【TVアニメ化】「バカとテストと召喚獣」は大沼×高山タッグ!?2009-04-24 Fri 10:50
ファミ通文庫◆FB Online◆
というわけで早くも確報が出ちゃいました(笑) スタッフは以下の通り 監督:大沼心 シリーズ構成:高山カツヒコ キャラクターデザイン:大島美和 アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:バカとテストと召喚獣製作委員会 大沼さん×高山さんのタッグときたものですか…。 まぁいわゆる「ef」のタッグですよね。 シャフト以外のアニメーション制作の場で大沼さんがどのような表現方法を用いてくるのかが非常に楽しみであります。 …とそれは前の記事で書きましたね。 ストーリーもやはり原作通り…というわけでなく、高山さんが最善の方法でお話を描いていってくれると思ってます。それこそ色々なサプライズもあるかもしれません。 さぁ楽しみになってきました…!(笑) 個人的には絶望先生より嬉しいニューs(ry 一つ気がかりなのが、アニメ制作が「SILVER LINK.」というところですかね。 作画が「タユタマェ…」な状況だけに、あまり期待できないかもしれません。 大沼さんの伝手で、シャフトで活躍しているアニメーターさんも参加されるかな? そんなわけで、色々含めて楽しみです。 “文学少女”はI.G制作で劇場版かぁ…。 そもそも、アニメ化には向かないと言われてきたけど、劇場公開となるとどうなるんでしょうか…? ファミ通文庫頑張ってるなァー(笑) 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() ![]()
|
この記事のコメントいつもお世話になっています。
SILVER LINKのクオリティーはどうなのでしょうか。 わたし的にはタユタマは合格点なのですが。 あとは声優ですね。ドラマCDと同じなのでしょうか。 好きな作品なので楽しみにしています。 こんにちは。こちらこそいつもお世話になっております。
SILVER LINK.は「タユタマ」が初の元請制作なのでこの作品がとりあえず基準になるでしょうね。 タユタマは正直個人的にはギリギリを保ってる感が否めないんですよね。 なんというか…いつ崩れるか?と不安にさせられる感じですか? 不安定と言うべきなのかもしれません。 だから、現時点ではビクビクしながら見てますが、ギリギリ大丈夫…といった印象です。 声優陣はドラマCD版がなかなか違和感なかったので、そのままで行って欲しいですね。 自分も原作が好きなので、楽しみにしています! |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
1 :ぽにょφ ★:2012/05/04(金) 22:24:50.41 ID:???0 「ももへの手紙」 チェコのAniFestでグランプリ獲得 日本作品3部門で最優秀賞4月26日から5月1日まで、東ヨーロッパのチェコの小都市テプリツェにてAniFe... …
2012-05-05 Sat 08:04 【豆β】芸スポ速報+
|
| HOME |
|