fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと移送された。ひとまず一件落着と胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ納得のいかない顔。春上のお見舞いに行こうと準備をしていた初春は、子どもたちへの強い想いを抱いていた木山を思い出し、彼女のもとを訪れる。もう少しで子どもたちを救えたのにと気落ちする木山を、一緒に子どもたちに会いに行こうと励ます初春。しかし、テレスティーナは子どもたちに合わせるわけにはいかないと、すげなく断る。そして、彼女の正体を知った美琴は……。




実琴の目に映るのは友の姿…。

ここに来て、“友”・“絆”というのを明確に見せてきましたね。
感情を抑えられなくなった初春には、黒子が、風紀委員が。
美琴にはこれまで共にしてきた友が。
明確な敵が現れた!という盛り上がりより、個人的にはこの絆を再確認したことに関する盛り上がりの方が高かった気がします。

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」…の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:とある科学の超電磁砲 - ジャンル:アニメ・コミック

['10冬期終了アニメ]とある科学の超電磁砲 | コメント:0 | トラックバック:32 |

デュラララ!! 第10話「空前絶後」

デュラララ!! 第10話「空前絶後」

街角で帝人がぶつかったのは、首に傷のある女だった。既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえた、馬の嘶きのような音。女は、首なしライダーに追われていた。咄嗟に女を匿い、自宅へと逃げ込んだ帝人だったが、女は記憶喪失なのだと言う。今後の行動に悩む帝人は正臣に相談を持ちかけるが、しばらくは様子を見るしかないだろうとの結論にしかならない。翌日、困惑し切っている帝人の帰宅を校門前で待ち構えていたのは、情報屋・臨也と問題の人物・首なしライダーだった――。




帝人は何者?

まさかのラストには驚かされました。
同時に、いよいよ物語が動いてきたんだなぁ…と。

で、霧ヶ峰帝人とは何者なのか?
すぐに推測できるのは、ダラーズのボス的立場な人物…ですかね。
平凡な高校生ではなかったのか?と思うわけですが、
彼はどこかで非日常を求めている部分がありました。
池袋に来た理由の1つにもそれが当てはまると思いますし。

つまり、非日常を求めていたからこそ…ネット上で非日常を形成した。
それがダラーズの始まり…ということなのかもしれません。
ただ、それはネットという作られた世界での非日常でした。
それに我慢できなくなって彼は池袋という世界に出てきて、非日常を求めたのかもしれません。


デュラララ!! 第10話「空前絶後」…の続きを読む

テーマ:デュラララ!! - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]デュラララ!! | コメント:0 | トラックバック:18 |
| HOME |

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ