夏のあらし!~春夏冬中~ 第13話(最終話)「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」2009-12-28 Mon 06:46
夏のあらし!~春夏冬中~ 第13話(最終話)「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」
冒頭からお馴染みのセリフが…。 ここら辺から、今回は過去の話と絡めていこう! …というスタッフの意図がムンムンと伝わってきますw ちょっと違うのはあらし視点だということ。 というか、今回はどちらかというとあらし視点で締めてきましたね。 ラストは「“私”の夏はまだまだ終わらない」というセリフでしたし。 1期(12話)がはじめ視点の終わりだとしたら、 2期ではあらし視点での終わり…と上手く対比させてきました。 そんなわけで、対比させることによって一体何を描こうとしたのかな…と考えたのですが、 顕著に描かれていたのは彼らが「学習した」ことだと思うんですよね。 若いうちは短い期間でも、多くの体験をすることによって一気に成長していく。 ひと夏の経験なわけです、いや、微妙に意味は違うけれどw 似たようなことが繰り返されてる中で、全く同じことが起きないのは彼らが学習して成長しているから。 幽霊だって過去に囚われ続けるのではなく、ちゃんと成長する。 そして前向きに「“私”の夏はまだまだ終わらない」というセリフが言えるようになったというのは、メンタル面で成長した部分があるからなんでしょうね。 そのきっかけは、まさに今の現代を生きる少年たち…。 幽霊をも前向きにするほどの秘めたパワーを現代の少年も持っているんだよ! そんな子供が大人になっていくことで(以下略 勝手にそんな解釈をして、いい最終回だったじゃないか!と納得してみたり(笑) うーん…無理やりすぎるっぽいなw ただ、その中でも変わらない部分も存在している。 (はじめがイタズラをしようとしたり、やよゐが忘れっぽかったり…) 成長しても、忘れちゃいけない部分がある…。 なーんてことを…と思ったけれど、なんか無理やりすぎて笑えてくるw まぁ、感じることは視聴者それぞれ違うのでは?ということでまとめちゃいます。 あーダメだ。こういうことは書かない方がいいのかも(笑) 書いていくうちに破綻していくのが見える…。 そんなわけで、キューティーキウイちゃんです。 カヤ作のやつだけセロハンテープでわかりやすい…ってことにツッコんじゃいけないんですかね?w そして、やよゐの忘れっぽさがもはやネタすぎて笑えるw やっぱり変わらない部分が笑えたり…そんな回でした。 2期はギャグ中心でしたが、やっぱり中だるみが惜しかったですよね。 確かに1期のときはもっとギャグ回をやって欲しいとは言いましたが…。 原作で飛ばした話がけっこうあって、その中ではいい話もあったり。 山代というキャラをなぜか掘り下げなかったのかが気になって仕方ないわけですが…うーん。 良い話もあっただけに、2期は勿体無いなぁ…という印象が強かったりします。 やっぱり大沼さんが途中で抜けた穴が大きかったのかも。 ただ、2期はキャラの幅をかなり広げましたよね。 それが色々と面白かったりもしました。 彼らの夏の続きは、原作で楽しみたいと思います。 シャフトさん。次のクールでも2作品掛け持っていますが、是非頑張って下さい…。 最後に。ついに… 塩━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! あっさりと渡されていたのには笑ってしまいましたw 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() 夏のあらし!~春夏冬中~02(特装盤) [DVD] 夏のあらし!~春夏冬中~03(特装盤) [DVD] 夏のあらし!~春夏冬中~04(特装盤) [DVD] 夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD] 夏のあらし!VOL.2【初回限定版】 [DVD] 夏のあらし!VOL.3【初回限定版】 [DVD] 夏のあらし!VOL.4【初回限定版】 [DVD]
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
また爆弾作っている一がなんとも…。強引にタイムトリップの話でいい話に持っていきましたが、最終回っぽい感じがしないですね。 …
2009-12-28 Mon 07:06 つれづれ
方舟のカウンターに突っ伏しながら、時々、一を睨み付けるカヤ。実はカヤは以前 うっかり飲んで酷い事になった「キューティーチェリーちゃん入りフルーツジュース」の 仕返しをしようと虎視眈々と機会をうかがっていたのだ。そこへグラサンが買い出してきた 大量のキウイ?... …
2009-12-28 Mon 08:20 ゴマーズ GOMARZ
2期は原作ストックがあまりなかったせいか、ストーリー自体は あまり進まなかったな~という印象でしたが…毎週楽しみでした。 なので、やはり終わりは寂しい~。 夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]出版社/メーカー: キングレコードメディア: DVD …
2009-12-28 Mon 08:25 風庫~カゼクラ~
からさの単位はスコヴィル!
タバスコ=2.500スコヴィル
鷹乃爪=50.000スコヴィル
ハバネロ=300.000スコヴィル
フリーザ=5300.000スコヴィル
... …
2009-12-28 Mon 09:02 空色きゃんでぃ
一とあらしの別れ? …って一の書いてる小説でした(^^;
またも最後はキューティーチェリーネタですか?(笑)
懲りない一は、超辛キ... …
2009-12-28 Mon 09:48 SERA@らくblog 3.0
お約束のドタバタ回でしたが、ハジメの言葉は作品のテーマに対する答えでもあったのでしょう。
「歴史って先に決まってるわけじゃなくて、... …
2009-12-28 Mon 11:30 綺羅のキラッ★
『お別れしましょ。一ちゃん。』
って、一の書いている小説でした(笑)
何で難しい方の“還す”は書けて“返す”は書けないんだろw?
最後... …
2009-12-28 Mon 12:00 LilyIRIS-Note 夢の果てまで
夏のあらし 春夏冬中
第13話 最終回 『君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。』 感想
次のページへ …
2009-12-28 Mon 13:50 荒野の出来事
終わってしまいました。いや、やっと終わった。 …
2009-12-28 Mon 14:37 所詮、すべては戯言なんだよ
夏のあらし! キャラクターソングアルバムキングレコード 2009-07-08売り上げランキング : 2034おすすめ平均 昭和歌謡は素晴らしい全部いい歌。コイ... …
2009-12-28 Mon 15:56 24/10次元に在るブログ
「当たり前じゃねえから驚いてんだろ!」
一達がキウイ爆弾を巡って、過去に行く話。
今回は第1期に続いて、3回目のフルーツ爆弾回です... …
2009-12-28 Mon 18:29 日記・・・かも
確定された未来。 …
2009-12-28 Mon 18:37 ミナモノカガミ
十五流「同じ話を繰り返しても面白い作品というのはあるのだよ」 …
2009-12-28 Mon 20:56 QUATTROism
まだまだあらしの夏は終わらない!
夏のあらし!~春夏冬中~01(特装盤) [DVD](2009/12/23)伏見やよゐ(CV:野中藍)上賀茂潤(CV:小見川千明)商品詳細を見る …
2009-12-28 Mon 23:52 新しい世界へ・・・
嵐さんから別れを切り出していたけど、この場合は、かわりゆく人間の方から言うのが自然じゃないのかな。思う気持ちは不変でも、老いてかわりゆく自分を見詰める相手の気持ちは、はたして本当に今と変わらないままでいてくれるのか? そんな不安や恐怖で苛まれ、次第に相... …
2009-12-29 Tue 00:57 よう来なさった!
夏のあらし! ~春夏冬中~ 第13話(終)
「君たち、キウイ・パパイヤ・マンゴーだね。」
評価:
──
どれだけ時が過ぎようと、夏の暑... …
2009-12-29 Tue 07:16 いーじすの前途洋洋。
どれだけ時が過ぎようと、まだ終わらない!?夏の嵐! …
2009-12-29 Tue 20:26 AQUA COMPANY
また小説を書いている所を小夜子に見られて、慌てる一。 …
2010-01-05 Tue 12:07 アニメ雑記帳
アバンでは久しぶりに「13歳の夏……」というあの台詞ですが、今回はあらしバージョンでした。成長した八坂一に成長をしない嵐山小夜子は、このまま関係が続く筈がないと別れを告げる。ずっとあらしと共にいるという一だが、あらしは来年になれば一はあらしのことを忘れる... …
2010-01-07 Thu 00:20 無限回廊幻想記譚
アラシさんがハジメちゃんお別れしましょうといいだす。アラシさんは、来年の私で、別の男の子と通じて飛んできたという。そして、アラシさんチュウする。という、小説を書いてた。そして、マスターは痛んだミルクをまたカヤに過去へ持っていかせ賞味期限前にとりかえさせ... …
2010-03-20 Sat 15:09 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|