fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?4」【その2】

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様が今期もまたまたこの企画を行うようなので、僭越ながら自分も参加させて頂きます。
ピッコロさん、お誘いありがとうございました。

評価項目や基準については、上記のURLから企画主様のサイトに掲載されているのでそちらをどうぞ。


【その2】の今回は…

・WHITE ALBUM
・みなみけ おかえり
・機動戦士ガンダム00 2nd season


です。

【その1】はこちら



WHITE ALBUM

ストーリー… 3
クリスマスライブで一区切り・・・のはずが、まったく区切られてない件。来週から14話が始まってもおかしくない雰囲気だからなぁ…。一応、それなりの区切りはつけて欲しかったです。秋までには忘れてます。確実に。
全体の話は…かなりわかりにくい部分が多かったですね。それは、謎を撒いて後で回収するという手法をとってるからなのだと思いますが。人によってはその伏線回収が癖になるのかもしれません。
美咲さんを取り巻くお話はもはやコントにしか見えませんねぇ。田丸の顔芸とか犯罪者デビューとか美咲さんの腹の本や飛ばし過ぎて轢いちゃった自転車とか…。

キャラクター性… 3
主人公に魅力を感じないのは凄いですよね。いや、むしろ魅力がないのが魅力なのだろうか。まぁ非常に人間臭さを感じる部分はいいんですが。

画… 4
最終回こそ一部酷いことになってましたが、全体を通しては良かったと思ってます。微妙な仕草とかの描き方が好きでした。まぁそこら辺は好みの問題ですがね。
忘れてはいけないのが吉成さんのカットです。

演出… 3
多くは、謎をばら撒き、後に回収する手法でした。徹底してこんな演出をしてきてますが、好き嫌いがわかれそうですね。自分は、多用されなければいいです。
理奈コンサートの寸止めは酷いなぁ…。アイドルものなのに、コンサートのシーンすら見せてもらえないとか。。。
吉成さん原画のカットを挿入する演出は好きでした。次回予告も。

音楽… 4
本編BGMがここまで陰鬱なのばかり揃ってるのも珍しいですよね。好き嫌いは別として、そこまで徹底しているのは素晴らしいかとw
OPとEDは良曲ですね。

総合的な評価… 3
まぁ中途半端に終わってしまったので何とも言えません。こればかりは2期も終わってみないと…。
個人的にストーリーは好きでした。ドロドロは嫌いな方ですが、この作品には何か惹かれるものがありましたね。
ただ、続きがあるとはいえ、それぞれの関係には何の区切りもなしに1期が終わってしまった…というのは釈然としません。もうちょっと終わらせ方があるでしょうに…。

合計… 20


みなみけ おかえり

ストーリー… 4
原作に忠実!これに尽きます。「おかわり」の反省を生かしたのでしょう。
今度は、「もうちょっとオリジナルが欲しかった~」という意見もでるんでしょうね。これだけ原作を大事に作ってくれたのだから、それだけで万々歳じゃないのでしょうか。

キャラクター性… 5
いまさら…という感じもしますがね(笑)
それぞれのサブキャラの回があったのが良かったです。ナツキという2期では埋もれていた新たな原石も見つかったようですし…。

画… 2
まぁこればかりは安定してなかった、となってしまうでしょうね。

演出… 3
無難だったかな。原作の雰囲気を壊さないように作っていたのには好感を持てました。

音楽… 4
BGMはみなみけらしいので特に今更言うことは…。
OPとEDは1期を意識した作りになっており、なかなか良かったです。自分はエンディングが好きでしたよ。映像も含めて。

総合的な評価… 4
3クールの中では一番原作に近い雰囲気だったのではないでしょうか。爆発的な笑いが欲しかった人には少々物足りなかったかもしれません。が、個人的には非常に楽しめました。原作の何とも言えない空気が演出されていましたし。1期程の衝撃はなかったものの、堅実な作りだったのではないのでしょうか。

合計… 22


機動戦士ガンダム00 2nd season

ストーリー… 3
前半は純粋に面白いなぁ…なんて思っていましたが、中盤辺りから「おや?」という展開に。具体的に言えば、軌道エレベータの破片を撃ち落とす辺りからでしょうか。オーライザー無双も結局はそのままだったしなぁ…。個人的には不満の残るストーリー展開でした。ギャグにしか見えないシーンとかあったんだよなぁ…。

キャラクター性… 3
キャラが多すぎるせいなのか知りませんが、ヒロインが空気に・・・って今更ですね。
個人的にはアニューの扱いには「?」でしかなかったんですがね。途中から急に加入して、いつの間にか恋人になって、劇的に死ぬ…って展開になってもねぇ。
電池さんには触れません、えぇ。

画… 5
戦闘シーンは相変わらず素晴らしかったです。
作画等々も気合が入ってました。正直自分には崩れ気味とかよくわからんかったです。

演出… 4
リボンズにアムロを彷彿とさせる台詞を連発させたのはどうなんでしょうね。あそこら辺一連の流れはある意味1stを打ち破ることの暗喩だったのでしょうか?
声優さんの演技は非常に素晴らしかったです。

音楽… 4
BGMは非常に秀逸だったと思います。
ただ、貧乏姫の歌だけは頂けないです。どう聴いても良くは聴けないです。
最終回のバトルシーンでこの曲が流れたときはもう・・・。

総合的な評価… 3
ストーリーでも述べたように、前半は1期という土台があって非常に面白い展開だったのですが、中盤辺りからは「うーん…」という感じに。オーライザー無双とか姫の歌とか、色々と思い当たる節はあるんですが…。
最終回は「俺たちの戦いはこれからだ!」エンド。あっさり生存が確認されるのもどうかと思いましたが。作品全体の評価は、劇場版が公開されて…ですかね?

合計… 22


その3へ続く・・・?

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

[アニメ関連]アニメ関連 | コメント:0 | トラックバック:2 |
<<「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?4」【その3】 | HOME | 「らき☆すたin 武道館 あなたのためだから」まとめレポと感想>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

今回もやりますよう~!!「今期(3月終了アニメ)を評価してみないか?4」。前回の企画では、多くの方に投票して頂き本当にありがとうございました。皆様色々とお忙しいことと思いますが、3月で終了致します秋期アニメの評価、是非多くの方に参加して頂けると嬉しいです?... …
長いようで終わってみればあっという間。 ガンダム00も今日が最終回でした。 1期・2期通じて00で一番の勝ち組はこの2人かも? ・・・というか、さすがコーラサワー、オイシイところは独り占め(笑)。 まぁ、それはおいといて。 しとらす的に今まで00で一番印象に?... …
2009-05-08 Fri 17:04 ボヘミアンな京都住まい
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ