fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

懺・さよなら絶望先生 第11話「眼鏡子の部屋/閉門ノススメ/学者アゲアシトリの見た着物」

懺・さよなら絶望先生 第11話「眼鏡子の部屋/閉門ノススメ/学者アゲアシトリの見た着物」


化物語とは対照的に、相変わらずそれなりに安定しているこちらの作品。
あっちに人が持っていかれている(らしい)中、
このクオリティを維持し続けてるのは流石ですね。
まぁ…細かい部分は目を瞑っておきましょう。
揚げ足とりになってしまいますからね(笑)

で、今回はやたら奈美が可愛かったなーと。
あっ。いつも可愛いんですがねw

前回からエンディングに変更がありました。
なんだろう…この懐かしい感じの曲は…。
お世辞にも歌が上手いわけじゃないですけど、そこが味があっていいんですよねw


眼鏡子の部屋

「そう、今僕たちは、偏見という色眼鏡を外さないといけないんだ」
これで話を締めておけば、綺麗に終わってたのに…。
神谷さんの喘ぎ声が地上波で聞けました(笑)

先週と言いつつ、この前の話をアニメでやったのは「俗」ですよね…。


閉門のススメ

奈美と倫、という異色の絡み。
珍しくて新鮮だなぁ…と思ったら、続くのかい!
地味に次回が楽しみ。

奈美も可愛かったけど、倫も可愛かったれす。はい。

135550773.jpg

あっ。雑誌の裏表紙が新谷さんの「ReTIME」のジャケット…。


学者アゲアシトリの見た着物

けっこうパンチラ頻度の高いお話。
見られてもいいパンツでも、見れれば男は喜ぶもんなんですよ。
悲しいけど、これが男の性なのよね…。

それにしても、ネタの鮮度がこんな短期間でなくなっていまうとは。
時事ネタを扱うのはやっぱり大変だなぁ…。

えかきうたは子安さんと上田さん。
子安さんの歌を聴くだけで笑ってしまうw


そういえば、3期はガイナ担当回がないなぁ…。
ちと寂しい。

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




懺・さよなら絶望先生 第一集【特装版】 [DVD]
懺・さよなら絶望先生 第二集【特装版】 [DVD]
懺・さよなら絶望先生 第三集【特装版】 [DVD]
懺・さよなら絶望先生 第四集【特装版】 [DVD]

懺・さよなら絶望先生 キャラクターソングアルバム
懺・絶望劇伴撰集

関連記事

テーマ:さよなら絶望先生 - ジャンル:アニメ・コミック

['09夏期終了アニメ]懺・さよなら絶望先生 | コメント:6 | トラックバック:17 |
<<プリンセスラバー! 第11話「騎馬隊と列車」 | HOME | 化物語 第10話「なでこスネイク 其ノ貮」>>

この記事のコメント

細かい所は少し荒れていましたが、それでもかなり安定していますよね。
それどころか、奈美部屋の壁が壊される所とか景が千里の揚げ足を取る所とかの動画枚数も多く
迫力がありました。
毎回ED見て原画スタッフ少なくて大丈夫かなぁ、と思っていたのですが、
この状況下でもキチンと放送に間に合わせるのはやっぱプロだなぁ~、と思いました。
いやぁ~、確実に化物語10話よりも動いてましたねw。

あと、Bパートはスケジュールの影響か、講談社との連帯が上手くとれず
サブタイと扉絵は仮だそうですね。
サブタイ前の文字ネタはそうゆう情報も乗せられるので便利ですね。
(ちなみにこの話、好きな絶望先生女性キャラトップ3に入る
大草さんと加賀さんが出てきたので地味に好きな話です。)

改めて、この作品と新房×シャフトの相性の良さがわかる回でした。
2009-09-13 Sun 22:10 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>細かい所は少し荒れていましたが、それでもかなり安定していますよね
さすがの安定感ですね。
動かすところはちゃんと動かしてきてますし。
ここまで安心して見られる作品も珍しい気がします。
化物語とはホント間逆ですなぁ…。

>確実に化物語10話よりも動いてましたねw
化物語は、放送前日に原画を撒いてるという噂が出るくらいですからねw

>サブタイ前の文字ネタはそうゆう情報も乗せられるので便利ですね
地味にあの部分を楽しみにしている自分がいますw
前回はすごい悲しいことばかり書かれていた気が…(笑)

>地味に好きな話です
自分も好きな話になりそうですw
絶望先生に関しては、好きなキャラとか考えたことがなかったんですが、自分は奈美なのかなぁ…と思ったり。
2009-09-13 Sun 22:40 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]
今回の一連のシャフトスケジュールヤバイ騒動で、
「アニメーション制作進行くろみちゃん」とゆうアニメを思い出しました。

2009-09-13 Sun 23:40 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>「アニメーション制作進行くろみちゃん」
大地監督のアニメですよね!懐かしいw
かなりブラックな内容だったけど、ギャグ要素も多くて、それほど重くならずに進行というものを知ることができるいい作品だと思ってます。
簡単に「手抜き」とか言ってしまう人にほど、見てもらいたい作品ですね…。

確か、原画陣がかなり豪華だった気が…(笑)

自分は、前にたまたま見た「星のカービィ」の49話を思い出したんですけどねw
こっちもかなりダークにアニメ業界の裏側を描いている話でした。
2009-09-14 Mon 02:00 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]
あれご存知なんですね!!!

いや~、あのアニメも最高でしたよね。
風刺やパロディもけっこうあってキャストの演技も凄い!
簡単に描ける絵柄だからでしょうか作画クオリティもけっこう高くて、
CGもかなり迫力がある回がありましたよね。

アニメ業界の風刺回は89話でもありましたよね。
あの話も色んな意味で衝撃的でした。

ちなみに原作シリーズは私のやる数少ないゲームでもあります。

いやぁ~、長々と食い付いてしまってすみません。
2009-09-14 Mon 17:06 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>あれご存知なんですね!!!
全話見たわけじゃないんですけどねw
たまに見てたりしました。

>風刺やパロディもけっこうあってキャストの演技も凄い!
本当に子供向けか?と疑いたくなるような内容も多々ありましたw
子供向けとは思えない毒々しさがありましたよねw

>CGもかなり迫力がある回がありましたよね
そう!なかなかCGが良かったりします。
そういえば、今思うとコピーのシーンとかかなり気合が入ってたような…。

>アニメ業界の風刺回は89話でもありましたよね
「星のフームたん」ですねw
あの回も、今思うとかなり衝撃的な回でしたね…。

>原作シリーズは私のやる数少ないゲームでもあります
自分はスマブラでたまにお世話になるくらいですかねー。
あっ、でも「スーパーデラックス」はかなり遊びました!
今でもスーファミの名作の1つだと思っていますよ。

>いやぁ~、長々と食い付いてしまってすみません
いえいえ^^
自分も食いついてもらえるとは思っていなかったので嬉しいですw
2009-09-14 Mon 21:44 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

「とってくれと言わんばかりのあげ足に、絶望したー!」 色々な色眼鏡の話など、他2本。 未だに9巻のストックが残ってたんですか。 ま... …
2009-09-13 Sun 14:18 日記・・・かも
前巻までのあらすじ可愛いww 「メガネにだけお経を書き忘れ、亡霊に持っていかれてしまったのです」 藤吉さん、そこまでして先生にメガ... …
2009-09-13 Sun 15:28 空色きゃんでぃ
懺・さよなら絶望先生 第一集【特装版】 [DVD](2009/09/30)神谷浩史野中藍商品詳細を見る 偏見という色眼鏡を、外さないといけないんだ。 「懺・さ... …
2009-09-13 Sun 16:39 渡り鳥ロディ
色眼鏡でみてるといえば、外人は皆、背が高いとか外人は皆、肉食系とか千里の監視は怖いですよアゲアシ、クイズ番組で巣で間違えているのか演技で間違えているのか絵描き歌は、ある意味レベルが高いです …
2009-09-13 Sun 16:42 空の下屋根の中
懺・さよなら絶望先生 第二集【特装版】 [DVD](2009/10/21)神谷浩史野中藍商品詳細を見る 今週は化物語よりも動いていましたよね?色々と心配して... …
2009-09-13 Sun 19:14 破滅の闇日記
懺・さよなら絶望先生 第一集【特装版】 [DVD]クチコミを見る 前回の自虐ネタは・・・化物語を見てそれが事実であったと確信に変わりましたよ。今週の絶望先生は大丈夫なのか・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂... …
絶望先生批評の意見を入れてか、変化球入れてきました? 続きものの話が二本目に…微妙なリニューアルかも。 絵描き歌でも影が薄い臼井…... …
2009-09-13 Sun 20:01 SERA@らくblog 3.0
そんそんそん・・・あげるアホに取るアホぅ・・・。同じアホならあげなきゃそんそん。 ・・・高速道路無料化も、あげ足上げ過ぎですよねぇ... …
2009-09-13 Sun 20:30 AQUA COMPANY
 懺・さよなら絶望先生  第11話  『眼鏡子の家』  『閉門ノススメ』  『学者アゲアシトリの見た着物』  感想    千和さんのOPの... …
2009-09-14 Mon 16:48 荒野の出来事
メガネ屋の店長の名前に吹いた俺がいますw …
2009-09-14 Mon 19:37 地図曹長道中記
 そういえば、何でも上げ足を取りたい時期がありました。 …
眼鏡子の家 たまたま壊してしまった神の像の祟りから逃れる為に、耳なし芳一方式で景によって 全身にお経を書いたものの、眼鏡にだけ書き忘れ、亡霊に眼鏡をもっていかれて しまった望。緊急用の使い捨てコンタクトで当分過ごすことにするが、学校へ 行くと藤吉からの激し... …
2009-09-15 Tue 06:43 ゴマーズ GOMARZ
■前巻までのあらすじ国を変えるため渡米するも、待っていたのは人種差別とエロテロリスト容疑。アルカトラスに投獄され、文化左翼が日本の文化は司馬遼太郎が作るんだよね、と話しかけてきたり……■眼鏡子の家スポンサー募集中……今回の学校名は遂に中学になってるじゃ... …
2009-09-15 Tue 07:48 無限回廊幻想記譚
「眼鏡子の家」望が眼鏡にお経を書き忘れ、眼鏡だけ持っていかれたためコンタクトにし …
2009-09-15 Tue 08:38 くまっこの部屋
前巻までのあらすじ(第12集より) この国を変えねばならぬと強い意志を携え現代思想を学ぶため亜米利加に渡る望。しかし待っていたのは激しい人種差別と観る側のエロテロリスト容疑。「見る側のエロテロリストってインリン様観た時点でアウトじゃないですか! それじ... …
2009-09-15 Tue 15:49 モノクロのアニメ
さよなら絶望先生 第18集 (少年マガジンコミックス) by G-Tools マリナンの呪文すげぇ・・・ …
2009-09-15 Tue 16:05 24/10次元に在るブログ
さよなら絶望先生の第十一話、Aパートは色眼鏡、Bパートは学級閉鎖での奈美と倫、Cパートは揚げ足。 …
2009-09-19 Sat 16:34 ホビーに萌える魂
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ