fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされていた。
弱小バスケ部を全国大会に導いた校内一のスターである彼女が、何故、阿良々木につきまとうのか……。



駿河編の1話ということですが、あまり駿河の出番は無し。
どちらかというと、今回はひたぎとの会話が中心。
そんなわけで、OPもひたぎ版のOP。
まぁ…ひたぎとの会話が中心だから、そういうもんですよね。
もう見れないと思っていたので、なんとなく嬉しかったです。

冒頭からは、早速真宵との会話からスタート。
ギャルゲーの主人公とかじゃないんだから…
と言いつつ、ほとんどギャルゲの主人公に近いものかと思いますがw
「一番難易度の高いキャラを攻略しちゃってるから」
という台詞が妙にニクイです(笑)

真宵との会話の間に、神原駿河が登場。
やたらキラキラしてるぞコイツ…!
やりづれえ…。
アニメではまだ1回しか会ってないから、あまり付き纏ってる感はないよなぁ…。
佰物語で神原駿河@沢城みゆきの声は聴いてるので、特に違和感は無し。
最初聴いた時は、意外と声が高いんだなぁ…と思ったり。

難易度の高いひたぎとの会話は…アメとムチ?
ひたぎとの会話で、青い鳥を挿入したカットがあったのは面白かったなぁ。
幸せの青い鳥が、飛んだり落ちたり…。面白い演出でした。
パスワード「眼球」には笑ったw
しかしながら、ひたぎとの会話は色々と命がけだなぁ…。
まぁこれこそ「戦場ヶ原ひたぎ」なんですが。
そして、そんな会話こそ、彼女の魅力なわけで。

で、困った時の羽川翼。
事の顛末を知っていると、彼女との会話も「あー、~なんだなー」と違う見方が出来て面白かったりする。
「戦場ヶ原さんは難しいよ」かぁ…。
メガネ光ってるよ!

さて、神原とは何者なのか?
ひたぎの後輩で、ひたぎと共にヴァルハラコンビと称されていたスター的存在。
そんな彼女が何故暦に付きまとうのか?
(まぁ付きまとってる感がそれほどないんですがw)

一応はひたぎのセルフフィールドの被害者なんですよね。
あの明るい表情の裏側に、色々なものを背負ってるなんて考えられないな…。

そして、ラストで暦を襲ってきた人物…いや、怪異とは…?
左の袖から出てる包帯を見れば、誰であるかは一目瞭然ですが…。
冒頭では左手についてのネタバレもしてたんですがねw
それにしても、描写が容赦ないなぁ…(笑)
これは、今後のバトルシーンも楽しみです。


そんなわけで今回は新しい物語の始まり。
とは言え、やっぱり会話を楽しむ展開でしたw

絵コンテは福田道生さん。
1クールに何本コンテ書いてんだろ…すげぇ。シャフト作品では「ひだまりスケッチ×365」以来の参加。
演出は福多潤さん。
シャフト作品は「ef」以来ですかね?

さて、次回は2週先か。長いなぁ…。


次回、第7話「するがモンキー 其ノ貳」

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:化物語 - ジャンル:アニメ・コミック

['09夏期終了アニメ]化物語 | コメント:0 | トラックバック:49 |
<<プリンセスラバー! 第6話「湯けむりポロリとラッキースケベ」 | HOME | 「化物語SP」 感想>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

こんな仕組まれた奇遇がありえるか!(笑) 時をかけそうない勢いで走りこんで来たスパッツ娘。 一学年下のバスケ部のエース・神原駿河。 ... …
2009-08-09 Sun 11:19 SERA@らくblog 3.0
 新章になってもやはり戦場ヶ原ひたぎですね。かわいくて怖い、いつも通りの彼女でした。神原駿河は前半だけの登場でいまいちよくわからないです。何だか危なそうな感じではありますが。 …
2009-08-09 Sun 11:46 つれづれ
「アリャリャ木サン」 「良々々木サン」 そしてトドメに「かみまみた」 くっそー!八九寺のいい間違い可愛すぎやろーーー!!!(*´д`)=... …
2009-08-09 Sun 11:53 サクラダンク
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray](2009/10/28)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る 新キャラ登場!ショートヘアーのスポ... …
2009-08-09 Sun 12:04 破滅の闇日記
第6話『するがモンキー 其ノ壹』次回はおそらく駿河VerのOPになるんでしょうけど、今週はひたぎVer!色々と予想を超えてくれますね^^それにしてもこの作品は当初の予想以上に物語性の楽しさや深さも、それぞれのエピソードの完結回に特に強く感じるんですが…やっぱり... …
アニメ 化物語 第6話 「するがモンキー 其ノ壹」 「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray](2009/10/28)DVDは↓↓↓「化物語」... …
化物語 6話 感想   今回から新しい章の「するがモンキー」に入りました。もう今じゃものすごい楽しみなアニメになっちまいました。 ... …
新章開始-----------!!再びホチキス!!なOP♪暦は相変わらず真宵に付きまとわれているよう(^^)カミカミの「阿良々木」の言い方も、色んなヴァリエーションになってるし(わはは)今日はテスト前ということで、ひたぎに勉強を教えてもらう予定になっているよう。そ... …
 化物語  第六話 するがモンキー 其ノ壱 感想    ・・・あれ?OPこれ??w  まあ次回が本チャンだろうけど。  -スタッフ... …
2009-08-09 Sun 12:36 荒野の出来事
&amp;nbsp; テスト前、ひたぎに勉強を見てもらうために、ひたぎの家に向かっていた暦。 真宵には、勉強するのではなく、2人が乳くりあうだけと冷やかされますが・・・・といいますか、真宵と暦は仲が良いですね(笑) &amp;nbsp;  だけど、暦に急接近に迫ってくる輩?... …
2009-08-09 Sun 13:02 独り言の日記
■第6話 第六話 するがモンキー 其ノ壹 まよいマイマイ編が終了し、新章に突入した化物語。 BDを買うか買わないか少し迷ってました... …
2009-08-09 Sun 13:35 めもり~る~む
ヴァルハラコンビ  初登場の神原駿河。ここ3日ほど暦を付回しているようですが、時事の話を突然してきたりとイミフな子。ですが、最後... …
2009-08-09 Sun 13:50 欲望の赴くままに…。
ほとんどが1対1の会話で進行する物語を、細かなカット割でアニメに仕立て上げる手法 …
2009-08-09 Sun 13:54 くまっこの部屋
まさか6話がネットに落ちてるなんて思いもよらず思わず感想を漏らしてみる。いろいろと付き纏われてる阿良々木はもうすでにギャルゲーの主人公。良々々木(らららぎ)さん♪真宵はいつでも阿良々木といっしょそして今回登場の三日前からつきまとう少女神原駿河はとりとめ... …
「こんな仕組まれた奇遇がありえるか!」 ひたぎと勉強会をして帰る途中、暦が謎の怪異に襲われる話。 今回は原作小説[上]でいう所の、249... …
2009-08-09 Sun 14:44 日記・・・かも
化物語 第六話 するがモンキー 其ノ壹 めっちゃ面白かった。ようやく役者が揃い、... …
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされていた。 弱小バスケ部を全国大会に導いた校内一のスターである彼女が、何故、阿良々木につきまとうのか……。 ☆?... …
猿・・・実写w ありゃりゃぎさん! また噛みました真宵ちゃん♪ 元気そうでなによりです(*´∀`*) 爽やかな少女が出たー! 今回のヒロ... …
2009-08-09 Sun 16:04 空色きゃんでぃ
高スペック少女登場― …
2009-08-09 Sun 16:11 wendyの旅路
拒絶された少女。 …
2009-08-09 Sun 16:14 ミナモノカガミ
原作既読者としては、羽川さんとの電話シーンが興味深かったですね。化物語 第6話 『するがモンキー 其ノ壹』 の感想です。 原作小説は... …
2009-08-09 Sun 16:27 メルクマール
するがモンキー その壱 踏み切り。遮断機の前を電車が通り過ぎる。ふと、踏み切りの向かい側に、見覚えのある誰かが現われるのに気付いた。八九寺だ。 「あ、アリャリャ木さん」 「阿良々木だ」 「失礼。噛みました」 電車が過ぎ去ると、八九寺は遮断機が上がるの... …
2009-08-09 Sun 16:46 モノクロのアニメ
化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 感想 真宵可愛すぎ。 メインじゃないのにw …
化物語 第6話「するがモンキー其の一」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_18.html ※この記事... …
2009-08-09 Sun 19:44 妄想詩人の手記<別館>
なんでだろう・・・ 基本的にはひたぎ蕩れの自分なんですが、 今回一番面白かったのは(繰り返し見たくなったのは)真宵との掛け合いで... …
2009-08-09 Sun 23:27 アニメは日本の文化遺産
あリャリャリャ♪ラララ~さん♪ …
2009-08-09 Sun 23:54 アニメ好きのケロポ
分かります、その気持ち …
こんな仕組まれた奇遇がありえるか! …
2009-08-10 Mon 01:20 Ηаpу☆Μаtё
オリジナルドラマCD 佰物語 (講談社BOX) by G-Tools ラストで全部持っていかれた・・・ …
2009-08-10 Mon 17:02 24/10次元に在るブログ
こんな仕組まれた奇遇がありえるか! ヴァルハラコンビ 神原駿河に私の大好きな沢城ちゃんキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 君の知らない物... …
昨日更新しようと思ってたけど、雷がすごくてパソコンを立ち上げることができませんでした(^^; 「あ、ありゃりゃぎさん!」 いきなり... …
2009-08-10 Mon 18:14 新しい世界へ・・・
 今回からはひたぎの後輩・神原駿河の話に。原作の中でも一番意外性のあるキャラだったので、アニメでもその無茶苦茶ぶりを見れるのを楽しみにしていました。アニメではどんな動きを見せてくれるのか楽しみです。 …
2009-08-12 Wed 00:12 コツコツ一直線
 八九寺真宵は蝸牛そのものだった。本物の真宵は既に死んでおり、その浮かばれない魂が産み出していた怪異だったのだ。それが分かりひたぎが、真宵を元の家の跡地に連れて行くと、涙を流し帰宅の報告をして浮かばれない思いが報われた。ようやく事件は解決して、5月も下... …
ひたぎの極端に毒々しい歪んだ性格から、ヤンデレの素質は以前から感じていたんですが、でもこれは思っていた以上に恐ろしくw 暦は難攻不落のキャラクターを攻略して嬉しいのかもしれないけど、見方を変えれば、戦場ヶ原ひたぎという刑務所に入れられ自由を奪われた可哀... …
2009-08-14 Fri 23:08 よう来なさった!
 あぁ、だんだん、キャラが増えていくのっていいね。 …
特別編を挟んで新章突入の「化物語」の第6話。 左腕に包帯を巻いた走る少女。 暦は実力テストを控えて勉強を見てもらうためにめでたく彼女... …
2009-08-15 Sat 04:41 ゆる本 blog
ビバスパッツ!! 自分の視聴地域じゃ最速からほぼ一週間遅れな今回の六話 ま~~その分毎日放送はこの後二週間お休みみたいだけど そんな訳で今回はスパッツのお話です(ちげよ!) あれ?OPが、がはらさんバージョン? てっきり新章一発目はOPなしだと思って?... …
「やぁ,アララギ先輩!奇遇だな」 ?原駿河登場。スパッツ&包帯少女です!! …
2009-08-15 Sat 10:11 Junk Head な奴ら
百合+腐女子+ロリコン+受け+ドM =神原駿河 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray](2009/11/25)神谷浩史斎藤千和商品詳細... …
2009-08-15 Sat 13:37 HISASHI'S ver1.34
「するがモンキー 其ノ壹」 新章突入~ 沢城みゆきさんのターンです~ 最初、この物語はオムニバス形式だと思ってましたが、どうやらそれ... …
2009-08-15 Sat 14:12 Brilliant Corners(alt)
暦、大ピンチ!! 今回の災難はヤバいだろ。 …
2009-08-15 Sat 18:04 地図曹長道中記
先週突然のスペシャル編にビックリしたものの 今週は突然のひたぎOPにこれまたビックリいたしました。 どちらもなかなかウレシイサプライズでございます。 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [DVD]アニプレックス 2009-11-25by G-Tools …
2009-08-15 Sat 22:34 風庫~カゼクラ~
いい漫才コンビだ! ひたぎよりお似合いじゃないかな? 暦に付きまとう神原駿河 ひ …
2009-08-16 Sun 10:18 アニメ-スキ日記
前回は特番でしたが今回ようやくするがモンキーの始まりですね。神原に期待です。 …
2009-08-17 Mon 03:20 二次元放浪記
化物語6話の放送は、テレビ埼玉では16日(日)24:00からでした。他の地域でも大体14~20日の間であり、毎日放送だけが1週繰り上がって8日(土)の放送だったんですね。しかしそれにしては、先週の内に書かれた感想の記事がえらく多いように感じるんですが&hellip;?今回の件に... …
2009-08-18 Tue 22:45 無常の流れ
新たな怪異 化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」の感想です。 …
2009-08-18 Tue 23:02 日常と紙一重のせかい
新キャラ、神原駿河が登場しました!暦はひたぎに勉強を教えてもらうために、帰宅しようとしているところでした。そんな暦に、真宵がまとわりついていました。前回で真宵の出番は終わ... …
2009-08-19 Wed 17:37 日々の記録
真宵と一緒に歩いていた暦に、声をかけて来る駿河。 …
2009-08-20 Thu 13:23 アニメ雑記帳
アララギは、勉強を教えてもらうために、ツグミの家にいく。マヨイは「そんなんで勉強なんかできるんですか?」といわれる。そこに、物凄いジャンプ力のある女性がやってくる。神原駿河さん(沢城みゆき)だった。ファントムのキャルの声の人だったかな。そして、時事問題... …
2009-09-13 Sun 22:53 ぺろぺろキャンディー
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ