fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

Twitterつぶやきまとめ(8/26~9/1)

8/26~9/1まで、一週間分のTwitterのつぶやきまとめです。
主にアニメ・マンガの感想。たまに加筆してあるかも。
個人宛のつぶやきはあくまで個人宛なのでカットしております。

下にいくほど、古いつぶやきになっていっています。
だから、下から読んでくと時系列順になるかも。

Twitterでのつぶやきが増えるほど、この記事を編集するのが面倒になるという…(苦笑
なんかもうよくわからんわw
そもそも需要があるのかすらわからん(笑)
直接Twitterを見てくれ!とも言えないしなぁ…。
まぁとりあえず、今週もどうぞ。


-9/1-

# Cagayake!GIRLS[5人Ver.]は、それぞれの名前を呼ぶ部分でちゃんと梓も加わってる!
「唯→梓→澪→律→紬」の順になってた。で、どっちの曲も、ギターがもう1本加わって、かなりかっこよくなってるなぁ…。

# バンドスコアは、もちろん楽器なんかやるはずもないので、5人Ver.の「Cagayake!GIRLS」と「Don't say “lasy”」を聴きたいがために、4500円払って買って来ましたよ。

# 本日購入の品→
「けいおん!バンドスコア」・「初恋限定。ドラマCD」

# GA 芸術科アートデザインクラス 第9話→
何でも持ってるキャラは「まりほり」にもいたんだよ!ただ、あっちは“普通”すぎてなぁ…。
そんなわけで、やっぱりキョージュは凄い!という回でした。だってビーム出ちゃうし…ってあれは妄想の話か。
イロドルンジャーは若干ネタを引っ張りすぎかな?

# ちなみに自分はりっちゃんのキャラソンを4枚くらい買いました。隊員に比べたら少ないもんですよね…。

# オリコンウィークリーでの順位は、3位・梓=2.8万、5位・律=2.6万、6位・紬=2.5万枚だそうな。思ったより団子状態になったなぁ…。
ちなみに、キャラソン3作品同時TOP10入りは史上初だそうで。やっぱ「けいおん!」は化け物だわ…。

# オリコンウィークリーチャートでの「けいおん!」キャラソンの順位が出た。
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/68801/full/

# ティアーズ・トゥ・ティアラ 第22話→
今回も過去の回想が中心。きっと、原作だったら丁寧に描かれてて、かなり感動的なお話になってるんだろうなぁ…。アニメ版では残念ながらかなり端折ってる感じがして、その感動的な部分の片鱗だけが見え隠れしてるにとどまってしまったのが残念。


-8/31-

# かなめも 第9話→
今回はどちらかというと美華の回。かなり自然に馴染んでるけど、一応は他社なんだよなぁ…。
で、はるかがいないと明らかに変態度が下がるなwまぁたまにはこんな回もいいんじゃないでしょうか。
ラストのは、代理が縄で縛って警察に送り届けたってことか?(笑)

# シャングリ・ラ 第22話→
この作品は、その話の最後で急展開を持ってきて引くケースが多いなぁ…。国仁は母親を人質にでも取られたのかな?もうよくわからんです。
で、美邦様の言動にイライラしっぱなし…。敵でもないのにイライラさせられるとは。いや、もはや彼女は敵なのかもしれん。

# かなめもらじおの第4回を聴いてる。キタエリさんが父親の話をしたのを初めて聞いた気がするなぁ…。

# プリンセスラバー! 第9話→
ここまで清々しいご都合主義は、むしろ好印象。ツッコミどころは多いけれど、面白いからそれでいいんです。なんだかんだで気楽に見れる作品はやっぱいですねー。「つじつまよりケレンミ」ですよw
原画には、松本憲生・沓名健一が参加のサプライズ。二原はわんさか。

(↓ここまで「A&G リクエスト対決」の実況)

# 「A&G リクエスト対決」終了。色々とgdgdな番組だったけど、3時間聴いてしまった…!なかなか面白い番組だったので、もうちょっと企画をしっかり固めてもう一回やって欲しいなー。いや、このgdgdな感じが良かったのか…?

# まさかの大差www

# ひどく駆け足な番組だったwけど、最後に「バンビーノ・バンビーナ」が流れて大満足ですた

# あと15分しかないぞ!大丈夫か?この番g(ry

# そして、外のリスナー5人がどうなってるのかがすごく気になる…。

# BGMが切れたw微妙に放送事故ww


-8/30-

# リスナーいじりおもしろいなw

# 豊崎愛生・ソロデビュー決定!10月28日にシングル発売(きれいな画像)
http://ranobe.com/up/src/up390178.jpg

# フック副船長のまさかの顔出しにワロタwこれは酷い晒しだwww

# 残り45分くらいしかないけど、大丈夫かこの番組?w

# ミューレは、ゆくゆくはスフィアの4人をそれぞれソロで売っていくつもりなんだろうなぁ…。
ぶきみんと彩陽さんは、今後当たり役が出ればそれに乗じてソロデビューだろうか?そういうことを考えて、ミューレはゴリ押し配役をしてるのかなぁ…。

# ついに神谷浩史がキタwww

# 10月28日って愛生さんの誕生日なのか!
きっと、「けいおん!」人気の影響も少なからずあるんだろうなぁ…。そう考えると、ミューレの商売も上手いと思う。

# いつの間にかアニメソング党が声優ソング党を逆転してるううううう

# しかしながら、選挙特番とは言え、よくこの企画通ったなぁ…。色々と曖昧すぎるだろw

# おお。リクエストを立て続けに流してきて、テンポ良くなってきたなー。

# 地味☆だね!

# 米倉千尋かぁ…。アニサマで歌ったときは泣けたなぁ…

# まーちんぐもんすたー!

# 「選曲選挙区」って言いづらいだろうな…

# 「A&Gリクエスト対決」を聴いてるなう。けど、アニソンと声優ソングの垣根って何だろうか?声優が歌ってるアニメタイアップ曲はアニソンなのか?声優ソングなのか?

(↑ここから「A&G リクエスト対決」の実況…をしながら豊崎愛生のソロデビューについても触れてる)

# クロスゲーム 第22話→
部長が言ってることが正論すぎてワロタw自分のチームのエースがいるのに青葉を連れてくるなんてホントどうかしてるよ…。
で、まさかのオリ回で2話使うということに。まぁいいんですけどね…。次回は今回立てたフラグでスライダーを打つんですね、わかります。

# よくわかる現代魔法 第8話→
ぬいぐるみが飛行機を抱える姿には笑ったwこのオチは映像的にかなりインパクトあるなぁ…。この話に関しては、原作<アニメなのでは?
それにしても、あの幼女はどうしてぬいぐるみがでかくなって飛行機を抱えているのだと分かったのだろうか…?見えない気が。

# 選挙は戦争。ということは、“埋伏の毒”なんて策が密かに行われてたり…しないか。

# 「ブラジャー」を当てるますみんスゲーなw

# やっぱり、「どんなレッスンしちゃうの~?」に笑ってしまったw

# アニスパ再放送を聴いてる。みゆきち神回。

# 鋼の錬金術師 FA 第21話→
ランファああああああン!って、今回はここで引くのか。奈々様の台詞がいつもより多くて、ちょっと嬉しかったです。。。
今回はなかなかギャグ要素が多くて笑えるシーンも多かったです。で、相変わらず大佐がかっこいい。

# CANAAN 第9話→
相変わらず理恵さんの演技がたまらない。「腕をぶちぬかれて…」辺りの自らへの言葉責めは、凄過ぎて笑ってしまったw
真綾さんと大川さんのやりとりは、終わってみれば茶番だったなぁ…。
お話は、徐々に繋がってきて面白くなってきました。
とりあえず次の舞台へ。

# 戦場のヴァルキュリア 第22話→
「やるせない」としか言いようがないなぁ。そんな今回。
お話はどこに向かっていくのか。アリシアとウェルキンがお互い解り合って、敵のチートっぽそうな兵器を破壊して完結、という流れかな?あとは、正規軍をギャフンと言わせてほしい限りです。

# 痛車は宣伝の媒体にもなるのか。あくまで自己満足の域だと思ってた。

# 懺・さよなら絶望先生 第9話→
1週間前くらいの某首相の発言がネタにされてたんだがwどれだけギリギリでやってるんだよ…。
そんなわけで、異常にネタの密度が濃くて、1回見ただけじゃあれよあれよという間に終わってしまうような回でした。
さて、EDはいつ変わることやら…。

# 涼しい。もう夏も終わりだなぁ・・・。

# 先々週=コミケ、先週=アニサマ、だったから久しぶりに暇な日曜日だなぁ・・・

# 超ラジ!Girls!再放送を聴いてるなう。昨日の「デジスタ」からずっと超!A&G漬け。


-8/29-

# ゆかち・櫻井さん・ほっちゃん…と言えば、「化物語」で全員共演してるな

(↓ここまで「アニスパ!」実況)

# 今週のアニスパまとめ。「生放送のみゆきちは神がかってる」

# 来週のアニスパゲストは、干し芋子さん・とまっちゃん・さんぺーちゃん。干し芋子さんととまっちゃんがいるから楽しみだなー。

# で、マリーナが空気・・・。

# いやー。みゆきちの演技は神がかってたわw

# そして、正解するますみんスゲェw

# わー。A&Gの接続切れたー。フザケンナ!

# みゆきち:「若いのになんか芸歴ばっか長くてすいません」

# シンタスはどういう基準でますみんは首吊り用ロープが必要だと思ったんだろうかw

# みゆきちの「いらない」即答にワロタw

# 今回の企画面白いなー

# ますみんへの誕生日プレゼント→高級ブラ

# アイツらにだ!

# マリーナが全然喋ってないお・・・。アニサマ出てなかったしなぁ。

# なんか、生でのみゆきちのトークって新鮮だなぁ・・・

# そして、安定して不安定な画伯。

# みゆきち:どんなレッスンしちゃうのー?←フリ

# 神谷浩史の隣の席を“埋める”

# 1・2期でみゆきちはみんなと一緒に収録してなかったのか。

# もしかして、みゆきちは初の生放送・・・?

# うおー!みゆきちいいいいいいいいいいいい

# ますみん誕生日オメデトー!・・・って、25日かい。もう過ぎちゃったよw

(↑ここから「アニスパ!」実況)

# 超A&Gを聴いてる。けど、裏側ぶっちゃけてるなー(笑) 色々とタイトなスケジュールをこなしてるようで・・・。

# ハヤテのごとく!! 第22話→
ナギがバイトし始めるお話。漫画家役はヤング師匠か。相変わらず豪華だなぁ…。
DVD情報とかを見ると、多分、ハヤテ2期は2クールで終わると思うんだけど、何の話で終わらせるんだろうか?1期は非常に綺麗な終わらせ方だったと思うんだけれど…

# 今週更新の「らじおん!」を聴いた。意外と演奏上手いままだなー(笑) 途中までは普通にイイ感じだと思ったんだがw
「らじおん!」自体はライブイベントまで続くのかな?ということは、今年いっぱいくらい…?うーん。どうだろうなー…。

# 化物語 第8話→ やっぱり気合が入ってた戦闘パート。まぁ化物語で戦闘らしい戦闘はここだけですからね。あとは、なでこスネイクにもちょっとそれっぽい部分があるか。とはいえ、まぁ気合も入って当然…ということで。本編は、思ったよりあっさり終わっちゃったなぁ。まぁ…仕方ないか。


-8/28-

# Phantom~Requiem for the Phantom~ 第22話→
相変わらずBGMが独特すぎるwラストは怒涛のMixだったなぁ…。
キャルはどうしてこうなっちゃったんだろ…。2年であんなに変わっちゃうもんなんですね。心も身体も…。というか、やっぱ2年で成長しすぎだろw

# NEEDLESS 第9話→
前回の次回予告で、やたら金田調のカットがあるなぁ…と思ってましたが、新井淳が担当したカットかな?そうなると、金田系というよりは山下系とでも言うべきなんでしょうか。
お話はというと、謎の美少女二人が登場で、次回は過去編の模様。神父様がまだ綺麗だ…!

# 東京マグニチュード8.0 第8話→
うわあああああ。明らかに“二人しかいない”ことを暗示しているような演出が多々あるんですが…どうなんですかね。まぁミスリードの可能性も少なからずはあるので、なんとも言えないよなぁ。しかしながら、こうやって話を引っ張ってくかぁ…。

# 大正野球娘。 第8話→
取引によって乃枝にフラグが立ちましたとさ。テメー!一人だけ良い思いしやがって!まぁ…顔を赤らめた乃枝が可愛かったからいいけど(笑)
そんなわけで、案の定あんまり野球はしてません。こうなると、メンバーそれぞれの成長が描かれることは今後なさそうですね…。

# 朝からアイス食いながらアニメ見てるけど…なんか違和感が(笑)

# 涼宮ハルヒの憂鬱 第22話→
新作なんだけれどあまり目新しい感じがしないのは今回だけのことじゃないわけですが、やっぱり不思議だなぁ…。何故だろう?単純に結末を知ってしまってるからか?もしくは、オチとして「朝比奈ミクルの冒険」というものを見てしまってるからかな?


-8/27-

# ニコニコ生放送のヤマカンを見た。きつく突っ込んでくれれば面白かったんだが、角がない感じでなんとも…。褒めるだけのヤマカンなんて誰も望んでないんだよ!(笑)

# ファイト一発!充電ちゃん!! 第10話→
全身にリボン巻きつけての拘束はエロすぎ!これ地上波だとどうするんだろ?一応、大事な部分は隠せてるから問題ないんだけれど、格好自体がエロイからなぁ…。最悪、顔より下は全てもやがかかってるとか?(笑)
勝負パンツ付きで19800円かぁ…。

# うみねこのなく頃に 第9話→
やっぱり夢オチっていう推理しかできないな。(しかも推理じゃないw)手から剣が出るって、どう説明すればいいんだろうか。ここを戦人が見てたとしたら、魔法も認めざるを得ない気がするんだが…どうなんだろ。もしくは、戦人は見てないのかな?見てない=空想?

# 狼と香辛料II 第8話→
会話中心の回。会話しているだけだったのに、あそこまで緊張感があったのは何故だろう…?特にエーブとの会話は。構図とか考えて、緊張感を出すように演出してるんだろうな。~だから緊張感が出てる!という説明はできないけど。先行きが不安になる回でした。

# 青い花 第9話→
杉本先輩がいないお陰か、かなりゆったりとしたお話になっていました。こういう話もいいですねー。あまりドキドキしなくて済みますし(笑) やっぱり今回の話は男性が描かれていたことが大きいのだと思います。女性の恋愛ばかり描いていたら、それこそファンタジーですからね。

# うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ 第9話→
個人的には、これまでで1番良かったと思う回。大島ちゃんは、わざと夏音を勇気づけるためにつっかかってきてるんじゃないか?と思ってしまうくらいに、夏音の後押しをしているわけで。なかなか不憫な子ですねぇ。そんな彼女がイイわけですがw

# 原田ひとみってminori作品の主題歌を歌ってる、という印象が強いんですが、最近は声優でも多く名前を見かけるようになったなぁ…。「ドリームクラブ」や「ささめきごと」や今回の「バカテス」もそうだし…。

# 「バカとテストと召喚獣」のメインキャストが発表。明久役の下野紘以外はドラマCD版から変更っぽいですね。姫路瑞希:原田ひとみ、島田美波:水橋かおり、木下秀吉:加藤英美里、霧島翔子:磯村知美、坂本雄二:鈴木達央、土屋康太:宮田幸季

# しゅごキャラ!のキャラソンアルバム2に入ってる「太陽が似合うよ」がかなりの良曲でびっくりした。ただ、ほしな歌唄としてではなく、水樹奈々としてであることは言わずもがな。


-8/26-

# 日笠陽子出演の「宇宙GメンEX」を聴いてる。ひよっちは相変わらず芸人だなぁ…(笑)
澪というキャラに縛られるかと思ってたけど、上手い具合にキャラをぶっ壊しつつあるなぁ…。芸人キャラでいいのかは謎だけどw

# 「けいおん!」キャラソンのデイリー初日は梓=3位、律=4位、紬=5位か。もう放送が終わってる作品なのに大健闘だなぁ…。あずにゃんは初日で1万枚乗せてきたから、週間だと3万枚いくかも。りっちゃんとムギは2~2.5万枚くらいに落ち着くだろうか?はたまた、ここから伸びるか…。

# 宙のまにまに 第8話→
文化祭終了~お月見まで。意外と話を詰め込んできましたね。やっぱ面白いなぁ…。
エリザベスが映ってたのは、監督が銀魂繋がりの高松さんだからでしょうね。
冒頭のアナウンス声は原作者の柏原先生。こうやって、原作者と一緒になって創り上げるアニメっていいですよね。

# ティアーズ・トゥ・ティアラ 第21話→
あれ?いつの間にアロウン達は雪山で戦ってるんだ?という感じで、お話かなり端折ってますね。まぁこれくらいのテンポで進めなきゃ終わらないんだろうなぁ、というのはなんとなくわかるのですが…。時間をかけて描けば、かなり感動したであろう回でした。

# かなめも 第8話→
4コマらしいただのドタバタで終わらせないのがこの作品みたいですね。どこか、寂しさや切なさも隣り合わせにあるという…。なんとなく不思議な感じです。
そういえば、美華の出番はアイキャッチだけ…?そもそも、あまり重要な立ち位置にいるキャラじゃない気がするんですが…。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ



関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<2009年8月の人気記事 TOP10 | HOME | GA 芸術科アートデザインクラス 第9話「強風空想」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ