けいおん! 第11話「ピンチ!」2009-06-12 Fri 04:17
けいおん! 第11話「ピンチ!」
うわぁ…。どう考えても賛否両論ありそうな回だ…。 とりあえず思ったことは、無理矢理良い話に持っていこうとしてるかなぁ…と。 まぁこれまでも良く言われてたことですけど、今回は特に。 事の発端は澪が怒るシーンでしたが、ここはちょっとこじつけ感が半端なかったです。 これまでだったら、どうってことない言動ですよね。 まぁそれこそ某雑誌で書かれていたように、「乙女心って難しい!?」なわけですが、それを言ってしまったら…ねぇ?(苦笑) 一応は最終回直前だから、どこか話を盛り上げる必要があったのかもしれません。 けれど、「けいおん!」という作品においてそれは必要なのかなーと思ってしまいました。 それに、良い話だとしても色々とチグハグしているような。 律が澪に嫉妬していたのは見て分かることですが、律の嫉妬はいつ解決したんですかね? 律が風邪引いた――ということでうやむやになってしまったよーな。 澪は律のちょっかいに怒ったけれど、それよりも心配な気持ちが強くなっていました。それはちゃんと描かれていたから分かったんですが、律の負→正に変化した感情が描かれてなかった気がするんですよね。 “律らしくない嫉妬という態度だったのは全て風邪のせい”…ということなんでしょうか? 澪が見舞いに来てくれた+風邪が治ったことによって全て解決!というなら辻褄が合うようなそうでもないような…。 そういえば今回は、澪が怒る前から、明らかにいつもとアニメの雰囲気が違ってましたね。 どこかギャグ的な要素を極力抑えようとしていたとような…。 いつものような崩れた表情が少なかったのかな? 何とは指摘できないけれど、どこか「いつもと違う雰囲気」が漂ってました。 まぁ今回はあくまでシリアスで、律と澪の絆について描こうとしたんですね。 これが「けいおん!」という作品に合ってるかどうかは別ですが…。 …と、個人的には珍しくかなり辛口に言及したつもりですが… それでもイイ話だったので、イイ話だった!とは言いたい!! 律のベットでの澪との会話はグッとくるものがありましたしね。 澪の存在は律がいてこそなので、その二人の絆に焦点を当てたのは非常良いと思いましたよ。 まぁもうちょっと他の描き方があった気もしないですが…。 けどやっぱり、普通にイイ話だったんですよ! 「けいおん!」だからやたらハードルが上がってるだけで。 それだけはちゃんと書いておきます。 イイ話なんだけど、それが「けいおん!」という作品に合ってるのか? 辿りつくところはそんな点なんでしょうね。 これまで、ほんわかなストーリーでウケてきただけに、なかなか受け入れられなそうではあるんですが。 けれど、最終回前に軽音部の核となる二人の絆を描いておきたかった。 …難しいところです。 なんて書いてきましたが、書いてる途中から「そんな大袈裟に書くことか!?」なんて思ってしまいました。 自分でここまで書いておきながらなんたる心変わり…。 ハードルを上げてたのは結局のところ誰でもない自分自身だったのかもしれませんね。 まぁ戯言なのであまり気にしないで下さいな(笑) 次回は最終回…みたいですね(笑) 「最終回」という表記できたかぁ…。 ということは13話は番外編やら後日談やら的な位置づけになるのかな。 どんな演奏シーンになるのか…。楽しみです。 次回、第12話「軽音!」 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]() TVアニメ「けいおん!」 キャラクターシングル 第3弾 田井中律(CV:佐藤聡美) TVアニメ「けいおん!」 キャラクターシングル 第4弾 琴吹紬(CV:寿美菜子) けいおん! 1 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 2 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 3 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 4 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 5 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 6 (Blu-ray 初回限定生産) けいおん! 7 (Blu-ray 初回限定生産)
|
この記事のコメント別に悪い意味ではなく、SSや同人でやると概ね支持されただろう話だなぁと。
本編でやるのはなかなか難しい感じですよね。 ケーキ屋に来たはずなのに辛口カレーが出てきた、みたいな。 「まあいっか、カレー好きだし」と思って美味しく食べてくれるか、「甘いお菓子を食べに来たんだ!ふざけるな!」と怒るかはお客様次第ですが・・・・ 個人的には前者のタイプなのでそう不満はないですが、作る側になるならやっぱ避けますね(汗) 律や澪の性格を曲げてまでやる必要ないというか
2009-06-12 Fri 11:17 | URL | 名無し #-[ 編集]
個人的に「賛」の方ですね(笑)吉田脚本は相変わらず女性心理を「それらしく」描くのに巧みだ(「理屈じゃない」「結局男にはわからない」というところも含めて)と感じました
以下、原作未読なので、純粋に徘徊の印象ですが… ここまで全体を通して感じるのですが、原作既読の方に目立つ「ゆる~い」志向の方とは原作の捉え方が違うのではないかという印象を持ちます。おそらくスタッフにとっては女の子というか女子高生の「かわいさ」とは「ゆるい」「ふわふわ」だけで語れるものではないのだろうと思います。これはメインスタッフが三すくみで女性という作品ならではかもしれないとも…。いや、私自身が姉が3人もいる家庭だったので何となく…(汗)そうなると、これはもう既読視聴者へのスタッフからの挑戦状で、宿命的に賛否が分かれるでしょうね…こういうのも原作クラッシャーと言うのでしょうか(笑) なんというか女性は男にとっては驚くほど些細なことで「仲良し」から険悪になり、それが傍から見てある日を境に「喧嘩なんてしてなかったよ?」というのもかなり目にしたので、なんとなく納得してしまいました。むしろ他人には見せない「仲直り」の場面を覗き見させてもらった感じでした(笑)まあ、アニメではよくある場面ですが…律は寝てる間に反省したのだろうと勝手に想像しています。吉田さんはやはりこういう「普通にイイ話」がいいですね それでは失礼します
2009-06-12 Fri 12:50 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
コメントありがとうございます!感謝です。
>SSや同人でやると概ね支持されただろう話だなぁ 確かにこのシリアス具合は一般向けの同人で見かけそうな話ですね。 同人で見たのであれば、細かいことは気にせず「イイハナシダナー」で終わらせると思うのですが、さすがに本編でやるのは難しかったかも。 >ケーキ屋に来たはずなのに辛口カレーが出てきた なるほど!上手い例えですね。 辛口に書いておきながら、自分も前者です。 ブログをやってなければ、「イイハナシダナー」で終わらせてたはず。 >律や澪の性格を曲げてまでやる必要ないというか そこなんですよね。 これまで定着してきたキャラの性格をわざわざ歪ませてシリアスをやるべきだったのか?と。 そこまで冒険しなくても良かった気がするんですがねー。 まぁ一応は最終回直前だから、そういう意味で山場を作っておくべきだというのはわかりますが。 …同人のネタの幅は広がったのではないでしょうか(笑) コメントありがとうございます。
>個人的に「賛」の方ですね すみません。あれだけ書いておきながら自分も立場は「賛」です(笑) 深く考えてみれば、そういった展開にした意味合いも見えてくるので、その意味合いも考えてみると「全然アリだな…」と。 >おそらくスタッフにとっては女の子というか女子高生の「かわいさ」とは「ゆるい」「ふわふわ」だけで語れるものではないのだろうと思います ハッとさせられました。やっぱりそういうもんですよね。 作り手と受け手にこの作品への捉え方の相違があった…と。 ある意味、女子高生の「日常」というものをリアルに描いた回だったのかもしれません。 だからこそ、この作品をあくまで架空のキャラものとして見ていた自分は違和感を感じたのかもしれません。 >女性は男にとっては驚くほど些細なことで「仲良し」から険悪になり、それが傍から見てある日を境に「喧嘩なんてしてなかったよ?」というのもかなり目にしたので、なんとなく納得してしまいました なるほどー。やっぱり「日常」の一部だったんですね。 それを見てきてる人は特段騒ぐほどでもないよ…という感じなんですかね? ということは、女性の方々は意外と受け入れてるのかも。 監督の山田さんも女性ですから、意外にすんなりとこの話を映像化したのかもしれないですね。 ありがとうございます。コメントでちょっとすっきりしました。 りっちゃんうぜー。
でも和がいっぱい出たからいい回でした。
2009-06-12 Fri 18:20 | URL | ぺ #-[ 編集]
>りっちゃんうぜー
ほら!こうなるから嫌なんだよ!(笑) 嫉妬の件を中途半端に描いちゃったからなぁ…。 ちゃんと、りっちゃんをフォローしてあげて下さい。。。 まぁ、友人に嫉妬するりっちゃんだって可愛いじゃないか・・・。 >でも和がいっぱい出たからいい回でした これが、視聴者が見る和の最後の雄姿だったとは、誰が思っただろうか・・・。 今回の律の言動を見ていると、母親に構って貰えなくて拗ねる子供のような気がしました。最終回直前にシリアスな回を入れてバンドの結束を高めようとする意図は解かるのですが、今回のエピソードでそれが成功しているとはとても思えないですね…前の方も言われていますが、今まで作り上げてきたキャラクターを壊してまでやる意味があったのか疑問ですね。そもそもこの作品にシリアスを求めている人なんていない気が…
2009-06-13 Sat 09:15 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメント感謝です。
>母親に構って貰えなくて拗ねる子供のような気がしました 新たな一面が見れたという面ではポジティブに捉えることもできるんですがね…。 >今回のエピソードでそれが成功しているとはとても思えないですね そうなんですよね。意図は理解できるんですが、やっぱり出来が中途半端というか、取って付けた感じというか…。この話をキャラを壊してまでやる必要g(ry >そもそもこの作品にシリアスを求めている人なんていない気が… やっぱりそこが制作側と視聴者の想いのズレだったんでしょうね。 あくまで描こうとしていたのは女子高生の日常。 それが視聴者には完全に伝わっていなかのかもしれませんね。 初めまして、落武者Aと申します。うちのブログへのトラックバックありがとうございましたm(_ _)m 丁度レイアウトの修正中だったので見辛かったかもしれませんが…
けいおんのシリアス展開についてですが、暫くはずっとゆるやかな雰囲気で日常を描いてきたのに、9話と11話になって急にシリアス展開になってしまったのが受け入れ難くなっているんですよね。 シリアス展開をやるならもっと序盤の内からやっておくべきだったのではないですかね。 スタッフからすると「女の子の日常にはこういう事もある」のかもしれませんが、それまでのキャラの性格のイメージからするとどうしても違和感を感じずにはいられなくなってしまいます。 脚本家の違いが出たというのならば、もっと全体の構成を詰めておくべきだったんじゃないかなと思いました。 まあでも、お見舞いの場面のやり取りが凄く良かったので自分としては充分満足でしたが(^_^;) 今回の件で色々騒がれてるんで次回のライブは相当注目度が高くなりそうですが、どのような展開にしてくるか期待したいですね。 初めまして!こちらこそTBありがとうございます。
そしてコメント感謝です! >9話と11話になって急にシリアス展開になってしまったのが受け入れ難くなっているんですよね 9話もそうでしたねー。あの時も、「けいおんにシリアスはいらない!」なんて色々なところで言われていた気がします。 個人的には、そう叫ぶ人々は原作のイメージ(ギャグ色が濃い。というかほとんどギャグ)が特に強い人なんじゃないかなーと思ったりしてます。 >シリアス展開をやるならもっと序盤の内からやっておくべきだったのではないですかね シリアス展開とまでは言わないけれど、これまでもどこか“その回のラストは良い話に持っていこう”という流れはあったんですよね。 その時は、あくまで+αの要素だし、アニメ的にもそう結ぶのがいいんだろうなぁ…と思っていましたが。 >それまでのキャラの性格のイメージからするとどうしても違和感を感じずにはいられなくなってしまいます そうなんですよねー。女子高生の日常を描くのはいいんですが、それにしても突飛すぎるわけで。 それこそ取って付けたような話なんですよね。キャラの性格も壊して(新たな一面を見せて)ますし。 落武者Aさんがおっしゃってる通り、前々からその予兆を見せておくべきだったのだと思います。 ただ、シリアス展開がしょっちゅうある「けいおん!」はあまり見たくない気もしますが…。 >お見舞いの場面のやり取りが凄く良かったので自分としては充分満足でしたが 自分もです(笑) あまり深く考えて見るのも…と思うんですがね。 「けいおん!」は深く考えずに見る作品だってことは、前々から分かってることですし。 シリアスになったから深く考えるってのも、よくよく考えたら変な話なんですよね。 >次回のライブは相当注目度が高くなりそうですが こればっかりは前々から注目されてますからね。 ここで期待に応えてくれるものだと信じております。 と言っても、軽音部面々の楽しそうな顔が見れればそれで十分…なんてことを来週には言ってそうですが(笑) 初です。前回まで律が大好きだっただけにこの回は残念でなりません。書き手が変わるとキャラもこんなに違ってくるのかと。
2009-06-13 Sat 19:44 | URL | 匿名 #-[ 編集]
初めましてー。訪問&コメントどうもです。
>書き手が変わるとキャラもこんなに違ってくるのかと 一応脚本はシリーズ構成の吉田玲子さんなんですがね…。 やっぱり、りっちゃんの言動へのフォローが欲しかったかなぁ…と。 嫉妬が風邪のせいなのだという予兆が前からあったのであれば、多少キャラが変わってても納得できるんですけどね。 まぁ律好きとしては、新しい一面が見れた!と思ってポジティブに捉えておきたいと思います。 自分はそれでもりっちゃんが好きですよ。 このコメントは管理者の承認待ちです
2009-06-19 Fri 22:24 | | #[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
けいおん!
第11話 『ピンチ!』
毎度のことだが、そろそろ限界だ。
本気で移転を考えてます・・・。
-キャスト-
... …
2009-06-12 Fri 04:31 荒野の出来事
唯「あぁ~私のギターが裸にされてゆく・・・!」
変なことで顔を赤らめて興奮してる唯に笑ったwこのシーンは妄想で補えば有効活(ry
しかし... …
2009-06-12 Fri 04:37 ムメイサの隠れ家
なんといういろいろ言われそうな回 …
2009-06-12 Fri 04:59 もす!
もうすぐ学祭!!みんなで演奏できることで楽しみで仕方ない梓。昨年の演奏も聞きたかった・・・ということで、さわ子先生が取り出してきた記録映像。っていつの間にそんなもの撮ってたんだよ(><)流石さわ子先生♪抜かりはないようです(^^)ライブに向け、準備を進... …
2009-06-12 Fri 05:13 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「命名 放課後ティータイム」 学園祭に向けて軽音部のバンド名が決定!なんだけど、 …
2009-06-12 Fri 05:30 アニメ-スキ日記
足音でわかる関係、とっても素敵ッ♪ …
2009-06-12 Fri 05:37 アニメ好きのケロポ
第11話 「ピンチ!」
そっかぁぁぁ~おぢさんの愛する澪ちゃんってば、
左利きなんだねっ~むふ(ハート)!
実はおぢさんも左利... …
2009-06-12 Fri 05:54 まるとんとんの部屋
唯ちゃんのギター、女の子だったんですね!
制服がとても似合います゚+.(≧∀≦)゚+.゚
唯はいつも部屋でギター相手になにをしてるのかw
... …
2009-06-12 Fri 05:56 空色きゃんでぃ
「律ちゃんの代わりはいません!」 紬はいいこといいますね。 ほんの少しだけいつもと様子が違ったお話でした。 …
2009-06-12 Fri 06:05 つれづれ
けいおん! #11の視聴感想です。 メンテ。 ヤキモチ。 ケンカ。 クシャミ。 一生懸命練習するだけ? ↑さぁポチッとな …
2009-06-12 Fri 06:09 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
平沢唯とずっこけギータ! …
2009-06-12 Fri 06:12 穹翔ける星
「ピンチ!」 律x澪のちょっとシリアス風味痴話ケンカなお話でした~ 百合というも …
2009-06-12 Fri 06:22 Brilliant Corners
けいおん!の第11話を見ました。#11 ピンチ!来る学園祭ライブに備えて、それぞれの意気込みなどでもりあがる軽音部だったが、肝心の練習を始めた途端、唯のギターの調子がおかしいことが判明する。唯は、ギターを定期的にメンテナンスすることを知らず、そのせいで弦が... …
2009-06-12 Fri 06:30 MAGI☆の日記
夏休み梓は憂と一緒にファーストフードショップへ出掛けた。そこで軽音部での唯の様子をぶったけた梓だが、唯が大好きな憂にとっては嬉しいリアクションだった。その後突然律が2人の会話に乱入。「大雑把で適当」だと称した梓の論評を聞き締め上げた。スイカがしている... …
2009-06-12 Fri 06:53 アニメのストーリーと感想
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/第11話 ピンチ!迫る学園祭そこでのライブを楽しみにしている梓は去年のライブ映像を見せてもらうことに澪は嫌がるがさわ子の命により唯律に止め... …
2009-06-12 Fri 07:03 まぐ風呂
昨日テスト終了→今日提出のレポートで徹夜、というコンボを食らったので正直へろへろです。生活リズム乱れてるなんてレベルじゃねーぞ!
「もうすぐ学園祭だから」
そういや俺もあと2週間でライブがあるんだったー!/(^O^)\
楽譜すら完成してないwwまずいw... …
2009-06-12 Fri 07:34 二次元放浪記
2度目の学園祭が近づく。
梓にとっては初ライブ。でもやぱり学祭への申請書を出していなかった。
そこへ申請書を出す時にバンド名が決まって... …
2009-06-12 Fri 07:42 失われた何か
何でシリアステイストを盛り込んだのかよくわからんなあ…
唯が風邪引くくだりは原作どおりでよかったんでない?
まありっちゃんの横でねんねしてる唯は可愛かったけど。
原作既読者と未読者で評価が大きく分かれそうな回でした。
りっちゃんは実際こんなさびしんぼ... …
2009-06-12 Fri 07:48 のらりんクロッキー
ピンチとはこういうことか
簡易版(夜に通常版に進化させたいと思いますが…)
てっきり唯のギター絡みかと思ったんですが、それ... …
2009-06-12 Fri 08:05 アニメを考えるブログ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 もうすぐ学園祭。梓が入って5人での初めてのライブが近付いてきた。気合いを入れ ライブへ向けて練習しようとすると、唯が最近ギターの音の調子が悪いという。 ギターを見せてもらった梓は、唯のギターの状態に愕然とするのであった・... …
2009-06-12 Fri 08:18 ゴマーズ GOMARZ
りっちゃんのかわりはいません!!
けいおん! 第11話 「ピンチ!」
の感想です。
今回の話に関するネタバレありますのでご注意く... …
2009-06-12 Fri 08:24 この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
11~12話は、いつもよりもシリアスな展開になると聞いていま... …
2009-06-12 Fri 08:47 破滅の闇日記
けいおん! 平沢唯クッションカバー(2009/07/25)不明商品詳細を見る
放課後ティータイムとは言い捨て妙ですね。さわちゃん先生グッジョブです!!。 …
2009-06-12 Fri 09:01 自堕落アニゲー生活
けいおん! 第11話 「ピンチ!」はぁあぁああああぁぁあなんという百合…、いいなぁ、そうだよ、こういうのがいいんだよ、こんなの描けるようになりたいなぁ ケンカをしてるのにそこまで険悪なムードな様に感じないのは何故なんだろう?けいおんのゆるさを残しながらこ?... …
2009-06-12 Fri 09:23 ProjectLily@ブログ
軽音部に突然訪れる危機!「バカリツ」 …
2009-06-12 Fri 09:32 Junk Head な奴ら
■けいおん!公式HP/けいおんトラコミュ
『去年の学園祭のライヴならちゃんと撮ってあるわよ♪』
『み・・・見ちゃいました//』
見られち... …
2009-06-12 Fri 09:46 LilyIRIS-Note 夢の果てまで
今回のような内容の話は嫌いではないし悪くもなかったんだけど、相変わらず構成が上手くないと感じる内容でもあり。 …
2009-06-12 Fri 10:34 よう来なさった!
けいおん! 11話「ピンチ!」の感想 …
2009-06-12 Fri 11:16 ワルキューレBlog
「やっぱ活きが良くて、パワフルな律のドラム…好きなんだよ」
唯達がギターの調整をしに行き、澪と律が喧嘩をする話。
今回はギターの調... …
2009-06-12 Fri 11:40 日記・・・かも
主役は律!! …
2009-06-12 Fri 13:33 wendyの旅路
けいおん! 11話の感想です。「ピンチ!」学園祭に向けて。ですが、いろいろとピンチ!!まずは、唯のギターがボロボロ・・・・・・・。買って1年半くらいしか経ってないのに・・・・。どうやら弦の交換をしてなかったようです。大事にしてないわけではなく、知らなかっ... …
2009-06-12 Fri 13:43 日常的日記
唯のギターがメンテ不足でピンチ!かと思いきや、本当にピンチだったのは律と澪の人間関係でした!というお話です。
去年の文化祭の映像を見返したり(澪パン効果であ... …
2009-06-12 Fri 14:16 萌えレビュ!
アニメ けいおん! 第11話 「ピンチ!」
ご機嫌なあずにゃんwww
学園祭で演奏できるのがうれしいそうですw
気になるのは、前年度の学園祭... …
2009-06-12 Fri 15:00 アニメ・コミックだーいすき♪
TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 平沢唯クチコミを見る
前回の感想では、多くのコメントを頂きありがとうございました。私自身、他の方の様々な意見が聞きたくてあの記事を上げましたので、その意味でも非常に参考にな... …
2009-06-12 Fri 16:18 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
けいおん! けいおん!ティッシュボックスカバー(2009/07/25)不明商品詳細を見る
結局先週はけいおん!感想記事巡りが十分にできませんでした。
T... …
2009-06-12 Fri 16:30 CLANNAD解釈の先へ―
バカ律… …
2009-06-12 Fri 16:39 ソウロニールの別荘
ギクシャクした関係を乗り越え、成長する友情。 …
2009-06-12 Fri 16:51 所詮、すべては戯言なんだよ
ぎくしゃく時間
学園祭前にピンチが押し寄せる! 今回はやや笑えない空気(; ̄□ ̄)
ではけいおん感想です。
けいおん! 1 (初回限定生産) [... …
2009-06-12 Fri 17:57 ラピスラズリに願いを
去年の学園祭のライブでのことを中野梓に知られてしまった!?秋山澪。可愛そうにこれでは、先輩の面子丸潰れですね。 …
2009-06-12 Fri 17:59 ゼロから
いやぁ、、まさか『けいおん!』を見て心が痛くなるなんて思いもしませんでした、、、(^ω^;)
中盤以降、みんなの表情や言葉、空気の張り... …
2009-06-12 Fri 18:00 まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
来週が最終回と聞いて、色々騒がれてるみたいですね。ってことは最終話は花田ェ・・・先生の本領発揮か!今回がシリアス回になるというのは聞いていたんで、どうなるのかと思ってました。前半はいつものけいおんでしたが本格的にシリアス騒がれてるのは律と澪の話ですね。... …
2009-06-12 Fri 19:56 新・天の光はすべて星
「ピンチ!」
けいおん! 1 [DVD](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る …
2009-06-12 Fri 19:59 丸正の日々の思い。 version2
「ピンチ!」を見ました。
バンド結成以来の最大の危機を迎えます(汗) …
2009-06-12 Fri 20:38 更級の絵巻日記
けいおん!第11話、「ピンチ!」。
原作漫画は未読です。
唯のギターのメンテをしてもらうために楽器屋に行く軽音部員たち。その帰り際... …
2009-06-12 Fri 21:04 おちゃつのちょっとマイルドなblog
開催を控えた軽音部の面々でしたが今週はちょっと澪と律の関係が悪くなってしまいました。それもまた気になりますが唯のギターもまた気にな... …
2009-06-12 Fri 21:04 ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
アニメ「けいおん!」第11話の感想です。
アバンから不穏な展開を予想させる梓のナレーションが(^^;
もうすぐ2回目の学園祭です。
前回... …
2009-06-12 Fri 22:50 カートゥン☆ワールド~漫画の世界~
梓は去年の学園祭ライブ見たかったなと。
さわちゃん先生が撮ってたのがありました(笑)
澪は呪われるから見るなって止めましたが見ちゃい... …
2009-06-12 Fri 23:08 SERA@らくblog 3.0
「いやあ、うちの澪がいつもお世話になってまーす」 今回のひと波乱は単にヤキモチ …
2009-06-13 Sat 01:14 気ままに日日の糧
今話は学園祭の準備とちょっピリ軽音部の危機、親友乙女のケンカストーリー。
『らじおん!』の15回配信も聴きました☆,。・:*:♪11話の感想... …
2009-06-13 Sat 02:22 (*´0`*)おはよーブログ
今回は唯がギターのメンテナンスをしに楽器店へ行く話。無事ギターは直るんでしょうか。澪の左手話もあってよかったです~。左手はこういう時ツラいです…。
またアニメオリジナルで澪と律の仲違い話も…。けいおん!にしては珍しいシリアス話。後半は見ていてちょっ... …
2009-06-13 Sat 02:24 コツコツ一直線
第11話『ピンチ!』けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray]今回は、けいおん部に様々なピンチが!? …
2009-06-13 Sat 03:22 ニコパクブログ7号館
学祭を控えた軽音部に訪れたピンチとは!?
澪が止めるのも余所に
さわちゃんが梓に「澪のあのシーン」を見せてしまう。
俺にも録ったやつくれないか? …
2009-06-13 Sat 08:28 夢見蛙の井戸
けいおん11話の反響がえらい事になってるようですな^^; ていうか何だって2chのニュー速+板にけいおんのスレが立ってんのよ… いくら大騒ぎといってもニュー速+にスレ立てるような事じゃないでしょうに。来週は最終回という事になってますが、その後に番外編をやるん... …
2009-06-13 Sat 11:59 無常の流れ
11話目にして初の感想です、、
それ以前の感想はいずれ書くと思いますが、いつになるやら(
本編↓↓
学園祭まじかで、初の学園祭なので上機嫌の梓。
それで一年前のビデオを見せてもらうことに。
澪が当然やめてといいますよね・・アレがありましたから・・
?... …
2009-06-13 Sat 13:33 ☆ナガレボシ☆ ~The dream is realized~
今週は前半が唯のギターのメンテナンスの話で
後半が律と澪のちょっとシリアスな話。
正直けいおんにシリアスな回はいらないと思うのだ... …
2009-06-13 Sat 15:09 王族の庭城 ―ロイヤル・ガーデン―
前半は唯のギターのメンテのお話。
例によって紬お嬢様のお力でサービスしてもらえることに。
さて帰るぞって時に澪がまだ帰らないと駄... …
2009-06-13 Sat 18:24 いいとこドリップ。
水色縞は正義です(ぇ …
2009-06-13 Sat 20:41 ニート的暮らしのススメ
元気を貰おうと張り切って見たけいおん!は何やらシリアスムード。 でも律っちゃんが単なる風邪で良かったよ。 まぁ、独り占めしたくなるカワイさだけどね、澪は(笑) で?次回が最終回ですと?!1クールって早いですね…。 そのせいかオリジナルも交えての第11話で?... …
2009-06-13 Sat 23:17 風庫~カゼクラ~
一同「バンド名どうしよう・・・」
ルル「それなら私に任せるがいい!」 …
2009-06-14 Sun 15:08 ☆高画質☆アニメ壁紙倉庫
けいおん!第11話キャプ感想です。
……えー …
2009-06-14 Sun 17:42 紅蓮の煌き
そのDVD、いくらなら売ってくれる!?(ぉ
大幅に遅くなりましたが、けいおん!11話感想です。
今回のサブタイ同様私の生活でも色々と問題が... …
2009-06-15 Mon 01:01 全て遠き理想郷?なブログ
けいおん! 第11話 「ピンチ!」はぁあぁああああぁぁあなんという百合…、いいなぁ、そうだよ、こういうのがいいんだよ、こんなの描けるようになりたいなぁ ケンカをしてるのにそこまで険悪なムードな様に感じないのは何故なんだろう?けいおんのゆるさを残しながらこ?... …
2009-06-15 Mon 10:07 ProjectLily@ブログ
けいおん! #11ピンチ!
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/200906/article_9.html
注意事項
こちらか... …
2009-06-15 Mon 18:10 しるばにあの日誌(新館)
残り話数が少なくなってきましたが
今回は学園祭へ向けての一波乱
馴染んでいる梓や澪と律のやりとりがメインの11話です。
※マンガ原作... …
2009-06-15 Mon 19:01 blog 仮定の不在証明:執事喫茶セントエルモ
さわちゃん「軽音部のバンド名ねぇ。
げろしゃぶか…放課後ティータイムかな…」
梓(げ…げろしゃぶだけは絶対にダメだ…!!
... …
2009-06-15 Mon 23:32 アバトーンの理想郷
ピ~ンチ!!なにが・・??けいおん!(4)(初回限定版)(BD)◆20%OFF!もうすぐ学園祭。梓が入って5人での初めてのライブが近づいてきた。気合をいれライブへ向けて練習しようとすると、唯が最近ギターの音の調子が悪いという。ギターを見せてもらった梓は、その状態に... …
2009-06-15 Mon 23:59 物書きチャリダー日記
けいおん!の11話は、次から次へとピンチ…唯のギターメンテ不備、律と澪の険悪ムード、学祭の届出未提出。 …
2009-06-18 Thu 00:26 ホビーに萌える魂
#11 ピンチ!
そろそろ学園祭に向けて練習でもしようか、と思いながら紬が入れてくれた紅茶を啜っていると、真鍋和が軽音部の部室に飛び込んできた。
「ちょっと、講堂使用届け、出してないでしょ!」
和の手に、真っ白な申請用紙があった。こういう風景、すっか... …
2009-06-19 Fri 18:06 モノクロのアニメ
もうすぐ学園祭。
梓が入って5人での初めてのライブが近づいてきた。
気合をいれライブへ向けて練習しようとすると、唯が最近ギターの音... …
2009-06-20 Sat 14:13 ひえんきゃく
再び学園祭の時期を迎えた軽音部。そんな軽音部に、次々といろいろな危機が訪れます。最初は講堂の使用申請。去年に続いて、今年も律は完全に忘れていたようですね。(^^;和のおかげで... …
2009-06-26 Fri 08:59 日々の記録
アニメ けいおん! 第1話~第13話 感想まとめ
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
アニメけいおん!... …
2009-06-29 Mon 15:19 アニメサークル
↑クリックでちょっぴりおおきく
ギー太と唯ちゃんの甘~い生活メインのお話かと思っていたら…
ま た シリアス回でした。
宇宙の真... …
2009-07-05 Sun 13:09 あるアッタカサの日常
『茜色のユメハナビラ
また会えますように』
ピコ『ユメハナビラ』
けいおん!×School Daysクロスオーバー小説、第5弾。
[秋山澪] ブログ村キーワード
[けいおん!] ブログ村キーワード
[平沢唯] ブログ村キーワード
[クロスオーバー小説] ブログ村キー?... …
2011-10-27 Thu 21:47 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
|
| HOME |
|