デュラララ!! 第1話「開口一番」2010-01-08 Fri 02:09
デュラララ!! 第1話「開口一番」
とりあえず… オープニングがかっこいい! もうこれで引き込まれてしまいましたよ。 いや、わかってるんですよ。どう考えても「バッカーノ!」を想起してしまうような演出。 笑っちゃうくらいに狙ってますよ!という感じなんですけれど…それでも文句を言わせないくらいかっこいい。 次々とキャラが登場してくる映像は、この作品のストーリーを表しているような気がします。 出てくるキャラそれぞれが様々な事柄と関係があって…それが上手く絡みあって…というなんとも表現しづらい感じではありますがw 非常に惹かれました。 そんなわけで第1話本編を見た感想。 ひとまず、伏線がかなり多そうです。 首に傷の女とかドタチンとかその他諸々…。 これらの散りばめられたピースがハマっていき、どのように収束に向かっていくのか… このカタルシスを想像するだけでゾクゾクしてきます。 まぁ…ほとんどまだ何も起こってないんですがね(笑) ただ、「バッカーノ!」ほど複雑な構成ではなさそうです。 ひっちゃかめっちゃかいったりきたりで収束まで持っていったあの作品は素晴らしかったですが、今回はそれに比べたら多少易しいのかなぁ…なんて思っています。 スタッフのインタビューでもそう言われてましたし。 とりあえず初回は説明回ですかね? 紀田がお喋りだという設定もあってか、次々と色々なことを喋っていきます…。 そしてこれまた紀田との接点で様々な登場人物が現れたり。 ここまで色々な人と接点があるとなるな、逆に異様な気がするんですけどね…。 この人脈が逆に怪しい気がしたわけですが…どうなんでしょう。 「池袋」という身近な街に起こる怪奇な事件の数々…なわけですが、 これがまた池袋の街の再現度がかなり高い! フィクションなわけだけれど、身近な街を描いているので視覚的にも物語に引き込まれていきそうです。 まだ何も起こってないわけですけれど、 これから何かが起こりそうな香りがプンプンしていたり。 そう感じさせるだけの雰囲気を作ってるってのは流石だなぁ…と。 なんかもう気持ち悪いくらいベタ褒めっすねw それくらい、今後に期待が持てる1話だったということでご勘弁をw 最初は様々な女性キャラが出てくるいわゆる「キャラ萌え作品」の男性版だと思っていました。ゴメンナサイ。 いや、そうなのかもしれないけれど、ストーリーはしっかりしていることでしょう。 次回以降にも期待しています! 次回、第2話「一虚一実」 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]
|
この記事のコメントはじめまして、真田と言います。
確かにバッカーノが意識されてますね。ちなみに、アルタ前?みたいな所の大画面にバッカーノに出た眼帯の女が出てましたよ。
2010-01-08 Fri 14:17 | URL | 真田 #E7WIum1w[ 編集]
はじめまして~。お越しいただきましてありがとうございます。
まぁバッカーノ!スタッフですし、登場人物もかなり多いわけですからああいう演出も納得できますけどね。 今見直したら、バッカーノ!の映像映ってましたねw 妙に手が込んでて笑ってしまいましたw |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
首なしライダーかっけぇええええええええええ …
2010-01-08 Fri 02:14 また奥深い名言が生まれちまったな・・・
新天地での日常― …
2010-01-08 Fri 02:15 wendyの旅路
ストーリー東京・池袋。そこにはキレた奴らが集う。矢霧製薬と首なしのデュラハン、セルティとセルティの首をめぐる争奪戦。そこに「ダラーズ」、折原臨也、平和島静雄、門田京平、遊馬崎ウォーカー、狩沢絵理華らが絡む。またところどころにあるチャットの会話も物語に関... …
2010-01-08 Fri 02:16 サブカルなんて言わせない!
一度も外に出たことのなかった竜ヶ峰帝人は池袋にやってきた。親友の紀田正臣に誘われて東京の高校に通うことになったらしい。正臣に池袋を案内される事になった帝人。寒いギャグを駆使して、やたらとテンションの高い男です。帝人の方は今のところただの凡人。つーか、今... …
2010-01-08 Fri 02:25 無限回廊幻想記譚
今期一番の話題作・・・と言っていいでしょう(^^)キャストも気合いも一番って感じですしね。面白く見せてくれる事に期待!!東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて... …
2010-01-08 Fri 02:27 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
とりあえず掴みはOKかな。
デュラララ!! 第1話「開口一番」の感想です。
評価…★★★★★★★☆☆☆ …
2010-01-08 Fri 02:41 巨人☆アニメ.jp
败家,败家~ | ユキの精神遊園地
やっと買った!涙~~~ 物語が余り気に入らなくて神谷さんのナレーションが大好きだ。 耳にとって贅沢な享楽だと思う。 IMG_0087.jpg 銀魂の劇場版_アニメイトの宣伝ぎ・・・・銀さ~~~~~ん. IMG_0084.jpg デュラララ?... …
2010-01-08 Fri 02:52 世間で話題の雑談記事
デュラララ!!
第01話 『開口一番』 感想
次のページへ …
2010-01-08 Fri 03:27 荒野の出来事
2010冬開始アニメ感想第2弾は「デュラララ!!」。1巻発売時から追っていたのもあって今期1番期待していた作品でした。先行試写版のおかげで今回早く見れました。
なんというかもうOPからすごくて原作を好きでよかったと感激してばかりでした…。バッカーノ!の流... …
2010-01-08 Fri 03:31 コツコツ一直線
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、
高校入学を機に池袋で一人暮らしをすることに。
初めての東京... …
2010-01-08 Fri 03:40 ひえんきゃく
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣... …
2010-01-08 Fri 04:49 混沌-chaos-という名のクロニクル
思ったよりも複雑そうな話ですね。何だか先に行くほどあっと驚きそうです。今回のお話自体は首なしライダーのところを除けば、かなり淡々としていましたね。 …
2010-01-08 Fri 06:06 つれづれ
帝人「都市伝説ってなに!?」正臣「首なしライダーだよ!」ブロロロロロ・・・━━━━━僕はその時・・・消防の頃夢中で観ていたテレビドラマ、「銀狼怪奇ファイル」を思い出していた事に気づいた・・・ …
2010-01-08 Fri 06:57 はじまりの峡谷
デュラララ!! 第1話 「開口一番」 先行試写版
原作は未読です。第1話を観てみました。 …
2010-01-08 Fri 07:42 Little Colors
デュラララ!!の第1話を見ました。第1話 開口一番非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあって高校入学を機に池袋で一人暮らしをする。東武東上線で池袋に降り立った帝人は初めての東京に戸惑いつつ、4年ぶりに再会した正臣に案内されながら... …
2010-01-08 Fri 07:58 MAGI☆の日記
「DARKERTHANBLACK-流星の双子-のあと番組…池袋に転校して来た高校生、竜ヶ峰帝人が来たその日に、都市伝説の首なしライダーを目撃してしまうのでした」「デュラララ!!第1話開口一番」「ドラドラドラでもオラオラオラ、無駄無駄無駄やデスデスデスでもないらかね~」「... …
2010-01-08 Fri 08:26 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
デュラララララララララララ・・・洗脳完了w
バッカーノは見たことありませんが、PVの時点でカッコよかったので今期特に楽しみだった作品。
... …
2010-01-08 Fri 09:24 ラピスラズリに願いを
うーーーん、私には少し、難しい内容です。Welcome to our adolescence. デュラララ!! 第1話「開口一番」
デュラララ!! 第1話「開口一番」. 2010-01-08 Fri 02:09. デュラララ!! 第1話「開口一番」. 非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあ... …
2010-01-08 Fri 10:05 素晴らしい日々
首なしライダー バッカーノ!と同じ制作陣、そして同じ原作者バッカーノ!がすばらしかっただけに期待せざるを得なかった今作1話は期待に違わぬ出来でした OPからすでに香ってくるバッカーノ!臭がなんともいえないほんと原作が愛されてるんだなぁと感じるまぁ制作陣が原作 …
2010-01-08 Fri 10:33 主にライトノベルを読むよ^0^/
「都市伝説って何?!」
「首なしライダーだよ!」
今期一番期待してるんです^^
↑参加しております。よければバナークリック宜しく... …
2010-01-08 Fri 11:19 気ままスペース
漆黒の首無しライダー …
2010-01-08 Fri 11:31 Moon☆moon
第1話「開口一番」 …
2010-01-08 Fri 11:32 Happy☆Lucky
東京・池袋。新しい始まりの日に最強の都市伝説に出会った!「開口一番」あらすじは公式からです。東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学する... …
2010-01-08 Fri 12:00 おぼろ二次元日記
ていうかドタチンはスルー(;´Д`)? …
2010-01-08 Fri 12:06 Ηаpу☆Μаtё
「バッカーノ!」の成田良悟先生原作ということで少し期待していた「デュラララ!!」。もちろん原作未読ですので内容の方は全くわからず、その状態で視聴したわけですが、これはかなり厄介なアニメになりそうな予感? 頭を整理するのが大変だなとw …
2010-01-08 Fri 12:18 よう来なさった!
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools
期待通りのデキで嬉しい限り
-公式サイト-
TVアニメーション 「... …
2010-01-08 Fri 14:08 24/10次元に在るブログ
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
僕は、僕の新しい現実が始まる予感に、震えていた。
冬の新... …
2010-01-08 Fri 15:54 渡り鳥ロディ
第1話 開口一番
目の前をまるで人がひゅんひゅんと飛び交っているようだった。東武東上線の改札口前で歩く人は皆ひどく早くて、僕はまるで洗濯機の渦の中心で茫然と取り残されたように周りの風景を見ていた。
笑わないで欲しい。小学校も中学校も修学旅行は欠席して... …
2010-01-08 Fri 15:58 モノクロのアニメ
池袋の街。 …
2010-01-08 Fri 16:35 ミナモノカガミ
池袋にようこそ!
池袋にはホロが待っていましたw
電撃つながり!?
主人公、竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、池袋の来良学園に入... …
2010-01-08 Fri 17:56 空色きゃんでぃ
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)クチコミを見る
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、高校入学を機に池袋で一人暮らしをすることに。
初めての東京。今まで知らなかった世界に目を奪われる帝人に、正臣は一つの忠?... …
2010-01-08 Fri 18:36 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
デュラララ!! 第1話「開口一番」今期アニメ第5弾です。やはりなんたってこの作品が一番の話題作なんじゃないかと。まず目を引いたのはキャストの豪華さ。それと、「バッカーノ」や「夏目友人帳」のコンビ、大森さんと高木さん、岸田さんの組み合わせという事でこちら... …
2010-01-08 Fri 18:37 SOLILOQUY
先行上映のを思わず見ちゃいました!
とりあえず叫びたかったのでまとめてないままアップですみません
視聴直後にテンションあがったままつい... …
2010-01-08 Fri 19:14 Spare Time
「僕は 僕の新しい現実が始まる予感に震えていた」
池袋での新しい生活!
そして、都市伝説“首なしライダー”の話…
【第1話 あらす... …
2010-01-08 Fri 19:59 WONDER TIME
2010年冬季新アニメ
その4:デュラララ!!
キャラの多さから今後どのような展開になるか全く予想つかね~。 …
2010-01-08 Fri 20:11 地図曹長道中記
羽ばたけひきこもり!!
都会に憧れる少年「竜ヶ峰帝人」は、池袋にある聖良学園に入学する為、上京。開口一番に再会した親友「紀田正臣」... …
2010-01-08 Fri 20:13 リリカル☆スアラ
人気のライトノベルが原作の『デュラララ!!』が、いよいよアニメ放送開始になりましたね。
先行放送のイベントでご覧になっていたブロガー様も多かったので、期待度が高そうなイメージの本作。
同じくアニメ化された成田良悟先生の『バッカーノ!』のファンだった方にも... …
2010-01-08 Fri 20:26 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
「夜桜四重奏」にキャラデザインが似ているなと思えば、デザ... …
2010-01-08 Fri 21:14 破滅の闇日記
田舎から池袋に転校して来た高校生・竜ヶ峰帝人は運がとても良い!?
来たその日に、都市伝説の首なしライダーを見ちゃいました(汗)
原... …
2010-01-08 Fri 21:35 SERA@らくblog 3.0
初めての東京進出に不安を抱く竜ヶ峰帝人。
改札前でシュンとしていた彼のところへ、幼馴染の紀田正臣が現れる。
不安に思ってたところでこういった明るいのが現れてくれるといいものだろうな。たとえギャグが寒くとも。 …
2010-01-08 Fri 21:40 本隆侍照久の館
[関連リンク]http://www.durarara.com/#01 開口一番都会の学園来良学園に通うことになった竜ヶ峰帝人は池袋で幼馴染の紀田正臣と再会する正臣に案内されながらさまざまな人々に会うことにな... …
2010-01-08 Fri 23:23 まぐ風呂
さて、バッカーノと々原作者と言うことで今期何気に一番期待しているこの作品、どうなるんでしょうか。MW2を中断しての視聴です。 …
2010-01-09 Sat 03:24 二次元放浪記
はーい、関東地方の宿命で、たった今「デュラララ!」初回観ました♪
ううーむ…正直「バッカーノ!」の1話を90点だとすると、今週は65点位かな。汗
ほとんど人物紹介で、私的に「…こういう初回は一番危険じゃろう…」
というスターティング。
オープニングもなんとな?... …
2010-01-09 Sat 04:07 空想野郎の孤独語り
2010年冬アニメ2つ目はデュラララ!!
ラの数がわからなくなるw公式サイトのトップ画面ではラが多いしwww
さて原作未読で見てみまし... …
2010-01-09 Sat 08:23 欲望の赴くままに…。
凄いね、池袋。
今期開始アニメ感想第1段
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)(2009/12/26)成田 良悟商品詳細を見る …
2010-01-09 Sat 08:40 せーにんの冒険記
OPの作りがもろバッカーノ!だな、と思ったから調べてみたら原作者、監督、シリーズ構成、キャラデザとかバッカーノ!と一緒じゃん!!
今作にはバッカーノ!のアイザックとミリア的なキャラはいるかな
狩沢絵理華(CV.高垣彩陽)
ちょっといいかも~
第1話の電撃文庫... …
2010-01-09 Sat 08:52 ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
OPの作りがもろバッカーノ!だな、と思ったから調べてみたら原作者、監督、シリーズ構成、キャラデザとかバッカーノ!と一緒じゃん!!
今作にはバッカーノ!のアイザックとミリア的なキャラはいるかな
狩沢絵理華(CV.高垣彩陽)
ちょっといいかも~
第1話の電撃文庫... …
2010-01-09 Sat 08:59 ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
 
デュラララ!!
 第1話
「開口一番」
 
 
 
東京への憧れ!!
 
それは都会に住んでいる者には分からない田舎者の空想特権
 
右も左も分からない少年が降り立った池袋で何が起きる??
&am... …
2010-01-09 Sat 10:46 独り言の日記
公式HPより東京・池袋。 都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の 誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学す... …
2010-01-09 Sat 11:32 ただいま永眠中
うん!!これ好きだわ。
と言う事で今季の中では異彩を放つデュラララ!!第一話。 …
2010-01-09 Sat 11:33 二次元美少女って素敵ですよね。
クリックで別ウインドウ原寸大表示 東京都 豊島区 池袋駅 東武東上線・中央口改札前 「帰りたい・・」 そう呟くのは竜ヶ峰帝人。夕方の池袋駅の人口密度は彼を圧倒し、不安にさせていた。 池袋どころか東京に来る事自体が彼の16年間の人生で初めての経験。自分の住む... …
2010-01-09 Sat 11:40 ゴマーズ GOMARZ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 東京都 豊島区 池袋駅 東武東上線・中央口改札前 「帰りたい・・」 そう呟くのは竜ヶ峰帝人。夕方の池袋駅の人口密度は彼を圧倒し、不安にさせていた。 池袋どころか東京に来る事自体が彼の16年間の人生で初めての経験。自分の住む... …
2010-01-09 Sat 11:47 ゴマーズ GOMARZ
デュラララ!! 公式サイト 『開口一番』 脚本:高木登 演出:川面真也 絵コンテ:大森貴弘 作画監督:障沒c晃 ようこそ池袋へ。帝人(豊永利行)がやってきた池袋は、誰もが知っている池袋であり、同時に誰も知らない世界であった。 冒頭から目を引くのは、大胆に省略され …
2010-01-09 Sat 16:38 Vanishing Point-バニシング・ポイント-
1話「開口一番」 …
2010-01-09 Sat 17:23 ハルジオンデイズ
★★★★★★★☆☆☆(7)
ドタチンと言われてギャートルズを思い浮かべる私はおっさん
・・という訳で、冬アニメ第五弾は「デュラララ... …
2010-01-09 Sat 17:45 サボテンロボット
新番組の中では一番楽しみにしてたくせにアップが遅れた… ただでさえ関東圏は1日遅れだというのにネ。 珍しく原作既読なので、なるべくネタバレはしないように気をつけつつ デュラララ!! 第1話『開口一番』感想スタート。 デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]出?... …
2010-01-09 Sat 17:58 風庫~カゼクラ~
2010年第3弾は、『デュラララ!!』になります。しかしこの作品は初回では良く分かり難かったので、今回は軽めに書きますm(_ _)mデュラララ!! (公式サイト)私は池袋駅をほぼ毎日利用しているので、池袋を舞台にした作品とあっては注目しない訳にはいかないですね。冒頭?... …
2010-01-09 Sat 18:53 無常の流れ
原作未読。「バッカーノ!」の原作とスタッフが再集結ということで、嫌でも期待は高まってしまう。登場人物が次々に交錯するOPは期待通り。大勢のキャラが登場することは予想できて... …
2010-01-09 Sat 20:40 きざみ納豆(アニメ感想別館)
第1話 「開口一番」
Trust Me(初回限定盤)(DVD付)(2010/02/17)松下優也商品詳細を見る
【2009-1-07(木) 25:25-より放送開始。(MBS)】
『デュラララ!!... …
2010-01-09 Sat 22:57 まるとんとんの部屋
EDで表現されているように年齢、性別、文化、人種、生活環境が違うさまざまな人々が首なしライダーを軸につながっていく展開が予想される。ネットでしかつながりを持たなかった竜ヶ峰.... …
2010-01-10 Sun 00:03 物理的領域の因果的閉包性
OP映像のセンスが、やばすぎる。痺れるわぁ。 …
2010-01-10 Sun 00:53 妄想詩人の手記
デュラララ~♪ …
2010-01-10 Sun 01:31 アニメ好きのケロポ
第1話「開口一番」いきなりキャラが多いそれも見分けがつきにくい(^^;人気声優を並べて、ヲタ趣味のくすぐりを入れて池袋で展開する物語・・・らしい。チャットを取り入れる工夫や体型がまるっきり女の首なしライダーなど面白いと思う要素はあるのだけれど・・・しばらく... …
2010-01-10 Sun 03:10 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
「つ、つーか、なんなんだお前・・・な、なんなんだよおおぉぉぉーー!!!」
今回が「デュラララ!!」の1話目だったわけですが、今話ではあま... …
2010-01-10 Sun 16:12 あにめっき
デュラララ!!ですが、15歳の竜ヶ峰帝人は田舎から東京に転校してきます。旧友の紀田正臣に池袋を案内してもらいますが、カラーギャングに首なしライダーなど都会は危険も多いです。(以下に続きます) …
2010-01-10 Sun 23:03 一言居士!スペードのAの放埓手記
みなさんアニメ「デュララ」見ましたか?
新クールに入ってのアニメです^^
絵のタッチがちょっと変わった感じで、面白そうかなーって^^
なので見てみました^^
話は、田舎町で生活していた男の子が、池袋の学校に転校する・・
そんな... …
2010-01-11 Mon 00:32 希望の光
幸い、バンダイチャンネルでの試写をみることができました。
全体的にみればてがたく制作している印象でした。ただ、キャラクターを淡々と紹介しているという感じがいなめず、竜ヶ峰帝人の声はインパクトがよわかったですね。また、ボイスチャットはさむい感じがしました... …
2010-01-14 Thu 16:40 PiichanのBlog
新番組のお試し視聴、第6弾です。原作はラノベらしいですが、読んだことはありません。第1話を見た限りでは、池袋を舞台にした物語になるらしいことはわかりましたが、登場人物もい... …
2010-01-15 Fri 23:44 日々の記録
デュラララ!! 第1話「開口一番」のアニメレビュー。
しょっぱなから正臣、寒いギャグ連発してます。
でもギャグ言ってる時のせりふ、帝人のモノローグにほとんどかぶってるのでよく聞き取れない…。
チャットはだれが会話してるんでしょうか?
池袋の町紹介されても... …
2010-01-18 Mon 22:08 アニメ情報局 新作・人気アニメを徹底分析!
デュラララ!! 第1話「開口一番」感想・レビュー。
正臣、寒いギャグ連発。
でもギャグ言ってる時ってせりふかぶってることがほとんどでよ... …
2010-01-18 Mon 23:18 デュラララ!! アニメレビュー
|
| HOME |
|