ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話「ハウリング」2010-01-14 Thu 14:03
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話「ハウリング」
いやー…面白いっすなぁ。 物凄く惹かれる作品だったりします。 どこにどう惹かれているのか説明出来ないあたりが何とも歯がゆいですが。 何なんでしょう…雰囲気…ですかね? ミナというキャラクターにも物凄く惹かれます。 幼い容姿なのに醸し出される妖美さ。 けれど、姿同等のドジさも備えてる。 もう、溢れんばかりの魅力!という感じです(笑) そんなわけで、1話は凄まじい飛び道具を用いてきましたが、2話はしっかりとした作りに。 画面の節々から新房さんっぽさを感じるものの、なぜか新鮮な感じ。 こういう純粋にシリアスな作品ってのが久しぶりだからですかね? もしくは、これまでとは何かが違うのかあるのか…。 そこら辺はまだ良くわかってないんですけどねw ただ、2・3話はシリーズディレクターの園田氏がコンテを担当しているので、氏の色がけっこう出てるんだと思います。 ストーリーはと言うと、主人公が忘れていた力を取り戻す話。 小さい頃の約束が繋いだ絆だったわけですか。 まぁよくあると言えばある話なんですけどねw どうして彼は狼男になったのか? 記憶を無くす前までは何をしていたのか? 色々と気になる部分はありますが、それは後々語られることでしょう。 事故で記憶を無くした、というのも間違った情報を教えられてるだけっぽそうですね。 記憶を無くした理由は他にありそうです。 ちなみに、OPが「フレンズ」なのは土橋安騎夫氏繋がりでしょうね。 OP踊ってるよー。何か違和感あるけどすごいですw 「ダンス~」というタイトルにちなんで踊らせてるのかなーなんて思ったり。 何気に「ダンス with The ヴァンパイアメイド」が面白いですw キタエリさんはまたしても予告担当なのかw 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray] ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3巻 [Blu-ray] ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第4巻 [Blu-ray] ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第5巻 [Blu-ray] ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第6巻 [Blu-ray]
テーマ:ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメントOPが出てきましたね。
サビの躍動感が凄いです。 あと、本編もそうですがB地区がww さて2話ですが、光や影の付け方や手ぶれ演出など新房監督らしい所も多く見られますが、 新鮮に感じる所も多く、特にBGMの少なさに新鮮さを感じています。 新房×シャフトの作品ってBGMを多く使用している印象があるので。 ちなみに、私は三枝由紀が気に入りました。 千和さんはなんでもできますよね。 そういえば、シャフトアニメでここまで普通とゆうかアクの強くないキャラを演じたのは これが初めてでしょうか。 また次回も楽しみです。
2010-01-14 Thu 23:20 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>こっちのOPは間に合ったようで
間に合ってましたねw まぁ本編はA.C.G.Tに投げてるので、シャフトでOPを作る余裕はあったのかな?と思ってます。 >サビの躍動感が凄いです サビのダンスがなかなかゾクゾクッときましたよw 違和感もあるので、タイミングがちょっとずつ修正されるかもしれません。 >特にBGMの少なさに新鮮さを感じています 言われてみればそうですねー 作品のイメージに合わせて「静」なんてものを出そうとしているのでしょうか? もしくは緊迫感か…。 そういえば、新房さんの作品の劇伴って評判良いのばかりですよね。 >三枝由紀が気に入りました 世話好きの女の子は正義! いや、自分も可愛いと思っていたところでした…。 >シャフトアニメでここまで普通とゆうかアクの強くないキャラを演じたのはこれが初めてでしょうか おお…確かに! まぁシャフトアニメで普通のキャラってのもなかなかいないですけどねw 自分も次回が楽しみです~ 特にOP!!が良い!!!
光と影の使い方に定評のある新房アニメ! 惜しむらくはA.C.G.Tにそれを受け止めるパワーが無かったことですか。 崩壊してましたねー#2話。 シリーズディレクターの回だってのが、今後に不安? とりあえずキャラだけは守られてたのが救い?
2010-01-25 Mon 13:09 | URL | mat #zOmnEEBU[ 編集]
コメントありがとうございます~
>特にOP!!が良い!!! タイトル通り、ミナがダンスしているOPはかなり良いですなー。 >崩壊してましたねー#2話 まぁ気になるカットはありますけれど、「崩壊」と呼ぶほどではないかと…。 これで崩壊なら多くの作品が崩壊になってしまいますからねw むしろ、最近のシャフト作品に比べたら良いほ(ry A.C.G.Tに投げてる分、これまでのシャフトとは違った動かし方が見れるのではないでしょうか。 シャフト×A.C.G.Tで新房さんの新しい面が見れると思って期待しております。 そうっすね。
暗い事考えるより期待したほうが良いかも。 確かに#3は持ち直してた訳だし。 ACGTにも巧い人も居るだろうしね!
2010-01-28 Thu 07:46 | URL | mat #zOmnEEBU[ 編集]
ポジティブに見た方がアニメは楽しめますからね~
3話の感想を書いてなくてすいません…。 4話も書けません…きっと。すみません。 馬車馬のごとく働いている安藤正浩氏はかなり巧い方ですよー。 |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
今回からオープニングがながされていたけど、どこかで聴いたことのある曲・・・・・・なるほど、レベッカの「フレンズ」ですか。疾走感ありなかなか心地良さ感じる良い曲ですが、でも何でフレンズのカバー曲なんでしょうね。つまりそういう内容のアニメと言うことでしょう... …
2010-01-14 Thu 14:15 よう来なさった!
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
第02話 『ハウリング』 感想
次のページへ …
2010-01-14 Thu 14:22 荒野の出来事
ダンスインザヴァンパイアバンドの第2話を見ました。♯02 ハウリング『アストライアの天秤』という生放送番組を見に来ていた少女こそヴァンパイアの女王・ミナ・ツェペッシュでヴァンパイアを一瞬で始末し、ヴァンパイア達の専用居住区・ヴァンパイアバンドを設立するこ... …
2010-01-14 Thu 14:23 MAGI☆の日記
いよいよ二人が再会しましたね♪
「お前は今、幸せか?」
「俺、記憶がねえんだ。去年の今頃、事故に遭ってさ。笑っちゃうよな、16年分さっぱり。
でも、そんな俺でも変わらず友達でいてくれる奴がいて、心配してくれる子がいて、だから、多分…」
もっとも、ア... …
2010-01-14 Thu 15:35 さや☆ねオフィシャルブログ
ヴァンパイアの王国建国宣言!
大変なことになってるのに、吸血鬼の女王ミナちゃんがロリ大人気w
さすが日本は平和ボケしてますね(*´∀`*... …
2010-01-14 Thu 15:54 空色きゃんでぃ
ミナ姫が、ヴァンパイアバンドの説明で日本のテレビニュース等に登場するように なり、人々にヴァンパイアの存在が知れ渡り始めていた。鏑木アキラが通う 高校でも、その話題でもちきり、そんな中、ヴァンパイアの話題が出ると アキラは不機嫌になる。友人であり、アキラ?... …
2010-01-14 Thu 17:08 ゴマーズ GOMARZ
おとぎ話の始まり― …
2010-01-14 Thu 17:12 wendyの旅路
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray](2010/03/25)悠木碧中村悠一商品詳細を見る
泣いたのは、お前に会えて嬉しかったからじゃ。
「ダ... …
2010-01-14 Thu 18:41 渡り鳥ロディ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻 by G-Tools
新房監督は勝負に出たようです
-公式サイト-
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 公式ホ... …
2010-01-14 Thu 21:12 24/10次元に在るブログ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る
知り合いから言われて気づいたのだけど、この作品のサブタイはどうやらホラー作品のタイトルからとっているらしい。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて... …
2010-01-14 Thu 21:57 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
もうOP10回はみた。 …
2010-01-14 Thu 22:13 QUATTROism
ヴァンパイアバンドの設立をTVで宣言したミナ。
世間はそのことでもちきり…。
事故で記憶に欠落のあるアキラには、ミナと関連が…?
O... …
2010-01-14 Thu 22:19 SERA@らくblog 3.0
それはひとつの約束の物語------------。みなさん声をそろえたように、「違う番組を見ているような・・・」という感想が印象的だった1回目放送。まぁ、流石シャフトって感じですよね(^^)こだわりの作画と、展開に乗せられた感じです。さぁて、ようやく今回からアキラ... …
2010-01-14 Thu 22:27 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「ハウリング」を見ました。
アキラが人狼に変身! …
2010-01-14 Thu 22:39 春の恋と月の魔法
[関連リンク]http://www.vampirebund.com/#02 ハウリング衝撃の1話から2話へこれからストーリーが始まるのでしょうかねなんだか出だしがめっちゃ説明ですがwヴァンパイア出現の翌日学校で... …
2010-01-15 Fri 00:06 まぐ風呂
なんだか凄く面白かったです。前回とガラっと雰囲気が変わって妙にそれっぽい感じになっているのも良かったですね。 …
2010-01-15 Fri 00:12 つれづれ
吸血鬼の話で持ち切りになった世間。
その話が出る度に不機嫌になる鏑木アキラ。
その理由は、今からずっと昔にあったとことで、その過去が気になるところ。 …
2010-01-15 Fri 00:14 本隆侍照久の館
それは一つの約束の物語。ミナとアキラ、交錯する記憶。「ハウリング」ミナの会見後、吸血鬼の話題で持ちきりの学校。その話題を避けるようにしている少年、アキラ。彼を気にかける由紀。小指が呼ぶ・・・ついに出会ったミナとアキラ。記憶が無いにもかかわらず刺客に襲わ... …
2010-01-15 Fri 00:15 おぼろ二次元日記
この感覚を表す、一番近い言葉を探せば「違和感」ということになるのですが。ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 『ハウリング』 ... …
2010-01-15 Fri 02:10 メルクマール
暁かっこいいし、ミナかわいい~
幼なじみは・・・どうなんだろう?イマイチか・・・? …
2010-01-15 Fri 02:52 また奥深い名言が生まれちまったな・・・
第2話『ハウリング』ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・シャフトらしい始まり方でした。 …
2010-01-15 Fri 03:17 ニコパクブログ7号館
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #2 ハウリング
面白く感じたけれどまだ様子見、と言いつつもこれは期待出来るかも。
そんな第2話にし... …
2010-01-15 Fri 06:42 Little Colors
アグネスへの挑戦。
と言うことでロリも然ることながら
独立国家とかも微妙に関係してるアグネスホイホイなダンス イン ザ ヴァンパイアバ... …
2010-01-15 Fri 08:36 二次元美少女って素敵ですよね。
「妾のハダカを見て理性を保つ自信はないか?」
「誰がこんなガキの体。こんな……ガキの」
「ガキの体か。確かにな」
通報しました。
... …
2010-01-15 Fri 11:42 Junk Head な奴ら
生放送番組アストライアの天秤において、女子高生を襲っていたヴァンパイアの正体が、ヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュと配下の者達によって明らかにされた。ヴァンパイアは絶対的階級社会に抗い反抗を試みたが、ミナの強大な力の前に消滅。テレビカメラを通じ東京... …
2010-01-15 Fri 12:05 アニメのストーリーと感想と情報
第2話「ハウリング」偉大な魔物の女王と、彼女にすべてを捧げたひとりの少年のおとぎ話。 …
2010-01-15 Fri 14:06 ウサウサ日記
最近エンドカード増えたねぇ …
2010-01-15 Fri 14:32 もす!
ダンスインザヴァンパイアバンド #02「ハウリング」それは1つの約束の物語今までのシャフトさんとは全くイメージの違う今回の作品。さすがシャフトさんというとこでしょうか。前回は1シーンだけだったアキラでしたが、今回からちゃんと出てきた事でやっと本編が始まっ... …
2010-01-15 Fri 16:24 SOLILOQUY
#02「ハウリング」
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201001/article_17.html
注意事項
こちらからはメ... …
2010-01-15 Fri 18:27 しるばにあの日誌(新館)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [DVD](2010/04/23)悠木碧中村悠一商品詳細を見る
第1話目では、胡散臭い超常現象系のバラエティ番組を見... …
2010-01-15 Fri 20:46 破滅の闇日記
おはこんばんちわ
今回は ダンスインザヴァンパイアバンド 第2話 「ハウリング」
ミナ可愛いすぎる!!!
そしてストーリーのテンポが絶妙... …
2010-01-15 Fri 20:58 アニメ壁紙ポケット
OP曲 「フレンズ」 は、やっぱりレベッカがいい。映画 「グロリア」 も、シャロン・ストーンのリメイク版よりジーナ・ローランズがいい。リメイク、カバーはオリジナルの魅力を超えられ... …
2010-01-16 Sat 08:20 物理的領域の因果的閉包性
姫様のお忍びに危険はつきもの。その窮地を救うのが騎士の条件。
ここでもアダルト下着には成熟下半身の法則が発動しています。
上半身... …
2010-01-16 Sat 15:04 Anime in my life 1号店
今回から本編。
OP映像初お目見え。曲はレベッカの「フレンズ」。
この曲は色んな人によってカヴァーされている。
新房監督の80年代の懐メ... …
2010-01-17 Sun 22:37 失われた何か
さて、前評判と言うか注目度的に今期のダークホースになりそうなこの作品も第二話。前回演出に圧倒されましたが今回はここからどう展開して行くのでしょうか。 …
2010-01-18 Mon 02:19 二次元放浪記
とんでもないアニメが始まったのかな。。。 …
2010-01-18 Mon 13:36 妄想詩人の手記
時に優しく、時に残酷で、すぐそこにある少女の憂鬱と誇り。 …
2010-01-18 Mon 22:14 所詮、すべては戯言なんだよ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 公式サイト 『ハウリング』 脚本:吉野弘幸 演出・絵コンテ:園田雅浩作画監督:安藤正浩 吉田奈保美 福世孝明 1話のミナ(悠木碧)に変わり、2話はアキラ(中村悠一)寄りの視点に。 さらにもう1人のヒロイン由紀(斎藤千和)を交えるこ …
2010-01-19 Tue 14:32 Vanishing Point-バニシング・ポイント-
約束を取り戻しに。 …
2010-01-19 Tue 18:42 AQUA COMPANY
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
Q.幼女の上半身裸を地上波で放送しても良いのか?
→A.乳首は描いてないから問題ないぜ。
Q.幼女の胸を揉ん... …
2010-01-19 Tue 20:47 サボテンロボット
闇夜に叫ぶ血の悲恋歌 …
2010-01-20 Wed 03:03 穹翔ける星
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話
「ハウリング」
評価:
──
ホント変わったねお前
脚本
吉野弘幸
絵... …
2010-01-20 Wed 04:01 いーじすの前途洋洋。
前回は、テレビのオカルト番組みたいな始まり方でしたが、今回からようやく物語が動き始めた感じです。前回ミナがテレビを通じて、ヴァンパイアの特区を作ると言ったことは、世間の人... …
2010-01-20 Wed 19:50 日々の記録
ミナが泣いてて、アキラにおなかいたいのといわれる回想からはじまる。そして、学校では、ドラキュラの話をしてた。アキラが、不機嫌になる。そして、世間ではドラキュラの話しで持ちきりだった。狼男や、フランケンもいるのではといってた。そして、三枝ユキがアキラのと... …
2010-03-30 Tue 16:44 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|