fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

海月姫 第9話 「真夜中のチェリーボーイ」

■海月姫 第9話 「真夜中のチェリーボーイ」

脚本:待田堂子 絵コンテ:大畑清隆 演出:佐々木奈々子 作画監督:青野厚司、近藤奈都子

チェリボーイ・修の気持ちとは?修の態度がなんとなく煮え切らないとは思っていたものの、それもチェリーボーイの性というものなのでしょうか。どこかで期待している部分があったから?心の奥では願望があったから?真実は蔵之介ですらわからないのです・・・。なぜなら、それがチェリボーイだから!性とは恐ろしいものなのです。いや、まぁ彼自身は恋愛感情なんてこれっぽっちもないのでしょうが(笑)。

そして、再びショックを受けてた月海は、現実逃避で再び自分の殻に籠ってしまいます。彼女の思考はグルグルと・・・。彼女にとっても「恋愛」という経験はほぼ皆無だと思うのですが、だからこそ暗中模索になってしまうわけで。いや、暗中模索どころか、どうしたらいいのかわからなくて・・・何かにすがろうとしているのかと。「酒」を飲んだのも、何かにすがりたかったからなんでしょうね。

そんな彼女に救いの手を差し伸べられるのは、やはり、引っ張る力を持っている蔵之介なのかと。お互いが共通して目指すことになりつつある「クラゲのドレス」というものが鍵になるのでしょう。「クラゲ」の力で月海は篭った殻から出ることができるのでしょうか?クラゲは愛を救うのだ!

〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕
にほんブログ村 アニメブログへ





スポンサーサイト



テーマ:海月姫 - ジャンル:アニメ・コミック

['10秋期終了アニメ]アニメ感想まとめ | コメント:0 | トラックバック:15 |
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ