sat 07:29 ひえんきゃく
チャイルドエラーを救う為、木山と共にテレスティーナを追う美琴。 学園都市の命運を賭けた最終決戦が始まる――! ついに超電磁砲も最終... …
2010-03-20 Sat 07:33 99UPキノコ
[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#24 Dear My Friendsテレスティーナ達を追う木山そして真実に気づいた美琴達果たして結末はどうなるのか…木山が追っていたトレーラーの前に美琴達が現... …
2010-03-20 Sat 07:36 まぐ風呂
子供達を乗せたトレーラーとテレスティーナ達は5号線を使い、17学区の 木原幻生が所有していた施設の研究所に向かっていると思われたが、それは ダミーだという事を発見した初春。御坂、黒子、佐天、初春、固法はその事を 知らせる為に、トレーラーの後を追っていた木?... …
2010-03-20 Sat 07:56 ゴマーズ GOMARZ
親愛なる友達のため、戦いへと出向く学園都市の 少女達。その戦いの先に待つ結末とは・・・。 …
2010-03-20 Sat 08:46 光速アニメ感想記
とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る ラスボスに相当したのはテレスティーナでしたね。当初はテレス... …
2010-03-20 Sat 10:03 破滅の闇日記
only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマfripSide by G-Tools いやぁ・・・最高だった^^ -公式サイト- とある科学の超電磁砲 ... …
2010-03-20 Sat 10:47 24/10次元に在るブログ
第24話「Dear My Friends」ついに最終回です。子供たちを救うために美琴はテレスティーナと激突する。 …
2010-03-20 Sat 10:51 ウサウサ日記
「私の友達に…手を出すなぁっ!!!」 最終話は前半のAIMバースト戦に負けないくらいの総力戦。 婚后の能力の判明や佐天の大活躍、そして最後... …
2010-03-20 Sat 11:04 日記・・・かも
そろそろフィナーレと悪役にノリノリなテレスティーナ(笑) 光子さんも活躍の時が♪ 美琴を先に向わせ、黒子とともにMARの兵士と戦闘へ... …
2010-03-20 Sat 11:21 SERA@らくblog 3.0
とある科学の超電磁砲 #24(終) 「Dear My Friends」 「ここは私の能力-空力使い(エアロハンド)-の見せ所の様ですわね!」 最終話にして初めて(... …
最終回にご降臨なされた上条さん! 禁書の最終回では美琴と黒子のシャワーシーンがあったけど超電磁砲におけるサービスと言えばやはりこの... …
2010-03-20 Sat 11:49 ムメイサの隠れ家
とある科学の超電磁砲の第24話(最終回)「Dear My Friends」 の感想です。 久しぶりの戦闘シーンでワクワクしながら見てました(*` 艸 ´)ウシシシ... …
2010-03-20 Sat 11:59 とっくりん
超電磁砲 最終回ってことでバトル、バトル話の入りからして車ぶっ飛ばしながら登場っていうハチャメチャ度大変アニメらしくてよかったと思うアニメオリジナルってだけあるなーっとはじめて思った挿入歌も見事にはまってたし 高速で移動戦闘っていうのもいつの間にみんな集ま …
最終決戦はバット持参で♪ 佐天さんの熱い想いの詰まったバットが唸る! 婚后光子さん、孤軍奮闘獅子奮迅の大活躍! は、やっぱりほぼカ... …
2010-03-20 Sat 13:09 空色きゃんでぃ
チームワークで勝利するという王道パターンをきっちりとやった、いい最終回でした。とある科学の超電磁砲 第24話 『Dear My Friends』 の感想... …
2010-03-20 Sat 13:38 メルクマール
 これがあたしの全力! 美琴が格好良かったですね。 …
2010-03-20 Sat 13:41 つれづれ
最高だった。あぁ、最高だったさ!!! …
2010-03-20 Sat 13:48 妄想詩人の手記
木山せんせいー! …
2010-03-20 Sat 14:34 もす!
公式サイトはこちら→http://www.project-railgun.net/ MARの研究所から子どもたちを移送する輸送車を追跡する木山の前に、美琴たちが現れた。初春が、... …
2010-03-20 Sat 14:35 日常と紙一重のせかい
「テレスティーナとの最終決戦…子供たちを救うために美琴達はみんなの力を借りて立ち向かいます」「とある科学の超電磁砲最終話DearMyFriends」「集え赤星すべてを焼き消す焔となれ…」「これが私の全力全壊なの」「とりあえず色々とツッコミ所満載だが」「ツッコんだら... …
まさに破壊的なレース&バトル マニアの心を擽る光子と黒子のタッグ そして、黒子のテレポートを使った合せ技で見事テレスティーナを撃退 アンチスキルとか皆で協力して子供達を助けようという気持ちが一体となって戦う姿は凄く感動的で、BGMも相まって目?... …
とあるクマのある先生と純粋な生徒の愛情に溢れた物語。 …
私達がいる街。 …
2010-03-20 Sat 17:10 ミナモノカガミ
子供達のために― …
2010-03-20 Sat 17:13 wendyの旅路
最 終 決 戦!! …
2010-03-20 Sat 17:26 地図曹長道中記
撲殺天使佐天さん とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見るとある科学の超電磁砲 #24 Dear My Friends …
2010-03-20 Sat 18:15 HISASHI'S ver1.34
 今回でレールガン、いよいよ最終回。美琴達は木山の教え子達を救うことはできるんでしょうか。最終回ということで画のクオリティ・動きともに素晴らしかったです!今回は佐天の活躍に注目です!あの活躍にはかなり熱くなりました~。 …
2010-03-20 Sat 18:27 コツコツ一直線
とある科学の超電磁砲 第3巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]クチコミを見る レールガン、いよいよ最終回! ☆<03/20更新>前回、とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の感想をポッドキャストにて収録! 「ゲボ棒を持った佐... …
とある科学の超電磁砲 第1巻 [DVD](2010/01/29)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る 私は、そのためにここにいるんだから!! 「とある科学の超電磁砲... …
2010-03-20 Sat 18:39 渡り鳥ロディ
まさか今週で最終回だったとは・・・・ 前回、ツンベアトかしたテレスティーナ 木原に寄って学園都市の夢に成るためと実験体に と!テレスティーナ、ファーストサンプル持ってる!? そのテレスティーナはパワードスーツ着たままなんかに乗っているよう と木山は子?... …
とある科学の超電磁砲 白井黒子 クッションカバーついに最終回!!! テレスティーナに奪われた子供たちを奪還すべく、 美琴たちが熱いバトルを... …
2010-03-20 Sat 21:47 明善的な見方
「待ってろ。この私が必ず」 …
2010-03-20 Sat 23:24 本隆侍照久の館
今週も「とある科学の超電磁砲」始まりました。 レールガンも今回でついに最終回。 何だかんだであっという間でした・・・ 最終回... …
2010-03-20 Sat 23:39 *桜日和のお茶会*
ドハデな戦闘は盛り上がるぜーー!! とある科学の超電磁砲 第3巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-ray …
2010-03-21 Sun 01:00 風庫~カゼクラ~
演出から展開までとにかく熱い最終回でした! まあ、一言で言うなら「最高」ってところですかね。 とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03... …
2010-03-21 Sun 01:02 新しい世界へ・・・
とある科学の超電磁砲 第3巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray] (2010/03/26) 佐藤利奈豊崎愛生 商品詳細を見る …
2010-03-21 Sun 03:53 四面徒然
最終回らしいハイスピードバトルアクション&大団円エンディングでした。 最近のアニメって凄いなぁというのを肌で感じられる滑らかな動きにはゾクゾクさせられること請け合いかと。 っていうか、パワードスーツでガチバトルになるのかと思ってたら、その上から重機ロボみ... …
Dear My Friends まだ見ぬ未来へ とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る …
2010-03-21 Sun 08:44 せーにんの冒険記
みんなで勝ち取るハッピーエンド 黒子の変態とか黒子の変態とか描かれたレールガンが最終回。さすがに最終回は自重してましたw ではレール... …
2010-03-21 Sun 09:18 ラピスラズリに願いを
いよいよ最終話となりました。 本編の方も大詰めでした。 ってか佐天さんは野球でもしにいくつもりですか?(ぁ 婚后さんの活躍の場がようやく映像化されて良かったです^^;( 結果的に黒子と組むことになっていましたが、 お互いに敵対視している?... …
美琴のデレビリ笑顔の破壊力ぱねぇです(*・∀・*)♪早くまた帰ってきて欲スィー>へ<。 >>ということで、とある科学の超電磁砲 最終話 #2... …
2010-03-21 Sun 18:00 追憶の本屋
私の目の下にも くまが出来ている。 久しぶりに4日間連続徹夜で仕事をして来ました。 私が今より少し若いとき、連日100名を超えるスタッフの 指揮を執り3日間徹夜でイベント現場の作業をしていた時の事。 私は時期はずれの荒天・関係団体・関係者との調整で 殆どパ?... …
My Friendsの為の、My Railgun。 …
2010-03-21 Sun 18:54 AQUA COMPANY
超電磁砲は遂に最終回を迎えました。美琴達それぞれに見せ場があり、木山先生の教え子達も目を覚まして無事にハッピーエンドを迎え、一つのエピソードの締めくくりとしては良かったのではないかと思います。しかし、この『超電磁砲』という作品全体を通して見ると、私とし... …
2010-03-21 Sun 19:50 無常の流れ
苦節半年、ついに婚后さん活躍のとき!! と見せかけていつもどおりカットなんだろ?と思ってたのにマジで強くて笑ったw かませかませ言... …
第24話『Dear My Friends』とある科学の超電磁砲 第3巻 初回限定版 [Blu-ray]ついに、最終回です。 …
2010-03-22 Mon 02:40 ニコパクブログ7号館
記事はこちら …
2010-03-22 Mon 05:34 アニメ-スキ日記 別館
ヘルwwwメッwwwトwwwww 佐天さんは前回のバット装備からヘルメットを追加して準備万端のご様子 可愛すぎる と思ったらバイク用だったんですね なんてもったいない! あと初春さん代わってください テ …
ありがとう-まだ見ぬ未来をくれた君たちへの賛歌- …
2010-03-23 Tue 00:25 穹翔ける星
とある科学の超電磁砲 第24話「DearMyFriends」(最終回)「レベル6?」「そう、レベル6だ。おまえは学園都市の夢となるんだよ」「私がこの街の夢に」「そう、その礎に・・な」実の孫にさえこの狂気をはらみ、研究の対象としか見ていない木原の表情にこちらまで凍り... …
2010-03-23 Tue 16:21 SOLILOQUY
 学園都市はどんな場所?  ついに最終回を迎えたレールガン。  私にとってはいろんなことを考え述べることができる作品だったので、  ... …
2010-03-23 Tue 20:54 アニメを考えるブログ
最終回。婚后さんが少しでも活躍できてよかったで、感想。うんまあ、なんて言うか・・・あんまり目立っていいところはなかったかな、と言うのが正直なところ。前半のテレスティーナ.... …
とある科学の超電磁砲の第24話は最終回です。テレスティーナとの決着。そして子供達の運命…。パワードスーツ・デザインは明貴美加さんです。 …
2010-03-28 Sun 00:22 ホビーに萌える魂
ハルウエをレベルテレスティナさんが、実験に使われる回想はいる。ミサカとクロコは、キヤマ先生を助けにいく。そして、キヤマの車に乗り込む。ヘリにおそわれるが、ミツコがやって... …
2010-05-16 Sun 23:20 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ