fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

Twitterつぶやきまとめ(5/5~5/12)

一週間分のTwitterのつぶやきまとめです。
主にアニメ・マンガの感想。たまに加筆してあるかも。
下にいくほど、古いつぶやきになっていっています。
だから、下から読んでくと時系列順になるかも。


-5/12-

# 「けいおん!」の原作マンガの初版が、ヤフオクで定価の10倍以上の値段がついてるらしい。
俺が持ってるのも初版なんだけどなぁ…。帯がないのが残念すぎる。。。
まぁ売る気はないんですがw

# シャングリ・ラ 第6話→
なるほど!わからない…。
炭素指数やらオロチやら云々の経済パートで完全に置いてきぼりを喰らっている。そこら辺は完全に雰囲気を見てるだけになってるからなぁ…。あっ、でも「黒くて太くて硬いモノ」はわかった!(笑)

# ティアーズ・トゥ・ティアラ 第6話→
いよいよ面白いぞ、この作品。女キャラが出てくる度に、嫁フラグとしか思えんw
戦闘シーンが地味だけど動きいいなぁ。シャフト関連のアニメタさんが原画で参加されてましたー。
たまにしか使わないせいか、魔法のチートっぷりが光るのはご愛嬌。

# タユタマ -Kiss on my Deity- 第6話→
アメリはスルーですか!?
イケメンっぷりをいかんなく発揮しつつ、大事なところでは「家族」を強調するフラグクラッシャー裕理しゃんの鈍感さに全俺が泣いた。ゆみなフラグがバッキバキ。
それにしても、はいてないましろはいいですね。


-5/11-

# 咲-saki- 第6話→
見せ場は次回へ!っていうのがニクイなぁ…。まぁ今回は、咲と和以外の面子の強さを見せた回…という感じですかね?タコス以外はすげー地味だったけど。
それにしても、どうでもいい他校のキャラの噛ませ犬っぷりときたらもう…。

# 夏のあらし! 第6話→
今回は新房さんならでは!という感じがする。焼夷弾と潤の恐怖を描いたシーンはシャフトだからこそだよなぁ…。このシーンは、シャフトと以外がやるとこが想像できないかも。あっ、ガイナならアリか。
演出は、どこか「ef」の流れを汲んでいるかのような回でした。

# 喋るのってすごい力使うんだね。疲れた・・・


-5/10-

# クロスゲーム 第6話→
あだち充だなぁ…ホント。普通に面白い。
表面上では全てが淡々と進んでいくように描かれているけれど、どこか見えない内側には燃えるモノが隠されている。そんな感じですかね?
続きが楽しみだなぁ。

# 戦場のヴァルキュリア 第6話→
「ブヒ!」とか言うから、ハンスが食べられたのかと思ったじゃないか!完全にミスリードに騙された…。
全体的に「軽い」雰囲気があるから、戦闘を描くより、こういう日常的な話をやるほうが断然面白いですね。戦闘<日常なアニメってけっこうあるよなぁ…。

# 初恋限定。 第5話→
おっぱいがコンブレックスということで、おっぱい回。なかなかエロかった。辛抱たまらん!
余談ですが、ショートカットでメガネの娘って、個人的にはド真ん中だったりするわけで。


-5/9-

# ハヤテのごとく!! 第6話→
麻雀シーンのカットはなんかショックだなぁ…。
お金もどうして12円残さなかったんだろ?…いや、それを言うなら原作ではどうして12円残したのだろうか…?
しばらくは色々な意味で、見ていてもどかしい気持ちになりそうだなぁ…。

# バカとテストと召喚獣(ラノベ) 6巻→
相変わらず雰囲気を楽しむ作品。
細かい設定を考えだすと?な部分が多いのであまり考えないようにしました。アニメ化されると、そういう細かい部分にツッコまれてボロクソ言われそうだなぁ。
今巻は微妙だったかな。次回が楽しそうなので、期待して待ちたいと思います。


-5/8-

# バスカッシュ! 第6話→
またOPが微妙に変わった?曲も相変わらず凄くいい!なんだか毎回泣きそうになる…。
お話は相変わらずどう転ぶかわからんなー。しばらくは月面おっぱいが振り回すのかと思いきや、おっさん出てきてその役目奪っちゃうし。
何気にお札の顔が河森さんでしたw

# PandoraHearts 第6話→
Ω ΩΩ<な,なんだってー(棒)
レイヴンの正体は何となく察しがついていたけれども、やっぱりそうでしたか。
ストーリーは面白いから、イマイチ評判が良くないのは演出のせいなんだろうなぁ…。
次回はまた堕ちるのか?

# Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第6話→
脚本・虚淵先生回。純粋に殺し!殺し!殺し!ってのも面白いですね。とはいえ、緻密に練られたプラン通りに進む「殺し」は、芸術性すら感じさせました。恐ろしや…。
それにしても、奴は変態すぎだってばよ…!

# 東のエデン 第5話→
ただしイケメンに限る!
なんという大杉君涙目展開…。大杉君もイケメンとまではいかないけれど、なかなか母性本能をくすぐる可愛らしい顔立ちをしてる気がするんですがね…。
牛丼は何がしたかったんだ?

# けいおん! 第6話→
やっぱり「ライブアライブ」が比較の対象になるのかな?自分はしちゃったけど。
MC練習のシーンが良かった!やたら動くキャラも良かったんだけれども、それよりやっぱり律あっての澪なんだなぁと思わせたところが、ね。

# ちくしょう。澪のパンツが・・・。まさかこんなことになるなんて・・・。

# ぷいぷい!(コミック) 3巻→
なんという打ち切り…。
原作挿絵と同じ人が漫画も描いているという比較的珍しいパターンなのだから、こんな中途半端に終わらせなくても…。
しかしながら…見えるぞ!アニメ化されて、また釘宮のツンデレか!とネットで言われる未来が…。


-5/7-

# そらのおとしもの(コミック) 5巻→
正直、恋愛云々な展開になってきてからつまらなくなってきた気が…。というか、シリアス展開自体がそれほど面白くはないかも。まぁシリアスがあってこそギャグが映えるんですがね。
ギャグと言えば、4巻の「あー…女子更衣室のぞきてーっ」は最高だったなぁ…。

# 「天元突破グレンラガン 螺巌篇」を観に行ったら、観客が自分を含めて3人だった…。
感想はまた書きますね。(予定)

# アスラクライン 第6話→
「座薬アッー!!」
今回はなかなかアツかったなぁ…。素直に面白いと思える回でした。
作画も特徴的だけど、かなり良かった(作監は5の2のキャラデザの近岡さん)。
反面、次回はヤバそうだなぁ…。

# クイーンズブレイド 第6話→
キタエリさんキター!葉っぱだから恥ずかしくないもん!
アレインのキャラデザ好きだなぁ…。キャラ原案誰だろ?
しかしながら、「穿いてなくても恥ずかしくないもん!」は強烈だなぁ…。
ナナエルはこのままウザキャラでいくのか?

# 戦国BASARA 第6話→
「よぉ…お前ら…満足か?…こんな世界で。 オレは……嫌だね」
ホンダムゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!

オレが…オレ達が、ホンダムだ!

濃姫ガトリングはもはや笑えねぇ…。

# 「あかね色に染まる坂」(PCゲー)つかさ√攻略完了→
結局、恋人同士にならなかったってどゆこと…?恋人かそうでないかの違いだけで、アレする時の趣というものは大きく変わってくるのに。もうちょっと幼馴染というステータスをだね…。
絵はシワがエロイ!足の指がエロイ!そこら辺がたまらんかったです。

# 「あかね色に染まる坂」(PCゲー)つかさ√攻略開始→
なちゅらるとん先生の絵の不安定さに、プレイしてる自分も不安定な気分になってきます。たまーにグッとくる立ち絵やCGもあるんですけどね。
それにしても、幼馴染というのはそれだけでかなりの高ステータスだよなぁ…。


-5/6-

# ドリパ東京に行きたかったorz
和泉つばすさんのサイン会に…
近江知永ちゃんのライブに…
あぁ…。

# ティアーズ・トゥ・ティアラ 第5話→
敵軍の偽物資は読めた。頭脳戦が繰り広げられるようになったら面白いなぁ…。
そして、蟹笛を吹いたら美少女が出てきましたよっと。また嫁候補か?
それにしても、夜のシーン多すぎ(笑)


-5/5-

# 平野綾のライブDVD買った!

# 特に何も・・・


〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事

テーマ:Twitter - ジャンル:日記

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<けいおん! 第7話「クリスマス!」 | HOME | 夏のあらし! 第6話「恋におちて」>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ