fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「2009年アニメアウォーズ! 」に参加させて頂きました

おちゃつ様よりお誘い頂きましたので、僭越ながら参加させて頂きます。

~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上)



要は、各自でこれを決めてくれ、と。そういうわけです。
くわしくは、「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様に載っていますのでそちらへどうぞ。

というわけで、自分の選んだのは以下の通りです。




・最優秀作品 「青い花」

個人的には、間違いなくこの作品一択だと思います。
ただの「百合」な作品に捉われないのがこの作品。だからこそ、男性との恋愛も描いている。純粋な恋愛というものを描くのに、女性も男性も関係ないじゃないか!と、そんな純粋な愛みたいなものを描いていました。存在している愛がすべて女の子に向けられた“ファンタジー”ではない、というのがあるからこそ「百合」作品としては括れないわけで。
そして、自分を聖地巡礼にまで突き動かした作品はこれが初めてです。で、現地に行ったからこそ背景の凝り具合などがさらによくわかったわけで…。
爆死爆死と言われていますが、こういう作品こそ売れるべき作品なんだと思いますがね…。まぁ宣伝を含めて、パッケージ化したときの魅力が少なかったのが残念でなりません。
ただ、2期には期待しています。それまではDVDを何度も見返して待ち続けるつもりですよ…。


・特別賞 「初恋限定。」

「けいおん!」「とらドラ!」あたりと悩んだものの、やっぱりこの作品かなぁ…と。
今更になって語ることもないんですがねw
甘酸っぱいストーリーはどこか自分の青春時代を思いださせ、「こんなことなかったよなぁ…」と鬱にさせられます(笑) そんな展開に一喜一憂するのが不思議と悪くなかったです。
こちらもパッケージ化したときの魅力が少なかったのが残念。どうせならコメンタリーでも入れてキャストのキャッキャウフフな話を入れてくれれば良かったんですがね。スタッフのコメンタリーがあればなお良かったかも。
「けいおん!」「とらドラ!」も良かったけれど、どうせ自分が選ぶならこれかなぁ…と思っただけで、どれも自分にとっての評価が高いことは最後に付け加えておきます。


・男性キャラ部門 「桜井智樹」(そらのおとしもの)

いまいちピンとこなかったので、良いキャラしてるなー…とすぐに頭に浮かんだのが彼でしたw
良い意味で欲望に忠実に動いてくれる。男の願望をやりたい放題やってのけてくれる。けれど、締めるところはしっかりイケメン風に締めてくれる。まさに男の鏡のようなキャラなのではないでしょうか。彼のように生きることができたらどんなに素晴らしいことか…。
次点で「阿良々木暦(化物語)」あたりでしょうか。


・女性キャラ部門 「田井中律」(けいおん!)

キャラものが増産されていく中で、これを選ぶのは難しすぎる…。
というわけで、単純にキャラに嵌ったりっちゃんで。キャラソンを4枚買っちゃうくらいに好きでした。まぁりっちゃんがいかに好きなのかは「けいおん!」の感想記事で書き殴ってある気がするので、そちらをご覧下さいな。
次点で、「川嶋亜美(とらドラ!)」あたりでしょうか。亜美ちゃんには幸せになって欲しいです…。


・OP部門 「青い花/空気公団」(青い花)

絵コンテ・演出:幾原邦彦 作画監督:音地正行

なぜ「青い花」という作品を見始めたのかと言うと、オープニングを見てビビビ!ときたから。ラストの裸に衝撃を受けた…わけではなく、あのサビでのダンスに衝撃を受けました。いや、裸にもインパクトありましたけどw この作品の自分にとっての導入部ですし、かなりインパクトがあるオープニングでした。あの花吹雪で子供時代に戻ったりするのは、「その一言は10年の月日を軽くとびこえた」という部分を映像で見せていたのかもしれないなぁ…と今になって思ったり。とにかく、素晴らしいオープニングでした。
次点は「けいおん!」「君に届け」「とらドラ!(2ndオープニング)」「化物語」のまよいマイマイ・なでこスネイクあたりですかねー。特に「君に届け」のオープニングは「青い花」のオープニングと似たような衝撃がありました。
映像的には「戦場のヴァルキュリア(2ndオープニング)」もかなり良かったですね。梅津さんコンテの。あとは、「ハヤテのごとく!!(2ndオープニング)」も個人的にはお気に入りです。


・ED部門「愛してる/高鈴」(続 夏目友人帳)

絵コンテ・演出:大森貴弘 作画:岸田隆宏

いちいち泣かせてくれるエンディングでした。曲と映像が異常にマッチしていて素晴らしい。毎回良い具合に余韻に浸らせてくれました。このエンディングに関しては背景や色指定のスタッフの腕も大きいのかな?ここまでエンディングらしいエンディングもなかなかないよなぁ…とも思ったり。振り返ってみたら、やっぱりこのエンディングが一番です。
次点で「けいおん!」「みなみけ おかえり」「とらドラ!(2ndエンディング)」「NEEDLESS(2ndエンディング)」あたりでしょうか。コンテ・演出・原画が細田さんの「みなみけ おかえり」のエンディングは地味に好きでしたよ。


思い返してみると、今年は「けいおん!」「化物語」の二強だった気がします。主に話題的な意味で。世間の話題的にはまだ「けいおん!」の方が上だったのかな?
声優さんがオリコンで1位を取るだけでなく、キャラ名義のアルバムが1位をとるなどののことがあったり、声優さんが紅白に出場するなど嬉しいニュースがある一方、GONZOが…な状況になってしまうなど様々なことがあった今年のアニメ業界。世間の認知度は上がっていく一方、業界としては来年も厳しい内情は変わらないままなんでしょうか…。
来年は劇場版ラッシュなど、まだまだ話題は尽きそうもありません。アニメ業界的にもどんな年になるんでしょうか。楽しみな一方、不安でもあります。

そんなわけで、なんとなくこの企画で1年を振り返れた気がします。おちゃつさん、お誘いありがとうございました。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:2 | トラックバック:24 |
<<そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 | HOME | とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」>>

この記事のコメント

ああ、なんかすごい青い花への愛が伝わってくる文章でいいですね。自分はそんな深くは見てなかったので(あーちゃんかわいいなーとかそんな感じでした)...。
聖地関連でちょっと調べたところ、かなり再現度高く描かれてるみたいですね。自分も一応神奈川県民なんで、今度近くに行く機会があったらチェックしてみようとおもいます。

今回は参加していただきありがとうございました。また来年もやれたらやるのでよろしく!
2009-12-20 Sun 20:07 | URL | おちゃつ #tlKwGZIA[ 編集]
わざわざコメントありがとうございます!

>なんかすごい青い花への愛が伝わってくる文章でいいですね
個人的には今年1番の作品だったのでつい…。
やっぱりあーちゃん可愛いですよね!w 彼女のキャラも大きかったなーと思います。

>今度近くに行く機会があったらチェックしてみようとおもいます
背景はかなり再現度高いです。是非、鎌倉に行かれる時はちょっと気にして見てみて下さい~。
その後にもう一回アニメを見返すと…やっぱり凄いなーって(笑)

>今回は参加していただきありがとうございました
いえいえ。こちらこそ1年を振り返ることができるいい機会になりました。ありがとうございました!
2009-12-20 Sun 21:02 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

おちゃつのちょっとマイルドなblogさんで企画されてる 「2009年アニメアウォーズ!」に参加させていただきました。 企画内容はこちら! ~20... …
2009-12-21 Mon 00:11 *桜日和のお茶会*
おちゃつさんから年末企画のお誘いを頂いたので、答えました。 ~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいもの、... …
2009-12-21 Mon 02:42 心のプリズムNavi
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの 企画に参加させてもらいました。 ~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てが... …
2009-12-21 Mon 15:49 マナヅルさん家
~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性... …
2009-12-21 Mon 21:16 深・翠蛇の沼
2009年アニメアウォーズ! 例年のごとく、おちゃつさんからお誘いを受け、おちゃつさん自身のBlog「おちゃつのちょっとマイルドなBlog」で開催... …
2009-12-21 Mon 21:24 刹那的虹色世界
~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ... …
2009-12-21 Mon 22:00 破滅の闇日記
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様で開催されている2009年アニメアウォーズに参加させてもらいました。年度をまたいだ作品に関してはおまかせとのことですので、私の評価には含ませてもらっています。 ・最優秀作品 「CLANNAD~AFTER STORY~」 やはりこの作品しか... …
2009-12-21 Mon 23:07 ひびレビ
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの2009年アニメアウォーズ!に参加させていただきましたw …
おちゃつのちょっとマイルドなblogの管理人、おちゃつさまからお誘いいただいた企画、『2009年アニメアウォーズ! 』に参加してみました。 と言うことで年末なんですね。 あんまり実感がわかないのですが、もう今日は冬至なのでこういう企画に参加して季節感を感じていな?... …
こんな面白い企画があるなんて知りませんでした!! 自由参加ということで、おちゃつさん、お言葉に甘えて身勝手ながら参加させていただきま... …
2009-12-22 Tue 22:59 アニメは日本の文化遺産
おちゃつさんの企画に今年も参加させて頂きます♪ お誘いありがとうございました。 http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1572.html#trackback FC2のブログ様は、ミラーにトラバ頂けると助かります。 すみません。汗 http://doramamaker.blog18.fc2.com/tb.php/... …
2009-12-23 Wed 01:18 空想野郎の孤独語り
おちゃつさんに忘れられてなくて良かった……リニューアルを謳い、過去記事丸ごと削除したので分からないかもだけど、前々回一応参加したん... …
2009-12-23 Wed 10:47 あにぎり(仮)
今年もありがたいことにおちゃつさんからお誘いをいただきましたので、参加します!この企画、まだ三回目なんですねぇ。なんか個人的に年末の恒例行事的な感じで、すっかり定着してます。~2009年アニメアウォーズ~・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だった... …
2009-12-24 Thu 00:11 物書きチャリダー日記
今年もあと少しで終わっちゃいますね。さてさて、去年に引き続き今回も参加させてもらいます。これが自分の2009年アニメの総括ということで! 企画内容についてはこちらから ちなみにこちらが去年参加した記事 ~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品 自分... …
2009-12-27 Sun 19:07 おれといっしょに・・・
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんに誘われて3回目となるアニメアウォーズ!に参加させてもらいました僕はこれが初参加ですねすでに3回開かれているこの企画に呼んでいただいて光... …
2009-12-27 Sun 21:40 まぐ風呂
今回で3回目となり、もう年末恒例の企画ですね。 今年面白かった作品を選ぼうというもの♪ 『おちゃつのちょっとマイルドなblog 』様の開催... …
2009-12-27 Sun 22:27 SERA@らくblog 3.0
おちゃつさんからお誘いをいただき、今年も参加しました。 おちゃつさんありがとうございます(^-^) ~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)→けいおん!、GA ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性?... …
2009-12-28 Mon 13:47 のらりんクロッキー
『おちゃつのちょっとマイルドなblog』のおちゃつさんからのお誘いもあったとことで、2009年アニメアウォーズに参加させていただきたいと思います^^ 去年は完全に見る側で、まさか参加することになるとは思っていませんでした。なんか感慨深いものですね。フフフ…… そ... …
2009-12-29 Tue 21:18 本隆侍照久の館
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんの企画に参加です。 今年8月に開設した当ブログですから、もちろん初参加です。 こんな新参者にま... …
2009-12-30 Wed 10:17 ゆりかもめかんブログ
 ~2009年アニメアウォーズ~  今更ではありますが  今年も誘われたので参加しまーす^^  ・最優秀作品   ・特別賞 (捨てがた... …
2009-12-30 Wed 16:36 荒野の出来事
今年も残すところあとわずか。 というわけで、今年1年間視聴したアニメを「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんの企画で表彰したいと思... …
2009-12-30 Wed 22:58 明善的な見方
も~、い~くつ寝~る~と~ッ♪ お~しょ~ぉ~が~つぅ~♪ …
2009-12-31 Thu 03:03 アニメ好きのケロポ
おちゃつのちょっとマイルドなblogのおちゃつさんの企画に年末ギリギリ、大晦日に参加させていただきました♪ 2009年テレビ放映作品が対象ということなので、 感想書いてない作品も含めて選んでおります。…結構、悩みますねコレ。 ~2009年アニメアウォーズ~ ・最優秀作... …
2009-12-31 Thu 03:26 風庫~カゼクラ~
おちゃつさんの企画に参加させていただきました^^ 今年で3年目ですか……今年はアニメ感想も視聴も滞りがちだったので範囲は狭いですが選... …
2009-12-31 Thu 18:56 紅蓮の煌き
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ