fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「ケメコデラックス!」公式ブログがいつの間にか始まっていた件w

http://www.kemeko.jp/

とびますよ。


というわけで、何か月以上も放置されていた公式ホームページにやっと動きがあったようです。
公式ホームページに行くと、「とびますよ。」の文字と共に、公式ブログへと飛ばされる。
まぁそれだけのことですが。
公式サイトの正式オープンは9月上旬だそうなので、それまでは気長に待ちましょうか…。

そういえば、オープニングテーマとエンディングテーマの情報も出ていましたね。
オープニングテーマが主要キャスト7人で歌う「ケメコデラックス!(仮)」
オープニングの監督は、ヤマカンこと山本寛なのでなかなか期待です。
ついでに、オープニングの歌どりは既に終わったそうですよ。
そしてEDは、ケメコ役の千和さんが歌う「プリンプリン体操(仮)」
なんか、水島監督がやっちゃった感じですねw

ちなみに、その水島監督は「「ドクロちゃん」よりマイルドに、売れる作品を目指しています(笑)」と語っていたそうですw
何にせよ期待しております。

「ケメコデラックス!」公式ブログがいつの間にか始まっていた件w…の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]ケメコデラックス! | コメント:2 | トラックバック:0 |

「馬超、曹操を討たんとするのこと」 恋姫†無双 第4話

恋姫†無双 第4話「馬超、曹操を討たんとするのこと」


エロかと思いきや、普通に良い話。
冒頭の伏線も、重要なシーンで上手く回収してましたし。
今回は上手くまとまっていて、かなりの良回だったんじゃないでしょうか。
ただのエロアニメじゃないことが、今回で証明されましたね。
普通に見直しましたよww

そんな今回の演出は、スクイズの監督でお馴染みの元永慶太郎さんでした。
「あかね色に染まる坂」もちょっぴり期待しています。


「馬超、曹操を討たんとするのこと」 恋姫†無双 第4話…の続きを読む

テーマ:恋姫†無双 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]恋姫†無双 | コメント:2 | トラックバック:17 |

「豪太」 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第4話

魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第4話「豪太」

原魔法事務所での生活にも慣れてきたソラ。ソラはひよりと仲良く出かけたりと、充実した研修生活を送っていた。
一方、なかなかうまく魔法を使えない豪太。家族のこと、友人のこと―思い出される在りし日の自分、受け入れられない魔法遣いの自分……そんな中で受けた次の依頼に、豪太はついに―



今回は、豪太の過去が明らかに。
ただ、明らかになっただけで、そのことに関して現在豪太がどう思っているのか、という描写はなし。
そこまでやってくれないと、ただ過去を説明して投げっぱなしにした感が否めないです…。
現在そのことで、父を憎んでる…とかそういう描写があれば良かったのですが。

ただ、その過去の話の中で、やっと魔法遣いが世間では疎まれているという描写がありました。
これでこそ「魔法遣いに大切なこと」ですよw
自分の問題を解決してもらうことに関しては役に立つけれども、それ以外では関わりたくない…
というのが一般人の本音でしょうね。
魔法で何をされるかわからないし、そもそも一般人である自分とは違った次元の人ですし。
だから、豪太の父親も魔法遣いだったと明かしたら、嫌われるかと思って言い出せなかったんですよね。
そのことを告白した父親に対して母親は「私、嘘をつく人とは一緒に暮らせません」なんて言ってましたが、どちらかと言えば「魔法遣いとは一緒に暮らせません」なんていう気持ちの方が大きかったのかもしれません。
今回描かれていたのは、豪太の過去の中で、疎まれているということでしたが、こんな思想は現在も根強く残っているでしょうね…。
今後はソラが、自分の考えと、世間一般の魔法への考え方のズレに悩むことになるのかと思います。

「豪太」 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第4話…の続きを読む

テーマ:魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~ - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ | コメント:2 | トラックバック:23 |

「水ノ鶺鴒」 セキレイ 第5話

セキレイ 第5話「水ノ鶺鴒」

いまだに葦牙と出会っていない未羽化のセキレイである月海は、近ごろ胸の奥にじれったいような感覚を感じていた。それは葦牙が近くにいるという証拠。だが葦牙を下等なサルとして見下す月海は、葦牙と出会い羽化する事を頑なに否定するのであった。

2008y07m31d_010154518.jpg
吹いたwww
発情ですね、わかります。

というわけで、今回は月海襲来の回。
今回もなかなか面白かったです。
いつもよりコミカルな画のカットが多かった気がしますね。

松の羽化ですが、前回引っ張ったわりにはあっさりと片付いてしまいました。
…そんな松は出雲荘の201号室の住人だった!
前回くーちゃんが見た幽霊は、松だったんですね。まぁわかってましたがw

「水ノ鶺鴒」 セキレイ 第5話…の続きを読む

テーマ:セキレイ - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]セキレイ | コメント:2 | トラックバック:30 |

TVアニメ「とらドラ!」キャスト発表!!

2008年秋から放送が始まるアニメ「とらドラ!」の主要キャストが発表されました。
ソースは、原作帯より。

vipper40500.jpg

逢坂大河:釘宮理恵
高須竜児:間島淳司
櫛枝実乃梨:堀江由衣
川嶋亜美:喜多村英梨
北村祐作:野島裕史



TVアニメ「とらドラ!」キャスト発表!!…の続きを読む

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]とらドラ! | コメント:2 | トラックバック:0 |

TVアニメ「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」 松尾監督のインタビュー

電撃オンライン:TVアニメ「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」 松尾監督のインタビューを掲載!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/095/95549/

詳細は、上記の記事をご覧下さい。
色々と新しい情報が掲載されていたりします。

TVアニメ「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」 松尾監督のインタビュー…の続きを読む

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ | コメント:0 | トラックバック:0 |

喜多村英梨の1stシングル「REALIZE」はオリコン初登場92位!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:34:45 ID:7SJycol30
**6 *** *14,940 *14,940 *1 Plenty of grit/Revolution 林原めぐみ
*14 *** **8,516 **8,516 *1 ?でわっしょい ゆの(阿澄佳奈),宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子)
*19 *** **5,996 **5,996 *1 セキレイ/Dear sweet heart 結(早見沙織),月海(井上麻里奈),草野(花澤春菜),松(遠藤綾)
*21 *** **4,984 **4,984 *1 YOU'RE THE ONE ICHIKO
*29 *** **3,812 **3,812 *1 Time has come 切原赤也
*32 *** **3,562 **3,562 *1 ひとさしゆびクワイエット! N's
*33 *** **3,299 **3,299 *1 unripe hero 栗林みな実
*34 *** **3,274 **3,274 *1 Yells ~It's a beautiful life~ ALI PROJECT(宝野アリカ),石川智晶,石田燿子,ELISA,GRANRODEO(KISHOW),栗林みな実,サイキックラバー,savage genius,JAM Project(影山ヒロノブ
*36 *** **2,944 **2,944 *1 とまどいビターチューン 姫宮みらんとチョコレートロッカーズ
*45 *** **2,624 **2,624 *1 SILENT DESTINY オーブハンター4(高橋広樹,大川透,小野坂昌也,小野大輔)
*50 *** **2,262 **2,262 *1 Changin' ステファニー feat.田中ロウマ
*54 *26 **2,052 **5,661 *2 flower of bravery fripSide
*59 *** **1,728 **1,728 *1 Take The Wave Naifu
*68 *** **1,519 **1,519 *1 絶対可憐チルドレン キャラクターCD 1st session 明石薫 starring 平野綾(NO!!!) 明石薫 starring 平野綾
*70 *** **1,488 **1,488 *1 絶対可憐チルドレン キャラクターCD 4th session 皆本光一 starring 中村悠一(I'm Here) 皆本光一 starring 中村悠一
*83 *** **1,164 **1,164 *1 Sky Sanctuary 橋本みゆき
*84 *** **1,152 **1,152 *1 graceful way/Il Cielo/花ノ咲ク星 Kicco,アニー(花澤香菜),諫山実生
*92 *** **1,069 **1,069 *1 REALIZE 喜多村英梨


喜多村英梨の1stシングル「REALIZE」はオリコン初登場92位!…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[その他]喜多村英梨関連 | コメント:4 | トラックバック:2 |

ARIA The ORIGINATION パーフェクトガイドブック ドラマCD Special Navigation「あしたの妖精たちは…」

ARIA The ORIGINATION パーフェクトガイドブック ドラマCD Special Navigation「あしたの妖精たちは…」


 初夏を迎えたネオ・ヴェネツィア。ARIAカンパニーを切り盛りする灯里の下に、支店長となった藍華からパーティの知らせが届く。久しぶりに親しい人々と会えると喜ぶ灯里。けれども当日会場へ着くと、アリシアだけが急な会議で欠席していた。
 アリシアの不在を惜しみつつ、近況報告や思い出話に華を咲かせる一同。そこに、やっと会議を終えたアリシアが合流。楽しい時間を過ごすが、しばらくして再びアリシアは席を立つことに。別れがたい思いから、灯里はゴンドラ協会までの送迎を申し出る。
 道すがら懐かしい思いにふける灯里とアリシア。いまだ新しい暮らしに慣れない灯里がふとそのことをもらすと、アリシアは自分も同じであると告げた上で、一つのアドバイスを与えてくれるのだった。過ぎし日々を思うたび胸の内に湧き上がる温もり。それが明日への活力になる、と。やがて教会の前に着いた二人は、互いの前途を祝し、それぞれの未来へ進むのだった。
(本書・133ページより)



ARIAのアニメの歴史の最後を飾る、全編オリジナルストーリーで綴った珠玉のアフターストーリー。
灯里たちがプリマになって、ARIAカンパニーにアイちゃんが来るまで…その空白の時間の中のほんの一部のお話。
…ということで、聴いていて素敵で嬉しくなるようなお話でした。

ARIA The ORIGINATION パーフェクトガイドブック ドラマCD Special Navigation「あしたの妖精たちは…」…の続きを読む

テーマ:ARIA The ORIGINATION - ジャンル:アニメ・コミック

['08冬期終了アニメ]ARIA The ORIGINATION | コメント:0 | トラックバック:3 |

ありがとうございます。10万アクセス突破です!

いやはや、本当にありがとうございます。
ついに10万アクセスを達成致しました。

よくもまぁ、こんなオ○ニーブログに10万ものアクセスあったもんだ…とただただ驚くばかりであります。

思い返して見れば、昨年11月にヒマ潰し程度の気持ちで、ホントふとした拍子で始めたブログでした。
それが今や、生活の一部になりつつあるというか…私自身の習慣となりつつあります。
ここまで続けてこれたのも、ひとえにこのブログにお越し下さった皆様のお陰です。
ちょっとのコメント、ちょっと拍手。本当に感謝しています。
少ない中のコメントや拍手だからこそ、嬉しさも大きいものなんですよ。
多くは望みません。これからも気に入った記事などありましたら、ちょこっと一押しして下さると感激です。
いや…そんなことよりも、記事を見て下さるだけで感謝…ですかね。
見て下さる方があってのブログなので。

7月途中で毎日更新は途切れちゃってるように見えますが、一応は毎日更新しています。
記事を書くことによって、今後もできる限り多くの人と関わっていければ良いなぁ…なんて思っている限りです。

改めて、10万アクセス本当に感謝です。ありがとうございます。
…だからといって、特に企画は用意していませんがw
これからも続けられる限り記事を書いていく次第であります。
管理人の個人情報開示以外に、何かご要望などありましたら、どんどんお寄せ下さい。
可能な限り答えていくと思いますよw

今後も、沢山の素晴らしいアニメと出会っていければ良いと思っています。
勿論アニメだけではなく、マンガや小説や音楽とも…。
忘れちゃいけない。キタエリも応援していきますよ!

ではでは、今後とも当ブログ「Welcome to our adolescence.」をよろしくお願い致します。
10万、本当にありがとうございました!



テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

[その他]雑記 | コメント:4 | トラックバック:0 |

「時雨と少女」 夏目友人帳 第4話

夏目友人帳 第4話「時雨と少女」

旧校舎での肝試しに参加することになった夏目。この地には、人間好きの招福の神様が欲深い人間に捕らわれ、忌まわしき妖になったという逸話があるという。不安を抱きながら肝試しがスタートすると、クラスメイト達が次々と姿を消してしまう。そんな中、行動を共にすることになった委員長の笹田は、この世の者でないものを見ているのではと夏目を問い質し、協力してほしいことがあると告げる。


妖怪が出るアニメなのに癒されるってなんか不思議だな…と改めて思ったり。
確かに「もっけ」も似た雰囲気ではありますが、あっちは話の抑揚が大きいというか、盛り上がる部分は異常に盛り上がるし、シリアスな部分はとてもシリアス…そんな感じなんですよね。
振り幅が大きいというのかな?
それに比べて、このアニメは全体を通して静かに動いていってる…
それが「癒し」のようなものに繋がっているのかもしれません…

さて、今回は肝試しのお話。
2話で肝試しの話題はちらっと出ていましたね。
今回のメインは委員長・笹田さん。
この子、色々な意味でなかなか不思議な子ですw
妖怪が見えるんでしょ?と脅迫してきたかと思えば、素直になったり…
姿が見えない相手にお礼を言うために、毎日旧校舎に通ってたり…
よくわからん子、というのが正直なところですww
どうしてあのお守りが大事なのか…なんて部分は語られなかったのですが、そんなに気にする部分でもないのかな?
もしかしたら、彼女の母親繋がりの話で、もう一話ぐらいあるかもしれません。
その時に、お守りのことについては語られるかな?

「時雨と少女」 夏目友人帳 第4話…の続きを読む

テーマ:夏目友人帳 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]夏目友人帳 | コメント:0 | トラックバック:48 |

喜多村英梨の超ラジ! 第73回

7/28放送、喜多村英梨の超ラジ! 第73回
パーソナリティはご存じの通り、ヲタエリことキタエリこと喜多村英梨です。

今週の名言
「こんな豚足は…」

というわけで、今回はテンションが若干おかしかった気が…
番組冒頭で言っていた、オーディションの影響なのでしょうか?
とりあえず、今後はヅカっぽいキャラに注目ということで。


喜多村英梨の超ラジ! 第73回…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[ラジオ]喜多村英梨の超ラジ! | コメント:0 | トラックバック:0 |

TVアニメ「CHAOS;HEAD」スタッフ発表!

2008年秋より放送がスタートするアニメ「CHAOS;HEAD」のスタッフが発表されました。
ソースは電撃G'sマガジン9月号。


監督:石山タカ明
シリーズ構成・脚本:井上敏樹
キャラクター原案:ささきむつみ
キャラクターデザイン:島村秀一
音響監督:中島聡彦
アニメーション制作:マッドハウス



TVアニメ「CHAOS;HEAD」スタッフ発表!…の続きを読む

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]CHAOS;HEAD | コメント:0 | トラックバック:1 |

「お稲荷さま。追いかける」 我が家のお稲荷さま。 第17話

我が家のお稲荷さま。 第17話「お稲荷さま。追いかける」


確か前回の予告では、今回はクーの死闘が描かれる感じだったよなぁ…


…( ゚д゚)ポカーン

ねぇ?死闘は?
傷だらけのクーは?


もう予告なんか信じられない…orz
いや、考え方を変えよう。
予告が自由すぎるんだ!!!
予告=ある種のネタって考えれば良いのかな?
次回(第18話)の予告とか明らかに予告でもなんでもないしw

それとも…もしかして、DVD版では追加されるのかな?
わざわざ予告のために、新しいカットを追加するなんて思えないし…


「お稲荷さま。追いかける」 我が家のお稲荷さま。 第17話…の続きを読む

テーマ:我が家のお稲荷さま - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]我が家のお稲荷さま。 | コメント:0 | トラックバック:24 |

「噂の編入生」 ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第4話

ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第4話「噂の編入生」


ギーシュ株急上昇…な回。
某アニメではウザクウザクと罵られていましたが、こちらでは大活躍ですねw

今回は、途中までもの凄く陰鬱な展開。。。
ゼロ魔でこういうネチネチした話はあまり見たくない…というのが本音ですかね。
とりあえずは、なぜエルフが怖がられているのか、というのをもっと明確にした方が良かったのでは?
アニメだけ見てる人には、ぼんやりとしか理解できなかったりするわけでorz

ともあれ、終わりよければ全て良し。
最後は、ゼロ魔らしい締め方でした。
「据え膳食わぬは男の恥」ってやつですかね?w

EDの着ぐるみの中は、ベアトリスでした。
男キャラが入ることはないのかな?

「噂の編入生」 ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第4話…の続きを読む

テーマ:ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ | コメント:6 | トラックバック:36 |

「超合集国決議第壱號」 コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話「超合集国決議第壱號」

終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。
これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。
その最高評議会の場で決議された第壱號とは!



巡るめく展開…
情報量が多いので、詳細情報等を知りたい方は、トラックバックなどから他のブロガーさんの記事へドゾー

「超合集国決議第壱號」 コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話…の続きを読む

テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:2 | トラックバック:72 |

「朱と白のマダラ」 狂乱家族日記 第16話

狂乱家族日記 第16話「朱と白のマダラ」


これなんてジャングル大帝?
いや、ライオンキング?

というわけで待ちに待った帝架回!
とはいいつつも、「もうすぐ全世界の全人類がどうにかなっちゃうの」というなんか全人類の未来がかかっちゃたような凄いことに。
…相変わらずの超展開です。

「朱と白のマダラ」 狂乱家族日記 第16話…の続きを読む

テーマ:狂乱家族日記 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]狂乱家族日記 | コメント:2 | トラックバック:13 |

TVアニメ「CHAOS;HEAD」追加情報 他

・アニメ化先出情報!!

sakihata1.jpg

saijo1.jpg

kishimoto1.jpg

…アニメになるとこんなもんですよねw
俺は「ビシィ!」さえ聴ければ文句はないっすw


TVアニメ「CHAOS;HEAD」追加情報 他…の続きを読む

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]CHAOS;HEAD | コメント:4 | トラックバック:0 |

A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第226回 (ゲスト:小山力也、井口裕香)

7/26放送 A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第226回
パーソナリティは鷲崎健(わしざきたけし)と浅野真澄


野球延長のため、21:30~の90分放送でした。

小山力也がアニスパにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ということで、今回は仮面のメイドガイ特集ということで、小山力也さんと井口裕香が登場。

なんで今更?なんてことを思っていたのですが、どうやら先日行われたアンケートの力だったようでw
アンケートの力凄いっすねww

A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第226回 (ゲスト:小山力也、井口裕香)…の続きを読む

テーマ:AMラジオ - ジャンル:テレビ・ラジオ

[ラジオ]アニスパ! | コメント:0 | トラックバック:0 |

「CHAOS;HEAD」2008年秋TVアニメ化決定!

ニトロプロス×5pb.のPCゲーム「CHAOS;HEAD」のテレビアニメ化が決定した模様。
放送は2008年秋だそうです。
現在確認できているソースは、ニトロプラスのメールマガジン&電撃大王9月号&アライブ9月号

imgnews46561.jpg

20080717145935.jpg

ニトロプラスのHPでは重大ニュースとしか書かれていませんが。


「CHAOS;HEAD」2008年秋TVアニメ化決定!…の続きを読む

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

['08秋期終了アニメ]CHAOS;HEAD | コメント:2 | トラックバック:0 |

鷲崎健の超ラジ! 第72回 (ゲスト:喜多村英梨)

7/25放送、鷲崎健の超ラジ! 第72回
パーソナリティはアニスパのパーソナリティでもお馴染み、わっしーこと鷲崎健です。。

前回は田村ゆかりんと飯塚雅弓さんがゲストでしたw
ゆかりんの乱入には吹いたなぁ…。


というわけで、キタエリの文化放送プロモーション第5弾!!
一応は今回で文化放送プロモーション区切りとなります。

前半はカオス。
キタエリがよく喋るよく喋る…
わっしーがよくツッコむよくツッコむ…
後半はしっとり?
いや、しっとりでもないか…
それでも前半ほどのカオスさはなく、なかなか落ち着いた感がありました。
…慣れたのかな?

ちなみに今回募集のテーマは
「キタエリに言いたいことが山ほどあんねん!」
あんまりこのテーマのメールは読まれませんでしたがねw

あっ、CDの宣伝はほとんどしませんでした。
実はわっしーの番組だから、けっこう真面目な音楽の話をすると思ってたのですが…w

以下、本編トークより拾ったネタ。

鷲崎健の超ラジ! 第72回 (ゲスト:喜多村英梨)…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[ラジオ]喜多村英梨出演番組 | コメント:0 | トラックバック:0 |

「ランカ・アタック」 マクロスFRONTIER 第16話

マクロスFRONTIER 第16話「ランカ・アタック」

S.M.Sのオーナー、ビルラーの屋敷に突然呼び出されたアルト。
ビルラーは自らの夢をアルトに語ってみせる。
シェリルは病院を抜け出し、アルトに会いに行く。
一方、ランカはブレラがいつも自分の歌を聞いていてくれたと知り・・・


「デカルチャーって顔してるね」
( ゚д゚)

断層で隔てられた銀河を一つにしたい
これが、プロトカルチャーも為し得なかった大きな夢…なんでしょうか?
言葉を聞く限りでは、悪くない…むしろ良いことな気がしてくるのですが。
バジュラのおかげでこれが可能になるというのですが…まったく想像もつきませんね。

「ランカ・アタック」 マクロスFRONTIER 第16話…の続きを読む

テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]マクロスFRONTIER | コメント:0 | トラックバック:69 |

「3月16~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」 ひだまりスケッチ×365 第4話

ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」


満を持しての、ねこ回!
原作でも大好きなお話です。
予告では、この話だけなのかなぁ…と思っていたのですが、まさかやまぶき祭の準備のお話もやるとは!

Aパートでは、あえてほとんどオリジナルを入れず、原作そのままで進めていったのが良かったですね。原作を大事にしているのが伝わってきました。
Bパートは文化祭前のお話。
今回のお話が、1期10話の「ゆのさま」へと続いて行きます。
あぁ、懐かしき富士山…
これは1期10話を続けて見たくなりますねw

さて今回は演出等で文字を多く多用しているような気がしました。
ひだまりでは珍しいことじゃないんですが、いつもにも増して…
そんな今回の演出は大沼心さんでした。
実は意外なことに、大沼さんがひだまり本編の演出を描けるのは今回が初めてなんですよね。
文字を使う…という「ef」で魅せたあの演出の延長線上が今回の話で見れた気がします。

次回も3月のお話。
1期では1月で1話だったんですが、2期では関係ないみたいですね。

さて案の定、以下はキャプチャ画像で埋め。
回を増すごとに画像の数が増えてます。すみません。

「3月16~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」 ひだまりスケッチ×365 第4話…の続きを読む

テーマ:ひだまりスケッチ×365 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]ひだまりスケッチ×365 | コメント:2 | トラックバック:40 |

「大義の翼」 アリソンとリリア 第17話

アリソンとリリア 第17話「大義の翼」

リリアとトレイズ、そして子供達を乗せたチャリティー飛行艇を墜落させようとしているのは、自国トルカシア空軍の飛行士達だった。彼らは貧しい祖国の未来のために子供達を犠牲にしようとしていた。チャリティー飛行の裏に隠された非道な計画を知った二人は、何とか阻止しようと孤軍奮闘する。いよいよピンチかと思われた時、強力な助っ人が現れ窮地を脱するが、それもつかの間、さらなる試練が二人を待っていた…。

敵さんが、最後の最後で特攻とは…
どっかの国の戦時下を見ているようでしたw
飛行シーンには定評のあるこのアニメですが、敵が特攻してきてそれをアリソンが撃ち落とし、紙一重で飛行艇とは接触せずに済む…という一連のシーンの緊迫感がなかったのが残念だったかなぁ。

「大義の翼」 アリソンとリリア 第17話…の続きを読む

テーマ:アリソンとリリア - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]アリソンとリリア | コメント:2 | トラックバック:12 |

劇場版「空の境界」第三章 痛覚残留

劇場版「空の境界」第三章 痛覚残留


「わたし、人殺しなんかしたくないのに――」
「そうでもないよ、おまえは」

見た瞬間気が付いた。いや、視えてしまった、と言うべきか。
敵であるという確信と、そうじゃない、という否定。

そこにいるのは自分のいる境界がわからないまま越えてしまった、少女だったモノ。
人知れず繰り返される凌辱に、しかし、彼女は無機質な視線を投げかけるばかり。

仮に人の脳に複数のチャネルがあるとしよう。現実に即して生きるための最大公約数のチャンネルがあるとして、おそらく大多数の人間はそこにあわせて世界を見つめ、認識し、だからこそ共存できる。
けれど、どうしても皆とは異なるチャンネルにしかあわせることしかできない、そんな存在がいたとしたら――それは、もう人外。いや、「存在不適合者」と呼ぶ。
社会に不適合、ではなく、存在そのものが不適合だという話。
どうやらそれを「超能力者」というらしい。

そしてある晩のこと。飲み会帰りの雨の夜、どこまでも普通、けれど類い希な探し物の才能を持つ黒桐幹也は闇にうずくまるひとりの少女を拾ってしまう。
「それ」がいずれ、自身を探すことになる対象とも気付かずに、探す前から見つけていた……が、その事実を知ることはない。

行方不明になった後輩。
会えなかった妹とその友人。

手足どころか首までもがねじ切られた惨殺死体は、今日もまたひとつ、増える。

てんでに別方向へ手前勝手に進行する出来事は、やがてひとつの結末へと辿り着く――まごうことなき、死闘へと。

夏の雨の夜、瞳に映るすべてをねじ曲げ破壊する少女と、すべての死線を瞳に映す少女は、殺意を胸に対峙する。



■STAFF
原作:奈須きのこ
キャラクター原案:武内崇
キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳/小船井充
脚本:平松正樹(ufotable)
音楽:梶浦由記
アニメーション制作:ufotable
配給:アニプレックス
監督:小船井充
製作:劇場版「空の境界」製作委員会(アニプレックス、講談社、ノーツ、ufotable)
■CAST
両儀式:坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
黒桐鮮花:藤村歩
浅上藤乃:能登麻美子

http://www.karanokyoukai.com/


劇場版「空の境界」第三章 痛覚残留…の続きを読む

テーマ:空の境界 - ジャンル:アニメ・コミック

[映画]劇場アニメ | コメント:0 | トラックバック:4 |

花澤香菜のひとりでできるかな? 第15回 (ゲスト:喜多村英梨)

7/23放送、花澤香菜のひとりでできるかな?
パーソナリティは、干し芋子さんこと花澤香菜さんです。


キタエリの文化放送プロモーション第4弾!!
番組の始めから終わりまで、ほぼフルでの出演ですた。
「LAST EXILE」で初共演を果たした二人。
この作品は二人のデビュー作でもあったんですよね。
前にも一緒に花見をしたりしていたようで、公私共々で仲良くやっているそうですよ。


花澤香菜のひとりでできるかな? 第15回 (ゲスト:喜多村英梨)…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[ラジオ]喜多村英梨出演番組 | コメント:0 | トラックバック:0 |

金田朋子のミニミニミクロ電子幼稚園 第4回 (ゲスト:喜多村英梨)

7/22放送、金田朋子のミニミニミクロ幼稚園
パーソナリティ(園長兼担任)は朋先生こと金田朋子さん、アシスタントはこんちん(今野要子)さんです。


というわけで、キタエリの文化放送プロモーション第3弾!
今回を一言で表すのであれば…
「失踪感」

金田朋子のミニミニミクロ電子幼稚園 第4回 (ゲスト:喜多村英梨)…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[ラジオ]喜多村英梨出演番組 | コメント:0 | トラックバック:0 |

「出雲荘奇談」 セキレイ 第4話

セキレイ 第4話「出雲荘奇談」

結に続いて草野を羽化させ、皆人は2羽目のセキレイを得た。そんなある夜、出雲荘の大家である浅間美哉といっしょに寝ていたはずの草野が、オバケを見たと皆人の部屋に逃げ込んでくる。髪が長くて眼鏡をかけた女性が鏡の中で笑っていたと怖がる草野の言葉に、美哉は心当たりがある様子を見せるのだが……。


変態眼鏡松の登場回
とはいっても、まだ本格的に出てきたわけじゃなかったですねw
ここで終わらせるのか!と思うような意外な引きでした。

まぁあれですよ…。松はまたおっぱいですよw
せっかく前回鶺鴒になったくーちゃんで、胸のバランスがとれじゃないか!と思いきや…
それにしてもくーちゃん可愛いねw
着ぐるみを纏ったくーちゃんはもっと可愛いねw
なんとなく彼女のリアクション等を見てると癒される気がします…。

「出雲荘奇談」 セキレイ 第4話…の続きを読む

テーマ:セキレイ - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]セキレイ | コメント:2 | トラックバック:30 |

「張飛、馬超と相打つのこと」 恋姫†無双 第3話

恋姫†無双 第3話「張飛、馬超と相打つのこと」


今回は馬超登場回。
張飛と馬超が一騎打ちをし、一日では決着がつかなかった…
なんていうのは演義でも有名なお話ですよね。
今回では馬超の特徴というものがあまり出ていなかったと思うのですが、そこら辺は次回なのかな?
次回はどうやら馬超が曹操を討とうとするようですし。
一応史実には話を合わせようとしてるところが、どっかの肉弾戦アニメとは違って良いですねw
まぁこの際、時系列とか気にしないです。
そもそも、今回で馬超は仲間になった…のですかねw

「張飛、馬超と相打つのこと」 恋姫†無双 第3話…の続きを読む

テーマ:恋姫†無双 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]恋姫†無双 | コメント:2 | トラックバック:25 |

「透明な力」 RD 潜脳調査室 第16話

RD 潜脳調査室 第16話「透明な力」

毎日のようにホロンと組み手を交わすソウタ。だが、ソウタは一度もホロンに勝てないでいた。メタルの格闘コミュのAI相手であれば勝てるのだが、実際のホロンに勝つことがなぜかできない。なぜ俺は勝てないのか。そのことについて悩むソウタ。そうした中、『ハナマチ』の風俗店でホロンと同型の公的アンドロイドが流用されているという報告がなされる。ソウタは単身、この調査に臨む。


いやぁ…今回は非常に面白かった!
エロあり戦闘ありで…最高ですねw
個人的に、今までの中で最も好きな回かもしれません。

「透明な力」 RD 潜脳調査室 第16話…の続きを読む

テーマ:RD 潜脳調査室 - ジャンル:アニメ・コミック

['08夏期終了アニメ]RD 潜脳調査室 | コメント:0 | トラックバック:18 |

【7/23】喜多村英梨1stシングル「REALIZE」をフラゲしてきました【発売】

いやぁ…いよいよこの日がやって来ました。

喜多村英梨1stシングル「REALIZE」発売日(前日)!!

フラゲ日ということは、実質発売日みたいなもんですよw

というわけで、早速予約していたものを買ってきましたよ。

080722_2009~01

ついにこの手に…。
感無量です、ホント。

ちなみに貢献するため、3枚ぐらい買ってきました。はい。

080722_2009~02

全く後悔はしていない。
むしろこれでキタエリの2ndシングルが出るのなら、安いものですよw

【7/23】喜多村英梨1stシングル「REALIZE」をフラゲしてきました【発売】…の続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

[その他]喜多村英梨関連 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ