fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

化物語 第3話「まよいマイマイ 其ノ壹」

化物語 第3話「まよいマイマイ 其ノ壹」

母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦は、家に居づらくなり、一人見知らぬ公園でたたずむ。偶然その場を通りかかった戦場ヶ原ひたぎは、暴言とともに、阿良々木にとある申し出をする。


すげー。会話しかしてねーw
けど面白いなぁ…。不思議。
完全に「ひたぎクラブ」とは別の雰囲気になってます。
阿良々木サンも徐々に本性を現しつつありますし。(というかCMでは完全に振りきれてますw)
やっぱり真宵が出てからが「化物語」だ、という声にも頷けるなー。
それくらいに、濃い会話劇でした。

インタビューで尾石さんが言っていた
“ずっと会話しているだけなのに、なぜか観てしまうもの”になってますもん。
だから、成功なんじゃないでしょうか?
不思議なくらいに引き込まれるやりとりだったなぁ…。

そういえば今回はコミカルな顔が多かったなー。
どこか…昔のマンガの表情のような。
真宵との喧嘩のシーンでも、昔のマンガやアニメに用いられていたような演出がされてましたね。(砂埃の中でボコボコっ…のカット)
これを見るだけでも、明らかに前回までとは雰囲気が違ってることは明らかなわけで。
これも飽きさせない会話劇への一つの手法でしょうね。
そして、前回までの雰囲気とはっきり区別させるため…ですかね。


前半~中盤はひたぎと暦の会話劇。
本当に会話のみ。
だから、色々な工夫をして、色々な構図で見せて…。
単に会話しているだけなんだけど、我々が想像できないくらいの苦労があるんじゃないでしょうか。
それにしても、戦場ヶ原蕩れー。
「萌え<蕩れ」です。
アニメを機に、これ流行りそうだよな…。どうだろ?

後半は真宵と暦のやりとり。
こっちの方がアクションがあって見やすいですね。
やたら真宵に気合が入ってる気がするのは自分だけでしょうか?w
なんせ版権絵でもでっかく描かれるくらい、渡辺さんお気に入りのキャラですからねー(嘘
“小学生女子を相手に、本気で喧嘩して、本気の一本背負いを決めた末に、本気で勝ち誇っている男子高校生の姿”には笑ったw
あそこらへんの一連のアクションは文章だと解り辛かったので、映像で見れて良かったです。
おー。こうなのかー…とw
これは人畜さんと言われても仕方がない…。

さて、何でもない、他愛もない?会話劇でしたが、
それでもちゃんと伏線は張られていました。
話の真相が明かされた時「ここが伏線だったのか!」というのが楽しめるかと思います。

いやー。やっぱり真宵はいいキャラしてますわ。
次回からのOPでは…踊るのでしょうか?w


次回、第4話「まよいマイマイ 其ノ貳」

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:化物語 - ジャンル:アニメ・コミック

['09夏期終了アニメ]化物語 | コメント:4 | トラックバック:52 |
<<【アニメ】「けいおん!」番外編の制作が決定! | HOME | 大正野球娘。 第3話「娘九つの場を占めて」>>

この記事のコメント

1シュチュエーションだけで約30分間永遠と会話劇ですからね。
映像面にとてもフックがある(フックだらけな)この制作陣ならではの表現ですよね。

それはそうと、暦と真宵がダイナミックな格闘をした後の砂埃のなかでバカスカやるあの演出を見るのは久しぶりだな~。
今考えると便利ですよねあの演出。

ちなみに台詞回しはだいぶ慣れてきました。

まよい編のOPが拝めるのは来週でしょうか。
CMから流れてきたアレは相当電波でしたが、
さてどうなるのでしょうか。
楽しみです。

・追記
化物語公式HPに『あとがたり』とゆうものが出来ましたね。
神谷さんと斎藤さんがけっこう詳しいことまで話してくれます。
2009-07-18 Sat 15:41 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
コメントありがとうございます!

>改めて、新房×シャフトでしか表現できないよな~、と実感しました
「蕩」の表現とかは、これまで文字を演出に組み込んできた新房×シャフトだからこそ自然に出来るものですよね。
ホント、映像面はフックだらけですw

>暦と真宵がダイナミックな格闘をした後の砂埃のなかでバカスカやるあの演出を見るのは久しぶりだな~
若干古臭い感じもあってか、深夜アニメではほとんどお目にかかれない演出ですよね。
ドラエもんあたりでは今も用いられてるんでしょうか…?

>ちなみに台詞回しはだいぶ慣れてきました
今回は独特の台詞まわしが炸裂してましたからね。
慣れてない人は、けっこう苦痛なんじゃないでしょうか…。

>まよい編のOPが拝めるのは来週でしょうか
そうみたいですね。
ちなみに原作では、アニメ化された暁には「踊ります」と真宵が言ってました。
踊るOPになるんでしょうか…(笑)
けっこう電波な曲でしたねーw

>化物語公式HPに『あとがたり』とゆうものが出来ましたね
聴きましたよ!ラジオっぽいなーと感じましたね。
そして、なかなか面白い話が聴けました。
こう考えて演技している~という真面目な話が聴けるのはとても良かったです。
2009-07-18 Sat 17:09 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]
なんかCMが好評みたいなんで今日見てみる。
2009-07-18 Sat 22:41 | URL | ぺ #-[ 編集]
公式サイトで見れるよ。
この変態チックなやりとりはアニメで見れるんかな…?
2009-07-18 Sat 22:54 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

このお話は小学生の女の子に本気の勝負をかける高校生の小さい器の男のお話です。(笑)そして勝ってる、、、、パチパチ今回大きな動きがあったのは本当にここだけでしたね。母の日のお祝いを巡って妹とケンカして家を出て見知らぬ公園に行き着いた阿良々木。そこにヒタギが …
冗談よ。 …
2009-07-18 Sat 05:08 QUATTROism
&amp;nbsp;  暦はただ今、公園を占拠中!!   言いかえれば、朝から、公園で1人寂しく、何かをするわけでもなくただ、ボケっと過ごしていた。   時たま、地図を眺めている小学生に声をかけようか悩む始末。  その小学生がどこか行ってしまうと、また1人になって... …
2009-07-18 Sat 06:03 独り言の日記
うん・・・・大変感想が書きづらい・・・・・・・ …
2009-07-18 Sat 07:04 日常のぼやき
★★★★★★★★★☆(9:面白かった!) あっれ?戦場ヶ原さん可愛くね? いや原作小説でも十分に可愛いんですが、 私服姿のヴィジュ... …
2009-07-18 Sat 07:19 サボテンロボット
ソロコンて初めて聞いた(´・ω・`) ソロレート婚。。。 そういうのもあるんですね。 今回は、阿良々木くんとひたぎさんがずっと公園で喋... …
2009-07-18 Sat 07:42 空色きゃんでぃ
今日は母の日-----------らしい(^^)きままにマウンテンバイクで来た公園。そこは日曜だというのに、暦ひとりしかいないよう。たったひとり・・・所有権を主張し、何故か家に帰らなくてもいいのでは?そう考えた暦でしたが・・・そこに現れた少女。でも・・・やはりす... …
化物語 第3話「まよいマイマイ其の一」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200907/article_46.html ※この記事... …
2009-07-18 Sat 08:30 妄想詩人の手記<別館>
 暦は人間が小さいです。 …
2009-07-18 Sat 08:32 つれづれ
化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray](2009/09/30)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る 気のせいか、主人公とヒロインが公園で会話して、その後、女子小学生... …
2009-07-18 Sat 09:08 破滅の闇日記
今回から新展開。戦場ヶ原ひたぎのエピソードは一段落したので、次のヒロインへとバトンタッチ! なわけで、ひたぎちゃんの出番は極端に少なくなるのではと少し残念に思っていたんですが、殆ど出突っ張りで毒舌全開の嬉しい内容。 …
2009-07-18 Sat 09:22 よう来なさった!
暦の次の攻略対象は、公園で迷ってた小学生ですか(ぉ) 難易度最強のひたぎに比べれば楽勝かって思ったら、同レベルで喧嘩してどうする(笑... …
2009-07-18 Sat 09:38 SERA@らくblog 3.0
今週もパンツ ここから徐々にモテスギ君の本領が発揮されるとか Aパートからガハラさんと公園で会話というか1話ずっと会話というかなんだこの公園こんな楽しい公園に日曜に子供がいないのはほんとになんかすごいてかガハラさんほんとアピール必死だな デフォ作画とかズーム …
またもやOPが無い!! 千和長の歌聞きたかったのに~~~ って言うかその斎藤千和さん神谷浩史さん! あんたらスゲ~~~喋ってる!! 全編通して、喋ってんの殆どこの二人! これ?ギャラに合ってるの?(オイ!) と言うか冥土蕩、猫耳蕩って!? ちなみに”... …
公園での言い回しが独特だなぁ台詞は面白いしギャグとかも受けてるんだけど別にアニメにする必要あったのかなーと。台詞が多くて絵があんまり意味がないというかこの辺はラジオドラマでもよかったんじゃ。オタクの言葉に詳しいツンデレ女なひたぎこういうのに魅力があるの... …
「あらあら,これはこれは,犬の死体が捨てられていると思ったら,なんだ,アララギくんじゃないの」 私服姿のひたぎが可愛すぎて生きてゆ... …
2009-07-18 Sat 10:52 Junk Head な奴ら
ナイスボケ&ツッコミ― …
2009-07-18 Sat 12:06 wendyの旅路
新エピソード突入!でメインヒロインも交代かと思いきや、まだまだひたぎのターン!という感じでしたね。 お話自体はほとんど進まなかった気はしますが、会話のやり取りと... …
2009-07-18 Sat 12:14 萌えレビュ!
アニメ 化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」 化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray](2009/09/30)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る じゃあそうね、彼女... …
「やりまくりよ」数十秒後・・・・「経験はありません」べ、別にビッチだったら好感度上がるって訳じゃないんだからね//話の時間軸は普通で安心今週の作画は「ぽよよんろっく度」が高かった感じ「化物語」3話にして若干言い回しに‘くどさ’を感じてきた・・・・かな?主... …
 化物語  第参話 まよいマイマイ 其ノ壱 感想    美しきひたぎ嬢の至福姿w  -スタッフ-  監督:新房昭之  シリーズ構... …
2009-07-18 Sat 13:52 荒野の出来事
ひたぎさんが微妙なデレを展開していてニヤニヤしてましたわ。 そして大きいっすねw 何故かOPが無いんですよね今回は、 1話は過... …
原作の「まよいマイマイ」の1節から3節までを、ほぼ忠実にやっていました。化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」 の感想です。 ... …
2009-07-18 Sat 14:30 メルクマール
化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray]クチコミを見る 母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦は、家に居づらくなり、一人見知らぬ公園でたたずむ。偶然その場を通りかかった戦場ヶ原ひたぎは、暴言とともに、阿良々木にとある申し出をする。 *一週間のアニメを濃く熱く語る?... …
 いよいよ阿良々木の本当のポテンシャルが発揮の予感。 …
まだひたぎの出番があって、よかった。 …
2009-07-18 Sat 15:52 パール
アニメ化物語オフィシャルガイドブック講談社BOX編集部 by G-Tools やった~~戦場ヶ原様がツンに戻った~~ …
2009-07-18 Sat 16:02 24/10次元に在るブログ
阿良々木暦の器は大きいのかショボイのか? 阿良々木暦の女性運はイイのかワルイのか? ハッキリしているのは「阿良々木暦はイイツッコミ役である」ことである。 思わずそんな事をつらつらと考えてしまった化物語『まよいマイマイ 其の壹』。 やはりこの作品はツボを刺激... …
2009-07-18 Sat 16:05 風庫~カゼクラ~
暦に容赦ないひたぎ 幼女に容赦ない暦 …
2009-07-18 Sat 16:33 地図曹長道中記
公園での言い回しが独特だなぁ台詞は面白いしギャグとかも受けてるんだけど別にアニメにする必要あったのかなーと。台詞が多くて絵があんまり意味がないというかこの辺はラジオドラマでもよかったんじゃ。オタクの言葉に詳しいツンデレ女なひたぎこういうのに魅力があるの... …
小さな人間。 …
2009-07-18 Sat 16:57 ミナモノカガミ
君の知らない物語(初回生産限定盤)(DVD付)(2009/08/12)supercell商品詳細を見る 蝸牛の、迷子です。 「化物語」第3話のあらすじと感想です。 迷った少... …
2009-07-18 Sat 18:19 渡り鳥ロディ
蕩れ~る♪ …
2009-07-18 Sat 20:01 アニメ好きのケロポ
蝸牛の迷子 化物語 第3話「まよいマイマイ其ノ壹」の感想です。 …
2009-07-18 Sat 20:50 日常と紙一重のせかい
 戦場ヶ原ひたぎの体重は、母親への想い大きく影響して奪い取られていた。それを解決した忍野と協力した暦。これによりひだぎは普通に戻り、今まで必要以上に人に対する警戒心が薄れ心を開き始めついには暦に笑顔を見せた。そんな騒動が終わり母の日を迎えた。母親が好き... …
 今回はまよい編第1話ですが、話の大半はひたぎとのやり取り中心でした。デレ全開なひたぎに見事にやられました…。今後の暦との進展も気になるところ。  今回はシャフト演出がこれでもか!というほど盛り込まれていて、また独特な感じが。どんな演出があるのか見るの... …
2009-07-18 Sat 20:57 コツコツ一直線
  一つだけ何でも言うこと聞いてあげるわ。 どんな願いでも一つだけ叶えてあげる 化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」  の感想... …
今回から真宵という新キャラがメインのお話となるようです。とは言ってもまだまだ導入部で本格的に動くのは次回から。 前回阿良々木に助... …
2009-07-18 Sat 21:28 天国と地獄と雑文ver2.00
ひたぎはこれからも登場するんでしょうか? アニメ化物語オフィシャルガイドブック(2009/06/30)講談社BOX編集部商品詳細を見る 母の日の事で妹と... …
2009-07-18 Sat 23:22 新しい世界へ・・・
どう見てド変t(ry …
2009-07-19 Sun 00:37 Ηаpу☆Μаtё
「話しかけないでください。私あなたのことが嫌いです」  初対面の小学生にすら罵倒される主人公っていったい……。  しかしこのセリフ... …
2009-07-19 Sun 01:32 こう観やがってます
また2話完結方式なのかな。まだ書くことも無いですが、とにかく会話の多いことw会話だけなのに、見てたらあっという間に20数分が過ぎていきました。主人公とヒロインが童貞だの処女だのストレートに発言するアニメも珍しいなぁ。会話を聞いていると、ひたぎが暦を意識し?... …
2009-07-19 Sun 01:53 新・天の光はすべて星
化物語 第三話 まよいマイマイ其ノ壹 めっちゃ面白かった。シャフトGJ! 失礼。... …
記事はこちらhttp://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-2184.htmlトラックバックは本館へお願いしますhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/45663172 …
 面白いアニメだなあ。物凄く変わってて。  1,2話とも大変楽しく観させて貰っ …
2009-07-19 Sun 12:03 気ままに日日の糧
まよいマイマイ その壱 浪白公園。団地ばかりが並ぶ一角に、ぽつんと置かれた公園だった。そんな場所に僕はただひとり、ぼんやりと佇んでいた。 今日は全国的に「母の日」だった。お母さんが好きな人でも、嫌いな人でも、お母さんと仲がいい人でも、仲が悪い人でも、... …
2009-07-19 Sun 19:01 モノクロのアニメ
ポニーテールな戦場ヶ原ひたぎ。だからか言葉に毒ッ気も多くて、それでもデレデレで・・・。 …
2009-07-20 Mon 02:55 AQUA COMPANY
化物語3話、今回はキャプチャ画像ありです。まあ祝日のおかげで余裕があった訳ですけど。キャプチャは今後もあったり無かったりでしょうね><まあ出来れば土日のうちに見られればいいんですがね。TOKYO MXだと金曜夜に見られるんですか。うちでは見られたっけ?「犬の死?... …
2009-07-20 Mon 15:41 無常の流れ
化物語 3話「まよいマイマイ 其の壹」の感想 …
2009-07-20 Mon 16:26 ワルキューレBlog
母の日に妹とケンカをしてしまった暦は、1人誰もいない公園にいます。そんな暦の前に、ひたぎが現れました。ひたぎは先日、暦に助けられたお礼がしたいと言い出しました。その後、2... …
2009-07-22 Wed 18:13 日々の記録
母の日、一人で公園に居る暦。 …
2009-07-23 Thu 13:21 アニメ雑記帳
男女差別が問題になる以前は人種宗教職業の差別は厳として存在していました。それさえも解決したとは言えないのに、年齢差別を何とかしよう... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ