fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

年の瀬の挨拶。

明日からコミケに出陣しますので、年内の感想記事は終了です。
1年間、おこし下さいましてありがとうございました。

来年はきっと忙しくなります。
きっと…いや、絶対。
特に上半期は忙しくなるのでおろそかになってもゆるして下さい。

とは言え、ちょくちょくマイペースに更新していこうと思っていますので、何卒よろしくお願いします。
今年のアニメについては「2009年アニメアウォーズ! 」の記事で纏めていますのでそちらをご覧下さい。
やっぱことしは「青い花」っすなー。
キャラ萌え的には断然「けいおん!」ですがw

アニソンに関してはハンパない量のCDを購入しました。
来年はアニソンがますます発展していくことになりますかね?
その鍵を握るのが、紅白歌合戦だと思います。
水樹奈々さんが「アニソンが~声優が~」なんていう感じで紹介され、それが支持されるのであれば、来年はもしかしたら幅広い層にアニソンが受け入れられることになるのかもしれません。
そんな橋渡し的な役目を奈々さんは担っているんだと思います。
思ったより対役ですな…(笑)

さて、年末の予定ですが、30日にはコミケ2日目に参加し、その足で「けいおん!ライブ」に参加してきます。
31日はコミケ3日目で頑張る予定…かな。あとは紅白で奈々さんを見る!
そして年越しはきっとサテライトプラスですることになるんですかねー(笑)


というわけで、こんなブログではありますが来年も何卒よろしくお願い致します。
来年は…もうちょっと他のブログ様とも交流していければなー…なんて思ってたり思ってなかったり。

ついでに、Twitterにけっこう書き込んでいるので、そちらも是非どうぞ。
もし良かったら、フォローとかもしてもらえると有り難く思います。

ではでは、よいお年を~

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

[その他]雑記 | コメント:4 | トラックバック:0 |
<<「けいおん!ライブ レッツゴー!」 レポ&感想 | HOME | アニメ感想まとめ(12/24~12/29)>>

この記事のコメント

こちらが忙しかったりで、来れなかった時も多々ありましたが、
今年も楽しいブログをありがとうございました。  

不況の波がモロに家計を圧迫してアニメ関係にあまりお金を回せなかったのですが、
なるべくアニメは一話も逃さず見るように心がけた年でした。
なのでHDDレコーダーの要領が半端じゃないことに。
しかもついこの間DVDレコーダー買ったと思ったら、もうブルーレイ普及ですよ!
数年前、VHS環境をやっと整えたと思ったらDVDが普及したのと
同じことが今また起こっていて参っちゃいますよ。
貧乏人にはキツイ趣味ですよ、アニメ関係は。

まぁ、それはともかく今年も面白いアニメがたくさん見れて嬉しい限りです。
特に面白かったのは、
●まりあ†ほりっく
●GA 芸術科アートデザインクラス
●懺・さよなら絶望先生
●空中ブランコ
●Phantom ~Requiem for the Phantom~
●鉄腕バーディー DECODE:02
●東京マグニチュード8.0
ですかね。

話数単位で言うと、
●青い文学シリーズ・「走れメロス」
●CANAAN・11話
●夏のあらし!のシリアス回
などがありました。

で、結局「化物語」は肝の会話劇が最後まで乗り切れなかったので、
自分の中ではそこまで評価が高くないんですよね。
まだ、「生徒会の一存」の会話劇の方が楽しめたんですよ。

まぁとにかく来年もいいアニメに巡り合えることを心から願っております。

ではよいお年話を。
2009-12-29 Tue 22:02 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
お世話になりました。今日、明日とコミケ&けいおん!ライブですかぁ!僕はバイトです・・・・べ、、別にうらやましくなんか(何
あ、そんな。お土産とか別にいらないですってばっ!本当に大丈夫ですって!けいおん!ライブのグッズとか全然いりませんってばぁっ!

・・・・すいません。
来年はこちらからももっとコメント出来ればと思います。ただ自分も色々と忙しくはなりそうですが^^;

ではでは。
2009-12-30 Wed 10:46 | URL | 仁 #-[ 編集]
昨年も多くのコメントをありがとうございました。
そして、明けましておめでとうございます!

>貧乏人にはキツイ趣味ですよ、アニメ関係は
本当にそう思いますよw
ただ、お金を払えばそれなりの対価がちゃんとあるのも事実ですけどねw
結局はお金がある人が得をするという…。
あぁ、新年早々暗い話に…(笑)

>特に面白かったのは
個人的には「青い花」にドハマリしてしまいましたw
あとはやっぱり「けいおん!」も好きでした。人並みです、はいw

>話数単位で言うと
走れメロスは良かったですねー。
映像を見ているだけで「おおっ!」となってしまいましたよw

>「生徒会の一存」の会話劇の方が楽しめたんですよ
あら。けっこう意外です。生徒会はあんまり良い評判を聞かなかったんでw
とりあえずシャフトさんには1クールくらい休んでもらいたい気すらしてきます…。

そんなわけで、今年も何卒よろしくお願いします!
2010-01-01 Fri 06:38 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]
昨年はお世話になりました。
そして明けましておめでとうございます!

けいおん!ライブは…残念ながら自分が行った時間には物販がほとんど売り切れに…。
ただ、かろうじてパンフは入手できました。
声優さんが非常に可愛らしかったです!
個人的に、今年は日笠さんと(関係ないけど)矢作さんを推していこうかなーなんて思っている次第ですw

お土産は…Twitterのライブレポってことで勘弁して下さいなw

今年はお互い忙しくなるようで…。
まぁマイペースにがんばっていきましょう!
自分も何度かブログ更新のお休みを頂きましたし。

では、今年もよろしくお願い致します!
2010-01-01 Fri 06:43 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ