Twitterつぶやきまとめ(10/8~10/14)2009-10-15 Thu 13:21
10/8~10/14まで、一週間分のTwitterのつぶやきまとめです。
主にアニメ・マンガの感想。たまに加筆してあるかも。 個人宛のつぶやきはあくまで個人宛なのでカットしております。 下にいくほど、古いつぶやきになっていっています。 だから、下から読んでくと時系列順になるかも。 Twitterでフォローしてくれる人が増えてきたため、 そろそろまとめ記事を書かなくてもいいかなぁ…と思う今日この頃。 -10/14- # こばと 第2話→ 王道だけど面白いなー。ただ、こばとの電波さがダメな人はとことん受け付けない作品なんだろうなーと思ったり。これからは幼稚園を中心に金平糖を集めることになるのかな?彼女の“行きたいところ”というのは、もしかしたら彼女の両親と関係があるのかも。 # 乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ♪ 第2話→ あれ…信長がかっこよく見えるぞ…。いいこと言うなー。もはやオタク云々より、人間として出来上がってる気すらしてくるから不思議だ。 ただ、本番で悲しむぐらいなら、事前に下手だと言ってあげるのも優しさだぞ、と裕人に言ってみる。 # 君に届け 第2話→ 「乃木坂春香」と「君に届け」は今期の二大ニヤける作品だなぁ…。ニヤけるベクトルは若干ズレてる気がするけど。この作品はこの何とも言えない爽やかな雰囲気がいい!だから今後もこんな感じのお話が続けばいいと思うけど、少女漫画だからさすがにそうはいかないよなぁ…。 # やばい。偶然だろうけど、「吉田専用」ロッカーに笑ってしまったw # イケメーン!とつい叫びたくなる。 -10/13- # 結局、たんぽぽ水車も買った。まきまきは応援したいし。 # こういう買うか買わないかの葛藤が好きだったりする。 # けど、牧野さん好きだから買っておこうかな… # プリコグは買い…っと。 # おお。牧野由依のたんぽぽ水車が発売してる!けど\1,500かぁ…。ちとお高い。 # うーん…予定はないから11/21にある乳輪のトークイベントは応募してみようかしら。 # 11/1のますみんと諏訪さんのイベントも行きたかったけど、他のイベントに行くつもりだったからなぁ…。間に合うなら、そっちが落ちたら応募してみようかな? # 大学学園祭の声優イベントが続々発表されてるなぁ…。忙しいけど色々行きたい!11月は大変なことになりそうだ…。 # 先週買えなかったCDを買いに行こうかしら… # FAIRY TAIL 第1話→ そういえば、最初ってこんな話だったなー、と思いだした1話。初回だから期待してたけど、意外と省エネ作画だったなぁ。 そういえば、アクエリアスはキタエリさんだったんだなぁ…と、観てて思い出したり。最近、大人声の役が増えた気がする。 # 「そらのおとしもの」DVDのAmazonランキングが急上昇しててワロタw 1話放送時は確か3桁だったはずなのに、気付けばもう25位か…。 # 石毛佐和って結婚してたのか。知らなんだ…。しかも相手が五十嵐卓哉だったとは、二重の驚き。 # ちょwwゆかりんの新曲ってfeat.チェケラッチョなのかw # そらのおとしものって毎回エンディング変わるんかよwスタッフ本気出しすぎだろ…。 # あにゃまる探偵 きるみんずぅ 第2話→ ところでこの作品、探偵要素はどこにあるんだろう?今のところ皆無だわけだが…。今のところ変身モノというジャンルにくくられてりまう気が。ここからどう探偵モノに展開していくのかが楽しみだったりそうでもなかったり。とりあえずお姉ちゃんが可愛かった。 # 真・恋姫†無双 第2話→ 馬超留守番かよ!前回が馬超回だったのはそういうことなのね…。オバ…黄忠はまぁ置いといて。 で、変態仮面再来!変態仮面がまさかセクシーコマンドーの使い手だったとは…。 もしや、男主人公がいないから劉備に百合フラグを立てたのかな?1期との繋げ方が上手かった。 -10/12- # 今月発売のオトナアニメは90ページものシャフト特集!半分以上シャフト作品に記事を割いてるオトナアニメは流石としか言いようがない。シャフト好きなら是非買いですよ。 …という宣伝。 # ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第2話→ 雑学ネタアニメだということがわかりました。 「くるくるシンボル」とかホントどーでもいい知識だよなぁ…しかも話と全く脈絡のない部分でその知識を挿入してきたしw そういえば、駅なのに駅から出れるんかい!駅のある地域になら出れる設定? # テガミバチ 第2話→ てっきり前回の傷でゴーシュが死ぬのかと思ってた…。だから今回あっさり始まったのにはちょっと驚いたり。 今回で長いプロローグが終了。やっぱり主人公はラグだったようで。道中で再びゴーシュに会うことになるのかな?どういう再会を果たすのか…色々考えられるなぁ。 # 夏のあらし!~春夏冬中~ 第2話→ 哭きっぽい麻雀に笑ったw 加奈子かっこよすぎだろ…これは。この加奈子を見てぱにぽにの24話の都を思い出したのは自分だけじゃないはず。中の人的な意味でも。前回は可愛い加奈子で、今回はかっこいい加奈子かぁ…。スタッフは加奈子好きなのか?w # そらのおとしもの 第2話→ パンツ流星群が見れて良かったです。それにしてもエンディングの選曲が伏線だったのには驚いたなぁ…。この伏線は4話に回収されるっぽいのでお楽しみ。4話の方が清々しいほどに馬鹿な回なので、こちらも楽しみ。ホント、欲望に忠実な主人公が羨ましい…。 # あっ。気付いたら寝てた。っちゅーわけで寝よう。 # 戦場ヶ原したじき # また脱いだw # しかし彼は一向に部屋から出ていきませんな # オイ!ひたぎの全裸がきてもまだ蟻の話かよw 羽川さん空気読んで下さい… # と思ったら本編に突入してもまだ蟻の話してるよw # すげー。オープニングの時間を上手く使って蟻の話してる。構成が上手すぎる。 -10/11- # アリリギくん。失礼、噛みました。 # 1話終わり~。引き続き蟻の話。 # ※羽川はキンブリーが好きらしい # ※ひたぎはグリードが好きらしい # 二人も公認のハガレンネタw # ズボンのポケットってスカートのポケットより浅いんだ… # 阿良々木くんの歯並び素敵☆ # 驚愕の事実。羽川の出番終わり! # や っ ち ゃ っ た ☆ # HAHAHA~♪ # 「40kg後半強ってつまり50kgじゃ…」←羽川がツッコんでくれた! # 中学生羽川さん見たいです! # オープニング中もホッチキスの話で盛り上がる二人。無限ホッチキス欲しいなぁ… # 「化物語」のコメンタリーを見てるなう。買ってから随分経ったけどやっと見れた。 # 青い文学が意外と良く出来てた件。「人間失格」が映像化されるとこんなんになるのか。面白いぞ・・・! # クロスゲーム 第28話→ コウかっけぇ!ラストの、徐々にグローブの中が映るシーンは良かったなぁ。ただ、あだちセンセーのことだから、気を抜いたコウが次の打者に打たれるような展開になるんかなー・・・と思ってたらそうでもないようで。それにしても、竜旺戦中の青葉はやたら素直で可愛いw # にしても、スイーツ学校になんていたら確実に太るだろうなぁ…。 # 夢色パティシエール 第2話→ あやにゃんがキタ!これで勝つる!子供向けとは言え、お話はちゃんとしてるなー。ツンツンしてる男子が言ってることは正論だったし、スイーツ精霊が出てきても魔法で何とかするわけじゃなかったし。努力することをちゃんと教えてるのは流石。予想以上に面白いぞ…。 # WHITE ALBUM 第15話→ 「しぐぅー」がすごく可愛かった。やっぱマナだな。うん。 「知られてしまった」は何のことなんだろうか?由綺に彼氏がいること?とは言っても、あのフラッシュだけじゃ由綺に彼氏がいることの証明にはならんよな…。というわけで次回を待ってみる。 # やべー。今日は1日3食カップ麺だ…。 # そういえば、ハガレン1期も3クール目はウインリィ推しのEDだったような。2期もそれに倣ってるのかな?(笑) # 鋼の錬金術師FA 第27話→ いわゆる総集編。前回の予告じゃまったく予想できなかったなぁ…。ただ、新作カットとの繋ぎはけっこう良かった気が。 新OPとEDは曲が微妙。。。で、EDの絵コンテがヤマカン。すげー女性陣推しだったのは何故だろう?まぁ可愛いからいいけどw # そう思うと、徳島も行っとけば良かったなぁ…と後悔。 # 行ったことのない土地って積極的に行ってみたい。 # そうか。連休は眉山で愛生ちゃんやキタエリさんが出てるイベントがやってるんだった。さすがに徳島までは…とは思うけど、でも行ってみたいなぁ…。 # 戦う司書 The Book of Bantorra 第2話→ 投石スナイパーだと…?生身で着地してるしもはや人外だなwというか代行が悪者にしか見えない件。うさぎが似合わなすぎだろ…。 話が置いてきぼりすぎて全然わからないから、代行の人外っぷりを楽しみにすればいいのかな…。 -10/10- # アニスパは再放送をまた聴くかー。 # あっ。寝落ちしてた。 # 聖剣の刀鍛冶 第2話→ セシリーは何故ルークの家に入り浸ってたんだろう…。飯まで一緒に食ってたしw騎士団って案外ヒマなのかな?まぁとりあえずセシリーは武器に頼る前に己をもう少し鍛錬した方がいい気が…。 お話は正統派ファンタジー!という感じの展開を見せています。面白くなりそうだ…。 # あやひーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! # なんだかんだ言ってお土産を買ってきてくれるのがひよっち。 # 曲の入りが秀逸すぎるw # 「青空のナミダ」と言えばキタエリ。 # スタッフがいい感じでひよっちを弄ってくるなーw # ふりふりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! # 文化放送の愛生 # 「絶対カラフル宣言」は名曲。 # そういえば、「もえたん」はとまっちゃんがまだ新人の頃かぁ…。ナツカシス # 大亀あすか小卒説。 # しゅが美が帰ってしまった・・・。 # あれ?この告知、1時間前にも聴いたような・・・ # しゅが美の曲紹介は上手いなー。ゲストなのにパーソナリティを完全に食ってるよw # チャイナしちゃいなさい~♪ 譲治さんVer が聴きたい。 # おおっ。あやひーだ。 # Kistyに期待大。 # なんだこの告白対決wやっぱ、ひよっち弄りは面白いなぁ…。 # 虹色ロマンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! # リフレクティアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! # 亀が涙目すぎる・・・ # ・ワンピースおそろい # ・いっしょに学祭 # ・いっしょにネイルアート # ひよっちとしゅが美、仲良いの見せつけすぎだろw亀が嫉妬するぞ…。 # ハガレン新OP「ゴールデンタイムラバー」。 うーん・・・作品に全く合って無い気がするんだけれども、どういう映像になってるんだろうか。映像を見るだけで一気に覆される可能性もあるから、楽しみにしています。 # ペアルックだと…。もはやラブラブじゃねーか!(笑) http://image.blog.livedoor.jp/hiyonikki/imgs/5/a/5ac9386e.jpg # 今日は3時間ステルス亀のターン!なんという亀降板フラグ…。 # しゅが美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! # ここから夜までスーパーA&Gタイム。 # ランチパックの嬬恋産キャベツメンチカツがすげー美味い。ちょっと高いだけあるなぁ… # よし、起きた。 # よし、寝よう。 # とある科学の超電磁砲 第2話→ 黒子の変態さも…愛なんです。サブキャラの黒子のクラスメイトはとまっちゃんと南條さん。本編中は「どこかで聴いたことある声だなー」なんて思ってたけれど、テロを見て「そうか!」と思った。で、改めて聴きなおしてみると、けっこう特徴でてたんだなーと。 # 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第2話→ 1話よりはパロ控え目。なんだか色々と中途半端な気が…。パロをやってるんだから、笑いに走るなら徹底的に笑いに走って欲しいかな?しんみりなシーンなんていらない気がするんですがね…どうなんでしょう。未だにこの作品の魅力を見出せないなぁ…。 -10/9- # けいおん!ライブイベントは12月30日に決定。会場は横浜アリーナ。とのこと。 これはコミケ→けいおん!ライブの流れでFAだな。意地でもチケット取ってやる。 # 「一度でいいから見てみたい。女房がヘソクリ隠すとこ」 さて、出かけるか。 # キンタマイドX! # あれ、「7ブンノ5デイズ」聴いたの初めてかもしれん。うん。ポップで聴きやすい。いい曲だ。 # 出かける時間までゆかちの超ラジを聴く。 # NEEDLESS 第15話→ 第5話に続き、遊び心溢れる作画が随所に。第5話と同じ瀬川真矢作監なので、まぁ意図的なんでしょうね。色々と冒険するなー。 左天のフラグメントですが、単純に熱を操る能力者ってことじゃないのかな?ついでに謎の緑の女が現れましたが、どうみてもお姉さ(ry # けんぷファー 第2話→ 奈々様もキタ!これで三人が揃ったぞ。ますます“声優アニメ”の道を突っ走ってるなぁ…。本編はよくわからないし。闘う理由がわからないなら闘わなければいいのでは?というのはダメなんですかねぇ…。 今回も原画に中澤一登が参加。やっぱり変身シーンかな? # たまにトイレットペーパーの切れ目を見失う # DARKER THAN BLACK 流星の双子 第1話→ 蘇芳が可愛い!それだけでご飯3杯はいけちゃうよ!ボクっ娘イイ! 一方、黒はどこでどう間違ってオッサン化してしまったんだろうか…。いえ、あれも渋さがあってなかなかカッコイイんですがね。うん。素晴らしい出来でした! # さて、次のアニメを観よう…と思ったけど、仮眠をとろう。いや、仮眠じゃなくて普通に寝ます。 # にゃんこい! 第2話→ マンバギャルって今でも存在してるのか?と。今作の場合、時代錯誤だからこそいいんでしょうが。やめた理由を、今時マンバってのもねぇ…なんて言っちゃうこともできるし。 次回は千鶴さん登場。早目にキャラを揃えてくるみたい。キャラが揃ってから面白くなりますしね。 # Fate・なのは・ガンダム00・ハルヒ消失・文学少女・ブレイクブレイド・エデン・宇宙ショー・ヘタリア。 確かに来年はアニメ映画の年になりそうだなぁ。 # 消失は劇場公開か。2010年・春 # あら。TL死んでるのね。 # そういえば、「ささめきこと」のエンディングがなかなかポップな曲でいい感じだったなー。 # けいおん!3巻は12月発売だそうな。やったね☆ # よし。一部に焼き肉メールを送った。 -10/8- # 「地球NOTE」ってホントにまんま「ジェットストリーム」なんだなぁ。風呂に入りながら聴きたい感じ。 # ジェット能登リーム・・・ # チキンタツタが前倒しで10日に終了だと・・・? # アスラクライン2 第15話→ 何なのこの茶番…。1話で収めるような話じゃなかったんだろうなぁ。 「自殺しようとしてる!→けど二人はすれ違ってるだけだった!→すぐに仲直りできました」 …一体どうなのよこれ?まぁ話としてはこれ以上なくわかりやすいんですがね。 あと、顔が長細いよw # うみねこのなく頃に 第15話→ ベアトが自重した…だと?単純に戦人たちに嫌われて寂しかったから、と理解していいものなのだろうか。まぁ、この作品においてもはや自分は考えることを停止してるんですがねw提示された事象に一喜一憂するだけ。そういう楽しみ方も…まぁアリなんじゃないのかな。 # クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第3話→ 師弟対決?かと思いきや、タッグ戦か!これはなかなかアツイ展開!いい具合に飽きさせないなぁ…。女王もわかってらっしゃる。次回はアルドラの出番が多くて楽しめそうだなぁ。未だに「○○点っ!」という台詞が明乃っちに聞こえて仕方ないけどw # 11eyes 第1話→ エロゲ原作は(ryという作品になってしまうのか。1話の掴みは正直微妙かなぁ…。とりあえず1話だけだとポカーンなので、これからどうなるのかに期待。 動画工房は今クールでもう1本作品作ってるけど大丈夫なのかな?元請け2本同時って初めてみたいだし。 # そういえば、確かにどうしてスフィアがニューアルバムを出すことを未だに公式サイト等で発表しないんだろうか。ランティス祭りで言ったきりだよね? # 神谷浩史のアニメ化→最終回直前で事故ですね、わかります。 # 絶望放送108回を聴いてる。 # 「ただでさえ写真で顔が変わる人間なんですけど」…って、とまっちゃん自分で言っちゃってるぞw # とまっちゃんの写真集を買おうか悩んでる。 # 今日の5の2 OAD版→ 本編は地味に良作だったけど、OADも面白かった。小学生ならではのあるあるネタとかは今回も健在でした。いやー心が洗われるようだね。季節ごとのストーリーをやって、そのラストで季節ごとのエンディングを持ってくるのは地味に良い構成!やっぱり隠れた良作だなぁ…。 # まさかの「先生と二ノ宮くん」オチwww # チカが髪を結うカットが地味に良かったなぁ。で、春エンディング。 # 俺、カレーの妖精になるよ! # いつ見ても「今日の5の2」の秋エンディングの1枚絵は秀逸。 # スーパーにはカレーの妖精が住んでるんだってさー # オープニングのすしおパートはどこだろう・・・と思ったけど、探すまでもないか。 # あっ、二人の出会いのシーンもか。 # やっぱり。泣きシーン含め夏休み登校一連は吉田健一原画だったのか。 # 「ささめきこと」の感想を書こうか否か迷ったけれど、今後のことを考えて断念。1話を見ると何でも書きたくなっちゃうんだよなー。静かに見守っていこうと思いまふ。 # 今日のハルヒ最終回で何か新しい告知があったりしないのだろうか・・・。 # 「青い花」と比較して、「ささめきこと」のストーリーはファンタジー。けど、それが良いと言う人も当然いる。漫画でまでリアルを見たくないって言う人がいるのは当たり前ですからね。 # ささめきこと 第1話→ 原作通りの1話。シリーズ構成が僕らの倉田さんだから変に原作から外れることはないでしょうね。安心して観れます。それにしても、映像化して音楽をつけるとこんなにも切ない話になるのか…。漫画では伝わりにくい「間」が入るだけでこんなにも印象が変わるもんなんだなぁ。 # リスナーに罰ゲームを押し付けるなよwすげーな広橋涼。予想の斜め上を行く受け答えをしてくれる…! # DTBの23話を見てたら焼き肉が食べたくなった。誰か焼き肉行ってくれる人いないかなー? # 化物語の初動売上はBDとDVDの合算で4万4千枚かぁ…。好き嫌いがはっきりわかれるシャフト作品でこれだけ売れるって、一体どれだけ原作力あるんだw 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|