fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

TAF現地レポ5(「GA 芸術科アートデザインクラス」トークイベントレポ)

20090320160815

20090320160811

14:30~avexブースで行われた「GA 芸術科アートデザインクラス」トークイベントに参加してきました。
出演者は、キサラギ役の戸松遥さん、ノダミキ役の徳永愛さん、キョージュ役の名塚佳織さん、トモカネ役の沢城みゆきさん。司会進行はアニメ会。

以下、箇条書き。
携帯からの更新なので、誤字・脱字失礼。


・まだアフレコは始まっておらず、実は今回がキャスト初顔合わせ

・「GAとは何の略?」
戸松:「頑張れアタシ!」(正しくは「芸術科Aクラス」)

・「学生時代、芸術という科目はどうでしたか?」
徳永:「5」を取ったことがあり、唯一得意な科目
名塚:好きだけど苦手
沢城:小学校の時に使った粘土の湯呑みをおじいちゃんがまだ使ってる
戸松:好きと得意は違う!好きです

・「GA」のプロモ映像公開。色彩が鮮やかで明るく暖かい雰囲気。非常に丁寧に作られてるなぁ、という印象。監督は桜井弘明さん。制作はAICPLUS+

・「それぞれのキャラについてのお話を…」
戸松:メガネっ娘を初めて演じる
徳永:(桜井)監督から、「リアルノダミキ」と言われた
名塚:(相手に「殿」をつけて呼ぶキャラを演じるため)「殿」と言いづらそう。それと、動物と会話できる役です!
沢城:オーディションは別役で来ていたけれど、自らトモカネ役を志願した。同じ「GA(ギャラクシーエンジェル)」でも監督の桜井さんとは一緒だったので楽しみ

・スケジュールの都合上、来れなかったナミコ役の堀江由衣さんからメッセージが「メール」で届く→それを何故か戸松さんが読み上げることに
・メールで来たはずなのに、何故かスタッフが手書きに書き直してあった(ハートマークまでも…)

・他キャストから見て、戸松さんのキャスティングは意外

・(まだアフレコが始まってないから分からないけど)少人数の現場になりそう


・「女性メインの現場はお菓子が多い?」
沢城:「そんなことないですよ。お菓子食べに来てるワケじゃないですから!」←この厳しい返しには笑ったw
・「現場に欲しいお菓子は?」
戸松:濡れおかき
徳永:持って帰りやすいやつ。袋に入っていて小分けにできるのがいい
名塚&沢城:ちゃんとしたものが欲しい。おにぎりとか…

・「最後に一言ずつ」
沢城:桜井監督のテイストでどんな風になるのか非常に楽しみ。音楽もジャズっぽいのを用いてたし…
名塚:(自分も)桜井監督の映像のテンポが好きなので、どうなるか楽しみ
徳永:非常に温かみのある子達が揃っているので、アットホームな感じを出していければ…。メインの役を演じるのは数年ぶりになるので、声優として生まれ変わった気持ちで演じたい
戸松:(プロモを見て)とてもおしゃれな作品。早くアフレコがやりたい!と思った

・「最後に戸松さん。GAとは何の略?」
戸松:何の略でしたっけ沢城さん?
沢城:ギャラクシーエンジェルです


以上のような感じでした。

非常に温かい雰囲気で進んでいったトークイベントでした。
30分は短いなぁ…。

非常に期待できる作品です!
夏からの放送なので、楽しみに待ちましょう~。
自分は原作も大好きなので、DVDも買うと思います。

メモを元に書いた文なので、所々適当ですみませんでした。読みにくいですよね。
お土産はこのイベントレポということで勘弁して下さい(汗

それでは失礼します。
関連記事

テーマ:東京国際アニメフェア - ジャンル:アニメ・コミック

[イベント]イベントレポ | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<TAF現地レポ6 | HOME | TAF現地レポ4>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

本日参加できたイベントは。 アニップレックスブース「鉄腕バーディDECODE R」ウェッブラジオ公開収録 NHKブース「花咲ける青少年」OP&ED J-M... …
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ