fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

Twitterつぶやきまとめ(5/13~5/19)

5/13~5/19まで、約一週間分のTwitterのつぶやきまとめです。
主にアニメ・マンガの感想。たまに加筆してあるかも。
下にいくほど、古いつぶやきになっていっています。
だから、下から読んでくと時系列順になるかも。


-5/19-

# 「ふわふわ時間」買ってきた。やっぱり唯のコーラスはちゃんとしてますね。
CDで曲を聴く楽しみのためにできるだけ第6話の学祭ステージは見ないようにしてきたけど、やっぱりいい曲。こういう聴きやすいキャッチーな曲は大好き。
唯の「そう、寝ちゃおーっ!」が異常にかわ唯なぁ…。

# ティアーズ・トゥ・ティアラ 第7話→
ラスティ登場で「また嫁か!」
と言いつつも、オクタヴィアの戦闘に食われてしまった感が否めないなぁ。それくらいオクタヴィアの戦闘はかっこよかった。
アホの子モルガンとは今後も親交を深めることになるのかな?というか、オクタヴィアは仲間になるのか?


-5/18-

# ヤマカン新作は「ヒバリと無限の宇宙」というロボット恋愛モノらしい。
A-1制作で放送は10月 or 1月くらい。脚本は岡田磨里さん・・・とのこと。
ただし、“ソースは2ちゃんねる”。
過度な期待はせずに待つとしますか。

# タユタマ -Kiss on my Deity- 第7話→
夫婦喧嘩オチだったとは。
事の顛末を描いた紙芝居がノリノリすぎてワロタw
紙芝居は面白かったけど、作画はやっぱり省エネ気味だなぁ。バカテスが不安すぎる。
裕理しゃんの右手は上条サンばりらしい。イマイチ能力が理解できんなぁ…。

# シャングリ・ラ 第7話→
1192つくろう北条國子。
つねにドSから耐え続ける回。地味すぎる…。
なるほど、國子が刑務所にいたのにはそんな理由があったんですね。…國子の自己犠牲の精神を描くためだけなのならば、かなり肩透し。
とりあえず、香凛の作画の気合の入りようは異常。
絵コンテはあおきえいさんかぁ…。

# 咲-Saki- 第7話→
やっぱり麻雀をちょっと理解するだけでも、見方はだいぶ変わってくるなぁ。前までは「なんとなく凄い」だったけど、かじってからは「ありえないくらい凄い!」だからね(笑)
とりあえず、どうやったら10万を飛ばせるのか知りたいもんです。

# 夏のあらし! 第7話→
加奈子とやよゐ。どっちがあの下着を必要としたのか…。それが問題です。
もう二人は完全にネタを提供するキャラになっちゃったなぁ…(笑)
原作通りにシリアスで登場したら、間違いなく違和感バリバリだろうに。
店員が今野宏美だったのには笑ったw

# クロスゲーム 第7話→
けっこう淡々と進むので、感想とかすげー書きづらいけど、やっぱり面白い。
やられても、感情に任せてすぐにやりかえす!ってならないのがいい。溜めてからの逆襲が楽しみだなー。
それにしても、声帯模写は凄いなぁ…。こういうのを見ると、改めて声優って凄い!と思う。

# Pandora Hearts 第7話→
オズは精神年齢高いなぁ。けっこう冷静だし、どこか達観視してる面もあるし。
時を超えた男同士の友情?主従関係?そんなものを描いていた今回ですが、不思議とそれほどBL臭を感じなかったのは、自分の脳がまだ腐ってない証拠ですかね?(笑)


-5/17-

# Phantom~Requiem for the Phantom~ 第7話→
相も変わらずアインが可愛い。
お話は…なるほど、サイスを貶める罠だったんですね。
「気をつけて」「あなたも」のくだりが非常に良かったんですが、アインはどうなってしまうのやら…。続きが気になります。

# 戦場のヴァルキュリア 第7話→
男の嫉妬は見苦しい…。
といいつつも、さりげなくフラグが立ってたのには笑ったw男のツンデレ(もどき)はイラッとするだけなんだぜ?
やっぱり戦闘描写がないと、より楽しめますね。正規軍はどうしてやられるフラグを立たせるのがあんなに上手いのだろうか…?

# 初恋限定。 第6話→
ハヤテに続き、御前のスーパーニヤニヤタイム。もうなんか口元が緩みっぱなしでした。
…クリスマスって、こんなに幸せに過ごせる日だっけ?けいおんとはまた違う意味で羨ましくなりました…。
次回はどばっちゃんの回!


-5/16-

# Newtype6月号に新房昭之特集があると聞いて買ってきたのですが、本人のインタビュー少なっ!まぁ新房さんつながりの他スタッフのコメントがそれなりに面白かったからいいんですが。
化物語公式サイトに公開されてる阿良々木サンの絵がなんかすごいことになってるお…。

# バスカッシュ! 第7話→
本当にいい最終回でした。
主人公登場!でオープニングが流れてくる。この演出がかっこよすぎ!今回はOPが流れないのか…と残念に思ってただけに、さらに興奮しました。…うん。すごい。
あそこでサブタイをもってくるのもかなり斬新だなぁ…。
次回からは街の外の話?

# ハヤテのごとく!! 第7話→
これが、人気No.1の力か!ナギ空気すぎるだろ…。
むうう…。ラブコメも悪くないかな…?
シラヌイだアスミスだとは気付きませんでした。ってか気付く方が凄い。


-5/15-

# 東のエデン 第6話→
ジョニー狩り((((;゚Д゚)))ガクブル
大杉君が可哀想すぎます。誰か助けてあげて!
というわけで次回は是非助け出して欲しい限りです。
それにしてもこのアニメ、チ○コの暗喩多いな…(笑)

# けいおん! 第7話→
音楽やってねー!というツッコミは今更ですね。
憂のスペック高し。けれども、唯とは足りない部分を補いあってる関係なんだなぁ…と、見ていて素敵な気分になりました。前回は「律あってこその澪」というのを描いてましたね。
ハッ…!たくあんだけハブられt(ry


-5/14-

# クイーンズブレイド -流浪の戦士- 第7話→
あー…憂鬱憂鬱。
ナナエルってちゃっかり強かったのか。というか、天使自体がチート級の強さなんだろうなァ。
ハチエルが何気にいい子。黒いけど。
ただのウザキャラだったナナエルが今回で改心することは…ないか(笑)

# 戦国BASARA 第7話→
ホント、無駄に熱いよこのアニメ…。
ガンダムの次はボンバーマンか!?なんてことを思ってしまったけど、松永自身は爆弾を使うわけじゃない?
普通、爆弾投げられたら死ぬだろ…ってツッコミはしちゃいけないんですかね。

# 宇宙をかける少女 第19話→
「見渡す限りずーっと仮設トイレですよ、このコロニー!」
2クール目に入ってから一番面白い回でした。いつきの過去話の早送りには笑ったw
ギャグ的な意味だけじゃなく、お話の展開も久しぶりに面白くなってきたなぁ。何気に作画も良かった。かなりツボに入った回。

# 田代まさしが出てる「あたしだけにかけて」のPVがシュールすぎるw
シュールというより…チープ?


-5/13-

なし。


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事

テーマ:Twitter - ジャンル:日記

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<涼宮ハルヒの憂鬱 第8話「笹の葉ラプソディ」 | HOME | 夏のあらし! 第7話「他人の関係」>>

この記事のコメント

http://baranoheya.blog55.fc2.com/

ブログ始めました~
まだまだ初心者ですが
温かい目で見てやってください
あとコメントも宜しくお願いします!
2009-05-21 Thu 19:00 | URL | 水銀燈 #-[ 編集]
ご丁寧にありがとうございます。
気張らずに頑張って下さいね。

また機会があったら訪問させて頂きます。
2009-05-22 Fri 05:50 | URL | スバル・イズミ #9fpR9nnU[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ