fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

蝉の声が響く夏のある日。
どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。

フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。
戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさまようフィリシアに、兵士の亡霊は問いかけます。

「こんな世界で生き延びることに、意味はあるのかい…?」

一方、セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”の日が近づいていました。



フィリシアの過去。
…と同時に、小隊の過去の話でもあるわけで。

シリアス色の濃い話で、これまでとは一線を画した回でした。
ただ、あくまで過去の話であるので、カナタ達が直接そういう体験をした、というわけではないんですよね。
そんなわけで、今回の話は前回予想した通り、作品的にも転機となる回になったのではないのでしょうか。
今回のシリアス回は今後のシリアス展開への導入となるんでしょうね。

それにしても、あの謎の女性は皇女殿下ときましたか…。

…うむ。そんなわけで今回でだいぶ世界観が見えてきましたね。
こういう過去があった。
過去のことだというのと同時に、再び起きる可能性も否定できないわけで。
むしろ、過去が再現されるのではないかというフラグすら立ってるくらいですからね。
とりあえず、過去を見せたということは間違いなくこのまま終わることはないですよね。
そんな意味では、今後の方向性もやや見えてきた回なのではないのでしょうか?

次回の緊急事態というのがどういう展開になるのか…。
非常に楽しみでもあり、不安でもあります。

未だにカナタは現実を知らないままですよね。
彼女が現実を知るのはそう遠くない気がします…。


灯籠流し。
ちょっと気になったので触れておきます。
やっぱりクレハは両親がいなかったわけですね。
5話でクレハにのみ手紙が届いていなかったので、まさかとは思っていましたが…。
ノエルは身内で死んだような人がいなかった?
もしくは何か理由があって流せなかった?意図的に流さなかった?
彼女についてはちょっとわからなかったり…。


うーん…今回判明した世界観とか背景いもうちょっと触れたかったけど、
説明できるほどまで完全に理解しているとは言えなかったり。自分が。
確実に世界観とかをしっかりと描いた回だとは思ってるんだけどなぁ…。


次回、第8話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 3【完全生産限定版】 [Blu-ray]

関連記事

テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック

['10冬期終了アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | コメント:2 | トラックバック:73 |
<<君に届け 第19話「夢」 | HOME | 『THE IDOLM@STER 876Pro Secret V@lentine P@rty』 に参加してきました>>

この記事のコメント

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-02-17 Wed 01:26 | | #[ 編集]
了解しました!
変更しておきましたので、お暇がありましたらご確認下さいませ~
2010-02-17 Wed 02:03 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

世界に意味はない。だから意味を見つける。 なんてかっこいい言葉ww …
ここにいる意味― …
2010-02-16 Tue 04:36 wendyの旅路
= [http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/24312924.html 昨日は「COMITIA91」で「霜月はるかさん」に出会え、「秋葉原」では「ソラノヲト」カナタ役の「金元さん」に出会えた喜びで・・・夢見ごこちのMr.Tです♪] = &#039;&#039;&#039;まだ余韻に浸ってます・・・&#039;&#0... …
2010-02-16 Tue 04:48 私的UrawaReds&SubCul
まさか、この先に鬱な展開とか有得るのか (話が重いのでトップ絵は明るくしておきます) …
2010-02-16 Tue 04:51 紅の終幕劇
予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 最前線の歩行戦車で任務... …
2010-02-16 Tue 04:53 ゆる本 blog
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第07話 『蝉時雨・精霊流シ』 感想  次のページへ …
2010-02-16 Tue 05:04 荒野の出来事
物凄いハイテクな兵器群なのに連絡時はラッパって、、、命がけで味方を鼓舞したかったのか??どうみてもマトにしか見えないよこの時点で世界は終わっていたのかも、、、久しぶりに観たらシリアスな回でした。フィリシアさんは実戦経験があり、それも小隊がほぼ全滅した中で …
記事はこちら …
2010-02-16 Tue 05:45 アニメ-スキ日記 別館
   い、いきなりシリアス展開 砲弾どっかんどっかん これは遂にそういう話になっていくのかと思ったらフィリシアさんの過去のお話。 現実は"フィーエスタ・デュ・ルミエール"という所謂、灯篭流しみたいなものがあってお盆の時期だそうな。 元気のないフ... …
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第07話 蝉時雨・精霊流シいきなりシリアスなシーンからどうやらフィリシアの過去ぽいですがどうやら昔はタケミカヅチが動いていて戦闘を行っていたよ... …
2010-02-16 Tue 06:07 まぐ風呂
蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて... …
2010-02-16 Tue 06:37 ひえんきゃく
崩壊する世界で生きる意味とは。シリアスなお話でした。 フェリシアの過去から始まる物語。忌まわしい戦争の記憶。そこには破壊と殺戮しか... …
2010-02-16 Tue 06:41 綺羅のキラッ★
 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。 …
2010-02-16 Tue 07:09 つれづれ
フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ... …
夏のある日、フィーエスタ・デュ・ルミエールという 灯篭流しが行われる。死者の魂を祭るための準備が行われる中、 フィリシア隊長は過去... …
2010-02-16 Tue 07:28 光速アニメ感想記
今回はフィリシア回。 彼女の笑顔の奥には、悲しい過去がありました。 ネタバレありです。 …
2010-02-16 Tue 07:40 99UPキノコ
 フェリシアはかつて戦車の中で、同じ年頃の少女の小隊で戦っていた。隊長のユキコは、敵の進軍に対し部下のオリガーやアンナ達に指示を出し1両撃墜した。「アンナ、後続に伝えて!我1両撃墜後に続け!フェリシア、アンナの援護をお願い。」進軍喇叭を吹くアンナを援護... …
 ここに、生きる意味    これまでになかった、フィリシアの若干の掘り下げ回。  といっても、フィリシアの過去の体験が重要なとこ... …
2010-02-16 Tue 08:30 アニメを考えるブログ
約2年前、まだフィリシアの髪が短く、彼女が新米兵士だった頃 彼女はユキコ率いる第1147小隊に配属されていた。戦争の最前線で ユキコが指揮するヘルベチアの量産型多脚砲台アラクーネの乗組員として 今のカナタのように、まだ何もできないけれど一生懸命だったあの頃、 ... …
2010-02-16 Tue 08:54 ゴマーズ GOMARZ
シリアス来たー?(゚д゚) 急に雰囲気変わりすぎですw 季節は夏。お盆の“フィーエスタ・デュ・ルミエール”の日。 死んだ人が帰ってくる... …
2010-02-16 Tue 09:21 空色きゃんでぃ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 忙しさにかまけて、全く更新していませんでしたが…... …
2010-02-16 Tue 09:52 こじこ脳内
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨... …
2010-02-16 Tue 09:55 破滅の闇日記
フィリシアの過去-----------------。ずっと気になっていたフィリシアの先輩たちの話。どこへ行ってしまったのか、それが冒頭で明らかにされました。かつてフィリシアがカナタと同じような新人だった頃。先輩たちと戦場で戦っていた彼女は、後続に続けという指令をする通... …
戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が... …
2010-02-16 Tue 10:15 SERA@らくblog 3.0
これを待ってた!俺のターン!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第7話の感想を綴ります。 蝉のこえ、雷鳴の轟き、風鈴の音。 蝉のこえは、戦... …
2010-02-16 Tue 10:18 伽藍
やはりどうしても、漫画版ナウシカを想起させずにはおかない「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。こういう話、見たかったんですよねぇ。 …
2010-02-16 Tue 10:27 妄想詩人の手記
公式HPより蝉の声が響く夏のある日。どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。戦火のなか生き残り... …
2010-02-16 Tue 10:35 ただいま永眠中
 今回は、フィリシアの過去と現在の想いを通してこの作品のテーマをあらためて示したのかな、と管理人は思った、そんなお話。 …
2010-02-16 Tue 11:29 Little Colors
ラッパを吹いて伝令中、突如機兵からの熱光線が! 弾が雨のように飛び交っていたので、このシーンは、吹奏者の頭が打ち抜かれ、側にいたフィリシアに血がべったりと。そんな展開を期待していたんですが、邪魔が入ってしまいましたw …
2010-02-16 Tue 11:32 よう来なさった!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ノエ... …
2010-02-16 Tue 11:42 何気ない一日
フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を... …
2010-02-16 Tue 12:27 のらりんクロッキー
あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて …
フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版... …
2010-02-16 Tue 12:48 新しい世界へ・・・
こんな世界で生き延びることに、意味はあるのか? …
2010-02-16 Tue 13:01 地図曹長道中記
フィリシアの過去。 …
2010-02-16 Tue 13:24 マナヅルさん家
フィリシアの回想の歩行戦車と、 幽霊兵士?の回想のそれはかなり違っていて、そこから歴史を読み取ることができるかもしれません。ソ・ラ... …
2010-02-16 Tue 13:42 メルクマール
ただ一人生き残っても、滅び行く世界に生きる意味はあるのかい?見つけたい、その意味を。「蝉時雨・精霊流シ」あらすじは公式からです。蝉の声が響く夏のある日。どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつ... …
2010-02-16 Tue 15:01 おぼろ二次元日記
世界に生きる意味。 …
2010-02-16 Tue 15:27 ミナモノカガミ
残りかすの世界 フィリシアの過去が・・・さすが最年ちょ(ry ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/... …
2010-02-16 Tue 15:40 ラピスラズリに願いを
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト オリジナル・サウンドトラック(2010/03/24)TVサントラ商品詳細を見る この世界に意味なんかないのよ。 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト... …
2010-02-16 Tue 15:55 渡り鳥ロディ
「なんか変ですよね~隊長ってば。ご飯を残したかと思えば食費の予算を無視してスイカ買ってきたり」 ご飯は残してもスイカはOKなフィリシ... …
2010-02-16 Tue 16:28 Junk Head な奴ら
今回はフィリシアさん回。 そしてついに来てしまったシリアス回。 あのアメイジンググレイスの奏者は、髪の色とかから勝手に判断してフィ... …
2010-02-16 Tue 16:37 アニメは日本の文化遺産
戦争来るか…… …
2010-02-16 Tue 16:50 もす!
どんな時でも、笑顔で・・・、 でも、あなたを大切に想っている人には、伝わっています・・・、 その内に秘めている哀しい気持ちは・・・、 …
2010-02-16 Tue 16:51 アニメ好きのケロポ
苦悩 7話にして始めて明確に戦争が描写されるさらにお盆て今回やけに鬱々としていて暗いいやいままでが明るすぎたんだけどいつカナタが今回のフィリシアさんの立場になってもおかしくないし あるいはすでに 急な戦争描写は死を連想せざるを得ないし今回皮切りにシリアス入っ …
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ... …
いきなり超展開崩れゆく町や倒れている人を見る限り昔の戦争の場面っぽい今までのほのぼのな流れとは打って変わってシリアスですねお盆にすごい設定が付加されていましたねwでもナスに爪楊枝ってやった事ないなぁ今回はフィリシアについて大きく掘り下げられました昔のフ... …
『蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて... …
2010-02-16 Tue 19:15 Spare Time
いきなり戦時中のシーンから始まる今回。 お盆(妙に長ったらしい横文字の名前がありましたが)という事で、新米だった頃を思い出して センチメンタリズムに陥り、それでも隊員の前では強がってしまう、そんなフィリシアの話です。 戦車での実戦中、敵の攻撃を受... …
2010-02-16 Tue 19:57 黄昏温泉旅館
冒頭からシリアス展開・・・ フィリシアの過去話・・・ってなんて重いモノ背負ってるのでしょう 戦車からなけ飛ばされ助かったフィリシア 戦友たちも燃える戦車から背出ようとするが戦車ごと爆発 一人の先輩の腕が・・・・ラッパを握ったまま・・・ いきなりハード?... …
世界の滅び ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る …
2010-02-16 Tue 21:07 せーにんの冒険記
「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉... …
2010-02-16 Tue 21:29 WONDER TIME
今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。 …
2010-02-16 Tue 22:14 本隆侍照久の館
★★★★★★★☆☆☆(7.5) セーズの街がお盆を迎える中、フィリシアさんが戦時中を思い出す話。 いつかは来るだろうと思ってたシリア... …
2010-02-16 Tue 22:19 サボテンロボット
・6話 「だれかの生み出した偶然がめぐりめぐって他人の人生を大きく変えることはあるのかもしれない。それを運命だというのならもしかした... …
2010-02-16 Tue 22:59 紙の切れ端
さぁ、色々と怪しくなってきました・・・。【送料無料選択可!】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1[CD付完全生産限定版]/アニメ早速感想。いきなりぶっとんだ展開。・・・といいたいところだけど、色々伏線があったからねぇ・・・。でもそんなの無視してお気楽アニメでいて欲しかった... …
2010-02-16 Tue 23:12 物書きチャリダー日記
今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はフィリシアさんのメイン回。 主にフィリシアさんの過去の話でした。 フィリシア... …
2010-02-16 Tue 23:17 *桜日和のお茶会*
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下... …
久々のアニメ感想。依然として全貌の見えないこの作品ですが、今回はいよいよシリアス回。フィリシアの過去がメインのお話でした。今回の話を見ていて、ふとフィリシアが何歳なのか気になり調べてみたら、現在は18歳とのこと。となると回想は2年、3年くらい前でしょうかね... …
2010-02-16 Tue 23:42 新・天の光はすべて星
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな... …
2010-02-16 Tue 23:52 明善的な見方
いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ... …
2010-02-17 Wed 00:11 風庫~カゼクラ~
先輩から残された伝えるべきメッセージと伝えないメッセージ。 …
 今回はフィリシアメインの話。これまで良い先輩というイメージだったフィリシア。一体どんな過去があるのでしょうか。で、その過去が壮絶で驚きました…。物語のバックグラウンドも見えてきて、またひとつこの作品の見所が増えた気がします。果たしてタケミカヅチとあれ... …
2010-02-17 Wed 01:41 コツコツ一直線
公式サイトはこちら→http://www.sorawoto.com/ 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 ... …
2010-02-17 Wed 10:06 日常と紙一重のせかい
フィリシアの壮絶な過去と、その時代背景。 …
2010-02-17 Wed 21:47 AQUA COMPANY
ソラノヲトは第7話になっていよいよ戦争描写を前面に押し出してきました。フィリシア隊長のかつての部隊は全滅していたのですか&hellip;今回、旧時代の兵士の亡霊によって、かつて世界を崩壊させた旧時代の戦争について語られましたが、「僕等は負けた」という台詞から、?... …
2010-02-17 Wed 22:22 無常の流れ
いきなりシリアスなお話描写でビックリですね。 しかもフェリシア少尉の若い頃の話らしいし・・・ でもフェリシア少尉って18歳ですよね・・・? 一体何年前のお話なんだか? それはそうと、お盆のお話です。 カナタは茄子の牛、胡瓜の馬を製作中。 フェリシア、リオの?... …
第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。 …
2010-02-18 Thu 04:53 ニコパクブログ7号館
戦場への鎮魂歌 …
2010-02-18 Thu 07:05 穹翔ける星
んー・・・やはり、このままシリアス方面に向かうのか・・・?ただ、それだと現在の設定的に無理がある気もするし・・・過酷な戦争をしてるという場面も見せつつ、隊長他の変化を捉え... …
Web予告と正反対なシーンで始まったので、一瞬番組間違えたかと思いました。フィリシアの過去の体験を採りあげて‘精霊流シ’の対象である死者に焦点を当てた、シリアスな重い内容のストーリー。 …
2010-02-20 Sat 17:27 ボヘミアンな京都住まい
ソラノヲト 第7話感想です。 戦争の記憶 …
2010-02-23 Tue 18:35 紅蓮の煌き
???Ĥ?ξ? …
2010-02-23 Tue 20:58 ??
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ