規制の魔の手は次回予告にも…2007-11-30 Fri 14:18
こどものじかん 第8話「だっこしてぎゅっ」
いや、むしろ規制を逆に利用したに違いないww 夏休みも終わり、青木に会えて喜ぶりん しかし、過剰な女子生徒とのスキンシップはセクハラになりかねない、と注意された青木は、教室でしつこいりんを無視してしまう 落ち込んだりんは校庭を眺めるが、そこには男子とスキンシップをとる青木の姿があった そこであることを思いついたりんは、黒に放課後あることを依頼する… 規制多かったなww これはDVDを買わざるを得ないwww 秋さんが死んでからちょっと後のりんの姿を見ることができました お母さんが死んでしまったためか、今とはまったく正反対で表情一つすら変えないような子供になってしまったわけで… 仲良し3人もこうやってちょっとずつ仲良くなっていったんですね ここからりんがどうやってこんなに活発な子になっていったかも気になる そんな部分もやってくれるだろうか…? しかし、黒髪のりんもいいなw 微妙に喋り方や声のトーンも変わってた 俺としてはさすがキタエリと言わざるを得ないw カラースプレーを小さいうちから使いすぎると、頭皮の方がちょっと心配に… そして、男子のようにスキンシップされると、やっぱり女子だけあってか、恥ずかしがってしまうりん うん、そりゃそうだww 怒られたりするより、相手にされない方が嫌…と泣きつくのだが、 すげえ分かるw かまってもらえるうちが華ってね ここらへんは子供とか大人とか関係なしでみんな一緒なんだろうか… そして、そこで泣いたりんをレイジは勘違いして、一人ぼっちの家で泣いたのだろうなんて思ってしまう なんとなく一嵐きそうな気がしなくもありませんが… 次回、第9話「やきもちドリル」 予告にまで規制がwww そういえば、キタエリのブログに書いてありましたが、こじかのアフレコが終わったそうです お疲れ様でした 原作のスペックはまだまだありそうなので、みなさんのDVD購入次第では、2期もありえそう(という自分は購入については考え中) というわけで、応援していこうと思う限りです 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking スポンサーサイト
|
夢の最後まで…2007-11-30 Fri 09:45
CLANNAD-クラナド- 第9話「夢の最後まで」
以下重要なネタバレあり 周りのほとんどの人に存在を忘れられ、行く宛がなくなった風子は、朋也・渚と夜の学校へ行く そこで、公子さんの結婚式の前祝いをすることに 一通りお祝いをした後、ロウソクを見つめながら、風子は疲れたのか眠ってしまう そして、朝になり朋也が目覚めると… 風子編ラスト… 「お二人とも風子より子供だと確定です」 最後の最後についに朋也の上手に出れた風子 あれは恥ずかしいw …朝になり、風子が消えていた そしてついに風子の存在すら忘れてしまった 「思い出せない何かがとても大切なものだったんじゃないか…って」 幸村先生の言葉を頼りに記憶の糸を紡いでいく二人 そして、風子の存在を思い出したその時、朋也と渚の間には風子の姿が… 思い出した朋也たちは結婚式までずっと一緒にいようと誓う ずっと…朋也たちの傍にいたんだね 思い出して欲しい…そう願ってたのか きっとそれよりは、公子さんの結婚式を祝って欲しい… そんな気持ちの方が強かったはず そして、結婚式当日 生徒は朋也たち以外誰もいなかった… 「でも、岡崎さんと渚さんはここにいます…」 よく結婚式まで覚えてられたな…っていうツッコミはすべてを台無しにするので、してはいけませんw 式は順調に進んでいった 朋也たちは、出てきた新郎新婦を誰よりも祝おう、と校門へ走る そこで見たのは、結婚を祝うために集まってきた生徒たち 風子が、一生懸命にヒトデを配った…生徒たちだった 最後の最後で風子の願いが叶ったようです ヒトデには風子の願い・想いが込められていた それが、ヒトデを見た人々を動かしたんでしょう 「ありがとうございました。風子…楽しかったです」 願いが成し遂げられたからか、風子は消えてしまう 涙する朋也と渚 そのもとに公子さんがやってくる 「あいつの想いの分まで幸せになってください」 しかし 「イヤッホォォォォォォォォッォォ!!岡崎最高ォォォォォォォ!!!!」 のヒトデ祭りがここでの伏線だったなんて… いつの間にか朋也と渚の手にはヒトデが… そして、公子さんの前に風子は現れ、お祝いをするのだった 「おめでとうお姉ちゃん。いつまでも…いつまでもお幸せに。ずっと…ずっと…」 そして、風子が桜の花びらとともに風となっていった みんなに渡したヒトデを残して… そして、いつからかみんなが待っていた その女の子が目覚める日を そして、その日はいつか… もう、俺が言うことはありません それぞれの人が見て思ったことを大切にしてください 最後に、やっぱりアニメってすげぇな…って思った こんなにも笑えるし、こんなにも泣ける 笑ったり泣いたりって、普通人間同士直接触れ合って、その結果として起こることなのに… それを、簡単にアニメはやってのける それは当然、作り手・制作者たちの想いも込められたりしてるわけだが… 改めてアニメのすごさを実感した…そんな回だった 次回、第10話「天才少女の挑戦」 ことみ編のようです これで、智代と渚もやるのって…大変だろうなぁ 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
僕が盾になろう!2007-11-29 Thu 07:08
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- (DRAGONAUT -THE RESONANCE-) 第9話「決意 -疾風を越えて-」
「シャトルにぶつかったのは私なの…」 「ジンの家族を殺したのは私なの!」 トアの衝撃の告白の直後、ジンとギオは捕らえられてしまう そして、トアが自らの足で捕らえられに行ったのだと知る ジンに手を出さないという条件で… ジン達を乗せ、地球に帰還するドラゴノーツのトランスポーター だが、ガーネットの戦闘機部隊がそれを強襲する… しかし、この主人公何回捕まるのでしょうか? まぁジン=ヒロイン説もあるぐらいですからねw そして、ジルアード軍の強襲 まぁ、怒るのは当然だろうね 渡した情報が「GON NEEDLE」… どこのカップヌードルですか?w 策略に嵌り、ピンチになるトアを乗せたトランスポーター そこで、ジン覚醒…? 案外早く立ち直りましたね 「僕が盾になろう!」 と言ったとか、言わないとか… しかし、なんというギオの酷使ww トランスポーターもギオのおかげで無事生還 …ってあれっ?ジンはまた捕まったんですか? せっかく脱出したのに… まぁ、きっと、ギオが限界で逃げるどころじゃなかったんでしょうね! そうだよね…? 次回、第10話「真実 -砕けた鏡-」 そういえば、またカズキが黒化してましたね とことんギオには嫌われてるようで… 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- - ジャンル:アニメ・コミック |
喜多村英梨の超ラジ! 第38回2007-11-29 Thu 02:08
11/26放送、喜多村英梨の超ラジ! 第38回
パーソナリティはご存じの通り、オタエリことキタエリこと喜多村英梨です キタエリも今年で二十歳… 1月には成人式…なのですが、その成人式の日は… 超ラジの放送日 成人式には行けないそうな… 鷲崎:「よう!俺だよ!」 wwwwwwwwww 前回も書いたが、だんだん投げやりに… で、おなじみのわっしーからのリレーメッセージ 「声優アワードで誰が来そうか?」 といった内容 わっしー的には宮野真守(ガンダムOOの刹那役)や杉田智和(言わずもがなw)あたりがどこかの賞に入ってきそう…だとか 注目のキタエリ予想…というか、キタエリ希望ですが 主演女優:釘宮理恵 主演男優:宮野真守 歌唱:水樹奈々か平野綾 パーソナリティ:小野坂昌也(←うっちー予想 自分は「がんばったで賞」ぐらいだとかw 第一回の去年は新人女優にキタエリがノミネートされてたんだよなw(賞をとったのは平野綾) しかし、やっぱりさすがは声優だけあって的を射てるなぁ… 2年連続ってのが普通にアリなのなら、今年も歌唱賞は奈々ちゃんかな? 女優&男優はまさにこの通りかと どれくらいの年数で新人か、ってのが明らかになってないから微妙なんだが、新人賞でキタエリの可能性がありそう あと、パーソナリティも まぁ、壮大な出来レースとの話もありますが… 「ピクトさん」の話題 見てみたらとりあえず面白そうな表紙だった ヒマな方はご覧になってみては? 「クレヨンしんちゃん」のアフレコ見学に行ったキタエリ そして、一言台詞も頂いたそうな! いい機会のいい話数での見学&出演 とても実りのあるアフレコだったそうで… 出演話数などは定かでないので、見逃さないように 気付かないうちに終わってそうだ… そして腹筋の話から奈々ちゃんの話へ 埼玉アリーナのライブに招待されたそうな… いーなー 俺なんて怖くて行けないorz さらに、「コミックハイ!」のイラストコラムが決まって、初回は巻頭カラー掲載! ヲタエリ画伯の絵はヤバイからなぁ… さらにさらに、電撃15年祭のレポ 神OP曲「エプロンだけは取らないで!」も生披露 …行きたかったなぁww ここにて長いフリートーク終了 今回は色々報告が多かったから、フリ-トークもいつもより長ーかったww 「ウザ萌えシンドローム」のコーナーを挟んで、リスナーからのメール+またフリートーク 今日の誕生日枠 11/26は高木礼子さんの誕生日! ドクロちゃんの草壁桜役でお馴染みですね~ と、いうわけで撲殺天使ドクロちゃんのOPを流す… 相変わらずいつ聞いても破壊力がある曲だなw ぴぴるぴ~ 歌ってるのは千葉紗子だけどね… ついでに、ドラマCDのドクロちゃんはほっちゃんがやってたんですよねー お久しぶり、オタ人生ゲームのコーナー 「あなたと、合体したい…」 うめえww 相変わらず真似すんの上手いなwww そんなこんなでまたリスナーからのメール+フリートーク から、今回もEDへ 今週は、このあとの「森永理科のアウトローラジオ」にもゲスト出演してるので、2時間半ぶっ通し出演 喜多村:「まだまだ続くよ俺のターン!」 なお、キタエリ出演時のアウトローラジオについてはもう記事に書いてあるので、過去の記事を参照に… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
がんばれ!アニメンジャー!2007-11-28 Wed 05:55
Myself;Yourself 第9話「がんばれ! アニメンジャー!」
昨日会ったときに、取り乱しすぎたことを佐菜に謝ろうと家で練習する奈々香 だが、実際会うと、意地を張ってしまってその一言が言えなかった そんな中、麻緒衣が券を貰ったから、みんなで遊園地に行こうと誘う 遊園地に心躍らせる奈々香 しかし、浮かれていた奈々香は料理中にふとした原因で火事のトラウマが蘇ってしまう… これは金朋アニメといわれても仕方がないww 思い出した記憶の欠片には、火の中におじさんの影が… おじさんが犯人なのか、 はたまた奈々香本人が火をつけたのをおじさんは知っていて、その上で思い出さない方がいいと言っていたのか… そして、遊園地へ… さすが星野さんw 遊園地にすら来てるなんて、期待を裏切らないほどの神出鬼没ぶりww あの子供はダシとして使われたのでしょうか? 「今からBパートを録りそこなったアニメファンの泣きっ面が目い浮かぶわ!」 あああああああああああ 「いたいけな子供を人質にして快適なアニメライフを乱そうとするとは、なんて卑怯な!」 わぁ…なんて大きいお友達向きな戦隊でしょうww そしてピンクの浮きっぷりがまた… もう…ツッコミきれません… でも、イエロー=佐菜とは気付かなかったな… そして遊園地のお約束観覧車へ それぞれがそれぞれの思いを… 佐菜と菜々香は絆を深めたようで 「人がゴミのようだとはこのことねー」 なのはさんもムスカ大佐に… それは置いておいて、 忘れかけてた朱里の家庭の事情 修輔が双子ながらフラグを立てる いや、そういうフラグではなく、家族としての血の繋がった双子としての… いや、しかし佐菜と菜々香はやっといいふいんき(なぜか変換ry)になってきて安心した あとは伏線を回収しつつ、最終回へ… あれ?これ1クールだよな? 次回、第10話「桜のために」 朱里と修輔のお話のようです… しかし、次回予告ははっちゃけすぎwww 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:Myself;yourself - ジャンル:アニメ・コミック |
そこに意味はあるのでしょうか?2007-11-27 Tue 07:32
スケッチブック~full color's~ 第9話「ナニかの為に」
勉強… そこに意味はあるのでしょうか? テストが近づいてきて、教室の雰囲気も勉強一色となっていた テストが不安な美術部1年生4人(空、夏海、葉月、ケイト)組は、先輩がどんな勉強方法をしてるか、教えてもらいに行くことに… 今回も出張版の話が原作でした やっぱり、ストーリーになってるから、構成しやすいんだよな… 樹々先輩、こんな歌上手かったのかww もっと下手なイメージだったんだが… そしてお馴染み、涼風コンビ 「テストのヤマを当てるために、」 「山に来てみましたー」 「銀閣寺を建てたのは?」 「大工」 ……… 相変わらずクスッとしてしまうw 久しぶりの根岸先輩登場 相変わらず神谷さんと仲良いのねー 「あの…栗原先輩は、どうして勉強するんですか?」 「ん…やりたいことがあるからかな」 栗ちゃん夢があってすごいねー ビオトープ…なんちゃらw しかし、どうして勉強するかって、学生なら誰もが一度は通る道だよな… 個人的に結局は大学に行くため、と無理矢理に結論づけてしまったわけだが 「やりたいこと…今はまだ言えなくても、でも、だから勉強する」 そうか…そうかもしれないな… 栗ちゃんの、そして渋い部長さんの素敵な魅力を見た…そんな回でした そして、うーん…色々と考えてしまった やっぱり、素敵なアニメだなぁ サトジュンにハルフィルム…すごい。 次回、第10話「出会いの先」 「あらあら、うふふ」 アリシアさんっ!? 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:スケッチブック ~full color's~ - ジャンル:アニメ・コミック |
暴風Hello…2007-11-27 Tue 06:23
バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 第9話「コジローと運命の分岐点」
慣れない仕事にはげみながらも、部活のことが気になる珠姫は、アルバイト終了後道場に駆けつける 珠姫と共に次の大会に向けて盛り上がる剣道部の面々 しかし、帰宅前に虎侍が買い物に立ち寄ったスーパーで虎侍と剣道部の運命を大きく左右する事件が起きてしまう… おめ…(ry なんという妄想親父ww 保坂ばりのシチュエーション想像能力www そして、口論の演出が… もうよくワカンネww しかし、このなんともない(わけでもないが)事件が後の剣道部に影響を及ぼすとは誰も想像できなかっただろう… そう考えると、この演出も大きなフラグだったって意味でいいんじゃないかな?ww で、透けるコジロー 声を発すまで剣道部面々誰も気づきやしないww 「ババアが理事長?」 「違う、理事長は男だよ…」 「じゃあ理事長の奥さん?」 「違うよ、近所で理事長の奥さんと仲良しの…」 違うよ、全然違う(ry って、 関係NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!! 鞭だと思ってたらはたきですかww まぁそんなことどうでも良かったんだけど… 無事、マテパのBOXは買えたんでしょうか? それすら次回へ? そして、最後に登場する謎の少女 万引きか、オイ?ww 次回、第10話「宮崎都の憂鬱と初大会」 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
森永理科のアウトローラジオ 11/26放送分2007-11-27 Tue 01:04
文化放送 超!A&G+で放送されている「森永理科のアウトローラジオ」
パーソナリティはローゼンメイデンの蒼星石役や、瀬戸の花嫁の銭形巡役、みなみけのマコちゃん役でお馴染みの森永理科タソ で、今回11/26のゲストにキタエリこと喜多村英梨が登場! キタエリは前番組「喜多村英梨の超ラジ!」のパーソナリティもやっているため、事実上2時間半ぶっ通しで出演です(アウトロは収録なため、ぶっ通しという表現は違うかもしれないが… キタエリのブログでも紹介されてるが、キタエリと理科タソは自宅を生き交う仲だったりする 理科タソの家に泊まってるキタエリの様子がたまに紹介されてる キタエリは番組のスタートから出演 断わっておきますが、 ゲストコーナーは番組の後半です まぁしかし、みなみけのマコちゃんと内田ユカ(CV.喜多村英梨)の会話が聞けましたw 気を取り直して、リスナーからのお便りを… って、キタエリ何か描いてるw 理科タソが喋ってるのに、マジックの音うるせぇww ゲストコーナーはもっと後なので、キタエリは自重するために、スタッフからもらったノートっぽいのに絵を描いているそうで… 「何とかーで何とかーでバオーン!」 カオスすぎるww 鉄人28号を流すセンスに脱帽 喜多村:「最近、超ラジ内で森永理科ブームが来てて…」 森永:「来んな、そんなの」 そういや、最近よくマネしてるなぁ… そして、超ラジで有名なツタヤ君が、アウトロではエリカという名で通ってるのが判明 喜多村:「裏切ったな!」 喜多村:「定食っていうか、カレーが好きなんだよぉ~(理科風」 ということで、森永理科風に喋って、森永理科チャンピオンを決めるというカオスな企画が始まるわけでww 参加者は、エリカさん(ツタヤくん)と内田さんとキタエリ そんな矢先、 森永:「で、フリ-トークになっちゃうんだけど…」 もうなにがなんだかww …… 森永:「初回チャンピオンはキタエリちゃんに決定!」 まぁそりゃそうだろな…キタエリしか喋ってないしww カオス倶楽部のコーナー やっと、キタエリがちゃんとゲストとしての登場 そして、DSのマリオパーティを始める二人… まさにカオスwww 喜多村:「(コインが)マイナスになったからやーめた」 フリーダムすぎるww せめてもうちょいマリパの様子を… キタエリはキノピオがお気に入りのようで、理科タソはでっていうしばりがしたいそうです 森永:「『BLOOD+』のときのキタエリは真面目だったのに…」 そうだったのか… あの頃は若かったって、今でも若いじゃねーかww なんと、二人で富士急に行って、超ラジとアウトロで前後編で流すという連動企画が発案されていたとか… しかし、キタエリは「こじからじお特別編」で先に富士急に行っちゃってたわけで… 喜多村:「ボク富士急処女でして…」 そんなこと言うもんじゃありませんw 喜多村:「じゃあサンリオピューロランドに行こう」 ピューロランドwwナツカシスwww そんなこんなでタイムアップ とことんフリーダムでした 最後に巡と明乃(CV.喜多村英梨)のからみも若干聞けましたw 「悩ましい…」 森永:「本気カオスだったじゃねーかwこれ編集大変だぞ」 すごく…カオスでした…ww アウアウwアウアウww サーセンサーセンwww 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
むしろ清々しいくらい気持ちいい2007-11-26 Mon 11:04
みなみけ 第8話「ほさか」
保坂が「気持ち悪い」を超越したようです 「今日春香の家に行く」と保坂に告げるマキ 保坂は、まだ言葉すら交わしてないのだから呼ばれる理由がない、とわきまえておきながら、今日の放課後までに春香と友達になろうと考え、さまざまなシチュエーションを想像し始めるる… なんかだんだん保坂がかっこよく見えてきた… 今回も原作4話(フーセンガムの話って原作にあったかな…?)+オリジナル1話の構成 「こんな肉じゃダメだっ」と保坂は悩むが、安い肉で春香からは笑みがこぼれるわけで… 保坂は春香に関しては幸薄なキャラだよな… いや、本人は自己満足してるから別にそこはいいのか? しかし、1日で料理をマスターするとはやはり保坂恐るべし 「神の舌技!」 ニュアンスによってはエロイんですが… いや、まぁ俺自身は風船ガム膨らません…(聞いてない そうそう、二宮くんがなかったなーなんて思ったけど、 個人的にはいつまでもあのネタを引っ張るのはいかがなものかななんて思ったから、先週で切ったのならば、それで良かったとは思う さすがにあそこまで引っ張ると…ねw それと、二期の心配をしてる人が多いけれども、二期も期待してるオレガイル… 細田さんの藍蘭島のキャラデザ好きだったしなぁ…(関係ないがw SHUFFLE!については賛否両論だが 心配して待つよりも、期待してた方が、気分は悪くないだろう それより冬馬マダー? あと内田をもっと出して欲しい 次回、第9話「三姉妹日和」 夏奈が風邪をひく回ですね 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
今の…絶対に忘れませんから2007-11-25 Sun 18:18
ef - a tale of memories. 第8話「clear colour」
「才能なんて関係ありません。やることが大事なんです」 今回は蓮治と千尋の話が中心 「もう遅いのかもしれない…」 火村が言う なにが手遅れなのか…? それはこの話で明らかになる ![]() テーマ:ef -a tale of memories- - ジャンル:アニメ・コミック |
A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第191回2007-11-24 Sat 23:12
11/24放送 A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第191回
パーソナリティは鷲崎健(わしざきたけし)と浅野真澄 9時台のゲストはみのりんこと茅原実里、10時台はまあやちゃんこと坂本真綾 個人的なことですが、久し振りにリアルタイムで聴きました ということで、訳ありで最初のトークは割愛ww 喜多村英梨の超ラジ+ではおなじみの「○○エリ」のコーナー アクエリ ヤバエリ アクエリって、どう考えてもアクエリアンエイ(ry ヤバエリはまんまじゃねーかww吐血(ゴバッ 9時台ゲストのみのりん登場! わっしーと初めて会ったときの一言が 茅原:「そんなにアゴ長くない!」 だったとか ……… 去る11/18はみのりんの誕生日でした! そんな日に今年もバースデーライブが開催され、その裏話をしてくれました 尾崎豊の「卒業」を歌ったとか… みのりんが「こーの時代からの 卒業♪」って歌うのは聴いてみたいかもww そんなこんなでみのりんはお帰りのお時間、ということで9時台のゲストはここまで 桃井はるこのふむふむラジオのコーナー 今回も、「かわいいジェニー」の裏話 なにやらモモーイ私物のお人形「ルミカちゃん」が出演してるとか… 目印は「体操服」 是非、探してみては? わっしーはみなみけのイベントの司会をしたとかで、 浅野:「気まずくなかったの?(わっしーって)アニスパでみなみkくぁwもぐぁ…うわぁあああああああ」 一体何が…?ww まあやちゃんが来る前に、こんな質問はダメだというのを軽く紹介 リスナー:「女の子は男の子のどんな行動に『こいつ童貞だなぁ』って思いますか?」 鷲崎:「この質問を坂本真綾に聞けますか!?wwまぁ、まあやちゃんが答えない代わりに、浅野さんが答えてくれます」 浅野:「『処女』に異常にこだわるとき。あとは、喫煙してるかにこだわるとき」 ……… そして、10時台のゲストまあやちゃん登場! 最新曲「最後の果実」のお話 今回は収録2曲ともヘヤーで書かれたそうで アレンジャーで斎藤ネコが参加してる…って、やっぱまあやスゲーなww そして、PVが苦手という意外な部分も明かされました 浅野:「(この番組)聴取率がいいの…」 リアルだなww 女性はちょっと仲良くなったからって「お前」と言われるのは嫌らしい 真綾:「すごいだらしない格好をしてるんだけど、後ろのポケットに文庫本が入ってるような人がいい」 あと、リアルメガネ男子も好きらしいですよw(伊達メガネは駄目 そんなこんなで、お時間終了 まあやちゃんお帰りになりますた 新谷良子のバンビポップワールドのコーナー は、なんと最終回ww ニューアルバム「Wonderful World」収録曲「ハリケーンミキサー」を解禁 「ご主人様…買えっ。」 俺は買うぞ 「またどこかで会えるといいなっ」 モバチャン…「先に15を言ったほうが負け」のゲーム 浅野:「ああああああ、30だと思ってたあああ」 鷲崎:「これって先10言った時点で勝ちなんだよ」 ますみんの負け しかし番組が終わる直前にちゃんとリベンジに成功しました そんなこんなでED 来週は北京オリンピックの野球中継のため、放送開始が遅れるかも…とのこと だけど、インターネットで聴いてる人は普通に21時スタートです やったね、俺は勝ち組 そんな来週のゲストは超ラジルーキー… 浅野&鷲崎「若い芽摘もうぜ、イエイイエイイエイ!!」 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
大きな一歩2007-11-24 Sat 19:27
機動戦士ガンダムOO 第8話「無差別報復」
あれっ?言っちゃった… 言っちゃったよね まぁ…いいんだけどさ… そんな簡単にバラしちゃっても良かったのか? 例によって、内容紹介は省略w 刹那の過去がまた明らかに… サーシェスはリーダーだったようで そして、マリナとの接触 助けてくれるとは、マリナさん優しいです そのお礼か何かは知らないが、あっさり正体を明かしちゃいますww そのうち取り返しがつかなくなりますよ? 今回は利害が一致したようで… 情報を流出してくれました これが「大きな一歩」であることは間違いないようだ そしてあっさりと撃破 最後に飛行機と並走する刹那 ガンダム自慢ですか? 自慢したくなるのは分からなくもないですが… みたいな感じで、刹那の行動にオイオイと突っ込んでしまいそうになりますが… これから時間を追って、成長していくのでしょう 人間として、ガンダムマイスターとして… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック |
香菜とあゆみのまよらじ 第20~21回2007-11-24 Sat 15:58
ランティスWebラジオで絶賛放送中の「香菜とあゆみのまよらじ」
パーソナリティは、ぽてまよ役の花澤香菜と、ぐちゅこ役の辻あゆみ http://lantis-net.com/mayoraji/ このラジオの第20,21回の2週に渡って、森山素直役のキタエリこと喜多村英梨がゲストにやってきました! もともとゆるーいラジオだったのだが、そこに饒舌なキタエリが来てしまうと… キタエリの独壇場 特に20回はほんとにキタエリ喋りまくり… メインパーソナリティの二人投げやりww そして、21回にはついにキタエリが番組を乗っ取りましたw 「英梨と素直のまよらじ」 ああああ… キタエリやりたい放題ww 告白する、されるの話から、キタエリのショタ属性の話へ 香菜:「じゃあ私の弟紹介してあげる」 キタエリ:「マジで!?」 キタエリのテンションが急におかしくなりましたw とかなんとか言ってる間に終了 キタエリのおかげで、いろいろとカオスでしたw 次回はみかん役の川澄綾子がゲストだそうですよ~ 今頃キタエリは電撃15年祭のステージが終わって… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
大人って、大人って…2007-11-23 Fri 09:47
こどものじかん 第7話「りんかんがっこう」
前回の話が嘘のように…今回もハイテンションです 待ちに待った夏のメインイベント林間学校 しかし、ただでさえ子供たちをコントロールしきれていない青木にとっては地獄のようなイベントであった 案の定、電車の中では子供たちが騒いでしまい… 通常放送に戻りましたー まぁ面白いからいいんだけどね 今回も規制たっぷりでした 「先生、皮むくのは慣れてんじゃない?」 下ネタは置いておいて、先生皮むくの上手いな…(オイ しかし飯盒とか懐かしい やっぱりこういうとこを見ると、小学生なんだなぁ…なんて感じてしまう そして、りんの悪戯を感じ取るようになった青木先生…さすがですw やられっぱなしというわけではなさそうでww 「大人って、大人って…」 美々ちゃんが先生の大事なところを見ちゃったようです… 子供がある意味現実というか、大人を知る瞬間かもしれんw 「先生遅ぃ…」 で、先生のもとへ夜這いするりん 寝顔はやっぱり子供… こう、普段は大人ぶってるけど、ふとしたところで子供に戻っている このギャップこそが、このアニメの面白さの一つなのかもしれません そして、翌朝はみんなぐったり みんなで木の下で寝ちゃってる場面は、なんとなく笑みがこぼれてしまいます もし、自分が教師じゃなく、サラリーマンだったら、こんなに苦労しないんだろうな… と、客観的に見ている こう思えるだけで先生も成長してるんじゃないでしょうか 次回、第8話「だっこしてぎゅっ」 次回も規制イパーイの回になりそうですww 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
ウミウシ以上ヒトデ以下2007-11-23 Fri 08:44
CLANNAD-クラナド- 第8話「黄昏に消える風」
「今ではウミウシより好きです」 幸村の計らいで式を学校であげる許可もおり、遂に公子の結婚式の日が決まった 結婚式に向け生徒へヒトデを配り続ける風子 そんな風子の姿を見守る朋也と渚 しかし風子が差し出すヒトデを受け取らない生徒の数が増えていた まるで風子の存在に気づかないかのように… ヒトデ>岡崎>ウミウシ なんだこれw 風子マスターになった朋也でもヒトデには勝てないようで… そして、いよいよ風子ルートも佳境へ… 関係のない学校の生徒だけでなく、杏や椋、春原ついには渚の親父さんの記憶からも風子の存在が消えかかってしまって… 早苗さんは辛うじて覚えていたけど、すでに風子の姿は見えなくなっていた… 悲しすぎる… 風子を忘れてしまった春原だが、 「僕さ…そいつのこと、嫌いじゃなかった…そんな気がするよ」 感覚だけはあったようで ただのギャグ要員じゃないんだな春原… 公園の噴水近くで朋也と渚の楽しそうな顔を見て風子は何やらうなずいていた (二人がお似合いであるという)納得なのか、もしくは(何らかの)決意なのか… これも何かの伏線なのか? と、今回は語るに語れないことばかりでした 一人、また一人…と風子を忘れていく 見てるだけで辛い 無事、公子さんの結婚式をみんなで祝うことができるのでしょうか? 風子と一緒に… 次回、第9話「夢の最後まで」 風子ルートラストのようです ハンカチを用意して、来週まで待つべし 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
髪型が似合ってない件について2007-11-22 Thu 14:05
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(DRAGONAUT -THE RESONANCE-) 第8話「別離 -空虚よりの響き-」
どうやらこのアニメは杉田を楽しむアニメのようです 以下重要なネタバレあり ジークリンデに見逃してもらったジンはトア・ギオと合流 地球に一緒に帰って、トアとギオと自分の3人でひっそりと暮らしていこうと告白する しかし、ジンが目を覚ますとトアはまたも消えていた 必死で探すジン だが、その目の前にある人物が姿を現すのだった… えーっと…誰? 黒化したカズキが月にやってきました ブラックになると、髪型も変わるんですねw 「その髪型似合ってない」 あああああああああああああああ そこは触れちゃいけないのに… ジークリンデ辛口w そして、完全にモノ扱いされるギオ涙目ww これはひどい そして、ジンと共に行動するのを拒むトア せっかくギオが交換要員として放出されたのに… トアが断るのには理由があり、 シャトル事故でジンの家族の命を奪ったのはトアだった… というわけで面白い展開?になってきましたねw カズキの襟にはたぶん盗聴器があった 誰か(たぶんライナ)がジンとカズキの取引を聴いていたはず と、いうことは、トアの解放及びジンと行動を共にしないことは計画通りだった? もしくは、この盗聴は取引を確認するだけでなく違う意図があったのか…? ガーネット少佐とライナの接触も気になるところ 次回、第9話「決意 -疾風を越えて-」 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- - ジャンル:アニメ・コミック |
喜多村英梨の超ラジ! 第37回2007-11-22 Thu 06:15
11/19放送、喜多村英梨の超ラジ! 第37回
パーソナリティはご存じの通り、オタエリことキタエリこと喜多村英梨です 鷲崎健ことわっしーのリレーメッセージが最近適当になってきてる気がするのは俺だけだろうか…? 今回は 「(白石)涼子ちゃんのことどう思う?」 って質問 やっぱ適当だろww しかも、キタエリ真面目に答えてるしww 水樹奈々の「Orchestral Fantasia」が流れたんですが、キタエリの部屋には奈々ゾーンがあるとかw 俺も作ろうかな…奈々様ゾーンww 11/18は西村ちなみと渡辺明乃の誕生日 この二人といえば…そう、ARIAのアリア社長とまぁ社長 と、いうわけでthe NATURALのED「夏待ち」を流す この選曲がたまらんね トークを聞いてて思ったが、やっぱり今年はキタエリがOP歌ったりキャラソン出したりで、歌を歌う機会が多かったんだよな… すごいぜキタエリ! 元々、歌上手いからなぁ ぴちぴちピッチでもOP歌ってた?し… いずれは、ソロアルバムとか出したりするのかも だったらすごいなw という感じで今回は以上 電撃15年祭とかこはるびよりの宣伝をもっとしなくて良かったんかな…?w では、次回 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第190回2007-11-21 Wed 23:33
11/17放送 A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~ 第190回
パーソナリティは鷲崎健(わしざきたけし)と浅野真澄 今回のゲストは、9時台にサイキックラバー、10時台に皆川純子 200回目前ということで… 第200回には101回~200回の名言集をやるそうです ますみんの失言がタプーリ楽しめるかもしれないのでお楽しみに アニメのときのほっちゃんは「ほりえゆい」で ますみんが普段会うほっちゃんは「ゆりえほい」だそうなw 「カウパー王に俺はなる!」 また名言が生まれました… 喜多村英梨の超ラジ+のコーナー セクエリ ウマエリ ジュクエリ どれもひどいww やっぱキタエリはいいなwww そしてサイキックラバー登場 ニューシングルが2枚発売されるので、その宣伝に… ボーカルのYOFFYは私の地元、長野県長野市出身なのですww 相変わらずテンション高かった 桃井はるこのふむふむラジオのコーナー 神アニメ?かわいいジェニーの裏話 あのアニメって人形をピアノ線でつるして動かしてるんだよなぁ…プロってすげぇなw サイキックラバーが去り、10時台に 今年の声優アワードのラジオパーソナリティ賞は子安が取るらしいです(アニスパ予想 個人的にはキタエリ来ないかなぁ…なんて ラジオ…神谷か鹿野さんあたりがくるんかな? そして、MJこと皆川純子登場 MJといえば、ARIAの晃さんとかテニスの王子様のリョーマなんだよな…って再確認 そんなMJがベストアルバムを発売するので、その宣伝でいらっしゃいました ライブでは生着替えしてくれたとかww そして、明日11/22は皆川純子さん誕生日です! おめでとうございます そして、丸いケーキを出すアニスパはやっぱり太っ腹w 新谷良子のバンビポップワールドのコーナー 12/19発売のアルバム「Wonderful World」の紹介 俺買う~ オーキド博士… 来週のアニスパ! 9時台にはみのりんこと茅原実里 10時台にはマーヤこと坂本真綾 がゲストで登場 お楽しみに(何がw 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
らき☆すた キャラクターソングVol.11~122007-11-21 Wed 19:59
久しぶりにランティスの本気を見た
買ってきました キャラクターソング Vol.011 泉かなた(島本須美)&泉そうじろう(平松広和) キャラクターソング Vol.012 黒井ななこ(前田ことみ)&成実ゆい(西原さおり) 前回のキャラソンが個人的には微妙だったから、今回は躊躇してたんだが、買ってしまった 聞いたら、 良かった うん。普通に 特にかなたの方が ナウシカだもんな…まず、島本さんの歌って時点で珍しいよな バリバリのバラードだったんだが… 歌詞良かったなぁ… 黒井先生たちの方は、2曲目が好き これなんてHALCALI? って思ったが、個人的にはけっこうツボ しかし、もうチーターマンから頂いてきちゃうとは、ランティスもやるなww そんな感じで、今回は心から買って良かったと思える買い物ができた 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
タスケテ2007-11-21 Wed 18:45
Myself;Yourself 第8話「秘密のポスト」
朝から機嫌の悪い奈々香 佐菜が話しかけるが、無視をされ、挙句の果てには口喧嘩をしてしまう 昔はこんなではなかったはず…と過去に思いを巡らせているうちに、秘密のポストの存在を思い出す そして、ポストへ向かい、中を開けるとそこには… 王道ラブコメ…ですよね? ついに奈々香の過去が明らかに ずっと、助けを求めてたのか… 「その時、私がどんなに苦しい思いをしてたか知りもしないで、新しい友達と楽しくやってたんでしょ!!」 逆に、佐菜も… しかし、 ティッシュを2個ともはずす→金朋に見つかって誤解 なんてことない行動が伏線だったとはやるなw 前回あっさりと終わったキャラメルも、実は今回への伏線だったという… キャラメルのおかげで、佐菜は強気になったとさ♪ 次回、第9話「がんばれ!アニメンジャー!」 あれっ? 結局、おばあさんの話は最後まで引っ張るんかな… それとも、最終回は学園祭か? OPみたく… 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:Myself;yourself - ジャンル:アニメ・コミック |
スケッチブックとデジタルカメラ2007-11-20 Tue 07:05
スケッチブック~full color's~ 第8話「ラジカセと少女の二本立て」
「ねーねー、『デジカメ』って何の略?」 「えっ…デジタルカメ」 CDラジカセが壊れてしまった葉月 倹約家な葉月は、修理に出すにはお金が勿体ないと思い、美術部の誰かに依頼しようと夏海に相談する 色々な候補が出るが、どの人もピンと来ない そこで、葉月たちは田辺と氷室の涼風コンビに依頼してみる すると、あっさりOKをもらい、日曜日に葉月の家へ直しに来ることに… 空も来るか誘われるが、日曜日は晴れそうだからという理由で断りを入れるのだった 涼風コンビ活躍の回 空が「田辺先輩と氷室先輩の離れ業」と称すだけある、見事な漫才でしたw Aパートはそのラジカセのお話 出張版でもかなり好きな話 出張版の話をけっこうアニメにしてるなぁ…なんて思ったけど、やっぱり出張版のほうが四コマじゃないし、スト-リーはできてるから話をまとめやすいんだろうな 涼風二人のさりげない色違いのペアルックは、仲がいいことを表してるんでしょうね Bパートは少女のお話 こっちはオリジナル…かな? カメラとスケッチブックの対比 カメラは映ったものをありのままを撮れる スケッチブックはありのまま…とはいかないけれど、目に映ったものに自分で手を加えることができる どっちにもどっちもの良さがある そんな話 謎のカメラ少女は根岸の妹ではないか、という噂… 二本立てと称しておきながら、関連づけ、同じ時系列で進めてるところはさすがだと思いました 次回、第8話「ナニかの為に」 渚と樹々がいっぱい出ますか? 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:スケッチブック ~full color's~ - ジャンル:アニメ・コミック |
サイドカーに猫2007-11-20 Tue 05:14
バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 第8話「タマちゃんとアルバイト」
テンション上がってきたぜぇぇぇぇぇぇぇっ!!!! 町戸高校との練習試合も終わり、再び練習の日々に ある時、テレビを見ていた珠姫は、とあるDVD-BOXに惹かれ、購入を決意 しかし、どうしてもお金が足りなく、都の代わりにアルバイトを引き受けることになる 初めての経験に緊張で固くなる珠姫だが… たまちゃんの色々な表情を楽しむ回でした しかし、始まった直後は違うアニメかと思ったなww 喋るドルチルフィギュアで購入を決意するタマちゃんも相当コアかと 人形といえば、あのちっちゃい人形キメエww 今の時代はキモカワイイでウケるのかもしれんな… そうそう、ワカメは体にいいらしいよー あれっ? …他にツッコむところがないぞww テンション上がってきたぜえぇっぇぇぇぇえぇぇっぇ!!!! の台詞とは反対に、のほほんとした、 そんな平和な回ですた 次回、第9話「コジローと運命の分岐点」 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれると感激です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
樋口先生がいくら束になってもお前たちにかなう価値(ry2007-11-19 Mon 06:06
みなみけ 第7話「いろいろな顔」
以下ネタバレあり カナと番長藤岡の前に、三代目と称される真の番長が現れる 番長と藤岡の激しい激闘の果てに四代目番長となる藤岡だったが、カナと共に、そこで初代番長の存在を知る その衝撃の正体とは… ハルカ番長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! と、いうわけで春香の過去がちょっと明らかになりました が、その伝説は半分以上がちょっとした勘違いから生まれてたようです 「セクハラ数学教師に水をかける」という伝説の、原作では明かされてなかった詳細がオリジナルのパートとしてありました 1回分の放送で、3話分を原作から+オリジナル1話分っていう構成が定着していくのかな そうそう Aパートで千秋がしきりに読んでいた「~偉人伝」系の本、これがBパートで夏奈が図書館へ行くという伏線だったんですね かわりに、別の人物の偉人伝…いや、伝説を持ち帰ってきた、というわけでww 二宮くんについては触れませんw まぁ 今回も内田が出てて、しかもかわいかったので個人的には満足です 次回、第8話「ほさか」 …タイトルそのまんまww 来週は、ちょっと気持ち悪い回になるようです 冬馬(CV.水樹奈々)マダー? 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
【速報】ひだまりスケッチ第2期放送決定【ケフィア】2007-11-18 Sun 22:44
11/18開催の「超ひだまつり」で発表された模様
「ひだまりスケッチ×365」(ひだまりすけっちさんろくご」は2008年開始予定 「ひだまりラジオ」も2008年1月から開始、1年間を予定。パーソナリティは阿澄佳奈 このタイトルの「ひだまりスケッチ×365」は人間の体温=36.5℃のように温かい作品になってほしいという考えからうめ先生が考案したようです 発表時にあすみんが号泣して1分はリアル泣きゆの発動。 新谷良子&うめ先生も同じく。2階関係者もやばかったらしい。 ちなみに、イベント後も興奮が冷めあらない横浜ブリッツ。 2階席の関係者達に向かって1階スタンディングの客がありがとうコール 空気読んだスタッフが2期まかせろ的なレスポンス ソースは会場参加者から 続報が入ったらまたお伝えしたいとおもいます ![]() 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
消去シマスカ2007-11-18 Sun 19:00
ef - a tale of memories. 第7話「I...」
私の世界からすべての色が消えた いつの間にか、二人の心からは、私までもが消えていた… 色々な意味で衝撃的な回でした ![]() テーマ:ef -a tale of memories- - ジャンル:アニメ・コミック |
存在が理由2007-11-17 Sat 23:47
機動戦士ガンダムOO 第7話「報われぬ魂」
ごめんなさい… どうしても、野原ひろしにしか聞こえないんです バッカーノの時も、気にすればするほど… そんなこんなで、ガンダムについてはあまり詳しくないので内容は省略 サーシェスと刹那にはそんな関係があったんですね いづれにしても、今後刹那の前に立ちはだかる大きな壁となることは間違いないのでしょう… 「俺の存在そのものが理由だ」 意味深な言葉ですね 後々、この言葉が意図することが判明していくのでしょうか… そして、ソレスタルビーイングへの武力解除を求める無差別テロが起こり、相手が未だ誰だかわからない中、刹那はそれでも行動を起こすのは自分達・ガンダムマイスターだ、と言い放つ 刹那に何か考えがある…とは考えにくいw やはり感情によっての言動なのだろうか…? 次回、第8話「無差別報復」 無差別…?まさかww そして、刹那は運命の人と出会う… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック |
GREAT ACTIVITY/水樹奈々2007-11-17 Sat 02:06
水曜日に買ってきました
水樹奈々待望のオリジナルアルバム 「GREAT ACTIVITY」 初回限定版は、CD+DVDの2枚組仕様 DVDは夏に行われた「NANA SUMMER FESTA 2007」のダイジェスト+「あなたが選ぶNANA Song BEST10」が100分近く収録されてます とても良かった とりあえず、この1枚で歌手としての今の奈々様の勢いを感じられます 2曲目の「Orchestral Fantasia」では『音楽に頼る日々に ひどく泣いた』『はじめて僕の心に 「歌がない」と気付く』と歌っているが、15曲目の「Sing Forever」では『気がつけば 歌を歌っていた』『伝えたい 言霊にメロディーのせて 今日もまた 歌う』と歌っている 何かの喪失感から~最後の曲では音楽が必要である、充足感へと移り変わっている この間の曲たちがそうさせていった…といった感じなのだろうか DVDにはライブのダイジェストが収録されており、普段ライブに行けない人も雰囲気を味わえるのでオススメ たびたび変わる衣装も必見! とりあえずとても聴きやすいアルバムになってるんで、是非一聴を 初回限定版は今年限りの生産になってるので、ご購入はお早目にww 今年の冬は水樹奈々で「かかってこい!」 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
こじかとて、侮るなかれ2007-11-16 Fri 08:15
こどものじかん 第6話「おもいで」
時は、過去に遡る… 家庭内暴力をふるっていた父と、ただ身を守るだけの母 レイジはこの両親を憎んでいた。死ねばいいと思っていた そして、両親は事故で死んだ… 地元から厄介払いされたレイジは東京の秋さんの家で生活することになった この秋さんも、かつて、つきあっていた男性との間にできた子(りん)を堕ろせと言われたため、その男性と別れて出産し、女手一つでりんを育てていた。 秋の家でも閉じこもっていたレンジだが、りんのおかげで心を開くこととなる そんなある日、秋から養子縁組の話を持ちかける だが、レイジはそれを断った。秋と結婚ができなくなってしまうから… レイジは早く大人になりたいと願った そして、高校卒業してから会計事務所への内定が決まったレイジ 働きすぎで身体が弱っていた秋に、これからは自分を頼ってもいい、と告げる そして二人は… 二人には幸せな日々が… しかしそんな生活を送る中でも、秋の身体を病魔が蝕んでくのだった… 今回は話の流れも原作に忠実で、過去を中心に描写し、現在を白黒(一部色をつけて…)で描写していた あくまで過去がメインだったからだろう そして、現在には欠けているものが… その中でりんの物に色がついていた りんが秋さんの代わりになりつつあるのか… やがて秋さんの死と共に現代の描写にも色をつけた そのままED 純粋にいい話だった ちゃんとEDを変えてくるあたり、おろそかにしてないな… 原作で読んで知っていたが、アニメで見てここまでいい話だったとは… なんか、馬鹿にしながら書いちゃいけない回かな…なんて思った 途中、浜辺の砂に書いた秋さんの名前が波で消えるのには切なくなった 秋さんが消えてしまうのを暗示してたのだろうけど、やっぱり… こういう過去があったというのを踏まえて、今のレイジを見てもらいたい 今までと見方が変わってくるから… ロリコン杉田だなんて言ってごめんなさい ただ一つ 原作に忠実なのはとても良かったが、規制を入るのはやめたほうが良かったかな…ってw あの場面はあの場面で切なくなるのだが… 流すなら流す、で中途半端なことはやめてほしかった… まぁ気にならない程度だがw なんにせよ、とてもよかった あなどることなかれ 次回から通常営業に戻ります 次回、第7話「りんかんがっこう」 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
実はヒトデです...2007-11-16 Fri 06:03
CLANNAD-クラナド- 第7話「星形の気持ち」
結局、風子の姿は姉の公子には見えなかった... 風子の願い…「幸せに結婚してほしい」 朋也と渚は、公子には見えない風子の気持ちを代弁するのであった その願い通じて、公子は結婚を決意する その後も風子は、公子から見えなかったにも関わらず、何事もなかったかのように、今まで通りヒトデを配っていた ある日、朋也と渚は公子の家を訪ね、結婚の意志が揺らいでないことを確認する そして、公子は学校で結婚式を挙げれれば…と口にする 朋也と渚は恩師である幸村先生にかけあい、学校での結婚式についてそれなりにいい返事をもらうことができた その報告に公子の家を訪ねると、公子の口からある悲しい事実が告げられるのであった… だんご VS ヒトデ 「ヒトデ、ヒトデ♪」 かわいいからおk 「ここで変えてしまったら、負けかなって思います」 あれ?この台詞はもしや… 「働いたら負k(ry」 「朋也は『風子マスター』になった!」 ついになりましたかw そして、風子編もいよいよ佳境へ… こうやって風子の存在は、関係の薄いものからどんどん消えていってしまう 悲しいな。悲しすぎる 今回も最初の部分に蒲公英の描写があった 蒲公英の花言葉…「別離」 これが近づいているのかもしれない… そして、公子さんの家で新しい花の描写がありましたね なんの花かはわからないけど…これも意味があるのだろう 春原がするどいな 春原も、真実を知ることになるのだろうか…? 次回、第8話「黄昏に消える風」 「今ではウミウシより好きです」 あ、あぁ…うん よくワカンネww 風…消えて…しまうのかな? 「お帰りなさい。風子ちゃん…」 早苗さん… 〔気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking |
水着ということは期待せざるをえない2007-11-15 Thu 16:32
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(DRAGONAUT -THE RESONANCE-) 第7話「追憶 -水面に映りし心-」
チェイサァァァァァァァァァァッァァ!!!!! なんというドラゴンキックww 喫茶店のシェリーにスパのチケットを貰ったジンたちは、スパで一息つくことに すぐにその情報を入手したリンドブルム・ユニットの面々は、スパに向かい、ジンたちを発見する その場で戦闘となるが、人数的に不利なジンたちはすぐに小さなプールに追い込まれてしまう しかし、激しい戦闘のせいでプールの床が崩れ、幸か不幸かジンたちは崩れた床の水流に飲み込まれてしまう 目を覚ますと、瓦礫の山 そしてそこにいたのは、ジンと敵対しているジークリンデだけであった… いや、見るまえは予想もしなかったよ こんなギャグ回だったなんて アマデウス(爺)の水着が… 「イヤッホォォォォォォォッォ!!ヘイ!!!!」って言いながら飛び込む杉田が… そしてやっぱりあのドラゴンキックが… このアニメ始まったな いや、こんなに面白いとは… しかし、そんな中にも今後の話への展開がちらほらと 次回、第8話「別離 -空虚よりの響き-」 黒化したカズキが次回は月へやってきますよ ギオをめぐる三角関係… 盛り上がってき…たのか? 〔↓気に入ってくれたら、一押ししてくれるとありがたいです〕 ![]() FC2ブログランキングにも参加しました。こっちも一押し(ry FC2 Blog Ranking テーマ:ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- - ジャンル:アニメ・コミック |